- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
内容的には何も問題ないのですが、やはり、料金が気になります。1教科で20000円はちょっと高すぎで、本当はもう1教科追加したいのですが、それだと2教科で3万円を超えてしまうので他の塾に移ろうか検討中です。子どもがここの塾が気に入ってるので辞めるにもやめれず、どうしようかと悩んでいます、 せめて2教科で3万円切るなら続けてもいいのですが、実際苦しいです。
総合的な満足度
やはり結果が出なかったに尽きる。 公立の地元中学までかなと思う。私立は成績保証の対象外でもあり、だんだんいい加減になっていったように感じた。 小学生から来ているため、集中する環境ではなかったとおもう。高校生になるとあんまりいない。 時間はかなり融通をきかせていただいてありがたかった。 料金は授業料以外にテキスト代、利用料みたいなものもかかったと思います。
総合的な満足度
ほんとに楽しそう アットホームな感じで先生もニックネームで呼んでるので馴染みやすいし、子供のこともちゃん付けで呼んでるので友達のような距離感 嫌になることは滅多にないと思う テスト前や、受験前は毎日おいでよと声をかけてくれるし、休みの日は何時間も塾に行く日が多い 合宿があるのは他の子とも仲良くなるし違う学校の子と知り合いになる機会があってとても良かったと思う
料金について/月額:15,000円
今までは思ったよりは安いのかなと思って通わせていたのですが、中3になると一気に5000円も高くなるので、この先、続けていくのか考えてしまう。
料金について/月額:30,000円
月謝はそんなもんかと思う。塾のない日にも聞きにいくと教えてもらえる。 ただ、テスト対策などオプションを申し込むとポンと跳ね上がる。
料金について/月額:33,000円
初めの体験は安い 通常は他と変わらないくらいで安くも高くもない感じ 合宿は少し高いが楽しそうである
コース・カリキュラムや教材
教材は学校の子もけっこう使ってるみたいで、一般には売ってなくて、それをやって勉強してたら成績が上がったように思う。
コース・カリキュラムや教材
私立には向いていない。 進度にあってないし、学校教材より簡単に感じた。 高校に入るとさらにあってなかった。
コース・カリキュラムや教材
自習がいつでもできるからテスト前は毎日通える いつでも先生に聞ける環境が整っているし、若い先生がおおいので楽しそう
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。
総合的な満足度
一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している
料金について/月額:25,000円
いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。
料金について/月額:30,000円
安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた
コース・カリキュラムや教材
地元には学力に合う塾が見つからず、遠いが通っていたが、皆成績が良く良いライバルに沢山会えたから。楽しそうに通ってました。
コース・カリキュラムや教材
本人の実力に合わせてもらえるのはありがたい。その日その日の本人が勉強したい内容に合わせてやってもらえるので、集団で受ける塾と違って良い
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
今まで塾にいっていなかったので、初めて塾にいきだして、今までのやり方があっていたのかとか、ここはこのやり方にした方がいいとか、細かく確認できたのもよかったです。 自信もついて、気持ち的にも前向きになれたので、勉強に前向きに向き合えるようになり、先生のおかげだと思います。 勉強って、気持ちの問題、やる気になるという環境がどれだけ大事かもよくわかりました。
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりなのでわからないのですが、成績があがるといいなと思います。
総合的な満足度
何度もお伝えしているが、何より娘が通いやすい、そしてわかりやすいと感じているのが一番だと思っている。 世代が違っても同じ環境で勉強できる友達なども増えたらこの上なくいい事だと思う 継続こそ大切なことだと思っているのでこれからもお世話になりたいと思っている。 後は塾が開講していないときにでも回答などが聞ける環境が出来ればなおのこといいと思っている
料金について/月額:17,000円
もう少し安いといいのですが、個別指導だと仕方ないかなぁと思います。あと、最初は初期費用もかかるのは仕方ないとは思いますが、それなりにかかります。
料金について/月額:19,960円
月額料金は抑えられるが講習の料金が高額になる。
料金について/月額:10,000円
初期費用はかかるのはしょうがないと思うし、特に何かを感じることはない。 ちゃんと教えてもらえるなら月謝が高いとも思っていない
コース・カリキュラムや教材
ワーク的には本自体は薄めなので、ガッツリやるというイメージがなく、これでやりきれるのかな?という部分も少しあり、普通にしました。
コース・カリキュラムや教材
この塾しか通っておらず、まだ通い始めたばかりで、良いかどうかわからない。
コース・カリキュラムや教材
テストに自信を持って挑めるようになったのではないかと思っている。 この調子で今以上の成績が取れるなら望ましい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の教え方が子供の興味を持っような話題を間に入れながら授業に引き込むテクニックが美味く、時間が直ぐに経過すると言っていました。あまり集中して勉強をする子供ではなかったんですが授業で学んだことを繰り返し何度も何度も繰り返した行くうちに基本がしっかりでき、徐々に学校の成績が少しずつ上がってきたと思います。
総合的な満足度
どの先生も話しやすく、よく気づかってくれています。 送迎の時に、わたしを見かけると、塾長先生が今の状況等を話してくれます。 中学2年生の時に不登校だったため、勉強の遅れが心配でしたが、問題なく学校の勉強にもついていけているし、本人の努力はもちろんですが、塾の先生方の教え方も、分かりやすくて、身についているのだと思います。
総合的な満足度
通ったのも短いし成績は変わらなかったけど、その子にあったやり方でやってくれるので負担なく塾に通えてたて思う。教材も家にあるものや学校のワークでもいいのが、よかった。先生も優しい人が多い。どちにしても子どもが家でもやる事をやって塾日にわからないとこをまとめたりと、本人の努力が必要。塾にあれこれ求めて入会するのではなく、家庭内でしっかり話して。本人の努力がないと塾通っても意味ない
料金について/月額:20,000円
ほかの塾の月額料金は判らないので比較はできませんが相場の金額だと思い納得しています。模擬テストには別途 お金がかかったと思いました
料金について/月額:20,570円
安いにこしたことはありませんが、個別指導としては、そう高くないと思っています。 講習費等も、他の塾の広告を見ると、手頃だと思います。
料金について/月額:22,000円
他と比べてないからわからないが、普通だと思う。時間増やせば料金は上がるし、教材買えば高くなる。でも、こちらの判断を尊重してもらえる
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合った内容で、 答えを導く基本をしっかりと判るまで何度も繰り返し教えてくれたそうです。
コース・カリキュラムや教材
通常は個別指導、冬期講習等は集団で受けています。 自分から質問をしたりしない子なので、個別で見ていただけて安心です。 他塾の教材を知りませんが、子供の理解度や成績が上がっているので、「良い」にしました。
コース・カリキュラムや教材
教材を指定を無理にかわなくてよかなった。毎回親にどんな事したかの説明があったのはよかった。ただ、先生が優しすぎて甘くても子供が真剣にやらない事もあった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
成績の管理と理解力と苦手な部分の把握が不十分なので、成績の伸びが感じられなかった。志望校の入試で、あと10点足りなかったが、後悔が残ってしまう。英語の基礎を早いうちに固めていれば、違う結果になったと容易に分析可能だった。もう少し対策に助言、要望を言っていた方が良かったのだろうかと思ってしまう。結果が全てなのが入試の厳しさだと感じる。
総合的な満足度
塾は大手さんの塾がやはり生徒数が多く、また実績も多いのは当たり前かもしれません。けれども、親としては遠くまで通わせることにも抵抗もありますし、こう言ってはなんですが、費用対効果を考えると、大手さんに通わせるのはちょっと悩むのは事実であります。 しかしここに関して言えば、そんなに高いわけでもなく、また家から近いので、安心して気軽に会わせれることができました。 塾としては入門位の感覚かもしれませんが、この塾で満足ができない結果とかでしたら大手さんに言ってたかもしれません。
総合的な満足度
思春期で難しい年頃の息子を入塾させるにあたり、何度か面談や相談、メールでのやり取りをさせて頂きました。 個別にきっちり対応して下さり、息子だけでなく私も安心しています。 ノートの使い方も勉強になりました。 当初はいやいやだった息子も、今では自ら行くようになりました。 先生との関係も良いからだと思います オンライン英会話も10分という短さが息子には合っていました。 何よりこちらに入塾させて良かったです
料金について/月額:45,000円
レベルの管理が甘く、夏から冬にかけて、成績を伸ばす方策の浸透が無かったように感じるので、結果が伴っていないので、安かろう悪かろうだと思う。
料金について/月額:15,000円
やはり大手の塾と比べると安いと言うのはありがたいことでした。 学校以外での先生と言う存在がいるのは、非常に良く、授業が終わってもたまに聞いたりとか質問したりとかそういうこともやっていたみたいで良かったと思います。 そういう点では、大手の塾に通わせて高い月謝を払うよりは、こういった塾の方が安くてよかったのかもしれません。
料金について/月額:21,010円
週3で五教科二万ならこれくらいかな、とは思います。 先生との関係も良さそうなので満足しています。 正式に契約する前に無料体験もしっかりありました。 納得して通わせています。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力を的確に判断して、基礎を固める要素が不十分で、偏差値の伸びが期待できなかった。確認テスト等をして、理解力を数値で見せて欲しかった。
コース・カリキュラムや教材
町の塾といった感じで、学校の補習的感じでしたね。 それから学校以外の先生から教わると言う経験は非常に良かったんじゃないかなぁと言うふうに思います。 軽くラムとかは基本的なことばかりでしたけども、学校以外の先生からの説明がやっぱり良かったのかなあと言うふうに思います。
コース・カリキュラムや教材
息子のレベルに合わせ指導して頂けるところ。 有名校を志望している家庭ばかりではない事を理解している
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
部活の合間を縫っていける、夏期講習を探して、いろいろ比較して一番お手ごろ価格で、行きやすい場所だったのでここにした。大通りに面しているので、交通量が多いが歩道があるので、自転車でも安心していける。人通りの少ない道より人目があるので、その点も安心できる。 苦手な計算速度を上げるために行ったが、特に計算を早くするコツを教えてもらえるわけではなく、大量の計算問題の教材をやった。そもそも、短期間で計算速度を上げることは 到底無理なので、不満はない。
総合的な満足度
可もなく不可もなくといったところ、駐車場が広いので送迎は便利、通いやすい。 受講している本人が先生と良好なかんけいを築けていると思うので(不満を持っていない)のでこのまま通い続けたいと思っている 志望校に合格できるがポイント、親身になって相談に乗ってくれるかは、今後期待したいと思う。 近隣の高校情報はもっているようだが、県内全域というわけではないよう、その辺りは改善していただきたい。
総合的な満足度
自分から積極的に勉強をする事が出来ないと学校と同じで結局は置いていかれることになってしまいます。先生に聞く力がないと通う意味があまり感じられないかも知れません。しかし、先生は、親身になってお話をして頂き言いにくいこともはっきり言ってくれて本人にも自覚を持たせる様にしてくれます。本人次第なのはもちろんですが、先生もやる気を引き出してくれるように持っていってくれます。
料金について/月額:25,000円
夏休みの短期間だけ行ける夏期講習を探していて、他の塾比べて、ほどほどの値段設定だったから、ここに行った。
料金について/月額:23,000円
教材費は高額だと感じたが、他社と比べて月謝は適正であると考えている ただし、申し込みを迷っている時点での費用が不透明であることは不満である 最初から教材費などま、オープンにして欲しい
料金について/月額:20,000円
何をするにもお金の追加があり講習が高くて通わせるのに相当な出費だった。基本はプリントなので本人が管理出来なければ、ぐちゃぐちゃになり紛失してしまう
コース・カリキュラムや教材
夏休みの短期間の夏期講習に、苦手とする数学の計算速度上げるために行ったのだが、計算を沢山する教材を与えられたが、効果があったのかよくわからない。
コース・カリキュラムや教材
教材の割には費用が高額である、書店で買えるようなテキストであるが、なぜそのような金額でるか不明である。 通学時間も一方的に決められて、こちらの都合を考慮していだだけない。
コース・カリキュラムや教材
宿題が多くて学校からの課題もこなさないといけなかった為、やらずに行くことが多かった。 解いて分からないところを聞きに行くスタイルのため分からない事も分からないと結局分からないまで過ぎていく
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講義形式の塾にも通っていましたが、なかなか苦手な分野を理解するのが難しいと感じていました。そこでもう少し個人的に学習ができる塾を探していたところ、この塾に出会いました。 かゆいところに手が届く指導は効果的、かつ効率的で順調に成績を伸ばし、第一志望の大学に合格することができました。 どのような形式の塾が良いかは、人それぞれなので、そこを見極めることが大事です。
総合的な満足度
息子を担当してくれた2人の先生はとてもしっかりしていて勉強もしっかり教えてくれました。不登校になり拾えていない部分もしっかりフォローしてもらえました。 教え方がわかりやすかったようで、妹の勉強を教える際に教えてもらったやり方を教えています。 ただ1教科の単価が高額のため、全教科拾うことが出来ないところが少し不満です。
総合的な満足度
子どもの性格を見抜いてくれて、どの様に学習を進めるべきなのか。を考えてくれるので、とてもありがたく思っています。
料金について/月額:40,000円
塾の授業料は、安いに越した事はないが、個別に指導していただける環境を考えると、授業料は妥当な額だと感じています。
料金について/月額:33,000円
個別指導なので高いことは分かっていたが、もう少し安くしてもらえたらみんな通いやすいのかな?と思った。
料金について/月額:48,000円
授業料も安すぎず、高すぎず、費用対効果のバランスがとても良く、適切な教材の提供もあったため良かった。
コース・カリキュラムや教材
本人の学力の得意不得意、苦手分野に合わせ先生が教えてくれる形式は、効率よく効果的に学力を上げることができたので
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて、教材を使って詳しく教えてもらえた。分からない部分はしっかり教え、得意な部分はしっかり伸ばすやり方をしてくれた。
コース・カリキュラムや教材
教材は本人の学年にとらわれず、学力に合わせて選定してくれました。 ただ難しくてわからないではなく、できた!と体感して、やる気を出す事を出させてくれました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
繰り返し問題を解くことで、身についたところが良かった。 自分でどこを目標にするのか決められる点、頑張れるポイントだと思います
総合的な満足度
高校受験のため入塾しましたが、受験のためだけではなく、基本的な効率の良い勉強法を教えていただき、高校入学後も良い成績を残すことが出来ました。授業内容や個別指導はもちろんのこと、勉強以外の相談にものってもらったり、とてもフレンドリーな先生がたくさんいらっしゃいます。卒業後も訪問出来る環境でおすすめです。
総合的な満足度
通塾まだ6日ですが、テスト期間中は自習室を開放して頂けて勉強する時間が以前より増え、週3回無理ない時間帯での授業なので本人も心に余裕を持って塾に通えてます。今度の期末テストで少しでも成果が出れば良いのですが。
料金について/月額:30,000円
周りと比べ、お値打ちな価格で通塾ができた。 特別コースに関しては、選択できるので自分の支払える分で受講できた。
料金について/月額:25,000円
近辺にはたくさんの学習塾があり、授業内容などに違いは多々ありますが、他と比べてリーズナブルな金額でした。
料金について/月額:25,300円
月謝は近くの塾と比較しても妥当なのかなと思います。 しかし、特別コース受験コースなど追加していくとやはり高額になりますね。。
コース・カリキュラムや教材
個人の目的レベルに応じて解く問題などが明確にされている点
コース・カリキュラムや教材
確実にテストで結果を出せる勉強法を教えてもらいました。また苦手分野においても個々にあった指導でした。
コース・カリキュラムや教材
まだ通い始めたばかりなので、良し悪しが分かりません。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい先生に当たるまで変えてもらった
総合的な満足度
教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。
総合的な満足度
信頼感と安心感があり長く通えます。
料金について/月額:50,000円
高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。
コース・カリキュラムや教材
教材は自分が受験校に合わせて選択。自分に合った先生に変わって好転した
コース・カリキュラムや教材
自分で取りたいところを取るのもあるが、塾側からも受講したほうがいい授業と理由、受講の目的などまで適切に細かく説明してくれたので、塾と自習のバランスもよかった。
コース・カリキュラムや教材
自分の学力に合った教材で学べる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
高校3年の保護者面談で、宿題をやらない、自習室を使わない、全く質問にも来ない等、初めて聞きました。一体何のために通わせていたのかと。結局やる気のある子の指導しかして貰えないんだな、やる気のない子はほったらかしなんだなと思いました。やる気がないなら、それなりに指導して欲しかったし、ほったらかしなら、やめたらどうかと言って欲しかったです。
総合的な満足度
全て本人が選んで決めた塾なので、ほかの学習塾と比較できなませんが、ある程度のサポートになっていると思います。高校三年になる来年度、大学受験にどれだけ効果が期待できるのか次第で判断しようと思っています。なので、今は普通としかこたえられません。成績はさほで変わらなかっですが、本人の希望塾だったので良かったと思っています。
総合的な満足度
本人も楽しく行って成績アップとなった。
料金について/月額:20,000円
他の塾に行っていないので、相場のようなものは分かりませんが、特別高いということは無かったと思います。
料金について/月額:60,000円
ほかの塾と比較するすべがないので、金額感はわかりませんが、安くはないと思います。 なので普通だと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供任せにしていたので、塾を上手に利用することが出来ていなかったと、今は反省しています。子供がどのような勉強をしているのかを把握しておく必要がありました。
コース・カリキュラムや教材
大学受験も視野に入れたカリキュラムであることと、通学高校生のみに特化した塾であることです。(学力が同程度レベル)
コース・カリキュラムや教材
成績アップとなった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
予備校の満足・不満足は最終的にその受験結果とはなるが、在校中から塾長・各講師のレベルの高さ等、KGS予備校に対する良好な評価を息子から伝えられていた。結果として国公立医学部は不合格であったが、私立医科大学に合格出来た。息子の在校中の努力もあるが、KGSを予備校に選択したことも正解であったと振り返っている。
料金について/月額:100,000円
これまでの合格実績、塾長・各講師の授業内容の質から勘案しても、料金は極めてリーズナブルだと思量する。金儲け主義ではない予備校である。
コース・カリキュラムや教材
独習室には一人に一つの机が与えられ何時でも利用可能。各講師も塾長が過去の実績や塾生の評価を考慮し選定しておりレベルの高い顔ぶれである。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生が本人のやる気を引き出してくれている気がする。わからないところは、とことん教えてくれる。
総合的な満足度
講師は大学生だったが、授業後のコメントなど、的確に記入してくれた
総合的な満足度
駅に近く通いやすい、スタンダードな個別指導塾
料金について/月額:33,737円
教材、施設費は妥当な料金だと思います。 前通っていた塾は、毎月模試の4000円がかかっていたのに不満があったが、城南コベッツはないのでよかった
コース・カリキュラムや教材
教科書に合わせて予習として進めていってくれる。
コース・カリキュラムや教材
学校の内容に合わせて教材を使って教えてくれた
コース・カリキュラムや教材
こちらが希望するカリキュラムに合わせて個別指導してもらえた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的に良いです。 料金が高いのでその点で普通にさせてもらいました。 もう少しお値打ちだと助かります。 それ以外は満足です。 休日も通いやすく、場所が良いので夜も明るいので安心できます。 途中で嫌にならずに最後まで通い続けることが出来そうな雰囲気の塾で安心してます。 料金体制がもう少しリーズナブルだともっと通いやすいと感じています。
料金について/月額:120,000円
高いと思いますが、1年間に集中して授業を受けさせるので仕方がないと思っています。 どこも同じような料金だと思う
コース・カリキュラムや教材
親身になってくれる点 子供の話を聞いてくれる点 まだ、進路がはっきり決まっていない中導き出してくれている
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分のペースで勉強に取り組める
総合的な満足度
ゆっくり自分のペースで勉強したい子供にはピッタリだと思います。先生も接しやすいようで子供は相談をよくしていました。
総合的な満足度
安いので気軽にいける
料金について/月額:20,000円
一コマが安くて自分の好きな時間できる
料金について/月額:30,000円
他の塾よりは良心的な価格設定です。
料金について/月額:20,000円
通い放題なので安いです
コース・カリキュラムや教材
苦手なとこはしっかりと教えてくれる
コース・カリキュラムや教材
無理なく勉強が進められているようです。
コース・カリキュラムや教材
タブレットがとにかくいい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自宅から近かったということも大きいので、全ての人におすすめかと言われると苦しいが、設備・先生とも快適な環境だったし、成果も出たから勧めてもよい。また、地元でも人気があってたくさんの子たちがさまざまな学校から来ていて刺激になるし、何よりいろんな学校の子たちとコミュニケーションが幅広くできて、情報交換もできるし楽しい。
総合的な満足度
塾長と合えば、集団なのに個別の様に教えてくれる。解らないところは徹底的にやってくれる。塾自体が学校対策の知識を持っているので、任せておける。人通りの多い場所にあるにで、一人で行かせることができるのは楽。雨でも関係なく歩いていけるしもちろん、自転車もOk。駐車場はないが、路駐できるほど広い道なので、安心して待っておける。
料金について/月額:20,000円
一般的な学習塾と遜色ない程度の金額だったが、内容からすればコスパがいいほうかなと思った。ちゃんと払った分の成果は出たわけだし。
料金について/月額:50,000円
他の塾よりも断然安い。塾長と合えば、断然に安い料金。この料金より数万円高い塾が多いが、公立合格率が低い。
コース・カリキュラムや教材
質問に対し、じっくり時間をかけてわかるまで教えてくれた。授業後も時間がある時は、質問への回答や、進路相談なども乗ってくれてああ安心できた。
コース・カリキュラムや教材
集中特訓をしてくれて、皆で競いあう感じ。出来なくても塾長が終わった後に教えてくれる。予習、復習ともにみてくれるから助かる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
息子は高校3年間塾が休み以外は毎日利用していた。一人っ子だからかもしれないが歳の近い講師を兄や姉のように慕い学習に打ち込むことが出来た。溶け込みやすい塾の雰囲気はやはりひとり一人の講師が醸しだすオーラによるもだと思います。 また進学の悩みや疑問点なども分け隔てなく聞くことが出来、同じ目線で受け止めてもらえた。
総合的な満足度
コロナの中での受験で、途中迄、オンライン授業であり、身にならない時間も有ったと考えますが、授業が再開して、通塾が始まると、気分転換も、出来やすくなり、先生とのコミュニケーションも、取れ、成績が、上がり始めました。 子供の性格によるが、先生が、上手に、モチベーションを維持させてくれ、成績アップに、なり、良かった。
総合的な満足度
人見知りでも受け答えしやすい雰囲気づくりがとても良くて満足しています。 やる気を損なわないように言い回しを工夫されていて、生徒の性格を理解されているのが伝わってきました。 もう少し通いやすい料金だったらもっと良かったのにと思っていますが、自分で勉強することに自信が持てたので、やめたあとも成績が上がって行ったので、とてもよかったです。
料金について/月額:60,000円
相場がわかりませんが時間、曜日に捉われず利用することができ講師も歳が近く受験情報や経験値が豊富で同じ目線で意見交換をしました
料金について/月額:10,000円
金額は、他の塾に比較して倍以上して、圧倒的に高いので、経済的に影響が有ったが、受験結果が良ければ、悪くない。
料金について/月額:58,700円
料金が高いので、なかなか続けて通うのが難しかったです。ただ、選択した科目以外でもテストの前などは見ていただけたので、よかったです。
コース・カリキュラムや教材
志望校は英語の比率が高く 指導も重点的に行なってた。 また日本史は暗記ではなく 思考力を重視されるので考えることに視点を置いた指導
コース・カリキュラムや教材
個人の学力、成績に、合わせて、参考書を選んでくれ、少しづつ、レベルアップ出来るカリキュラムを組んでくれ、 良かった。
コース・カリキュラムや教材
勉強の仕方のコツを教えて頂けたことで、自分で勉強することに自信が持てるようになりました。 ただ料金が高いので、続けて通うのが難しかったです。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ