- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教室がきれいで、授業を受けやすかったです。 集中して授業を受けることができて、 気が散ることもなく、 成績アップにつながりました。 今後もまた何かあったら 頼りたいし、 成績が下がりがちな 周りの方に おすすめをしたい また講師陣の身だしなみも とても清潔で 好感があり 通わせてよかったなという 満足感がありました。
総合的な満足度
個別に教えた頂けて、とてもフランクな先生で、息子の性格には合っていたと思います。現役大学生が高校3年生を見てくれるわけですが、先生も1年前は高校生だったわけですから、年も近く友達感覚で塾に通えました。嫌がることなく、しっかり通えたので良かったです。塾長も時間外でも、最後まで問題に取り組んで頂いたり、熱心に教えて頂けました。それはそれでとても良かったですが、緊張感は欠けるかもしれません。
総合的な満足度
受験までわずかな期間にも関わらず志望校に合格できたのは、入塾時から何をすべきか、優先すべきは何かを的確にアドバイス頂いたことで成績も上がり、自信もついたことが大きいかったと思っています。 学校では教えてもらえない情報が得られるのが塾の良さですが、想像以上で助かりました。費用の高さが気になりましたがお値段以上の満足感です。
料金について/月額:5,000円
講師陣の質が良く、 成績もガンガン上がったので このお値段でもまだ安いと思った! 目に見えて成績が良くなるので 本人も楽しんでいた
料金について/月額:50,000円
大学受験ともなると仕方はないのでしょうがらやはり費用は高いです。先生のランクによっても費用は変わってきます。いい先生に教えて頂きたくても、金銭面で諦めなければなりません。それはどこもおなじでしょうが。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので割高なのは仕方ないし、他社と比べ高いわけでもないが高額な料金設定に驚いた 必ず購入とかの教材等はなく購入を強く勧められることはなかった
コース・カリキュラムや教材
わかりやすくその子の進み具合に合わせて対応していただき、 説明もその子にわかるように説明してもらった 宿題が少なかった
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格できるよう、ついて頂いた先生は、現役の大学生で、先生個人の受験の時の話をしてくださり、子供としては受験前に経験者の話や勉強方法を直接聞けるのはとてもありがたかった。が、みなさん優しい先生ばかりで、もっとやる気にさせてほしかった
コース・カリキュラムや教材
1対1の個別指導が子供に合っていたこと。担当講師は子供の特徴をとらえた良いセレクトだったので聞きやすかったそうです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
アットホームは先生だったので楽しく通えると思う うちの子は個別が合わなかったようだが個別塾を探してい るなら良い塾だと思う。 ただ集団塾より教えてもらう教科を増やすと割高にはなってしまう。 もう少し学習習慣が身につくフォローをしてもらえたら良かったかなと思う。 駐車場などの送迎時の待機場所があった方が良いと思う 自転車を止めておく場所もなかった
総合的な満足度
個別なので苦手な所を集中して教えてもらえた
総合的な満足度
明るく親しみやすい感じの講師もいますし、真面目で悪くいえば少し親しみにくく堅苦しい感じの講師もいますし、色々です。講師は希望をいえば変更可能ですが、個別指導の講師と集団を受け持つ講師がいるので、個別指導であれば個別指導担当の講師の中から選ぶようになっています。講師が合わなければ変えてもらえばよかったのですが、子供はもう行かないと頑なだったので、やめました。子供が急な熱で休んだ時等、テストの日にちも臨機応変に変更して下さったり、対応はとても丁寧で感じがよかったです。子供が気に入らなかったので仕方ないですが、息子に合う塾を探そうと思います。
料金について/月額:12,000円
月額料金は個別なので集団塾より割高な気がする 成績が上がらなかったので結局は高くついた気がする 周りの塾と比べても大差はないと思う
料金について/月額:8,000円
他と比べると安いと思った
料金について/月額:14,280円
他の塾の授業料を詳しく知りませんが、設備費入れて14000円ほどというのは、どこもそのような料金という話を聞いたので、個別指導ですし、そんなもんかと思います。
コース・カリキュラムや教材
少しの間しか通っていないのであまり印象がない 特に子供の成績が上がらなかったのでうちの子には合わなかった
コース・カリキュラムや教材
他と比べていないので良く分からない
コース・カリキュラムや教材
中学受験等考えていなかったので、高いレベルを目指さず、基本をしっかり押さえるような基本的な内容だったと思います。授業の予習となる先取りの内容だったのは、授業の理解が進み、よかったと思いますが、特に大きな変化は感じなかったので、普通評価にしました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
| 対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
|---|---|
| 科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 講習期間 | 11月1日(土)〜1月31日(土) |
今のままで大丈夫?
学校での学習内容が難しくなるこの時期、わからないからといって
「できないまま」「取り組まないまま」になっていませんか?
苦手をそのままにせず、今こそ丁寧に取り組むことで、次の学年の学習がぐっとスムーズになります。
進級・進学の時期まで残りわずか。
冬は苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組みましょう!
どの学年においてもしっかりした土台作りが受験対策につながります。
なぜ点数が取れないのか、どこでつまずいているのか等を分析し、苦手を発見。
ナビ個別のおせっかいな先生と一緒に効率よく復習することで、「わからない」を「わかる!」「できた!」に。
短い冬だからこそ、苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組み結果を変えていきましょう!
【冬期講習point】
一人ひとりの目標にあわせた個別授業を実施します
・1教科1コマから受講可能
・曜日と時間を自由に組み合わせたスケジューリングで部活との両立も可能
・無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく
対象:小学生・中学生・高校生
実施期間:2025/11/1~2026/1/31
教科:数学(算数)・国語・理科・社会・英語
料金:小学生:3,300円/中1~2生:3,700円/中3生・高校生:3,800円
※1コマ80分/税込
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分で勉強できる人は個別指導塾の方が合っていると感じたし、自分も1人で勉強できる人だったので、勉強でつまづいたところやわからなかったところなどを先生に一対一の状況で聞けることは素晴らしいと思った。先生によってはわかりづらい先生もいたりしていたので、できることならば先生を指名してあげるとより自分が充実した生活を送れると思う
総合的な満足度
他の塾に通わせた事がないので比較出来ないが、先生たちもとても良くして頂いた
総合的な満足度
苦手だった英検の文法をわかりやすく教えて下さり、とても楽しそうなので良かったです。塾へ行くのが毎週毎週楽 しみで、学び理解することへの喜びでさらにやる気成績が伸びていき本当に良かったと思います。次は苦手な算数をやりたいと思いますいます。小学4年生からつまずいてきてるので、相性の合う先生に教えてもらってなんとか中学生に向けて、苦手な算数が楽しく学べたら良いなと思っています。
料金について/月額:20,000円
個別指導なので他の塾に比べると少し値は張ると思ったがそれ相応の待遇だったので納得はした
料金について/月額:18,000円
月額料金はとても高いと思います。冷暖房費、協力費なども値上げされて高いと思います。教科を増やそうと思っていますが、値段が高すぎて悩んでいます。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比べていないので妥当化は、はっきりとわかりませんが、これぐらいが妥当なのかなと思う金額です。
コース・カリキュラムや教材
講師の方が説明がわかりやすくなかったり椅子がとても硬く、なかなか勉強に集中できる環境ではなかったと思った
コース・カリキュラムや教材
先生がよく話しをし本人が納得するまで教えて頂いた
コース・カリキュラムや教材
先生が明るく、フレンドリーな先生ばっかりで子供が気に入っているので、成績が伸びる、英検二級に合格出来るかなと思い良いかなと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
| 対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
|---|---|
| 科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
| 講習期間 | 12月1日(月)〜1月31日(土) |
明光は、長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。冬の努力はお子さまの自信となり、学年末テストや新年度の成績アップへ着実につながります。
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
大学生の先生もいて、子供にとっては、身近に感じられ、一番現役に近いので、色々と進学してからの話を聞けることが、良かったように思います。他の先生も、積極的に声をかけてくれて、フレンドリーな感じも良かったと思います。検定も合格することが出来、学校の勉強以外にも、自信がついたと思います。ただ、夏期、冬期講習はやはり金額が跳ね上がるので、検討は大事だと思いました。
総合的な満足度
中学3年の高校受験で入塾したのですが、中学英語ではなく、高校で教わるであろう英語を教えてくれたり、良い先生ばかりであの先生が嫌だとかはなく、苦手な教科もわかりやすく教えて下さり、成績も上がりました。その結果、受験も合格して本当に良かったです。先生みんながフレンドリーな先生ばかりで休憩の時には甘い物が食べたいよね。って、お菓子をくれたり、した事も合ったらしい。塾を辞めた今でも、偶然会ったりした時には話しをしたと子供が嬉しそうに話していたので、入って良かったと思います。
総合的な満足度
あまり勉強が好きではない子供ですが、体験に行ったら皆んな頑張って勉強してる姿に親子ともどもビックリして帰って来ました。圧倒的な違いにやる気が出てきたのか、真面目に勉強に取り組む様になったので本当に良かったです。受験のシーズンには、目標は違えど、同じ方向を見ているので、ラストまで頑張ったんじゃないかな。と思いました。
料金について/月額:35,000円
他の塾の相場が分からないので何とも言えませんが、テスト対策をやってくれたり、検定の勉強もさせて頂けるなかでの受講料としては適当だと思います。
料金について/月額:32,000円
外の塾を通ったり、習い事をした事がなかったので、料金が安いのか高いのか、分からない所があるんですが、外の塾の料金を聞く限り安いのではないかと思います。
料金について/月額:20,000円
色々検討して見ましたが、やや相場よりは高いと感じました。ただ先生の指導の仕方やアドバイスなど、しっかりと伝わり素晴らしいと思います。お値段は気になりますが 成果に繋がる様で良かったです
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせたペースと内容で教えてくれるので、不安を1つずつ減らしていってくれたように思います。テスト対策の時間も作ってくれたのが、良かったです。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせた授業をしていただきました。分かるまで詳しく教えました。テストの前には、塾ではない日にも自習室を使わせて頂いたりして、本当に魅力的です。
コース・カリキュラムや教材
子供の性格に合わせて、先生を選べるような感じで、良かったです。相性も有りますけど安心して子供も通えて良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まだ通い始めて3ヶ月なので、評価としてはまだまだこれからではあるが、今のところは毎回しっかりと欠かさず通っているし、テストが近くなると別日に自習するために塾に行ったりしており、最初はきちんと通ってくれるか心配だったが、問題なさそう。特に不満も今のところ聞いてないので、このまま続けて行けそうと思われる。
総合的な満足度
娘にとって、よき講師に出逢えたことは大きな財産であると思います。 おかげで塾のない日でも自ら自習室に行ったり、食事だけ帰宅し、また塾に行ったりとしていました。 担当講師の方の空き時間を見計らってたは質問したりしていたようです。 それらに付き合ってくれた講師の方には頭が上がりません。 ありがとうございます。
総合的な満足度
小学生の時から通い始めて、たくさんの先生に勉強を教えていただきました。小学生の時に先生がやめられるので、親の私に子供の事をいろいろ書いてくれたお手紙をいただきました。子供との勉強の事も書いてありましたが、子供の個人的な性格なども知ってもらっているような感じで書かれていました。 子供も心から信頼できるような先生と勉強ができて良かったと思います。
料金について/月額:16,000円
家計には厳しいかもしれないが、他の塾もそんなに変わらない費用だし、これできちんと希望の高校に合格してくれれば、良いかと考える
料金について/月額:24,000円
時間やコマ数によって金額は上がりますが、担当講師の方を考えればそれ相当だと感じていました。 夏期講習などきっと塾サイドは受講を勧めてくるはずですが、いかに効率的に受講できるか思案して下さりありがたく思っています。
料金について/月額:10,000円
料金は他の塾がどれくらいの価格なのかわかりませんが、個人で教えていただけたので 妥当な金額だと思います。
コース・カリキュラムや教材
個別授業なので、分からないところはすぐ聞けるし、少人数制なので、友達と分からないところを教えあったりして勉強できるのが良いと感じた。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力を熟知した上で、理解度を確認しながら対応してくれた。 教材に関しても、無理強いをすることなく、あるもので対応してくれたので助かりました。
コース・カリキュラムや教材
子供の苦手な教科を中心に指導してもらえたのが良かった。高校と大学受験の時は夏季講習や、冬季講習も受けて充分な対策をしていただいた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に通うようになってから学校の宿題プラス塾の宿題をやるようになったが、無理のない量で塾に行く前に宿題と予習復習と学習習慣が身についたと思う。先生たちも子供の様子をしっかり見ていてくれており、相談のしやすい環境であると思う。授業は少人数で行われており先生との距離も近いのでわからないことも聞きやすいと子供も言っていました。
総合的な満足度
先生たちの指導に関して不満に思ったことはないしなにより授業料が安いからおすすめできる 場所によっては設備がいまいちだけど高望みしなければ全然満足 小さい頃から通ってるけど年々成績が上がっているから実力は確かだと思う 個別指導は生徒2先生1が基本だから質問たくさんしたい人はすこし我慢しなきゃいけないけどそうじゃない人にはぴったりだと思う
総合的な満足度
成績は多少上がったり、テストの点数も伸びたと思いますがやはり無駄なことをしているなと感じる部分や、うるさく集中できなかったりするところも感じたのでどちらとも言えないという見解です。また、受験が終わった後も多少通いましたが特にやることも指示されず次の高校の予習という形でしたので、そこがもう少し具体的な単元の指示などがあると嬉しかったです。
料金について/月額:13,000円
週2日の授業で5教科見てもらえるのにかなり安く受講できていると思う。夏期講習などもリーズナブルで利用しやすいと思う
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べて格安 個別授業なら教材は好きなの使えるからかからないし映像授業もそんなに高くないから気軽に通える
料金について
夏期講習など値段が高いと感じまし、普段の授業料も高いなと感じていたけど、他の塾の値段がわからないためどちらとも言えないと答えた。
コース・カリキュラムや教材
受験を考えていないので学校の授業にそったカリキュラムで子供に合っていると思った。テキストもシンプルで使いやすいと思う。
コース・カリキュラムや教材
個別指導で指導いただく教科は1科目と決まっているが実際にはその科目以外も指導いただける 塾においてある教材も豊富
コース・カリキュラムや教材
自分が知りたい細かな基礎などの解説があまり載っていなくて自分で考える必要があった。難しい問題しか解説が載っておらず使いづらさを感じた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別学習なので、自分のペースで分からないところはわかるまで、勉強できる。 高校生になって、数学など自力では難しくなる前に分からないところは先生に教えてもらって理解してから少しずつ、進める事ができるのが良いところだと思う、数学など 授業についていけず、嫌いに なる前に少しでも好きになれると良いと思います。
総合的な満足度
英語をなんとしたくて塾を検討しコールセンターに問題と不安を相談したときの担当は親身になってくれ、ご自分の時の話も聞かせてくれて参考になり塾に面談に行きました。塾長も話を聞いてくれ対策案を出してくれて色々と説明してくれました。始めの頃の面談や電話では英語についての話がありましたがいつしか英語にはふれてこなくなりました。他に質問したい人がいたら譲ってしまい積極的に質問することができず終わってしまった。
総合的な満足度
やはり、本人のやる気次第だと思います。いくら先生や塾のやり方が良くても、勉強嫌いな子が通っても、全然無意味でした。 何のために通っていたのか分かりません。 もしついていけなかったのなら、もっと最初の基礎から教えてほしかったです。 夏期講座、冬期講座もやりましたが、全然身につかずに辞めてしまいました。
料金について/月額:34,200円
月謝意外に夏期講習も冬季講習にも高額かかる塾もあると聴くが全体的に授業料がそんなにかかっていない、進学塾 だけれど普通クラスの子が通うには、ちょうどよい授業料 だと思う。
料金について/月額:20,000円
集団塾だと本人に合わないので個別を選択しましたので料金が高くなることは仕方がないと思いましたがちゃんと見て対応しているのかは疑問。
料金について/月額:10,000円
冬期講座や夏期講座や、コマ数を増やすなどは別料金で、たくさんやらせたいのですが、金額もどんどん増えていきました。もう少し安いといいのですが。
コース・カリキュラムや教材
高校受験は、地域の中学校にあった、テスト対策をして下さったところ、高校生になってからは、問題を自分で解いてから分からないところを先生に聞くスタイルになったので、本人の自主性が大切になった。
コース・カリキュラムや教材
教材は学力向上するために準備して頂いているようだが個々が理解できているのかまでを見てくれているのか疑問は残る
コース・カリキュラムや教材
個人個人の能力に応じて、コースや教材をセレクトしてほしかった。最初にどこからスタートするのか見極めてほしかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
| 対象学年 | 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
|---|---|
| 科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
| 講習期間 | 12月24日(水)〜1月7日(水) |
もうすぐ冬休み、そして新年を迎えます。
この冬休みは一年間の学習を振り返るよい機会だと思います。一年間を振り返って今のうちに弱点を補強しておきましょう。また、受験生にとっては一番大事な時期になります。ここでの頑張りがきっと、志望校合格に結び付くはずです。
講師も万全の体制で指導していきます。
学習空間で一緒に”熱い”冬を過ごしましょう!!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
色々な対応は素早く、かなり無理難題も聞いて頂けたことにはとても感謝しています。先生もやはり合う合わないがあるので、お伝えすると早急に対応してくださいました。過去問題の情報収集なども積極的で、大きなテスト前はポイント学習などもありました。フォレスタと言うテキストが、かなり子どもは勉強しやすかったそうです。個人的にはオススメさせて頂きたいのですが、やはり個別であるので金額がお高めになるとこで
総合的な満足度
他の友達にも勧めて、気に入ってくれた
総合的な満足度
何となくこの塾じゃなくても良かったかもしれないと思う時は多々あった。講師は楽しく面白い人が多かったが、質を考えると大学生はなんだかなぁと思う時もあり、しっかりとした講師にしっかりと教えてもらった方が価値はあるのではと思ったりする時もあった。 値段相応かなぁと考えてしまう時もある。講師によって理解度の差があるように感じる
料金について/月額:40,000円
他の塾さんとのお値段の比較をあまりしていないのでわかりませんが、個別指導なのでやはり若干お高めではあるかと思い普通とさせて頂きました。
料金について/月額:30,000円
無理な設定はしなかっあ
料金について/月額:30,000円
一般的な個人塾ではあるが、色んな教科を覚えさせたいと思うと高いので、苦手が多い子供には向いていないように感じた。
コース・カリキュラムや教材
5教科プランでしたが、理科社会は映像を見ながらの授業で黙々と学習に取り組めたようです。数学、英語が苦手でしたが、テスト前はテスト対策の内容も充実していました。
コース・カリキュラムや教材
本人にあったカリキュラムを考えてくれた
コース・カリキュラムや教材
色々な教材があり、講師もわかりやすく通ってて楽しく勉強ができる。 勉強を面白いって思わせてくれる塾だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
色々と見学に行きましたが、やはり教室長の先生が担当してくださると言う事で、学生さんだと卒業やお休みがあると思うのですが、安心して長い目で預けれると思いました。恥ずかしがりやな娘なので、女性の先生が希望だったのですが、なかなか出会えず、そんな中優しいけど信頼出来るそんな先生に出会えたと思います。学年がバラバラな子達とやっているので、自分の世界で出来るところも良かったです。
総合的な満足度
そこそこの値段で(笑)、アットホームな雰囲気、子供に合った教え方で、子供自身も楽しく通えました。先生も子供の事をしっかり把握していて、丸投げで事後報告ではありましたが、安心してお任せ出来ました。 メジャーな塾ではないとか、建物古くさいとかありましたが、どうでもいいこと位しか文句はなく(すみません)、廉価な塾で楽しく通い成績上がったので我が家はラッキーでした。
総合的な満足度
時間外も熱心に教えてくれたこと
料金について/月額:6,400円
他の塾に比べてとても安いです。細かい教室維持費や年会費などがなく、毎月の月謝だけしかないので分かりやすいです。
料金について/月額:10,000円
初期費用、教材費は無く、月額料金もごめんなさい、正直忘れました。 ただ下の子と1年重なりましたが行かせられたので、そこまで高くはなかったかなと推測します。
料金について/月額:29,800円
主要五教科で、週3回授業があり、テストが近い時にはテスト対策の授業もしてくれた。 最初に全教科分のテキストを、購入しなければならないのはあまり良くない。 使いきっていたい。
コース・カリキュラムや教材
算数で行き詰まったところを、学年も遡って復習してくれるので、どこから苦手なのか、どこが分かっていなかったのかと丁寧に見直してくれます。
コース・カリキュラムや教材
通常コースとしか覚えてませんが(すいません)、成績上がったので、子供には合っていたのかなと思います。
コース・カリキュラムや教材
遅い時間まで対応してくれた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
| 対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
|---|---|
| 科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 講習期間 | 12月15日(月)〜1月10日(土) |
<<期間限定!入会キャンペーン実施中!>>
【キャンペーン内容】
授業料1週間無料
【キャンペーン申込締切】
10/31(金)
【キャンペーン条件】
上記キャンペーン期間中にお問い合わせをいただき、入会された方※入会のタイミングは問いません
【注意事項】
11月より展開予定の冬期キャンペーンをはじめ、他キャンペーンとの併用はできません。
【講習内容】
●小学生
英語・国語・算数の中から選択していただき、選択した科目数と同じ回数を、週にお通いいただきます。
●中学生
主要5教科を週3回に分け、授業を行います。内容は、2学期並びに前学年までの徹底復習です。
※冬期講習を、通常授業(=通年で通うコース)のお試しとして受けられる方も多くいらっしゃいます。
【料金】
●小学生
1教科:4,800円/2教科:8,400円/3教科:12,600円/教材費:国算1,200円・英(小5~小6)1,200円・英(小1~小4)実費
●中学生
中1:19,800円/中2:20,700円/中3:21,600円/教材費:6,000円
※12月15日~1月10日受講の料金です。
※全て税込み価格です。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!










