
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
悪い面もあったが、良い面もあった。総合的に見たら結局自分が勉強しないと出来ないと言うことがわかったので、努力が必要であると考える。大学受験をする際は、結局は自分の気持ち次第であるので、塾のサポートも必要だが、自分自身の努力が1番大切であると考える。塾がすることと言えば、勉強場所の提供やテキストの提供である。そして、分からないことを教えることである
総合的な満足度
とにかく2人の子供が志望の大学に進学できたことです。
総合的な満足度
可もなく不可もなく、普通だと思う
料金について/月額:20,000円
料金はすごく高いと聞きました。リードの塾が高価であることはわかっていたので、感謝して通っていました。
料金について/月額:20,000円
高くも、安くもなく、普通だと思う
料金について/月額:76,600円
年払いにすると割引がある。もし途中解約のは場合は返金制度がある。
コース・カリキュラムや教材
集団で、英語と数学を教えて頂きました。実習室を沢山借りていた。とても勉強が捗り、質問も素直に答えていただいて、自分のためになりました。
コース・カリキュラムや教材
教材やカリキュラムは本人に合わせてやってくれたと思います。
コース・カリキュラムや教材
他と比較出来ないので普通としました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
対応が良いと思います
総合的な満足度
成績が上がり志望校に合格できたから
総合的な満足度
勉強に目標を持っている人にオススメです。努力すればするほどしっかりしたサポート、目標にあったサポートをしてくださいます。宿題などサボりがちでも原因を解決して宿題をサボらなくなります。自習の環境もしっかり整っているので自習室の利用もオススメです。ただ値段が高いので必要な分先生に相談しながらコマを決めるといいと思います。
料金について/月額:40,000円
私立の学校に通っているのでもう少し安いと助かります
料金について
兄弟割りなどありますが、平均的に高い印象です。教えてもらう内容は高いなりにいいものだと感じています。外部模試や、検定などは安く受けることが出来ます。
料金について
少し高いと感じる時もありましたが、先生方の教え方や塾の雰囲気なども考えると丁度いいのではとも思います
コース・カリキュラムや教材
学校の授業にあわせて選定していただきました。
コース・カリキュラムや教材
通常の時間外も熱心に教えてくれた
コース・カリキュラムや教材
分からないことは聞けばしっかり教えていただけるし自習室の環境もいいので勉強に集中するのに最適でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
この塾ではいい仲間にも出会えたようで、過度ではない、適度なライバル意識を持って勉強に励むことができたようでした。クラス替えや席替えも定期的に行われており、お互いが切磋琢磨していたように感じました。入塾当初より、1ランク上の学校に入ることができたのも、先生や仲間のおかげだと感謝しています。相性がよかったというのもあるかもしれませんが。
総合的な満足度
習熟度や理解度に応じて自分の好きなコースを選べるのが大きかったです。また塾のテキストだけでなく、学校のワーク(問題集)の問題でも教えてくださり、聞きに行きやすかったたよです。学校の問題集も何度もやるようにと声を掛けてくださったおかげで問題に慣れたのと同時に、提出率も上がり、学校でも「頑張ってるね」と声を掛けていただくことが増え、本人のやる気にもつながりました。
総合的な満足度
塾に通う前は成績が大変悪かったのですが、学習塾に通わせて、志望校へも合格する事ができ、これは講師の先生が生徒の個性や性格に合わせた学習法を選択して頂いて成績アップに繋がった事だと思います。 確かに学費は結構掛かりましたが、通わせてすごく良かったなと思ってます。 学校の授業よりも塾の学習のほうがわかりやすいとも言っておりました。
料金について/月額:10,000円
試験対策や英検対策を手頃に利用していました。漢字検定の対策もあったような気がします。全体的に良かったと思います。
料金について/月額:4,000円
紹介されて行ったので、正直あまり他の塾と比べていなかったため、安くはないですが、全国規模の大きな塾にしては面倒見も良く、費用対効果は良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
通う事によって成績がアップするのであれば、料金がいくら掛かろうと将来への投資だと思って通わせてたので、あまり気にしませんでした。
コース・カリキュラムや教材
英検などの対策資料などが役立たみたいでした。また、テスト対策も取り組んでもらっていたようでした。自習にもアドバイスをもらっていたようです。
コース・カリキュラムや教材
コースが難易度や授業内容でいくつも用意されており、本人の成績や希望で選べる所。1つの教科でもいくつも分かれていて、講師も選べる。
コース・カリキュラムや教材
志望校のレベルに合った学習法で本人も学習意欲が湧いて、年々成績もアップしていき通わせて大変良かったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の人たちがみんな面白くて優しく、授業が楽しいと思える。ただ楽しいだけではなく、質問に対しても自分が納得できるように考えて答えてくれるからわかりやすい。対面の授業だけでなく、映像授業やサイトなど教材が豊富で個人に合わせてできるからとてもいいと思う。とにかく先生たちの気づかいがすごく自分の感情を伝えずらくても気付いて声掛けてくれるから居心地がいい
総合的な満足度
塾に友達はいませんが、担当のアルバイトの先生と合うようで楽しく通っています。個別で数学だけ教えてもらっていますが、数学の点数も上がりました。分からない問題をわかるまできちんと教えてもらえるので、集団だと物怖じしてしまったり、分からないままになってしまう子にはいいと思います。たまに先生と雑談するのも、楽しいようです。
総合的な満足度
色々な塾にお試し入学的な事をした経験から、総合的に見て、接しやすい講師の方々、同年代の頃達が、通っているのもあり、子供的にも、安心して過ごす事ができる塾なので、通わせて良かったと、改めて思っています。ただ、今後、月謝代が、世間の流れで、上がってしまうのではないかという懸念が若干のあり、月謝代が上がってしまうと、通わせるのが厳しいかもという、懸念要素があります。
料金について
長期休暇での講習は少し高くなるけど、ちゃんと実力もつくので妥当な価格だと思える。通常授業もコマごとで料金が決まっているので選びやすい
料金について/月額:16,800円
月3回しか授業がないのに料金が高いです。施設利用料も高いので、なかなか支払いは大変です。県下で恐らく一番高いです。
料金について/月額:10,000円
周囲にある塾よりは、比較的に料金が割安な為に、高騰しているご時世で、家庭的にも助かっていますが、今後も現在の料金で、受講者できればと思っています。
コース・カリキュラムや教材
必要だと感じた教材を調べて用意してくれたりしてくれるし、カリキュラムも足りていないと感じたら補強してくれるから
コース・カリキュラムや教材
私立なので公立より進度が速いが、それに合わせて授業してもらえる。アルバイトの講師とも合うようで、楽しく通っている。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせた、カリキュラムを実施してくれるて、子供が理解するまで、何度も教えてくれるように、指導してくれているから。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
対応に差をつける感じが見受けられた
総合的な満足度
とにかく塾長さんの子どもと向き合う姿がよかった
総合的な満足度
楽しい先生で楽しく通ってはいましたが、特に成績が上がるということはなかった
料金について/月額:33,000円
とにかく高い。お値打ちにしてくれたから良かった
料金について/月額:30,000円
基本料金は平均的だと思ったが教材費、講習代など毎月上乗せされて高い出費だったところ
料金について/月額:33,000円
模試や設備費にその都度料金がかかっていたが、妥当な料金設定だと思う
コース・カリキュラムや教材
教材も高い、授業も集中しにくかった
コース・カリキュラムや教材
それぞれの子どもにあった教科を選択してくれたり、何が苦手なのかを子どもと話しをして何に取り組んだら良いかを教えてくれました
コース・カリキュラムや教材
共通の教材だったので、その子の不得手に添った個別の教材も用意して欲しかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
良い先生が多く熱意もあった
コース・カリキュラムや教材
コースに合わせて個人のレベルに合わせた指導になっていた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家から近かったことだけが、良かった。
総合的な満足度
家から徒歩で行けるところで良かった。
総合的な満足度
家から近かったのが良かった。
料金について/月額:5,000円
月謝は安かったが、指導内容には妥当。
料金について/月額:5,000円
指導内容に相応で、安かった
料金について/月額:5,000円
月謝は安くて、良かった。
コース・カリキュラムや教材
教材はなく、プリントだったので、追加費用はかからなかった。
コース・カリキュラムや教材
教材費がかからずよかった。
コース・カリキュラムや教材
教材費がかからず、良かった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
やめずに通っていたので、気に入っていたと思います
総合的な満足度
100点で言うと50くらいですが 子供達か行きやすい塾でした
総合的な満足度
先生が優しく丁寧に教えてくれる
料金について/月額:5,000円
高かろうが、安かろうが、必要経費としています。
料金について/月額:9,000円
料金は週2日のわりには安かった
料金について/月額:12,000円
塾のわりには 格安だと思います
コース・カリキュラムや教材
あきずに通ってっていたので合っていたと思います
コース・カリキュラムや教材
知り合いが多かったため 勉強以外の話しが多かった
コース・カリキュラムや教材
教材は子供にあわせてゆっくり進めてくれて焦らずできた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教材費が高すぎるので、考慮してほしい。
総合的な満足度
子供が楽しく行けていたので、そこは良かった。
総合的な満足度
友達と一緒に通塾するのは楽しそうで良かった。
料金について/月額:10,000円
高くもなく、安くもなかった。
料金について/月額:10,000円
高くもなく、安くもなかった。
料金について/月額:10,000円
高くもなく、安くもなかった。
コース・カリキュラムや教材
教材費がたかかった。
コース・カリキュラムや教材
教材が高額でびっくりした。
コース・カリキュラムや教材
教材が高く、びっくりした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分の生活や、志望校、強化したいポイントなどに沿って受講を進めれることが1番のオススメ。東大に行きたい人と京大に行きたい人では全然プランをわけて進めてくれる。よくある塾では難関大学とまとめられてしまうところを、ひとつひとつの大学に合わせた教材がある。また、一コマの受講後には、必ずアドバイスタイムという時間があり、その時間に何を学んだかを振りかえれる
総合的な満足度
自分は1人だと勉強に集中することができない人でしたが、友達と一緒に通うことでモチベーションになりました。自分のレベルとペースに合わせて自由に勉強出来るのがとてもいいところだと思います。塾の先生方やサポーターの方も優しく接して下さりましたし、たくさん応援して頂けました。分からないところが会った時に直ぐに聞けるのもいいところだと思います
総合的な満足度
勉強しやすい環境で、どんな子でも成績がある程度伸びると思う
料金について/月額:60,000円
とにかく授業料が高い。1年に4回くらい、次の教材の提案があるのだが、毎回20万以上のことが多くて、1年と少ししか通っていないのに普通に100万越した。
料金について/月額:30,000円
一つ一つの授業が高く感じました。また、アドバイスザーを利用するのにも別料金がかかり、質問対応などを積極的に利用しない人からするとその料金が特に高く感じると思います。
料金について/月額:40,000円
素晴らしい講師ばかりで、結果が出ていたので良かった
コース・カリキュラムや教材
ひとりひとり取る授業が、志望校や自分のレベルに合わせて提案して貰えるので、とても個人の能力に対応してくれる。テスト対策もだが、2年生のうちから、大学受験を意識させたスケジュールをくんでくれる。どちらかというと、全員が高く目標を持って、というわけではなく、本人の意思や志望を尊重してくれるところが魅力。
コース・カリキュラムや教材
入塾テストのできに合わせて授業を選んで頂きました。実際授業で学ぶことが多く、適切であったと思います。もし難しかったりしたら、相談して他の授業をとることもできるそうです。
コース・カリキュラムや教材
教材は、レベルに合わせたもので非常に効果があった。クラスもレベル分けされており勉強しやすかったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!