
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分のペースで苦手を克服したり、テストや受験対策をしたい人におすすめです。 家で自分で勉強するときにあまり集中できない人にも自習室がほぼ毎日使えるのでおすすめです。 先生も自分に合った人にお願いできるので、いいと思います。 周りの生徒も真面目に勉強している人が多いので、自分もしっかり勉強できて良かったです。
総合的な満足度
自分に合わせて、授業のコースがあるので追いつけないなどの心配はない。また、他生徒の勉強への意欲がよく、自分のモチベーションにも繋がり、成績が伸びること間違いなしだと私は思います。講師の方々もとても丁寧に教えていただき、分からないところ、分かるようになるまで熱心に教えていただきました。それにより、苦手も次第に克復できるようになります。
総合的な満足度
自分ととても似ている人見知りの子がとても多いのでみんな落ち着きがあって優しくてお互いに高めあうことができるから。とてもよい環境だから。先生もとてもフレンドリーで話しかけやすいような雰囲気を作ってくれているから。先生と比較的歳が近いため最新の入試情報などより新しいものを教えてくださるところがとても良いから。
料金について/月額:7,000円
具体的な金額は分からないが、親が他の塾や予備校に比べて安いと言っていたので、比較的に安いのだと思う。
料金について
高いと感じる方もいると思われますが、講師の先生や塾の環境から考えるにとても納得のいく値段でした。、、
料金について
比較的少し高いなと思うことがあるが、料金に見合った内容の授業や内容の濃い物を与えてくれるから。
コース・カリキュラムや教材
大学生の先生の授業でも自分と合わない先生だったらお願いしたら変えてもらえる 講師の先生も優しい 塾長もいい人
コース・カリキュラムや教材
自分の志望校や習熟度に合わせたコースを選んでいただきました。どの教科のどの範囲が苦手なのか自分自身では分からなかったですが、講師の方々に苦手も克服できるように教えていただきました
コース・カリキュラムや教材
文系と理系で分けられているから自分に合ったレベルの授業を受けることができるから。自分にとても合っていると思うから。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
志望校に合格できたから
コース・カリキュラムや教材
一人一人に合っているものかどうかという点
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師陣の人間性も優れておりアットホームな雰囲気があったため、通塾や学習に今まで以上に積極的になりました。 休日の利用も増え、みるみる学力がアップし志望校に到達する事ができました。 費用面では、どうしても高くなってしまいますが、そういった事にも親身に相談にのっていただき、大変助かりました。 すべてにおいて申し分がなかったと思いました。
料金について/月額:30,000円
自身の学力や志望校に合わせたカリキュラムを考えていただいたため、コストパフォーマンスに優れた学習計画をたてる事ができました。
コース・カリキュラムや教材
自身のレベルに合った勉強法を教えて下さり、また、疑問点には懇切丁寧な指導をしていただき満足感が高かった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
その時の担当の講師と相性ややり方が合えば、とても良いと思うが、講師に全面的にお任せしたいと思っているなら、成果が見られないのでお勧めしない。 臨機応援に対応してくれるのは良かった。 入塾する前に、どのような学生講師がいるか等を明確にし、納得すると後悔しないとおもう。 やはり、本人の心構えや姿勢で成果の出方が違うと思うので、向き不向きや性格を考慮して考えれば良かった。
総合的な満足度
結局、推薦で合格したので、受験というものはしなかったが、推薦をもらうための内申点が上がったのでよかった。
総合的な満足度
良くも悪くも無く、ごく普通の塾だと思います。
料金について/月額:14,000円
受験対策ではなく、授業対策としてなら、問題集を買う必要があるのか疑問である。 設備費とかはどこでも必要なのて仕方ないと思っている。
コース・カリキュラムや教材
うまく利用出来れば良いが、成果を上げようと思い通わない方が良い。 先生に頼るだけだと成績が下がる一方。
コース・カリキュラムや教材
弱点を早期発見、改善することで、志望校対策がしっかりできた。
コース・カリキュラムや教材
特に目を引くような内容は無く、普通。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学習方法も、サポート、料金設定すべて分かりやすく、とても丁寧な対応でした。 生徒本人との相性もあると思いますが、かなり幅広く対応できると思います。 個人個人のレベル、速さに合わせて学習しやすい。 先生方はどの方も分かりやすく、差がないのでとてもいい。とてもおすすめの塾だと思います。 要らなかった授業の返金制度もとても良かったです。 必要な学習にのみ、適切な価格を支払うイメージが強いです。
総合的な満足度
入塾だけでもビックリしますが、それ以外でもお金はかかります。それも、我が家は一括払いでしたので、ほぼ私のボーナス飛びました。でも、データに裏付けされた進路指導と、自身の立ち位置を的確に判断してもらえるのは、さすがの河合塾のデータを使っているから。それと、土日を問わず、サポートしてくれたことに感謝感謝です。
総合的な満足度
自分でやる気がしっかり保てるなら何回も見られる映像授業はお勧めです。先生達も話しやすく良かったです。向いてれば受験までしっかりサポートしてくれます。最初はまとめて購入の為びっくりする値段が提示される(受ける授業数によります。出来る科目は勿論取らなくて良いのでそこは無駄無くて良いと思います)と思いますがやる気があればいかせるとおもいます。
料金について/月額:10,000円
高くもなく、安くもなく、料金設定が分かりやすい。掛からなかった授業の分は戻ってくるスタイルだったと思うが、それも本当にいいと思う。
料金について/月額:60,000円
先に一括払い、70万円と見積もりをもらった時は、めまいがしたが、それ以降は追加料金はないと言われてなんとか支払った。しかし、色々とかかった。
料金について/月額:50,000円
映像授業なのでまとめて購入する為最初は高い。が何回もみられる。ヤル気があれば何時間でも自分で予定を立てて勉強出来るところは良かった。受験する大学が変わって 必要なくなった授業は受けないので返金がきちんとされます。
コース・カリキュラムや教材
自分の分からない所、間違ったところをインプットした後にアウトプットして理解を深めてくれる所が合っていたようです。先生方の説明もとても分かりやすかったそうです。
コース・カリキュラムや教材
365日サポートがあったこと。土曜日や日曜日も塾が解放されていて、自主勉強もしっかりできたこと。先生のちょっとしたアドバイス。
コース・カリキュラムや教材
先生の選んでくれた授業内容が丁度良かった。分かりずらいところは何回もみていたそうです。無料のテストも良かったです
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分は高3夏の入塾と遅めで、習熟度においてもやや人より劣っていました。夏休みの長い時間を有効に使えた経験がなく、性格もかなりずぼらでだらしがありませんでしたが、勉強計画を一日・30分単位で組み立ててくださるので、僕でも机に向かうことができました。まじめに自分と向き合いたい人、今まで自習の習慣がなかった人は入れば成長できるし身につくと思います。
総合的な満足度
毎日ほぼ1日中自習室が開放されており、朝早くから自習室で勉強することができたため、家で勉強できない自分からすると、とても素晴らしい空間でした。また、完全個別指導で講師の方々が年の近い大学生のため、受験期に行っていたことや精神、身体的にすぐれなかったときのなどのアドバイスをいただけたりするので、受験に対する意識が高まります。
総合的な満足度
2週間に1回勉強の進み具合を確認してもらえます。学校や部活のスケジュールを加味した計画を立ててもらえるうえに、私の性格や特徴も考えた計画を立ててくれるので、とても自分に合った勉強計画でした。毎日の勉強計画を立ててもらえるので、少し計画から遅れると「もう少し頑張って追いつこう」とモチベーションにもなっていました。
料金について/月額:8,500円
おそらく塾の相場としてはやや割高ではあるが、自分ひとりに割いてくれる時間が多かったこと、自習室が日曜と祝日の午前を除きだいたい使いたい放題で助かった
料金について/月額:88,000円
受験校選びの相談にもすぐに対応してもらえたのと、勉強の進み具合等の報告もしてもらえたのでよく分かって安心してお任せできたので料金についても妥当な金額だと思います。
料金について/月額:88,000円
両親から塾の費用については言われていたが、個別ということもあり割高な印象を受けた。親に申し訳ないので頑張った
コース・カリキュラムや教材
自分の状況に合わせた参考書や細かい取り組み方、時間の掛け方まで指導していただけた。 志望校の赤本がたくさん置いてあったのでコピーして活用できた。
コース・カリキュラムや教材
参考書の順番や使い方から教えてもらい、知識の定着の確認などもあり自分の苦手なところがわかり重点的に対策できるので良かったです。自分のレベルに合った参考書で基礎を入れられてわからないところは聞けるようになっていて良かったです。
コース・カリキュラムや教材
授業がとてもわかりやすかったです。授業以外にも勉強計画や勉強のやり方、受験校の相談、合格するための戦略などでもサポートしてもらえました。自習室も毎日空いていて勉強を頑張れました
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
同じような境遇の人が多く、復習もしっかりしてくれたり、無料で補習をしてくれるため、とても良い塾であると、おすすめができる。また、様々な学校の人がいるため、授業だけでなく、休み時間で話してくれたりして、気軽に話すことができる友達も増える。これによって、いつその学校の行事があるのかがすぐにわかる。塾ても楽しめる。
総合的な満足度
熱い先生が多い。懇談や時間を越えて教えてくれた。
総合的な満足度
大学受験を控え、それまでは家の近くの塾に通っていましたが、進学校の高校での仲間達がほとんどこの予備校に通っていたので本人もかなり強い意志で入塾を決めました。 予備校の雰囲気はとても快適で講師陣も頼りになる方ばかりで、思っていた以上の満足度だったと思います。結果的にも第一希望校に合格することができ親子共々感謝しており、他の方々にも自信を持ってお勧めできると思います。
料金について/月額:20,000円
以前行っていた塾よりも安い。講習期間などで一定数のコマを取ったら、同じ料金になるから、いくらとっても構わない。
料金について/月額:8,000円
色々な選択肢があり、コマ数を多く取る方が割安になるので、少し欲張って授業を取ってみたりもしたが、結局はあまり欲張らない方が本人の為になると思った。
料金について/月額:55,000円
集団塾のせいか、回数、内容の割にお手軽な値段設定だったと思います。夏期講習など、多額な請求に恐れていましたが、そのようなこともなく、お値段的に優しい塾だと感じました。
コース・カリキュラムや教材
一人ひとりに先生が寄り添ってくれて、一人だけの先生でなく、多くの先生からどのカリキュラムをするのか相談に乗ってくれるから。また、教材については個別のときに何を集中的に勉強するべきか教えてくれて、それを重点的にしてくれるようなものであるから。
コース・カリキュラムや教材
教材は授業の少し前を学習できるようにし、分からないところは後で教えてくれた。
コース・カリキュラムや教材
色々な組み合わせが可能で、個人の都合に合わせて選べる選択肢が多かった。その為無理に予備校の都合に合わせなくてよく、また空き時間は自習室で自習もできた。り
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があつていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。慌てず騒がず、わからない問題や、理解できない部分を、解読し解いていくことが大事です。ひとつひとつクリアする。落ち着いて良く読むことが大切だと思います。
総合的な満足度
家族全員で一緒に協力して、子供のペースを崩さないように、勉強がはかどることに集中させました。 食事の時間を合わせたり、テレビを見る時間を調整したり、規則正しい生活リズムをちゃんと作ることをメインにかんがえました。塾に合っている点は、子供を引っ張っていくような授業内容があっていました。自分から進んで勉強するのが苦手だったので助かりました。合ってない点は、ときどき授業に付いていけない時があり、内容が理解できず遅れてしまう事があった。
総合的な満足度
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。
料金について
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。
料金について
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。
料金について/月額:35,000円
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、子供のレベルや、志望校により少し変えており、とても良いと思いました。学力によククラス分けしているので、カリキュラムも違い、子供達に合わせて進めてくれました。さすがは塾の情報力だなと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
人見知りな子でも気軽に受講できる雰囲気だと思います。この塾に通えば成績を維持、上げることが出来ると思います。分からないことがあったらすぐに聞けるような雰囲気にあり、恥ずかしかったら感想の場所に書いて返事を貰えるなどどんな子にもあった塾だと思います。1日自習室を利用したいという人もこの塾には食事ルームや屋上がある上に電子レンジもあるのでおすすめです。
総合的な満足度
塾以外でも時分で勉強したりできる子に向いていると思います。英語の場合単語などは塾で扱わず英文解釈のみなので単語など自分で勉強できる人がいいと思います。また、夏休みなどの講習は、取りすぎると何週間もずっと毎日塾がある状態になってしまうので、自分で取捨選択して取った方がいいです。先生はとても喋りかけやすいので、フレンドリーな子にも向いていると思います
総合的な満足度
映像授業では寝てしまう、1人ではやる気が出ない、みたいな子におすすめの塾です。私も映像授業は苦手だったので、私自身をよく見てくれる対面集団授業ががとても良かったです。先生も分かりやすく教えてくれて時には厳しいことも言われるけど、それをバネに勉強することができました。自習室の環境も整っているので切磋琢磨して頑張ってください。
料金について
前までは個別の方に通塾していたが、集団の方が安い。3科目受けるのと2科目受けるのではそんなに変わらないから費用としてはいいと思う。
料金について/月額:5,000円
私は子供なのでいくら払っているかは分かりませんが、集団なので安いと思います。夏休みや冬休みの講習で追加のお金が要ります
料金について
少し高いなと思ったけど他の塾に比べたらだいぶ安い方だと思うしそれなりに対策もしてくれたのでよかったです。
コース・カリキュラムや教材
1つの科目で3コースほど分かれていて自分に合ったコースを選べるから。共テ対策で過去問を組み合わせた教材になっているから。
コース・カリキュラムや教材
ついていけない部分やわからない部分があったが、教材等には例文しかなく、説明も書いていなかったので分からなかった。
コース・カリキュラムや教材
たくさんあるコースの中から自分の学力と志望校に合わせたコースを選べること、教材がわかりやすかったです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
事務方の対応も素晴らしく、塾全体で親身になってくれていると感じました。出来れば塾の場所を変えていただいて、飲屋街では無い方に塾を構えていただきたいです。 女子なので尚更そう感じました。 先生のランクはその子と合う合わないがあるので、なんとも言えないのですがランク上げるとけっかも違う風になってたんでしょうか。少し考えさせられます。
総合的な満足度
嫌がらないで楽しく卒業まで塾に通っていました。苦手だった英語ですが、大学では得意科目になっていました。先生方には感謝しかありません。本当にありがとうございました。通わせて良かったと心から思っています。志望校合格も先生方のおかげです。辛くて厳しいところだという塾の概念が楽しくやる気が生まれるところに変わりました。
総合的な満足度
講師の先生かランク分けされて、優秀な方々に見て頂けたせいか、成績も少しずつ上がり希望する大学に入れて良かったです。 塾も少人数で、個別指導スペースや、自習スペースがあって、時間があるときにちょっと立ち寄って勉強出来るのが良かったです。 先生方がとても良い方達ばかりで、いつも励ましてくださり、責任を持って子ども達を見て指導してくださるので、本当に有名な塾じゃないですが親身になって一生懸命頑張って下さる塾で良かったと思っています。
料金について/月額:30,000円
ランクによってかなり金額にバラツキがあって、最初は戸惑いました。(高い方がよいのか?とか) 試しにという感じで始めましたが、とくに問題もなく無事合格致しました。
料金について/月額:30,000円
マンツーマンレッスンでこの授業料は格安だと思いました。家庭教師の授業方法と変わらないのに、教室まで提供してくれてのこの値段は安いです。
料金について/月額:30,000円
他の塾を経験していないので、はっきりしたことは言えませんが、全体的にお手頃な価格だったと思います。コマ数が増えても、きちんと前もって値段が示されたので、安心していられました。
コース・カリキュラムや教材
集団より個別の方が良いと子供の希望ではいりました。 とても良い先生に恵まれました。子供に合わせた対応も感謝します。
コース・カリキュラムや教材
子どもの能力に合わせた指導をしてくれたので、子どもも塾に楽しく通えました。定期試験対策も本当に助かりました。
コース・カリキュラムや教材
教材は、学校が使っているものを使い、繰り返し教えて貰えたのが良かった。分からない所は、丁寧に説明してくれ、ノートに一言励ましの言葉や褒め言葉を書いて貰えたのが本人にとって、とても良かったみたいです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の質がとにかくいい。どの講師も生徒ひとりひとりと真剣に向き合うところがよかった。 悩み事や困りごとなど相談もしやすかった。 料金は特別安いというわけではないと思うが、それなりに満足できる金額だと思う。 それぞれの生徒に合った教材を用意してくれたりしたため、無理なく勉強することができる環境が準備されていた。
総合的な満足度
費用に比べて授業内容や環境整備がすぐれていて、とてもお得感が感じられました。アットホーム的な雰囲気を好まれる方にはおすすめです。成績によってクラスを変えたり、順位を発表することらあっても!それほど気負うことなく、素直に受け止めることごできたのは、先生方が生徒たちに信頼されていたからだと思います。そのような雰囲気作りに注力されていたスタッフ方々が素晴らしいと思います。
総合的な満足度
良い先生が多く、全体的に面倒見がすごく良い印象。木村塾に通う前は勉強が面白くないから嫌いと言っていたが、自ら勉強する習慣が身についたと思う。その理由の大きな一つが自習室の開放時間の長さだと感じている。ここで友達と切磋琢磨しながら取り組めた事が非常に大きかったと思っている。最終的には自分から何時間勉強しないと、という言葉も出てきて、勉強の楽しさも分かるようになったみたいで、その後の人生に生きている。
料金について
両親が支払いをしていたため、詳しくは分からないが、高いとも安いとも言っていなかった。学年が学年なので、相応な価格なのではないかと思う。
料金について/月額:10,000円
しっかりした授業内容で、個別指導時も親にもしっかりと説明してくださるのに、料金はリーズナブルで、他の塾の料金に比べて安くて良かったです。
料金について/月額:30,000円
学年が上がるにつれて何かと料金が上がってしまうのは仕方がない事ではあるが、もう少し安めに設定してもらえたら助かる。
コース・カリキュラムや教材
生徒にあったテキストを使っていたため。 苦手分野を中心に教材を選びながらの指導をしていたため。 毎回の小テストもしていた。
コース・カリキュラムや教材
課題や宿題のれべるが受験校のレベルに応じた内容で、説明も的確で理解が深まった。 一人ひとりに応じた解説の仕方をしてくれる
コース・カリキュラムや教材
受験生のレベルに合わせた対応をしてもらえている。塾まで行けてない日など、その日のうちにどうしているかの連絡まで入れてもらえる丁寧さ。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
担任制であり、自習の時なども、気にかけてくれる。スケジュールをたててくれる点は、期待したい。 教師はプロなので、質問もすぐかえってくるので、時間の無駄がないと思う。やることが沢山あるので、場所がよく集中するためにいつも自習してくる。 家庭教師なので、実際の対面授業だと、先生の交通費などもかかってしまうが、リモートなので、余計な費用がかからない。
総合的な満足度
他人に気を遣ってしまう性格の子でしたので完全個室のマンツーマンの授業にして良かったと思っています。学校の勉強と大学受験の勉強、両立させるのは負担が大きいと思いますがマンツーマンならばそれも無理なく可能です。 良い先生に出会う為、高校一年生になってすぐに塾探しを始めました。 幾つか体験入塾をしましたが息子の希望でプロ家庭教師の名門会に決めました。 まだ新学期が始まったばかりなので良い先生との出会いの確率もあがったのではないかと思いますので、早めの行動がお勧めです。 保護者面談では 息子から聞いた母親像の話などもしてくださり、普段聞けない本音などを聞くと この塾の先生との信頼関係が出来ているのだなととても安心した気持ちになりました。 今年社会人になりましたが 塾の先生とは今も年賀状のやり取りが続いています。
総合的な満足度
娘が第一志望した学校は何回模試受けてもE判定だったが、どうしても諦めきれずにそこに向かって集中的にカリキュラムを組んでもらい、授業を 受けていました。 初めからすぐに結果が出たわけではなかったのですが地道に基礎から娘が納得するまで根気良く向き合って指導して下さり、じわじわと結果が出て来た感じです。結果が出始めると娘も自信を持ち出して 最初は勉強をやらされてる感じに見えましたが徐々に自分から進んで勉強し出し、集中力もついて来ました。 最後は特別指導を申し込んで授業料が高額になってしまいましたが、結果、無理だと思っていた志望校に合格出来たのでこちらの塾に通わせて本当に良かったと思います
料金について/月額:70,000円
高めではあります。 結果が出ればよいのですが、まだわかりません。 我が家は、予算オーバーでしたので、授業数を今後減らし、価格を抑えようと思います。
料金について
お金に関しては主人に任せきりでしたので、私は全部で幾らかかったのか存じません。 ただ、息子がやりたい事、受けたい授業は、否定する事なく全て受けさせていたので 結構注ぎ込んだのではないかなと思っています
料金について
個別指導(ほぼ家庭教師のような感じ)なので、集団の学習塾よりは値段がかなり高額だったが、特別なカリキュラムを組まなくても良い結果が出たので良かったと思うので
コース・カリキュラムや教材
学校の教材を基本使ってくださる。 補強したい時は、塾の本棚に問題集が揃っているので、コピーしていい。
コース・カリキュラムや教材
指定校推薦と大学受験を併せて目指していたので 学校の試験評定を落とす事なく、中間テスト、期末テストのある時はテスト勉強を集中して見てもらい、 学校の試験の無い時は希望大学に向けた受験勉強を教えて頂きました。 そのおかげで、学校の評定を落とす事なく、 成績は上がり、希望の指定校推薦を取る事が出来ました。
コース・カリキュラムや教材
娘が投げ出さず続けられる環境だったのが良かった。 個別指導なのですぐにわからないところを教えてもらうところが落ちこぼれる事なく良かったと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
性格診断や先生との相性などをお話して、より合う勉強方法を考えてくれるシステムをとっているようです。目指す学校によると思いますが、子供のタイプで、宿題の量や、勉強の進度、親の希望を加味して進めてくださいます。入塾時のテストや教室で行う育伸会のテストの結果で復習した方が良い単元をもう一度、勉強するようです。面談もしっかりあり、変わりゆく希望も伝えられそうです。
総合的な満足度
子供は内気な性格のため普段は学校で質問が出来ないタイプですが、この塾は自習室で空いている講師に質問できる環境なので学校の授業で分からないことがあれば聞けていたそうです。 講師の中には大学生もいたので話しやすかったのもポイントです。 駅から近く繁華街ではないので夜遅くても安全だと思います。 他の個別塾より価格は安い方だと思いますが冬季講習以外は受けていないため入塾前にはコマ数と料金はきちんと確認したほうがいいですね
総合的な満足度
個別指導なので、他人の進捗状況がわからず、競争心や、焦りなどを感じることがなく、淡々と勉強をしている雰囲気がある。もっと、他の教室の含め、模試の結果などを利用しながら、子供たちに切磋琢磨させる環境があれば、自分の状況がよくわかり、勉強にも気合が入るように感じる。どうしても他と比べるすべがないと、現実感が内容に感じている。
料金について/月額:7,000円
他の塾と比べてもかなりリーズナブルな印象があった。塾のキャンペーンを利用すると、入会金が無料になり、授業4回分が格安で受講できるので、キャンペーンを利用するとよいと思う。
料金について
冬季講習だけ通っていたが料金は一括払い キャンペーン中で5コマ分の料金割引だったので通常よりかなりお得だった
料金について/月額:40,000円
コマ数によって値段が決まる。妥当な値段だとは思っているが、最初の予定のコマ数できちんと子供が目標までの理解をし、進められていればコマ数を増やすことはなかった。子供が当初の計画通りで理解ができず、コマ数が足りなくなり、足した経緯があるため、こちらの設問はどちらともいえないとなる。
コース・カリキュラムや教材
高校受験に適したテキストを用意してくれている。子供のレベルがクリア出来たら、次のステップに進めていき、中学受験に必要な技(?)を学ぶスタイルになっている。
コース・カリキュラムや教材
苦手な科目で授業を組んだが受験対策で余った時間に他の科目も対応してくれた 空き時間には空いてる講師も対応してくれる
コース・カリキュラムや教材
苦手科目を試験までに計画的に進めてきてはいてくれたが、本人のやる気がそこまで伸びなかったから、結局試験までに目標に進めることができなく、間に合わなかった。もっと本人のやる気を伸ばしてくれたら、よかったという判定になっていた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
生徒と先生の距離が近くアットホームで学びやすい雰囲気があるので勉強が苦手だったり勉強方法がわからない人におすすめします!!
料金について/月額:14,800円
他の塾より休めでプリントを好きな時に好きな分出せるのでとても良いと思います。
コース・カリキュラムや教材
マイプレイスが作ったプリントを学習できてとてもいいと思います。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい先生ばかりで、おかげで成績が上がりました。
総合的な満足度
悩んでいるところをいち早く指摘してくれた
総合的な満足度
子どものやりたい勉強の手段や、質問への真摯な態度での対応など、満足してました。本人がやめたいと言うまで続けさせるつもりでしたので、最後まで続けられたのが良かったと思います。ただまちなかなので雨の降る日の迎えに行くときの車の駐車場がないのが、難点でした。それさえあれば満点かなと思いました。いい思い出です。
料金について/月額:10,000円
こんなもんでしょうといった感じで、追加料金もなかったのが良かったです。いろんな講習の勧誘もしつこくなかったです。
コース・カリキュラムや教材
不得意な科目が嫌いだったが、そこまで嫌いにならなくなった
コース・カリキュラムや教材
先生からの課題を中心に勉強していた感じ
コース・カリキュラムや教材
本人の希望に沿った授業内容で質問にも丁寧にしてくれた様子でした。空き時間での自習室を自由に使えて助かりました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分の現在地が明確にわかっていない人や、目標への道が定まっていない人に特におすすめできます。自分も最初は志望校が明確には定まっておらず、勉強法もいまいち決まっていないといった感じでした。入塾後は模試や授業での小テストで自分に欠けているところを自分以上に先生方が理解していただけていました。既に目標が定まっている人にも、とことん自分たちのために尽くしていただける先生方のことと、この授業形式をお勧めします。
総合的な満足度
他の生徒と高めあいたい子におすすめの塾です。初めは知り合いがいなくても、同じ授業をとっている子と仲良くなることができるところが良いと思います。講師の先生たちも親しみやすい方が多いので、楽しく勉強することができるところがKECの強みだと思います。また、講師の先生が不在のときでも大学生のチューターがいつでも質問対応してくれるところも良いです。
総合的な満足度
他の人とも一緒になって学ぶのが好きな人にとても良いと思った。集団授業なので、授業の前に友人と話したり、積極的に先生とコミュニケーションすきをとるのが得意な人はすごく合っていると思う。授業の質はとても良くて、すごく満足している。他にも、先生とコミュニケーションをとる機会が多く、進路や勉強についての相談もしやすかった。
料金について/月額:28,000円
自分では必ず気づかないようなポイントも教えていただくことができ、参考書学習や学校の授業では身につかない思考力が身についた。演習量についても無理のない量でこなすことができました。
料金について/月額:30,000円
プロの講師の方の授業を、比較的安い費用で受けることができるところが良いと思います。また、季節の講習を受講するのに金額の上限があるところも良いと思います。
料金について/月額:50,000円
授業の質が良買ったので、その割には料金は少し良かったと思う。また、他の塾と比べると少し安めだったとおもう。
コース・カリキュラムや教材
学習すべき範囲をただ闇雲に取り組むという課題ではなく、各単元の要点についてまとめたような問題が取り揃えられており、時間に対して身につく実力がかなり大きかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
教科ごとにクラスが分かれているので、自分の理解度に合った学習ができました。塾で配布される教材もわかりやすいものが多かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた授業を受けることができ、必要なものを適切に受けることが出来て、進路実現に適切だった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
アクセスがよくて、個別なので一人一人に対して雰囲気よく授業が受けられるのでそこの部分がいいところだと思います。悪い部分では集団と違って緩くなるときがあるので、自分でコントロールできる人にピッタリだと思います。さらに個別なので受け身だと得る物が限られるので自分で積極的に授業が受けられる人がいいと思いました。
総合的な満足度
先生は、丁寧で、子どもが通うには、とても良かったです。勉強する意識が本人に芽生えたと思います。塾自体の雰囲気が良かったので、通えたのと、大学受験に合格する為に、保護者も含めて、話し合う機会もあり、満足しています。不合格になりましたが、不満はそれ程ありませんでした。年間を通して個々に対する料金が、少し高いとは思ってしまいました。
料金について
個別なので授業料は高いので冬季講習や春季講習は受けるのが難しい部分があると思います。なのでそこを気をつけました。
料金について/月額:45,000円
通年通う、授業料の月額としては、良いと思いますか、夏期冬季講習の別料金は、高かったというイメージかあります。
コース・カリキュラムや教材
個別だからペースが遅くなり受験対策にも影響が出る時があるから。教材も少し簡単な物で実践で使えないから。
コース・カリキュラムや教材
志望校への絞り方が良かった。本人の学力レベルに合わせて、丁寧に教えてくれた。わからない所があれば、時間をとって、教えてくれた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針