- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総じて満足しております。先生のよさ、環境のよさなと考えた上、我が子はよかったところを他の方におすすめできるからと思います。塾生が自習できる先生に気軽に質問できる、受験生にいろいろなアドバイスもくれるので、合格フォローについてとても助かりましたので、ぜひいい場所で、良い先生のところでと思って、おすすめいたします。
総合的な満足度
塾が子供にとって、学校家庭以外の安心できる場所のような雰囲気がある。 先生方はベテランで子供をよく観察されており、塾が嫌いにならないように、勉強が好きになるように、特には宿題を出してみたり、色々考えて頂いており感謝しています。 成績は長い目で見ていきたいです。 算数は計算ミスが減り、国語は漢字の意味を考えるようになりました。 学年が上がるにつれ月謝も上がるので、子供にあった塾か見極めながら続けていきたいです。
総合的な満足度
入退室メールの送付やこまめな模試・追加講習の連絡等、保護者への情報伝達に抜けがなく、子供を安心して通わせる点においては非常に信頼のおける塾です。しかし、(うちの子の不出来ゆえと思いたいのですが)講師の異動が頻繁に行われる現在の体制になってからは、年度を越えて子供の成長を見守ってくれる先生がいなくなってしまったため、年度頭のスタートダッシュ時期に指導スタイルが安定せず、子供本人が戸惑いを抱えたまま授業が進んでいくという印象を受けることが多くなってきました。小テストもアフターフォローも行われてはいるのですが、追試で合格点をとった後はそれで済んだとばかりに重ねての復習が行われていない様子が見受けられます。きっとそこの部分は、きちんと出来る子は自分で行うから問題ないのでしょう。積極的に質問をしに行く子を奨励するシステムもあるので、子供自身が、ただその場しのぎの一夜漬けでは良くないと自ら考えて利用していくには、きちんと応えてくれる塾なのだと思います。
料金について/月額:70,000円
毎月はそんなに高くはないですが、春夏秋冬の講習にはお金たくさんかかります。他のところもそうだろうけど、少しはたかいですね。
料金について/月額:8,600円
小3はお安いですが、小4から教科も増えるし、もっと勉強したい人はオプションがあるのでお金はどんどんかかる。
料金について/月額:60,000円
毎年授業料が上がり、それに比例して長期休みの特別講習費が上がるので、前年の授業料を参考にした予算組みがしづらい。また授業料とは別に施設費等の諸費用を取るようになった為「授業料はこの値段で近隣より安そうに見えるが、実際払う金額ははやや高め」という状態になってしまった。
コース・カリキュラムや教材
クラス分かれて、成績によって授業内容の難易度も分かれて良いと思います。教材もたくさんあって、子供の宿題になってます。毎回チェックもしてますので。良いです。
コース・カリキュラムや教材
算数道場のシステムが、子供があきないからよい。 ポイントや賞状の為に頑張るから続けられる。 社会、理科、英語がないのか残念。
コース・カリキュラムや教材
学校の先取り学習で進行し、学校では教科書で扱いが軽いからと流されてしまうような項目もきちんと扱ってくれる。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
やはり先生方の親身になってくどさるところと人柄です。
コース・カリキュラムや教材
レベルにあった進行をしてくれていたと聞いています目
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校では上位の成績で本人の希望で受験にチャレンジしてみることになりました。仲の良い友人より丁寧で先生の質が良いと紹介されたのが京葉学院でした。その友人の子供は実際に通われて難関校の千葉中に見事合格出来ました。自宅から近かったのは五井校の方でしたが、校長先生が素晴らしいという評判を聞き姉崎校に入塾しました。結果、本当に先生の質が素晴らしく、何よりも本人が楽しく学べているようで良かったと満足してます。
総合的な満足度
本人が希望する高校に通えたので、良かったです。高校に入ってからは、勉強のやり方は身に付いたようなので、その後は塾を辞めました。続けていたら、もっと違う大学に行っていたかも知れませんね。医学部を希望していましたが、こちらはすべて落ちました。しかしながら、薬学部に入れたので、今現在、大学生活を満喫してます。
総合的な満足度
成績も上がり、結果も出たので感謝しています。 ビジネスなので結果を出せる可能性のある子を重視するのは仕方ないですが、個人的には疑問が残ります。 成績の良くない子をサポートするのが本当の役割りだと思いますし。 結果として良い学校に入れて、良い友達に恵まれているので、お互いにありがたい結果になったのだから良かったのでしょう。
料金について/月額:33,000円
講師の方は丁寧で親身になって、分かるまで教えてくださり、質が高いですが、月額料金が安く助かっています。
料金について/月額:30,000円
季節ごとの特別講習は高いと感じました。本人がやりたいと言わなければ、通わせてないと思います。試験など、次々とお金がかかり、夫婦で働いていなければ、通わせてあげられなかったです。
料金について/月額:60,000円
他の塾を詳しく知りませんが、成績もあがり、結果が出たこともあり、妥当な費用であったと考えます。 だいぶ前なのでそれ以上はおぼえてません
コース・カリキュラムや教材
理解出来なかった問題に対して、質問したら先生が親身になって理解出来るまで丁寧に指導してくれたので良かった
コース・カリキュラムや教材
呑気な子供をやらなきゃいけない気にさせていたのは、良かったかもしれない。行きたいと言って本人がやる気を見せたので、少し高いと思いつつ、通わせた。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合った指導をしていただけたと思います。 だだ、成績が良い子を重視する感じか下値が気になりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
悪いしさところはない。 大学受験には失敗してしまったが、講師の方々は最後まで一緒に頑張ってくれたので、感謝の気持ちしかありません。学部選択にも親切に考えていただきました。浪人中も励まして頂き、わからないことがあればいつでも聞きに来ていいよと言って頂きました。感謝の言葉しかありません。全体的に満足のいく指導をしていただきました。
料金について/月額:30,000円
思っているほどは高くなく、通年を通して通塾することができた。夏期講習等もそれなりの金額であったので支払ある範囲でありました
コース・カリキュラムや教材
子供の学習能力にあった指導。行き届かない際は個人的に指導してくださりました。 大学に落ちた際にも受かるまで一緒に頑張るのでと言って頂きました
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
賑やかな子も静かな子も1人残さずに先生がフォローしてくださるので誰でもおすすめできます。ただ、集団塾なので、授業中や宿題、テストなどの分からないところや分からなかった問題については積極的に聞ける方が良いです。友達と一緒に楽しく自習もできたり、分からなかったところを教え合うことができます。お互い高めあって学べます。
総合的な満足度
子供自身が高い目標を持って、突き進むタイプの子供にはとても向いている塾だと思います。月謝が安い分だけ、自分であれこれ考えて勉強出来なければ、置いていかれてしまい、元々偏差値の高い子供でなければ、学力向上を望むのはとても難しい塾だと思います。塾のクラスのランクの上の方にいなければ、人気のある先生やわかりやすい授業をしてくれる先生がいないの で不利です。
総合的な満足度
とてもコストパフォーマンスがよい。基本の徹底とわかるまでしっかりと教えてくれる。土日も塾で勉強できる。漢字検定の対策をしていて、毎週テストをして、必ず合格できるまでに指導してくれる。高校入試に向けた授業カリキュラムであり、志望校にむけてアシストしてくれる。中学に入れば5教科見てくれるのでとても安心である。
料金について
他の周りの塾に比べて安かった。教材の数も多かったのに高いと思わなかった。テスト対策や英検対策はお金がかからなかった。
料金について/月額:16,000円
とても安かったし、通塾のしやすさで決めたが、熱心に子供に向き合わない点で金額だけの理由があったんだなと。
料金について/月額:10,000円
授業時間に対して月謝は安いと思うし、とてもコストパフォーマンスがよい。模試も充実していると思う。教材もよい。
コース・カリキュラムや教材
授業だけではなく、予習や復習にも使える教材だったから。また、テスト対策でも活用できて、使い勝手が良かったから。
コース・カリキュラムや教材
コースやカリキュラムが子供に合っているのか疑問に思ったから。実際に子供が授業についていけているのかどうか懐疑的に感じたから。
コース・カリキュラムや教材
基本をおろそかにしないところ。わからないところをそのままにしない。毎回小テストをやってわかるまで帰れない。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針