塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 集団授業 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 集団授業 個別指導 | 集団授業 | 集団授業 個別指導 映像授業 |
指導形態 | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導 | 個別指導(1:1~1:2) | ||||
小学生料金 | 約2,400円 | 約2,200円 | 約1,300円 | |||||||
中学生料金 | 約3,150円 | 約2,600円 | ||||||||
高校生料金 | 約3,400円 | 約3,200円 | ||||||||
講師 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | プロ講師、大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | ||||
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、富岡市にある塾・学習塾を23件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
富岡市には、富岡小学校・黒岩小学校など11校の公立小学校と、富岡中学校・妙義中学校など6校の公立中学校があります。高校は2校あり、富岡高校は全日制と定時制がある男女共学校、富岡実業高校は入学時に学科を決めない「くくり募集」を取り入れている公立学校です。市内に大学はありませんが、養蚕関連の研究をおこなう東京農業大学と連携協定を結んでおり、学生と市民が協力して「農大マルシェ」を開催するなど連携活動をおこなっています。養蚕関連の史跡「富岡製糸場」は明治政府がつくった工場で、2014年に世界遺産に登録されました。市民は無料で見学でき、解説員によるガイドツアーもおこなっているので、子どもと一緒に当時の人々の仕事や暮らしを学ぶことが可能です。また、市内在住者や在勤者が無料で利用できる「とみおか市民大学校」では、親子で参加できるペアスクール・日商簿記3級・自然史講座・筋力トレーニング教室・かぶら文化講座などさまざまな講座も開催。
富岡市では「自立し共生できる市民の育成」を基本理念とし、幼児から義務教育終了まで一貫した教育体制の整備に取り組んでいます。学校教育を充実させるための取り組みとして、外国語を母国語とするALT(外国語指導助手)による英語教育を進めているほか、郷土への誇りと愛着を育めるように世界遺産の「富岡製糸場」を題材とした教育も積極的に取り入れています。子育て家庭に対する手当や支援も複数用意しており、18歳未満の子どもを3人以上養育する家庭を対象とした学校給食費の補助や、ひとり親家庭に対する児童扶養手当の支給をおこなっています。「子育てワンストップサービス」はネット環境を利用したオンラインサービス。児童手当の認定請求や保育施設の申し込みなど、さまざまな行政手続きについてパソコンから申請することができるようになっています。