わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/04/28版
PR

市原市
小学生 塾ランキング

表示順について

48

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

個別指導なら森塾

個別指導なら森塾の画像
3

個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラスの画像
1位
市原市 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

どんな性格の人でも色々な先生がいて対応してくれるのでどの性格の人に向いているとキッパリ言うことは出来ませんが塾に通った本人は明るい性格だったので先生と話せることが楽しかったようです。授業前に学校の話をしたりして楽しく話したあとわかりやすい授業を教えてくれるのでやる気にも繋がったのではないかなと思います。

総合的な満足度

全体的な満足度としましては、環境や料金面、講師の方の雰囲気を考えても全く問題はないと考えてるのでいいと思います。 そのため、新たに塾を考えたり検討されている方にはとてもおすすめできる体制や内容になっているので、おすすめできます。 成績自体も伸びましたし、子ども楽しそうに通っていたことが一番良かったと思っています

総合的な満足度

明るい雰囲気や講師たちの人間性などをみて、安心して子供を任せられると思う。第一に楽しそうに通っている姿を知っているため、これからも頑張っていけると思う。自分で積極的に考えて行動することを身につけることもできて、以前より成長を感じる場面が多くて嬉しい。コースも色々あり、自分のペースで学べるところが続けるうえでモチベーションアップになると思う。

料金について

少し高いように感じられたがその値段の価値がある勉強を教えてくださっているので良いのかなと感じられます。

料金について/月額:50,000円

料金面については、もう少し安ければもっといいとは感じていますが、周りと比べて高いわけではないので問題はないと考えています

料金について/月額:15,000円

人気講師が多いと感じるため、多少高いと感じることもあるが納得できる範囲である。教材も子供が気に入って使っている。

コース・カリキュラムや教材

個別なので分からないところが質問しやすく自分のペースで自分に合ったやり方で勉強をすることが出来て自習室もあるので授業がない日は自習室で勉強することも出来て分からない場所は聞くことも出来るところなど。

コース・カリキュラムや教材

全体的に内容もとても充実してたと思いますし、個人にあった内容になっているので不満とかはなんにもありませんでした

コース・カリキュラムや教材

見やすいデザインで、説明や解説がわかりやすいから子供がやる気になった。なにを要点としているか目的がはっきりとしている。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(市原市)
26%29%46%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
口コミ平均月額料金 :2.1万
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分は心を開くのに時間を用いる方なので、通っていた当時気軽に話しかけてくれる先生が多かったのは凄く助かりました。 個人指導塾という事もありコマ数が増えると値段はあがりますが個人指導塾の中では許容の範囲内だと思います。 夏や冬には勉強合宿というものがあり、自分の学力を高められたのは勿論、先生が親身になって熱心に教えてくれたかいもあり結果的に志望校に合格することが出来ました。 勉強が苦手な私でも通いやすく、とてもいい塾だと思います!

総合的な満足度

勉強・自力学習が苦手な子どもでも、成績UPへ繋げてくれる。自力で宿題ができなくても、自習スペースで先生に質問しながら進めることができるので、相談するといいと思う。 サポート体制が手厚く、アットホームで子どものペースを見ながら進めてくれるので、無理なく通える塾だと思う。 教室全体の雰囲気も穏やかで、目標に向かった指導やサポートをしてくれるので、お勧めしたい塾。

総合的な満足度

通いはじめてから人見知りが少し良くなって、安心せて学習できる環境に非常に満足してます、ありがとうございます。アットホームな塾環境で、入ってよかったと我が子も私も思うこと多々あります、今我が子に必要があり、成長させるには適した場所であるに間違いありませんので、続けたいと我が家ではそう考えております。

料金について

個人指導塾という事もあり集団塾とは比べ値段は上がるがそれ以上に先生が熱心に教えてくれるため許容範囲だと思います

料金について/月額:100,000円

学年が上がるごとに受講料が上がる。 相場の範囲内だと思うが、やはり高額になってくるので必要なコマだけ受けるやり方も検討した方がいいと思う。 無理で補習・補講してくれるので、それは非常にありがたい。

料金について/月額:3,000円

講師陣の質も良く、通常の費用かと感じますから特別問題ないです、かつ我が家から通いやすい環境と感じ満足してます。

コース・カリキュラムや教材

自分のペースで問題を解ける、赤文字はシートが付属しているため隠して暗記ができる 毎授業に小テストがあり、前回学んだ内容を振り返られる

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書に沿った教材で授業している。 子どものペースや性格・理解力に合わせて授業を進めてくれる。点数・成績UPを目指す塾なので、難易度は高くはないものだと思う。

コース・カリキュラムや教材

個別指導とクラス指導が的確によく対応されている感じがします、厳しくかつ丁寧な教えが大変よく感心します

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(市原市)
42%58%
3-4年生5-6年生
在籍生徒

五井校

小学校
五井小学校、若葉小学校、京葉小学校 などの近隣の小学校

中学校
五井中学校、若葉中学校、千種中学校、国分寺台中学校、国分寺台西中学校 などの近隣の中学校

高校
千葉南高校、千葉東高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
口コミ平均月額料金 :2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

楽しく勉強の習慣がつけば良いと思って通わせていたが、宿題を毎回やらない我が子に、何の注意もしてくれなかったように思う

総合的な満足度

中学受験の経験が無いことから入塾を決め、入塾前にも相談したのだからキチンと適切に学習管理と本人の苦手な部分修正を行い指導戴きたかった。高い授業料となったと思いました。現在でもテレビCMを放映してますが実際が合っていないのではと思います 本人にあった先生を継続指導して戴けないと入れた意味がなくなります。、

総合的な満足度

大学受験まで見据えて言うとここの塾を選んで良かったなと思う。まだ中学の途中ではあるが先の未来の話をここまで出来る塾は他にないと思います。また長期休暇になると早くから塾を開校してくれたり、受験前には日曜日まで開校してくれたりとほんとによく見てくれているのでこのままずっとここでお世話になりたいなと思っている。

料金について/月額:26,000円

講師のクオリティーを見て近所の学習塾でも全然良かったと今を考えたら思う。金額に見合っていないかなと思います。

料金について/月額:20,000円

月額で言うと周りの塾より少し割高だなと感じるところは正直ある。ただ、それ以上に他の塾にはないきめ細かい指導があるのも事実なのでお値段以上だなと思っている。

料金について/月額:30,000円

料金としては、高いです。 夫婦で頑張って何とか払えているので、正直もっと安いところないかと思ってます。

コース・カリキュラムや教材

満遍なくみてはくれていた

コース・カリキュラムや教材

特筆とし変わった感じに見受られないのと中学受験には対応出来ていない感じであった。適切な指導を受けられなかった

コース・カリキュラムや教材

志望校であった中学に入ってから定期的に面談があり現状の状態をよく理解してくれて苦手な点をクリア出来るように進めてくれる。また受講していない科目の事もアドバイスをくれるなど非常に親身に見てくれる。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(市原市)
15%23%62%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
市原市 集団授業 おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

小学5年生から高校1年生まで通っていました。とても良い先生ばかりで、毎回塾に行くのが楽しみでした。また、教え方もうまくよく理解することができました。学校の愚痴や友人のことなど、勉強だけでなく話すことができていたので信頼関係が築けていたのかなと思います。担任制であまり先生が変わることも無いので良いです。

総合的な満足度

講師も本人の希望を聞いて融通がきいた

総合的な満足度

個人ごとに学力目標に合わせてカリキュラムを組んでくれるため個人の能力が伸びる。また本人が意欲的に学習に取り組む環境が整っています。本人の希望があればカリキュラムを改善してくれることもしますし講師を変更することもしていただけるので、その点は本人の希望を最大限受け入れてくれる。塾として安心して通わせることができる環境が整っています、

料金について/月額:10,000円

個別指導なので、高いと感じる。年齢が上がるとその分料金も上がるので家庭的にもキツくなってくると思った。

料金について/月額:13,000円

個人ごとに合わせたカリキュラムを組むので、塾の費用もカスタマイズできます。そのため、個人ごとに自分の家庭レベルに合わせて通塾できるのは良い点です。

料金について/月額:20,000円

月額料金は個人指導なので高いのは仕方ないと思っているが兄弟で入ると考えたときに割引等があればより申し込みやすくなると思う

コース・カリキュラムや教材

勉強のやり方や体験談などを話してくれた。授業スピードは、自分がわかるまで教えてくれるのでおいてかれない

コース・カリキュラムや教材

集団授業もあったが、受講者が少なく個別なみでお得だった

コース・カリキュラムや教材

様々なコースから自分に合った指導にカスタマイズしてくれて、親身になって指導をしてくれるから、安心して通わせられる。

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :90%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(市原市)
10%33%57%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
口コミ平均月額料金 :1.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生が話しやすいし、いろいろ聞いたりしているのが一番安心します。友達もたくさん通っているので親同士も相談できるので助かっています。少しでも成績が上がって勉強が楽しくなっていけばと思います。田舎なので、選ぶほど塾もないのでこのまま頑張ってほしいと思っています。高校受験までは行ってほしいと思っています。

総合的な満足度

今現在楽しんで通っているが、まだ通い始めたばかりのため、これから色々分かってくるところだと思う。 本人達は嫌がったりせず、楽しく通っている様子である。 これから成績が上がっていくことを期待している。 先々の事もよく知らせてくれるのでとても助かる。 長期休みに普段と別の教科を教えてくださるので助かる

総合的な満足度

先生と子供の性格に合わせてくれるから、ありがたかった。趣味があって、楽しそうな会話をしていた。各学期末に3者面談もあり塾と保護者の情報共有も出来ていたと思う。成績はとても上がったわけではないが、維持はできていたと思う。アットホームな雰囲気もあったのですが、塾長の転勤で子供達が行く気がなくなってしまったのは残念だった。

料金について/月額:10,000円

いろんな物が高騰していますが、将来のためなので多少高くてもお金は出してあげたいと思っています。高いのは高いですね。

料金について/月額:17,000円

塾側からの話だと他の塾より安いということであった。 実際のことはよく分からないが、払える額であるから良いと思う。

料金について/月額:20,000円

夏期講習や冬季講習が高かった。ひと枠いくらで計算するからちょっと受けにくい。 春夏秋冬あるから、大変。

コース・カリキュラムや教材

わかるまで教えてくれるようで、聞きやすいようです。成績が上がったと喜んでいますし、辞めたいなと言わないから頑張ってほしいです

コース・カリキュラムや教材

丁寧に話をしていたため好印象を持った。 子供とも話をしてくださって子供本人がやる気になった まだ通い始めたばかりなので、わかりません。

コース・カリキュラムや教材

個人個人に合わせて勉強を進めてくれる。 子供と先生の相性で選抜してくれる 勉強を飽きないように好きな話を交えながら進めてくれた

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :80%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(市原市)
26%26%48%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

アプリがあり、子どもが教室に入室、退室したら通知が来て分かるのが本当に助かっており、アプリ内で連絡も出来るので、非常に便利です。 また、スケジュールも分かるので助かっています。 先生も優しく、うちの子どもにあっているので、楽しく通えています。 家から通いやすく、近いので、本当に便利です。 なにか疑問なども、質問しやすいのでありがたい。

総合的な満足度

各家庭で、環境も違うのでなんとも言えないし、子供が進んで通ってくれるのが一番良い事で、後は一人一人の感性の問題だと思います。 絶対この講師が間違いないとも、言えないしみんなに好まれるとも、言えないですが家の子供たちは、嫌がる事も無く続けて行けることが一番大事なことだと思って通わせています 後は子供たち次第だと思っています

総合的な満足度

受験を考えてないので、今は家から近くて通いやすく、月謝も払える料金なので、勉強習慣をつけるためにも塾に通わせてよかったと思っている。塾長が優しくて、子供が楽しく通えていることが1番いいと思う。 振替授業も臨機応変に対応してくれるので、助かっている。 塾で習った事を家でも教えてくれるので、楽しく通えているのがわかる。

料金について/月額:12,000円

個別なので、妥当な金額かなと思います。中学生になったら、増やす予定ですが、小学生のうちは今のペースで、受講できたらと思います。

料金について/月額:40,000円

他と金額に関して比べた事がないですが、友達関係や通う事など考慮して納得して通っています、相場の範囲内だと思います

料金について/月額:14,000円

正直言ってもう少し安い方がありがたいが、個別指導ということを考えるとこれくらいが普通か、とも思う。 初期費用は殆どかからなかった。

コース・カリキュラムや教材

本人が算数が苦手なので、分かるようになればと通い始めました。個別なので、自分のペースに合わせてくれて楽しく通えています。

コース・カリキュラムや教材

今の前に通っていた所は、辞めたいと言っていたが、今の、所は自分から進んで通っている為良かったのでは、ないかと思います

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせて指導してくれるのが個別塾の強みだと思う。 分からないところを重点的にみてくれる。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(市原市)
10%14%76%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
口コミ平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に見ると、子供の雰囲気にあっていると思うし、先生との相性もよかったと思うのでとても満足しています。実際に子供の勉強のモチベーションも、学力も偏差値も上がったので子供も大変満足していると思っています。家庭の都合で塾を変えることになってしまったけれど、とてもお世話になりました。またつぎ検討したいと思います

総合的な満足度

親切丁寧に教えていただけるし、講師の先生方も親しみやすく、わからないところがあれば、わかるまで、授業後にも教えていただけるし、親や子どもの相談事等には親身になって一緒に考えてアドバイスしていただける。 授業も、子どもが苦手としている教科のみでいいと言われるが、授業を取っていない教科もわからなければ教えていただけて、それも親身に教えていただける。

総合的な満足度

マンツーマンの塾は、近隣にも複数ありますが、塾の雰囲気や講師の先生(人事異動で代わっても)が、息子の性格とも合っています。また、小学生の頃から通っていて、慣れているので、総合的に良いと判断しました。まだ先ですが、高校受験のことを考える頃には、その時の成績にもよりますが、他の塾なども検討する必要があると思います。

料金について/月額:15,000円

テキスト数やプリントの数が多いため、つどつど支払う案件が多く、合計するとかなり高額になってしまっている気がする

料金について

学年が上がるにつれて、月謝は上がりますが、月謝じたいは適正だと思う、近辺の塾よりも少し安いかもしれない。

料金について/月額:27,980円

月謝は、平均的と感じます。教材もこんなものかなとおもいます。銀行引き落としだけなので、クレジットカード払いなどもあると、良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

難しい問題と解きやすいもののバランスが良かったことと、回答の解説もわかりやすく子供に聞かれた時に答えやすかった

コース・カリキュラムや教材

子どもの志望校にあわせて授業をしていただけるのと、教科の中で、子どもの得意、不得意を見極めていただけて、受験まで、不得意なところは集中して教えていただける。

コース・カリキュラムや教材

まだ、中学1年生なので受験というよりは、学校の授業が中心と考えていることから、学校の授業と進み具合が合っているのは良いとおもいます。学校と塾の両方で予習復習ができています。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(市原市)
4%30%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
口コミ平均月額料金 :1.1万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団が苦手な子供には個別指導は勧めたい

総合的な満足度

紹介すると入塾費が安くなったり、図書カードがもらえたりするので、とても充実していると感じた。さらに、先生もコミュニケーション能力が高くてとても楽しく話すことができて、勉強以外にもたくさん学ぶことができたところだと自分的に感じたので、ここを選んでよかったと感じました、

総合的な満足度

アットホームで、清潔感もあり、先生方も優しく丁寧、立地に不安はあるけど、総合的には本当に任せられる塾だなと思います。うちの子は通常の勉強は問題なくっまらなそうでしたが、プログラミングの授業にも通っていたけど、僕がやりたいのはPCでのプログラムで、ロボット作成じゃなぃと飽きてしまっていたので、やはり通ってみないとわかりませんが、内容にょってはもっと体験してみないとわからない事も。

料金について/月額:10,000円

料金は、妥当な相場だと感じたので普通にした

料金について

個別塾なので集団よりはかかるものの、その代わりに手厚い支援をたくさん受けれたので、特殊な受験形態でも安心して受けることができた

料金について/月額:7,000円

母が払ってくれていたので、料金は任せきりで正直よくわかりません。春期講習とか高いなと思ったけど、普通だと。普通なんだと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供が良く理解して帰って来ていたから

コース・カリキュラムや教材

一人一人に合わせたカリキュラムや特殊な面接や受験対策に、丁寧に対応してくれたのでとてもやりやすく感じた

コース・カリキュラムや教材

授業に沿って先回りしていたけど、宿題やらないのにテストは満点と出来てしまうので、応用で受験のモノをやっていた。難しい問題に直面し、初めて心が折れた。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
口コミ平均月額料金 :0.6万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とてもいいのではないでしょうか?とくに立地がさいこうです。家からとても近いので送り迎えがとても楽です。まだ人通りのおおいところにあるので、防犯面でも安心できます。あとは、先生の質がいいと思います。みんなやる気に満ちていて、通ってよかったと思っています。次も通わせないと思っているので、そのでいてほしい

総合的な満足度

とても良いと思います。したの子供もこの教室に入れたいと思っています。先生もこのまま変わらないでほしいです。あとは、もう少し教室が大きくなってほしいなと思います。自習室が埋まっていることがおおく、ほかの空き教室も使っているみたいです.また、施設が古いので新しくしてほしいとは思います。お金の問題ばかりですが

総合的な満足度

先生はとても優しいです。学校の先生も優しいですが、とても忙しそうなので質問しにくいのが難点でした。それに比べて塾の先生は、いつでもあるので質問しやすいと子供が言っていました。また、教室はとても清潔感があります。おそらく業者のひとに掃除してもらっているからだと思います。学校とちがって、黒板もよごれていませんし、床も剥がれていません!!!またトイレも個室が多くあってのんびりできると言っていましたわ

料金について/月額:3,000円

高い方かなとはおもいます。ただ場所が駅近いのでその点は仕方ないのかなとおもっています。あとはわからない

料金について/月額:3,000円

高いほうなのではないかと思いますが、ほかにいいところがあるので気になりません。野菜に越したことはないですが

料金について/月額:8,000円

他と比べたことがないので、安いのか高いのか、妥当なのかわかりませんが、先生や設備を考えると普通なのかなと思っています

コース・カリキュラムや教材

他に通ったことがないので、どう言うふうにいいのかと聞かれると答えにたましますが、友達がいうには、とても良いらしいです

コース・カリキュラムや教材

他と比べてないので詳しくはわかりません、ただもともと通っていた友だちがここの塾はとても良いと言っていました

コース・カリキュラムや教材

私は今まで塾に行ったことがなかったので、どういうものが良いのか悪いのか判断ができないので普通と回答しました

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(市原市)
8%41%51%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

成績アップ、苦手科目の克服

コース・カリキュラムや教材

一人ひとり合っカリキュラムでテキスト対策から受験対策まで幅広く対応

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

市原市で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導なら森塾
個別指導塾 トライプラス
個別指導 スクールIE
ナビ個別指導学院
個別指導の明光義塾
ITTO個別指導学院
個別指導Axis(アクシス)
市進学院
個別指導 学参
口コミ評価
3.74
3.67
3.78
3.74
3.59
3.73
3.70
3.84
3.69
3.80
平均料金約2.6万円/月約2.1万円/月約2.5万円/月約2.1万円/月約1.3万円/月約1.9万円/月約1.1万円/月約0.6万円/月約2.3万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:1)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す
11位
口コミ平均月額料金 :1.8万
個別指導塾の学習空間の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾内の環境など良い点でない所も多々ありましたが、学習する上で先生との距離感はとても大切な事だと思います。気軽に話しかけに来てくれるのでコミュニケーションを取るのが苦手な方でも分からない点を沢山聞けると思います。また、1人1人をしっかり見てくださっているので分からない所や不安な所は何度もやったり重点的に教えてくださったりします。

料金について/月額:16,000円

料金に関しては他塾の月額費があまり分からないのでなんとも言えないですが、入会金はありませんし教材費も基本かかりません。

コース・カリキュラムや教材

色々なコースがあり自分にあったコースを選択出来るのでとても良いと思います。また時間などの指定もなく好きなときに行けるのも良いところだと思っています。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
口コミ平均月額料金 :1.3万
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
口コミ平均月額料金 :1.3万
自立学習RED(レッド)の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

先生の親身さが何よりも満足です。後は場所だけです。

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手な所に合わせた教育内容を行ってもらってます。学校の授業に沿った教育で助かりました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
口コミ平均月額料金 :2.2万
エルヴェ学院の画像
生徒一人ひとりに合わせた個別学習スタイルを提供
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
エルヴェ学院の画像0エルヴェ学院の画像1エルヴェ学院の画像2エルヴェ学院の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

ずっと目標にしていた公立校は受験の夏前には諦めてワンランク落として志望校を変更しました 結果的には公立希望だったので合格し通えているので良かったですが、出来れば初め志望した学校に合わせるような指導をしていただけなかったことは残念に思います ただ、子供のやる気の問題もあるので、一概に塾のせいとは限りません

総合的な満足度

環境もよく通いやすい場所にあるのでおすすめばできる。価格は高くも安くもないので値段の魅力はないが安心して通わずには良いと思う。 周りに塾も多いので選択肢は増えるから価格などや通いやすさで他の塾があればそこでも良いかと思うが実際に通わせて学力が上がったのでおすすめはできる通わす学年にもよってコースも色々と選べ塾の日ではないときも自習室?みたいなものもあったので友達との宿題もできわからないとろこは先生にも聞けるのが良い

総合的な満足度

塾長との面談で教科内の細かい分析で強化しなければいけない事がしっかりわかります。 また、選択していない科目のフォローもあり助かります。

料金について/月額:38,000円

個別指導のため高かったとは感じています  通常の料金よりも夏期講習などの提案されるコマ数が多すぎてとてもじゃないけど我が家では払える金額ではなかったのでびっくりしました 金額の上限を決め、それに合わせたてウィークポイントとなる教科を選択はして申し込みはしました

料金について/月額:30,000円

値段的には高くも安くもなく周りとさほどかわりがない。勉強する科目を増やすと値段も上がっていくのでそのへんも周りと同じ

コース・カリキュラムや教材

コースやカリキュラムは子供のレベルに合わせてくれて良かったとおもいます 教材も基礎と応用が用意されていて良かったです

コース・カリキュラムや教材

子供にあった勉強ができたので子供も楽しんで通えた。途中の面談でも状況を教えてもらい安心して通わすことが出来立た

コース・カリキュラムや教材

国語は途中で辞めてしまったのですが、何年か教えてもらい基礎力がついたのでその後もしっかりテストで点数が取れており成績も下がってません。 また、相性の良い先生がつく事でストレスなく通い続けることができています。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
個別指導塾フォーカスの画像
講師は全員千葉大生!勉強が苦手な中学生のための個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾フォーカスの画像0
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ平均月額料金 :2.4万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別でじっくり指導してもらえるので、学校の授業・テスト対策としてはいい。だが中学受験対策は厳しいので、先生に相談し、市進学院の講習をうけさせてもらった。塾長の先生はよく相談に乗って下さり、丁寧に子どものことも見てくださった。子ども自身も出された課題を塾だけでなく家庭でもこなし、嫌がることなく通っていたので、学習習慣がしっかり身に付いた。

総合的な満足度

学習塾なのですが、個別指導なので、一人一人細やかに指導して下さり、姉妹で、全く性格も勉強の仕方もペースもメンタルも違ったので、その子に合った勉強の進め方、励まし方、叱り方、色々試行錯誤して下さり、娘たちも母親には痛いところをつかれ反発しても、先生の言うことは素直に聞いていました。結果、2人とも志望校に無事合格できました。

総合的な満足度

総合的な満足度としては良いと思う。子供たち達が塾以外でも交流をもっていて、学校終わりに互いの家をいききしている。塾以外の関わりあいもあるので、とても良い環境と思う。塾としては偏差値が高い学校もそうでない学校も選択でき、先生が生徒の能力にあわせて個別に懇切丁寧に教えてくれているのがよくわかるので良いと思う

料金について/月額:24,000円

個別指導なので、授業料は高かったと思う。夏期講習も安い料金ではなかった。だが時間の融通がきいて、授業の振り替えもできたので、休まず通塾できた。

料金について/月額:50,000円

あまり公表してはいけないのかもしれませんが、先生が使っていた教科書を貸してくれたり、自習室も開放されていたり、良心的でした。

料金について/月額:8,000円

初期費用が思ったよりも高い気がする。教材費も割高であると思う。しかし月謝は比較的安くて良心的と思う。

コース・カリキュラムや教材

国語と算数のテキストを用いて学習をしていた。宿題も出されていた。個別指導であったので、きちんとみてもらえていたと思う。

コース・カリキュラムや教材

他の習い事との兼ね合い、学力等、個人に合わせて先生が進め方を提案してくれ、無理なく学校や他の習い事と両立できた

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格できるようにカリキュラムが充実していて、各レベルに応じて教え方をかえてくれているところがとてもよい

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(市原市)
14%34%53%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 五井駅 徒歩16分
    千葉県市原市五井中央西2-8-15 五井高橋ビル1F
    地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ平均月額料金 :1.9万
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

小学校、中学それに今年合格した高校と、10年以上の長期間同じ塾に通いつめたというのが何よりの理由だと思う。授業料もそんなに高くは無いと思えたし、何よりも通い詰めることが出来た最大の理由は、小学校、中学校そして今年入学した高校と、家とそれぞれの学校が、自転車で通学する途中にあったということだったと思う

料金について/月額:36,000円

他校とそんなに比較検討はしなかったが、履修科目数、週の履修時間などを勘案して考えるとそんなに割高だとは思えなかった

コース・カリキュラムや教材

本人幼少期から通っていて中学それに今年合格した第一志望高校に受かって、高校に入学後は本人は多少塾を変えてみたかった様子も見えたが周りの意見を取り入れ、引き続き同じ塾の行くことを決めた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
小・中・高の教員免許を持つ講師が学習サポートに対応
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 五井駅 自転車で13分
    千葉県市原市松ヶ島2-20-14
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
基本を重視し、しっかりとした理解の積み重ねで成績を向上させる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • ちはら台駅 自転車で10分
    千葉県市原市ちはら台南6-43-11
    地図を見る
48

市原市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、市原市にある塾・学習塾を48件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

市原市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

市原市にある塾・学習塾の口コミは51件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

市進学院五井教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
あい
4
2025.02.26

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とてもいいのではないでしょうか?とくに立地がさいこうです。家からとても近いので送り迎えがとても楽です。まだ人通りのおおいところにあるので、防犯面でも安心できます。あとは、先生の質がいいと思います。みんなやる気に満ちていて、通ってよかったと思っています。次も通わせないと思っているので、そのでいてほしい

料金について / 月額:3,000円

高い方かなとはおもいます。ただ場所が駅近いのでその点は仕方ないのかなとおもっています。あとはわからない

クオードちはら台校の口コミ・評判
20代から30代の女性
碓氷菜穂子
4
2025.02.21

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 東海大学付属市原望洋高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総じて満足しております。先生のよさ、環境のよさなと考えた上、我が子はよかったところを他の方におすすめできるからと思います。塾生が自習できる先生に気軽に質問できる、受験生にいろいろなアドバイスもくれるので、合格フォローについてとても助かりましたので、ぜひいい場所で、良い先生のところでと思って、おすすめいたします。

料金について / 月額:70,000円

毎月はそんなに高くはないですが、春夏秋冬の講習にはお金たくさんかかります。他のところもそうだろうけど、少しはたかいですね。

20代から30代の女性
mmm
4
2025.01.29

小学4年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・英検・漢検・数学検定・中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策・総合型選抜(旧AO入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何よりも子どもが楽しんで通うことが大事だと思うので、どこの塾だったとしても、お子さんのお気持ちを大事にしてくれる塾なら大丈夫だと思います。誉田進学塾は生徒一人一人の気持ちや、理解度を大事にしてくださる塾なので、親として安心してお願いできる環境だなぁと思っています。私自身も、幼少期は通っていたので、おすすめできます。

料金について / 月額:30,000円

教材が多いせいか、少し料金的には高い気もしますが、良質な教材ばかりなので問題ないのかなとは思います。

市進学院五井教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
あい
5
2025.01.29

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても良いと思います。したの子供もこの教室に入れたいと思っています。先生もこのまま変わらないでほしいです。あとは、もう少し教室が大きくなってほしいなと思います。自習室が埋まっていることがおおく、ほかの空き教室も使っているみたいです.また、施設が古いので新しくしてほしいとは思います。お金の問題ばかりですが

料金について / 月額:3,000円

高いほうなのではないかと思いますが、ほかにいいところがあるので気になりません。野菜に越したことはないですが

京葉学院姉崎校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ときとき
4
2025.01.29

小学5年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校では上位の成績で本人の希望で受験にチャレンジしてみることになりました。仲の良い友人より丁寧で先生の質が良いと紹介されたのが京葉学院でした。その友人の子供は実際に通われて難関校の千葉中に見事合格出来ました。自宅から近かったのは五井校の方でしたが、校長先生が素晴らしいという評判を聞き姉崎校に入塾しました。結果、本当に先生の質が素晴らしく、何よりも本人が楽しく学べているようで良かったと満足してます。

料金について / 月額:33,000円

講師の方は丁寧で親身になって、分かるまで教えてくださり、質が高いですが、月額料金が安く助かっています。

市原市で小学生に人気の塾はどこですか?

市原市で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導なら森塾
  • 3位 個別指導塾 トライプラス
そのほか合わせて全48件の小学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

千葉県の市区町村から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

市原市内の駅から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

市原市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る