教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

高山市
塾・学習塾 ランキング

1位
高山市 個別指導おすすめNo.1
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

全体的に成績が上がったから

総合的な満足度

総合的に、先生の指導、立地など本人に合っているので満足している

総合的な満足度

集団で授業をうけるのが苦手だという人にはとてもオススメだと思います。私自身大勢の人といるのが苦手だったし授業で当てられるのが嫌だったので個別指導塾でよかったと思います。また塾長がよくサポートしてくれるし明るいのでとても良い印象でした。受験を控えている人は様々な情報を得ることができる上に、子供の話を踏まえて高校選びをしてくださるのでとても助かりました

料金について/月額:25,000円

とても、高く感じました

料金について/月額:50,000円

個別指導で金額は妥当だと思う

料金について/月額:30,000円

個別指導だから仕方がないけど集団塾と比べたら結構差があった。夏期講習など入れたらまあまあな額になると思う

コース・カリキュラムや教材

試験の結果がともなっていた

コース・カリキュラムや教材

教科は無理のない選定をしているので続けられる

コース・カリキュラムや教材

自分が取り組みたい教科を選択できる。授業という形ではなくて自分の分からないところを教えてもらえるので時間を有効活用することができた。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
平均月額料金 :-4.7万2.6万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

衛星予備校とはよく名付けたものだと思います。本当に衛星レベルで、本星のレベルには届かない都会のリアル予備校の迫力や空気感をそのままスケールダウンした感じのものでした。大学受験対策の学習塾や予備校が岐阜市や名古屋市まで行かなければ一切なかった時代と比べたら、ありがたい環境にはなったとは思うが、所詮、田舎の衛星教室なので、享受できるサービスのクオリティは高いものでは無いと思います。

総合的な満足度

映像授業がほとんどだったので、自分のペースでコツコツと進める事ができる点、各単元ごとに確認問題がありクリアできなければもう一度見直しをし繰り返し何度もできる点はとても良かったです。 しかし、講師が個別に指導という事が全くないので、わからない問題や進路の相談等をリアルタイムでできない点はよくなかったです。 結果、志望校には合格できず残念でした。

総合的な満足度

講師のレベルは高いと思う。合う合わないはあったようだが、試聴してから講師を決められるので、大体自分に合う講師の授業が受けれていたようだ。 AIによる診断で苦手を分析し、今後受ける必要がありそうなコースをオススメしてもらえるので、苦手対策はしっかりできると思う。 言われるままに授業を取ってしまうと高額になるので、本当に必要なものの見極めも大切になってくる。経済的に余裕なら問題なかったのだが。

料金について/月額:25,000円

自分が名古屋の代々木ゼミナールに行った時は春期講習の10日間ほどだけで、塾の費用の他、宿泊費や交通費が掛かり30万円以上、親に払わせた記憶があるので、それと比べると塾の費用だけで済んだのでコスパは良いと感じたから。

料金について/月額:30,000円

いくつ講座を受講するからいくらという感じで、まとめて何十万と支払いをします。少し高いような気もしていましたが、安くて抑えようとするなら受ける講座を減らすだけです。ただ、夏期講習等別途費用が必要になる事がないのはよかったです。

料金について/月額:35,000円

他の塾の話しを色々聞いてみても、大体同じ位の金額だったので普通なのかと思った。決して安いとは言えないが、上の大学を目指すならこのくらいは普通と考えていた。

コース・カリキュラムや教材

自分が高校生の頃に行った代々木ゼミナールの春期講習などと比べて、そんなに進化を感じない教材やカリキュラムだと感じた。唯一、進んでいると感じたのは、コースやカリキュラムの細分化と映像ライブラリー化が進んで、当時は名古屋市まで行かないと受けられなかったサービス(授業・講義)が、田舎の地方小都市に居ながら受けられるようになった事だと感じた程度だったから。

コース・カリキュラムや教材

志望校合格に向けて、必要な授業の選択等相談にのってもらいました。受験前にはテスト対策のAI教材等もありよかったが、本人のメンタル的な部分もあり志望校合格には繋がらなかったです。

コース・カリキュラムや教材

本人のレベルに合った授業が選べる。苦手な所を分析してもらえるので、苦手な所の対策ができた。志望校に合った受験対策ができる。

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2.9万3.6万4万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

もともとうちの子は自分で参考書を買って勉強していましたが、受験間際に気持ちが乗らなくなってきたので入塾しました。参考書をいつまでにどれだけやり込むかをスケジュールしてくれ、確認テストをしてくれるのが助かったみたいです(自分でスケジュールを立てるのが大変なのと、どの参考書を買うのかで悩む時間がもったいないので)

総合的な満足度

大変良い先生でした。

総合的な満足度

完全個別がおすすめな所です

料金について/月額:80,000円

月謝、入会金は高いと思いました。教材は自分で参考書を購入する形なので、もうちょっと前もって知らせてくれるとありがたいと思います、いつもギリギリなので、本屋に走るのが大変でした

料金について/月額:20,000円

全体的に安く感じた。

料金について/月額:20,000円

金額は高かったですが完全個別なので仕方ないです

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力から必要な参考書を教えてもらい、いつまでにどの程度進めるかのスケジュールを管理してくれるのが良い

コース・カリキュラムや教材

教え方が大変良かったです。

コース・カリキュラムや教材

完全個別なのでよかった

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
口コミ評価:-
no-image
月齢ごとに最適化された脳科学に基づくプログラムを提供
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高山駅 徒歩18分
    岐阜県高山市上岡本町4-293 メゾングレイス7号
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :-2.7万-
no-image
中高一貫生&高校受験を控える中学生それぞれに必要な指導に対応
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

レベルの高い授業が受けれるが、他でもいいかも

総合的な満足度

通っている時は値段も高くて、送迎もあり大変だったが、自分から行きたいと言って行かせた塾なので、子供は真面目に塾に行っていろいろな資格も受けたりしていて、ある意味楽しんでいました。塾に行かなくなっても、塾の自習室でテスト期間などは勉強できるのですごく助かっています。アフターのフォローもしっかりしているので助かります

総合的な満足度

数学が好きな息子にとって、中学生テストで難問に出会い、映像授業で新しい領域に進むことが出来た出会いが今に繋がっています。数学特待で中学までに数三まで進むことができ、テストの決勝大会では、全国のトップレベルの学生たちと取り組むことが出来、成績によって、iPadやsurfaceをいただけた。地方ではなかなか出来ないことを、映像授業やテストなどで、進めることができるので、力を伸ばすことが出来、息子にとっては適した塾でした。お子さんの成績や性格に合わせて、選ばれると良いと思います。

料金について/月額:5,000円

他と比べて高いと感じました

料金について/月額:30,000円

値段は高かったです。でも子供がやりたいと自分から言ったのでやりましたが、結果良かったと思うので良かったにしました

料金について/月額:20,000円

月額で回答したが、年一回一年のカリキュラムを組み、一括で支払うシステムで、担当教員と相談し、決めていた。学年に合わせて、組み合わせることが出来、よかったら。

コース・カリキュラムや教材

受験に向けて対策してもらえて良かったです

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせて対応してくれたので、自分に自信がついたんだと思います。個別にあった問題なども対応してくれた

コース・カリキュラムや教材

様々な種類から選ぶことができ、必要な内容を自分のペースで進めることが出来たようだ。また、数学特待の内容も充実してようだ

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :94%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高山駅 徒歩4分
    岐阜県高山市花里町6丁目102番地 MAMIKAビル2F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
生徒に目が行き届き、精神面のサポートもできる少人数制指導
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高山駅 自転車で11分
    岐阜県高山市中山町34
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
受身の授業ではなくコーチングによる自立型学習をおこなう
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高山駅 徒歩11分
    岐阜県高山市昭和町3-3-6 1F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
学習者のさまざまなニーズに対応するオルタナティブスクール
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高山駅 徒歩13分
    岐阜県高山市昭和町3-160-7
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
創立40年以上!斐太・飛騨高山高や国立大への進学実績を誇る塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生がすごいです。他にこのような先生はいないと思います。

総合的な満足度

子供が喜んで、進んで勉強している姿を見て安心しておりました。

料金について/月額:15,000円

新型コロナウイルスでお休みしなければならない時に、しっかり対応してくださいました。

コース・カリキュラムや教材

塾方針である、短時間集中型というのが子供にとても合っている。

コース・カリキュラムや教材

教材は進路に合わせ選定してくれました、また市役所で行われていた、医療従事者になる為の実務体験ができるカリキュラムにも紹介してくれました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高山駅 徒歩13分
    岐阜県高山市西之一色町3丁目388-1
    地図を見る
  • 高山駅 徒歩13分
    岐阜県高山市花里町1-185-2
    地図を見る
  • 高山駅 徒歩8分
    岐阜県高山市岡本町1丁目136-4
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
そろばん、英語、書写、学習の4クラスで生徒の生きる力を養成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

色々な教科が学べて、役に立ったと思う。塾に通うこと自体も楽しかった。放課後に勉強しながら、友達と過ごせる場所があることが良かったと思う。勉強だけじゃなく、人間関係も学べるような環境だった気がする。子ども時代の懐かしい良い思い出として印象に残る時間だったと感じる。今も、ここで学んだことが実生活で生きていると思う。

料金について/月額:12,000円

他の学習塾よりも、安めで長く、通いやすかっと思う。料金は、満足出来る値段設定で悪くないと感じていた。

コース・カリキュラムや教材

難しすぎず、学校での学習内容にも沿っていて、役に立った。特に、学校の授業の復習目的で活用できたと思う。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高山駅 自転車で8分
    岐阜県高山市片野町6丁目104
    地図を見る
  • 高山駅 徒歩18分
    岐阜県高山市桐生町3丁目104
    地図を見る
  • 高山駅 自転車で12分
    岐阜県高山市日の出町2丁目15
    地図を見る
  • 高山駅 徒歩11分
    岐阜県高山市本町3丁目32−1 フタバ電気2階
    地図を見る
  • 久々野駅 自動車で22分
    岐阜県高山市朝日町万石253-1 高山南商工会会議室
    地図を見る
  • 久々野駅 徒歩1分
    岐阜県高山市久々野町1744-1 安江様宅2階
    地図を見る
残り1件を表示
口コミ評価:-
no-image
受験生は土日も有効活用!中3向け5教科特訓講座開講!
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高山駅 徒歩10分
    岐阜県高山市有楽町46 ベルテ1F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.6万2.7万4万
no-image
【小学部】学習することの楽しさを実感できる独自のプログラムを導入
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

勉強に目標を持っている人にオススメです。努力すればするほどしっかりしたサポート、目標にあったサポートをしてくださいます。宿題などサボりがちでも原因を解決して宿題をサボらなくなります。自習の環境もしっかり整っているので自習室の利用もオススメです。ただ値段が高いので必要な分先生に相談しながらコマを決めるといいと思います。

総合的な満足度

まずおすすめしたいポイントは先生の教え方がすごく上手でわかりやすいことです。またすごくフレンドリーなので質問もしやすく楽しく勉強に取り組むことができます。2つ目は環境がすごくいいです。清潔感のある感じがすごく私にとってはよかったです。塾に行きたくないって思う時もあまりなく楽しんで通うことが出来ました。

総合的な満足度

集団授業なので周りの友達と切磋琢磨しながら勉強したいという子にはおすすめである。授業もわかりやすいし、分からないところのフォロー(質問対応など)も充実しているため、十分に学力を伸ばすことが出来る。また交通の便がとても良いので塾に通いやすいのもおすすめできる点のひとつである。料金は高めであるが十分おすすめできる

料金について

兄弟割りなどありますが、平均的に高い印象です。教えてもらう内容は高いなりにいいものだと感じています。外部模試や、検定などは安く受けることが出来ます。

料金について

少し高いと感じる時もありましたが、先生方の教え方や塾の雰囲気なども考えると丁度いいのではとも思います

料金について/月額:50,000円

料金は少し高めであると感じる。しかしその料金に見合った授業内容や教材なので料金に関して不満等は特にない。

コース・カリキュラムや教材

分からないことは聞けばしっかり教えていただけるし自習室の環境もいいので勉強に集中するのに最適でした。

コース・カリキュラムや教材

頭プラスの新しい教材がよかった。新しいことだったので受験生だったこともあり怖かったですがすごく分かりやすかったです

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせたコースを選ぶことが出来る。教材は共通テストや2次試験などそれぞれに合わせた対策をすることが出来てとても良い。

志望校への合格率 :86%89%67%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :3万1.3万-
no-image
生徒のニーズを考慮した少人数制の指導と学習プランの提案が魅力
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾に友達はいませんが、担当のアルバイトの先生と合うようで楽しく通っています。個別で数学だけ教えてもらっていますが、数学の点数も上がりました。分からない問題をわかるまできちんと教えてもらえるので、集団だと物怖じしてしまったり、分からないままになってしまう子にはいいと思います。たまに先生と雑談するのも、楽しいようです。

総合的な満足度

講師の人たちがみんな面白くて優しく、授業が楽しいと思える。ただ楽しいだけではなく、質問に対しても自分が納得できるように考えて答えてくれるからわかりやすい。対面の授業だけでなく、映像授業やサイトなど教材が豊富で個人に合わせてできるからとてもいいと思う。とにかく先生たちの気づかいがすごく自分の感情を伝えずらくても気付いて声掛けてくれるから居心地がいい

総合的な満足度

色々な塾にお試し入学的な事をした経験から、総合的に見て、接しやすい講師の方々、同年代の頃達が、通っているのもあり、子供的にも、安心して過ごす事ができる塾なので、通わせて良かったと、改めて思っています。ただ、今後、月謝代が、世間の流れで、上がってしまうのではないかという懸念が若干のあり、月謝代が上がってしまうと、通わせるのが厳しいかもという、懸念要素があります。

料金について/月額:16,800円

月3回しか授業がないのに料金が高いです。施設利用料も高いので、なかなか支払いは大変です。県下で恐らく一番高いです。

料金について

長期休暇での講習は少し高くなるけど、ちゃんと実力もつくので妥当な価格だと思える。通常授業もコマごとで料金が決まっているので選びやすい

料金について/月額:10,000円

周囲にある塾よりは、比較的に料金が割安な為に、高騰しているご時世で、家庭的にも助かっていますが、今後も現在の料金で、受講者できればと思っています。

コース・カリキュラムや教材

私立なので公立より進度が速いが、それに合わせて授業してもらえる。アルバイトの講師とも合うようで、楽しく通っている。

コース・カリキュラムや教材

必要だと感じた教材を調べて用意してくれたりしてくれるし、カリキュラムも足りていないと感じたら補強してくれるから

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせた、カリキュラムを実施してくれるて、子供が理解するまで、何度も教えてくれるように、指導してくれているから。

志望校への合格率 :100%75%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1.5万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供に対して明るく接してくれる

総合的な満足度

飽きず、無理にやらされず、真面目に通えているので

総合的な満足度

教材費が高すぎるので、考慮してほしい。

料金について/月額:15,000円

平均的な相場だと思います

料金について/月額:9,900円

他と比較していないのでよくわからない

料金について/月額:10,000円

高くもなく、安くもなかった。

コース・カリキュラムや教材

教え方が良く明るい雰囲気

コース・カリキュラムや教材

いいも悪いも、どんなものをどう使っているのか知らない

コース・カリキュラムや教材

教材費がたかかった。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り1件を表示
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1.3万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生が優しく丁寧に教えてくれる

総合的な満足度

先生も教室の雰囲気もとてもいいと思う

総合的な満足度

子供が気に入っているので良いと思う

料金について/月額:9,000円

料金は週2日のわりには安かった

料金について/月額:12,000円

塾のわりには 格安だと思います

料金について/月額:9,000円

価格と内容が見合っていると感じる

コース・カリキュラムや教材

教材は子供にあわせてゆっくり進めてくれて焦らずできた

コース・カリキュラムや教材

家の子の学力にそって ゆっくりと指導していただき 助かりました

コース・カリキュラムや教材

学校の授業のペースに合わせた進め方

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.1万1.5万
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

良い先生が多く熱意もあった

コース・カリキュラムや教材

コースに合わせて個人のレベルに合わせた指導になっていた

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り2件を表示
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万0.6万0.9万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学びやすい 学校から近い

総合的な満足度

とても親身になって教えてくれるので大変お勧めです

総合的な満足度

それぞれが目的によって選ぶもの こちらがおすすめするものではない 聞かれたら率直に意見する

料金について/月額:12,000円

他の塾などと比較し、妥当だと感じました

料金について/月額:14,000円

料金は外とあまり変わらない。高くもなく、安くもなくと言う印象

料金について/月額:20,000円

他の塾との比較による

コース・カリキュラムや教材

本人のペースで進めてくれました。 宿題が多いのが大変そうでしたが、勉強が習慣となりました

コース・カリキュラムや教材

学力や能力に合わせて、適切な進度の教材を使って教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

無理なくこなせる内容

志望校への合格率 :97%100%
偏差値の上昇率 :97%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 久々野駅 徒歩6分
    岐阜県高山市久々野町無数河629-2
    地図を見る
  • 高山駅 自転車で7分
    岐阜県高山市桐生町2丁目173 岡田ビル2F
    地図を見る
  • 高山駅 自転車で8分
    岐阜県高山市片野町6-82(山王小学校・西門前)
    地図を見る
  • 上枝駅 自動車で17分
    岐阜県高山市丹生川町町方40-14
    地図を見る
  • 高山駅 徒歩13分
    岐阜県高山市上岡本町3-334
    地図を見る
  • 高山駅 自転車で13分
    岐阜県高山市松之木町283-1
    地図を見る
残り1件を表示
口コミ評価:-
no-image
各個人の目標とスキルにあわせた個別指導で基礎力を向上
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

丁寧に教えてくれる先生でありがたい

コース・カリキュラムや教材

教材は教科書に合わせて選定して下さり、良かったのですが、教材を進めるペースがまちまちなので、良いのかどうか。あと、夏休みが休みになるので力がつかない

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高山駅 徒歩17分
    岐阜県高山市下岡本町1382-5 プロテックス内
    地図を見る
18

高山市の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
個別指導の明光義塾
東進衛星予備校
口コミ評価
3.73
3.64
平均料金約4.7万円/月
平均料金約2.6万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
映像授業
指導形態個別指導(1:数人)映像授業
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師
教室を探す教室を探す

高山市の塾・学習塾人気ランキング

高山市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、高山市にある塾・学習塾を18件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

高山市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

高山市にある塾・学習塾の口コミは19件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

ビースクール大八教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
あやか
4
2025.01.29

小学3年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・漢検・高校受験・大学受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

色々な教科が学べて、役に立ったと思う。塾に通うこと自体も楽しかった。放課後に勉強しながら、友達と過ごせる場所があることが良かったと思う。勉強だけじゃなく、人間関係も学べるような環境だった気がする。子ども時代の懐かしい良い思い出として印象に残る時間だったと感じる。今も、ここで学んだことが実生活で生きていると思う。

料金について / 月額:12,000円

他の学習塾よりも、安めで長く、通いやすかっと思う。料金は、満足出来る値段設定で悪くないと感じていた。

40代から50代の男性
昔々の斐太高校生
3
2024.07.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

衛星予備校とはよく名付けたものだと思います。本当に衛星レベルで、本星のレベルには届かない都会のリアル予備校の迫力や空気感をそのままスケールダウンした感じのものでした。大学受験対策の学習塾や予備校が岐阜市や名古屋市まで行かなければ一切なかった時代と比べたら、ありがたい環境にはなったとは思うが、所詮、田舎の衛星教室なので、享受できるサービスのクオリティは高いものでは無いと思います。

料金について / 月額:25,000円

自分が名古屋の代々木ゼミナールに行った時は春期講習の10日間ほどだけで、塾の費用の他、宿泊費や交通費が掛かり30万円以上、親に払わせた記憶があるので、それと比べると塾の費用だけで済んだのでコスパは良いと感じたから。

40代から50代の女性
ピカチュウ
3
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

映像授業がほとんどだったので、自分のペースでコツコツと進める事ができる点、各単元ごとに確認問題がありクリアできなければもう一度見直しをし繰り返し何度もできる点はとても良かったです。 しかし、講師が個別に指導という事が全くないので、わからない問題や進路の相談等をリアルタイムでできない点はよくなかったです。 結果、志望校には合格できず残念でした。

料金について / 月額:30,000円

いくつ講座を受講するからいくらという感じで、まとめて何十万と支払いをします。少し高いような気もしていましたが、安くて抑えようとするなら受ける講座を減らすだけです。ただ、夏期講習等別途費用が必要になる事がないのはよかったです。

東進中学NET飛騨高山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まほまほ
3
2024.05.15

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

レベルの高い授業が受けれるが、他でもいいかも

料金について / 月額:5,000円

他と比べて高いと感じました

40代から50代の女性
かつママ
3
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師のレベルは高いと思う。合う合わないはあったようだが、試聴してから講師を決められるので、大体自分に合う講師の授業が受けれていたようだ。 AIによる診断で苦手を分析し、今後受ける必要がありそうなコースをオススメしてもらえるので、苦手対策はしっかりできると思う。 言われるままに授業を取ってしまうと高額になるので、本当に必要なものの見極めも大切になってくる。経済的に余裕なら問題なかったのだが。

料金について / 月額:35,000円

他の塾の話しを色々聞いてみても、大体同じ位の金額だったので普通なのかと思った。決して安いとは言えないが、上の大学を目指すならこのくらいは普通と考えていた。

高山市で人気の塾はどこですか?

高山市で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾
  • 2位 東進衛星予備校
そのほか合わせて全18件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

岐阜県の市区町村から塾・学習塾ランキングを見る

高山市内の駅から塾・学習塾ランキングを見る

高山市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る