- 1位会津若松市 個別指導おすすめNo.1
- 小1.4万中2.2万高2.8万高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ここは、分かりますく自分がサボりさえしなければ絶対に偏差値は上がるところだと思います。本人のやる気さえあればどこまでも上を目指せる場所だと思います。また設備も最新のものを取り扱っていてモチベーションにも繋がります。先生たちも自分たちの家庭のことやお金のこと親身になって相談に乗ってくれます。一人一人の人間が成り立っている感じですごく安心しています
総合的な満足度
授業内だけでなく、授業外のサポートがしっかりしていたところがとても良かった。メンタル面のサポートまでしっかりされていたので受験期にはとてもよかった。自習時にカウンターの先生に質問をできる点がありがたかった。教科ごとに担当の先生を変えることができたり全ての教科に対応してくださっていたのがとてもよかった。
総合的な満足度
まずは、基本的なところから始まり、段階的に応用にもこなせる柔軟な指導をしていただき、本人も納得しながら自 分の苦手なところに取り組めた。わからないところは最後までやり切る姿勢が良かったです。 アットホーム的な雰囲気の中、友達とも仲良く、通い、嫌がることもなく、最後までガンバレた。先生も親身になり、優しさを感じた
料金について
料金に関しては少し高いかなって思ったのが正直なところです。授業もわかりやすいし、偏差値も20も上がってこのくらいの料金なのは分かりますが、やっぱりもう少し下げて貰えたら嬉しいです
料金について/月額:20,000円
授業料は個別であると言う点で少し高額だったように感じた。料金面ではあまり干渉していなかったので詳しくはわからない。
料金について/月額:25,000円
講師の先生のねついが感じられとても感じの良い対応の割にはお値段が安くて助かりました。 オプションを追加するとお値段も上がりましたが気にせず、 お願いしました
コース・カリキュラムや教材
教材がたくさん種類がありました。先生も寄り添って一緒に考えてくれて凄く助かりました。学力が足りなかった自分ですが1年で偏差値20ちょい上がりました
コース・カリキュラムや教材
週に1回の授業で授業対策が十分にできた。またテスト前に授業を詰め込んだり、残りのコマを使うこともできたのでよかった。
コース・カリキュラムや教材
学校の内容といっしょで進めていけて、応用や苦手な問題などに取り組んでくれて、とても丁寧で良かった。 基本的な問題もしっかり取り組めた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(63%)
2位 英語(53%)
3位 国語(47%)掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 2位会津若松市 集団授業 おすすめNo.1
- 小2.4万中2.1万高2.8万最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
本人の成績がまずどんどん上がっている。塾に行きたくないという事を行ったことは一回もない。他の塾をあまり知らないがこんなに成績が上がるとは思っていなかった。できるだけ本人の希望通りにしてあげたいと思う。しかし金銭的にはけして安いとは思ってはいない。なので本人の弱い部分のみに絞っている。できれば全部やらせてあげたい。
総合的な満足度
私は1対2のコースでやっているのですが、分からない時はわかるまで詳しく教えて頂けるし、苦手な分野を把握してくれるのでとてもありがたいです。また、塾長が気軽に話しかけてくれるので大学のことや、今の成績のこと、メンタル面での心配事を相談しやすい環境なので安心感があります。自分でスケジュールを調整してコマ数を増やしたい時に増やせるのでとてもいいです
総合的な満足度
元気な子でも勉強が好きな子でもどんな子でもオススメできます。その子の性格に合わせて講師がつくので毎回楽しませてもらっています。また、わからないところや相談も親身に受け答えしてくれるのでコミュニケーションが苦手な子でも話しやすい環境だとしみじみ思います。一人一人の講師が一人一人に寄り添ってくれるのでいいと思います。
料金について/月額:15,000円
正直料金は安いにこしたことはないが妻が黙って通わせているのでそこまで大変ではないのだと思う。夏期講習冬季講習も行く時は行かせてるが流石に大変です。
料金について/月額:40,000円
少し高く感じますが、それ以上に先生との相性があったり、塾専用の教材があったりアンケートをして個人に合った教え方をしてくれるからです
料金について/月額:16,000円
個別というのもあり、少し料金はお高めですが、長休みのキャンペーンから入ると料金が安くなることがが多々あります。
コース・カリキュラムや教材
本人がとてもわかりやすかったと言っていたから親としては満足しているのだと感じられた。テスト前にはそのカリキュラムも集中的にやっていたから
コース・カリキュラムや教材
一コマ1時間半というとてもやりがいのある時間だからだと感じています。短すぎず長すぎずでとても通っていて良かったと感じることが多いです
コース・カリキュラムや教材
定期テスト対策では細かく復習をしてくれる。検定対策の場合、テキストを使って基礎から応用まで教えてくれる。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(93%)
2位 英語(79%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.2万中4万高4.5万担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
うちの子の目標が達成してできた事が一番のおすすめ
総合的な満足度
成績が上がったので感謝してます
総合的な満足度
どの先生も、部活との両立ができるように、やる気を引き出してくださいました。 塾長先生にも進路について相談できたようで、いろいろ親身になって相談に乗ってくださいました。 アットホームな雰囲気で、通いやすかったようです。 授業のない日も自習スペースでの学習習慣がつくように、アドバイスしていただき、学習時間の確保に尽力してくださいました。
料金について/月額:50,000円
個別指導なのでやや高めと感じた
料金について/月額:40,000円
基本的に高いし色々な料金が加算して大変
料金について/月額:40,000円
以前通っていた他の個別教室と比べても、比較的手頃だったと思います。 必要な模試も受けましたが、想定内でした。
コース・カリキュラムや教材
子供の様子に合わせて気持ちを盛り上げながら進めてくれたと思う
コース・カリキュラムや教材
本人に成績があがったので
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたカリキュラムを組んでいただきました 苦手な教科は教材を追加して、理解できるように指導してくださいました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(100%)
2位 数学(83%)
3位 国語(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- エリアを絞り込む
- 駅から探す
- 4位
- 小1.3万中2.6万高3.5万教科別カリキュラムで早期に結果を出す!熱意ある講師がわかるまで指導
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
人それぞれ、自分に合った塾を見つける事がまず初めてかなと。 更に,体験学習らしきことが出来たらまたいいのかもしれません。 自主学習も出来る事、塾入った時は、質問を気軽に出来るようになっていたらもっと利用しやすい状況になっていたかもしれないと思います。 先生の指導が、本人に合っている事が一番勉強しやすいのだと思います。
総合的な満足度
個別に授業、対応して頂けて良いです。子供の授業の様子、学習の進み具合も教えていただけて安心して通わせていただいてます。もう少し、料金が安ければいいかなと思って、普通にしました。 全体的な評価としては、子ども自身がやる気を出して通っているので満足です。塾からの宿題も自分から進んで行っています。4月から中学生になるので今後もこの塾にお世話になりたいと考えています。
総合的な満足度
子供が親しんでくれる先生がいたのが良かったです。
料金について/月額:35,000円
金額は、何月が経ち過ぎて覚えていないです。 ただ、教科を多数になればその金額が妥当だったように思えます。
料金について/月額:13,000円
料金に関しては他の塾を知らないのでわかりませんが、少人数での個別授業なのでこのぐらいの料金なのかなと納得しております。
料金について
教科書など教材が安くなっていて他のところより圧倒的に買いやすくなっていたので良いという答えにしました。
コース・カリキュラムや教材
志望校だけでなく、定期テスト対策など、本人の苦手な教科を重点的に指導してもらえた点がとても良かった。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベル、学力に合わせて個別に授業してくれています。教材もアドバイス頂き購入しています。受講コースについてもアドバイス頂けます。
コース・カリキュラムや教材
子供の受験は初めてだった為、色々相談に乗ってもらい、カリキュラムを組んでもらえました。子供自身も内容に満足していたようで、良かったと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(77%)
3位 国語(34%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合的にとても満足しています。地域では東進に通う人とこの明光に通う人で別れていましたが、進度が自分のやる気に大きく左右される東進のやり方が苦手であれば明光に入るべきだと思います。しっかりモチベーションを上げてくれますし、進度が大きく乱れることは無いです。また、生徒や保護者の意見をかなり取り入れてくれるので問題点があれば言えばすぐに修正してくれることもあります。
総合的な満足度
個人の都合に合わせていただける
総合的な満足度
若い男性の先生が多く楽しく通っています。
料金について
料金は少し高めだったと思います。授業内で休憩で雑談をしている時間もあり、低学年の子はそれが長引いたりしていたので割高だと思います。
料金について/月額:50,000円
個人のためにつくられた冬季講習は、その人によって値段が違うため、足りないところを補おうとすると、値段が高くなってしまいます。また個人っていうところもあります。
料金について/月額:38,000円
他の塾と比べ、料金体制が特に安いわけでもない高いわけでもなく本当に普通というか、特色はあまりないように思いました。
コース・カリキュラムや教材
現役大学生と相談しながら自分に合う参考書探しを一緒にしてもらったことは1人ではできなかったと思う。スケジュールなども一緒に立ててくれましたが、相手が大学生ということもありちょっとした相談などもしやすい環境で助かりました。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせてもらっていた様で大変助かりました
コース・カリキュラムや教材
教材は息子に合わせて選定してくれて良かった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(81%)
2位 英語(74%)
3位 国語(42%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小4.4万中3.2万高4万学校のフォローから難関大合格まで!目的にあわせた完全個別指導
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生とみっちり勉強したい人におすすめしたい。ワイワイ勉強するのが苦手で、静かにやりたい人に向いていると思う。先生を自分で選べるし、後から変えることもできるので、自分に合った先生と自分のペースで学習を進めることが出来る。分かるまで何度も質問して、納得できるので、苦手な数学、理科などもがんばることができた。
総合的な満足度
前日までに申し込めば授業時間の振り替えもしてもらえ、先生と1対1で教えてもらえるため、集団塾が苦手な人には良いと思う。月1回の先生との面談や授業後の指導内容や理解度、過大のレポートが毎回アプリ経由で届くなどきめ細かい対応。但し、費用は高め。掲示されている大学の合格実績を見ると今一つなので、小学生や中学生までが良いのかもしれない。
総合的な満足度
必要な無駄のない的確な指導が受けられます。
料金について
冬休みなどの長期休みは増やしたり、もちろん、増やさないことも出来て調節できるところが良かったと思う。
料金について/月額:44,000円
個別指導なので仕方がないとは思うが、1回60分授業の月8回コースで1授業辺り5500円(なん観光コースのため通常コースより高い)。
料金について/月額:40,000円
個別であるという点と、講師のランク別料金が加算されるので高いです
コース・カリキュラムや教材
教材について、必要なものを都度購入していたが、結局使わなかったものがある。自主学習で使えたかもしれないが授業で使うと思っていた。
コース・カリキュラムや教材
個人別にカリキュラムを組んでもらえたため。学校の勉強や宿題のフォローもあった。教材は市販のものを使用。
コース・カリキュラムや教材
強制的な教材の購入等はなく、個別にきめの細かい指導でした
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(69%)
2位 英語(69%)
3位 国語(42%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.3万中3万高0.8万豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
完全個別なので自分のペースに先生が合わせてくれるので、追い込まれる心配やガツガツした感じでは無く、穏やかに勧められる点が良い。 また、生徒同志が比較される事も無いので本人としては安心して授業に望める。 但し、費用が高いのと場所が遠い為、時間と費用が少々痛手。でも子供の為なので仕方ないと思う。テストの点数も上がったので文句のつけようが無い。
総合的な満足度
できてまだ年数が浅いので、壁に張り出ししてある学年別のランキングなどは人数が少ないと感じる。生徒さんが少ないとじっくり向き合ってもらえるのかなと感じている。希望の曜日で都合をつけてもらえています。個別なので、声をかけづらいタイプの子は1対1でじっくり見てくれるほうが良いと思った。1対3では自分から聞かないと進まない傾向にあるので、値段は高いが1対1を進めてもらって良かったと思っている。
総合的な満足度
まず家から近い事が最優先でした。そこに御社があり、講師陣も息子にあっていたし、優しいし、分からないことは、子供目線で教えてくれてたよう。進路も息子はそんなに成績が良くなく、親はハラハラしていましたが、それに合った進路をおすすめしてもらい、とても良かったです。塾の清潔感もあり、防音もしっかりしており、勉強しやすい環境に有ったと思います。
料金について/月額:35,000円
完全個別なので学費は非常に高い。但し全教科見てくれる点も良い。1時間半なので一生懸命やって欲しいと思う。
料金について/月額:20,180円
高かった。春のキャンペーンで入会金は半額になったが、それでも春季講習4回分を含めて初期費用は18万円した。 毎月の金額も2万円超えるので、高校受験に失敗しないよう本人にも頑張って欲しい。
料金について/月額:8,000円
月額料金もそんなに高くなく、初期費用等もお安くて、経済的な余計な負担がなかった。また教材費等も安かった。
コース・カリキュラムや教材
最初に志望校や目指したい学校の希望を取り、そこに合った学習方法で得意科目を重点的に行い、自然と苦手な教科も勉強始めるという点
コース・カリキュラムや教材
テキストの値段が他の塾に比べてリーズナブルで良いと感じた。前に通塾していたときの問題集なども持ち込みして良いと言われ、前の学年に戻って苦手克服に対応してくれていた。
コース・カリキュラムや教材
優しく個人別に対応してくれる。成績に見合った進路の決定もしてもらった。長男の希望に見合ってた、進路に進めた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(71%)
2位 国語(57%)
3位 算数(43%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小-中-高3.2万最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 9位
- 小1.6万中2.6万高3.5万ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いろんな生徒がいるように、先生にもいろんな先生がいらっしゃいました。 生徒の前で他の生徒の保護者の陰口を平気で言う先生、反面、生徒の学習だけでなく心のサポートまでも気遣って下さる先生。後者のような先生に出会えたら、きっとこの塾に入って良かったと思えると思います。厳しいことを書いてしまいましたが、素晴らしい先生もたくさんいらっしゃったので、そのような先生には感謝してます。
総合的な満足度
短期間だったので学力の向上具合はわからなかったが、とにかく料金が高いので他の人には簡単にすすめられる感じではないと思う。続けられない。更に他の電気の契約をすすめられたことで不信感もつのり、あまりいいイメージはなかった。とにかく入る時だけ一生懸命勧誘してくるなというイメージ。先生はきっと近くの大学の学生だと思うが人によっての差も気になった。
総合的な満足度
高校受験レベルならいいですが、高校の授業を教わるには不足です
料金について/月額:27,000円
塾のシステムがあまりよく詳しくありませんでしたが、他の塾に通ってる保護者の方に聞いても、さほど差はなかったような気がしました。
料金について/月額:30,000円
学力の向上具合に比べるとものすごく高く感じ、継続していくことに不安をかんし、結果的にすぐやめることとなった。
料金について/月額:20,000円
授業のコスパ的には妥当だと思います
コース・カリキュラムや教材
みんな同じテキストを使っていたので、うちの子供に合ったものだったのか分かりません。でも当時はそれが普通だと思っていたので、「普通」の評価を選びました。
コース・カリキュラムや教材
良いと思っていた先生が急遽体調不良でいなくなってしまい不安を感じた。値段も高く、すぐ辞めてしまった。
コース・カリキュラムや教材
指定された教材を購入したが、悪くはなかったが必要性もあまりなかったように思う
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(54%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 10位
- 小2.9万中3.6万高8万授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果的に、志望校に合格できたこと、最後までやり切る力がついたこと、友達がたくさんできたこと、大学生になつてからも学ぶ姿勢がかわらなず、目標に向かって日々努力することの大事さを学んだこと、アルバイト先を探さなくて済んだこと武田塾でアルバイトができたことかよかったと思います。悪かったことは特に思いつきません。
料金について/月額:80,000円
基本料金、入会金は自習方式のわりには高いなと思いました。月謝以外にも市販の参考書をかなり購入したので大変でした。
コース・カリキュラムや教材
教材はなく、市販の参考書だったため、金額面、書店の在庫品薄で揃えるのが大変だった。カリキュラムは自習方式だったので、本人に合っていた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 11位
- 小1.5万中4.5万高2.2万本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
小学生の問題なのにわからない大学生のバイトがいる感じだったので、先生の当たり外れが大きい塾だと思います。当たりの先生だと子供も楽しく勉強して帰ってきていました。勉強だけでなく、人柄も備わっている先生は少なかったと思います。バイトの塾講師がいない塾の方が、安定して通える塾だと思いますが、それも塾長に左右されると思います。
総合的な満足度
色々な先生がおりましたが、塾長が指導日の時はすごく楽しみにしながら通っていました。中には香水のきつい先生等いたらしく、先生はこちらから指定出来ないので、当たり外れがありました。 また、駐車場に限りがあり、送迎が困難で路上駐車する車が多く、近隣の住民から苦情が来ることもしばしばありました。 子供のペースに合わせて、授業のカリキュラムを組んだり、オリジナルのプリントを用意してくれたので、勉強の意欲を与えてくれるような雰囲気がありました。
総合的な満足度
先生もいつも笑顔で対応してくれていたので、本人もとても楽しく学習している様子だった。通いやすい環境にもあったため、送迎も手軽に行うことができていたので良いと思った。授業料なとても高いと思うので短期で対応してくれてと考えていた、なかなか成績が伸びないので通わせていたが、あまり成果はない。
料金について/月額:15,000円
個別だから高額だったように思います。良いバイトの人に当たれば高いとは思いませんが、教えられない人に当たるとがっかりします。
料金について/月額:15,000円
他の塾に比べると比較的割安な感じがあります。夏期講習や冬季講師等も子供のやる気を尊重し、コマ数を変え金額も変えてくれます。
料金について/月額:45,000円
とても高いと表った。普通では通わせるのは、大変だった。教材費もかかるので、余計にお金がかかる
コース・カリキュラムや教材
テキストが多かった。 あまり活用されてなかったように思う。コースはおすすめされたものにしたが、合っていたのかわからない。
コース・カリキュラムや教材
本人の定期テストなどの結果を元に、苦手分野の分析を行い、そこを中心に学習指導をしてくれた。また、個別指導なので、本人が納得いくまで指導してくれ、宿題とかもオリジナルのプリントなどを用意してくれた。
コース・カリキュラムや教材
あまりやる気も起きない様子で、実際の成績もあまり伸びないため、本人に合っていないと感じたから。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(67%)
2位 算数(67%)
3位 理科(67%)掛け持ちあり(33%)
掛け持ちなし(67%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 12位
- 小1.6万中-高-低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 13位
- 県内トップ校、難関大学合格を目指した専用カリキュラムを用意
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾はたくさんあるが、本人が相性が良いと思えるところだったので決定した。駐車場もあるので、送り迎えもしやすい。自主学習で使うことができるのはいいが、なかなかそのためだけに塾には来ない。アプリを使っていつでも勉学出来るが、日々やるための習慣がつきにくい部分がある。先生は優しいので怒られることはなさそうです。
料金について/月額:10,000円
個別だから高めになるのはある程度やむを得ないところだが、成績が上がっていないので、費用対効果がいいとは言えない。
コース・カリキュラムや教材
通って日が立つが、勉強の習慣は身についてない。成績についても上がっているとは感じない。通信教育とあまり変わりない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 14位
- 小-中4.1万高3.2万資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 全教科バランス良く学習し、苦手科目克服に重点を置いて指導
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 講師は小中高の教員免許を保有!学校授業を活かす指導で成績UP
- 満足度
- コース
総合的な満足度
お金もそんなに高くなく、学校が近いのでいい
総合的な満足度
講師の考えがしっかりしていたからです。
コース・カリキュラムや教材
大分前の事なのでよく覚えていない。カリキュラムは子供中心の説明だったと思うので、親は特に話しする機会はなかったような気がする
コース・カリキュラムや教材
講師の考えがしっかりしていたからです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1万中2.6万高3万生徒が「自分でできるようになる」ことを目指した学習法
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.9万中2.7万高3.1万成績保証制度あり!定期テストで20点以上伸ばせなければ2ヵ月間授業料無料で徹底指導が受けられる
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小3万中1.5万高1万予習中心の授業と前回の授業の理解度テストで学力の定着化を図る
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小中高一貫教育の指導体制で受験対策や定期試験対策をサポート
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- これ以降はランキングではありません。