
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
最難関レベルの大学受験を考えているお子さまには物足りないかもしれませんが、平均レベル前後のお子さまの受験には丁寧な対応とサポートでお薦めだと思います。 料金的には適正レベルで内容的に負担感はありません。場所も阪急甲東園駅から徒歩数分の人通りが多いエリアにあり通学環境には最適だと思います。良い塾だと思います。
総合的な満足度
休校が多く、しかも受験前ですら自分達の都合を優先する、目の前の生徒を無視した塾運営と、それに何ら疑問を持たない塾長以下、学生バイト等、思い出したくない記憶です。教材が悪いのであれば、個別なので工夫してプリント作成もできますし、集団塾の悪いところと、個別の悪いところの悪い相乗効果と、意識の低い人材の集まり、塾としての体をなしていない。 本部も騙されているのか、一緒なのか、よく塾の名前は聞きますが、京都ではなく大阪だから手を抜いているのか、わかりませんが。
総合的な満足度
住んでいるところが、山間部の田舎なので、塾に通うことが困難だと諦めていたが、高校からも、最寄り駅からも近く駅前なので、車での送迎にも不便さを感じることがないのでとても助かっている。勉強の方も当初は身が入らなかったが徐々に、集中力がついて成績が向上した。進路も始めの頃は、ほとんど行くところがなかったが、少しずつ増えて、いくつも選べるまでになってきたので、とても良い塾だと感じた。
料金について/月額:20,000円
地元相場的には高くもなく安くもなくて相応の相場感。自習室が追加料金無しで使える点は料金的に助かった。
料金について/月額:50,000円
不満が多い中、きっちりと料金だけは取っていました。 特に、特別講座、春期講習、冬期講習、夏期講習などは高額で毎回100万円近くの提案がありました。
料金について/月額:15,000円
ほかの塾を知らないので、高いか安いかは比べようがないが、家庭の経済状況から出せる範囲内で成績が上がっているので良い。
コース・カリキュラムや教材
本人の理解度に合わせてもらえた。受験内容に合わせて授業内容を変えてもらえた。補習もしっかりしていただいた。
コース・カリキュラムや教材
別に経営する集団塾と同じ教材で、個別指導オリジナルの編成ではなく、個別指導対応ではない内容で、手抜きで意味がない、と感じました。
コース・カリキュラムや教材
子どもの成績が伸びて進路の選択肢が増え、勉強することに集中度が増していくことになったから親としてはとても安心した
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
希望校に入れたので、総合的には満足な結果となった。教え方や志望校の勧め方が上手だったか子供に合っていたと思われる。本人が自信を持って望める環境にしてくれた指導方法が適切であり、当日は緊張しがちだったが比較的冷静にのぞめたようだった。実際従姉妹が再来年受験なので勧めた。現在既に通っており、親も期待しているように感じる。
総合的な満足度
受験まで半年もないという短時間で、結果を残してくれたので、総合的には良い塾と思います。個別指導で授業料が高いのは仕方ないです。短時間で結果を出すために英語に絞った指導や、子供が最後まで飽きずに受験までモチベーションを維持できた指導については感謝しています。四か月という短い通塾期間でしたが、内容の濃い通塾だったと思います。
総合的な満足度
講師の皆さん研究熱心で、志望大学・学部の出題傾向に添った指導をしてくれた。 ロケーションは駅チカの線路際で、心配していたが、防音対策がしっかりとしており、この点も評価したい。 このご時世にあって風邪をもらうリスクも心配もしていたが、こちらも皆さんが協力して対策を徹底して良いおられた。こちらは現在では極めて大事なポイントだと思う。
料金について/月額:50,000円
聞いていた通り、全てにおいて高い。その手の業界では当然なのだろうが足元見過ぎだと思う。今後低価格していったところが残るのでは?
料金について/月額:90,000円
個別指導の塾ということもあり、集団指導の塾に比べると、授業料は高かったと思う。しかし、それは子供の希望だったので、仕方がないとは思った。
料金について/月額:50,000円
コスパは抜群だと感じた。 講師の皆さんが率先して掃除をするのが我が家の食卓で話題になっていたぐらい清潔を保つ努力をされており、好感が持てます。
コース・カリキュラムや教材
子供自身にあったカリキュラムのようだった、合格したので結果的には良かったが費用が想定以上に高かった。
コース・カリキュラムや教材
子供が大学受験の準備をし始めたのが遅かったため、塾の方から私立文系の受験は英語が勝負ということで英語に絞ったカリキュラムが良かった。
コース・カリキュラムや教材
講師のレベルが高く、安心して通わせる事が出来た。 ロケーションが良く、風邪をもらうリスクも低かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
総合的な満足度
友達に知られずにこっそり学力を伸ばしたい人にもオススメです!
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
本質的なサポートはきちんとしてくれるし、むしろ細かいところまで目が届いて良い。大手でないと不安だという思いは杞憂に終わり、どのグループにもプロと呼ぶべき人材はいるということを知った。所属する生徒がどちらのタイプに適応できるかだろうが、決める前にどちらも試してみる必要があるとは思う。大手に通ってるから安心、というようなまやかしに合わないよう、自分の目で確かめた方が良い。もちろん、最終的に自学自習ができない生徒は負けるが、そのやり方を懇切丁寧に教えてくれてかつペースを作ってもらえるならそれが本人には一番ありがたいのではないか。
総合的な満足度
大阪まで出て大手に通うべきか迷ったのですが、大阪まで通う時間と経費を削減することが出来、その分を勉強に充てることが出来ました。こじんまりとした少数制だったので、一人ひとりに目が行き届いていました。今、必要なサポートを常時してもらえ、弱点課題を繰り返し、克服して念願の国立難関校に合格を導いてもらえました。
総合的な満足度
まずは家から電車で一駅のところに立地しており通学費用が適度に押さえることができます。建物が綺麗ですので、衛生的で安心できる場所です。自習室もあり皆が勉強する環境に身を置いて集中できるようです、隣に大好きなマクドナルドがあり、小腹が空いたときにすぐに満たすことができます。体調を崩したときはWeb授業で対応していただけるため、授業に遅れること無く受講することができています。
料金について/月額:40,000円
合格すれば全ては必要な投資だったと思える。自学のみで伸ばすには限界があるのでそこにお金がかかるのは致し方ないし今後の糧になってくれたと思う。
料金について/月額:28,000円
はっきりと額を覚えていないのでアバウトであるが、掛け持ちしなくても1箇所で済んだし、大阪まで交通費と時間をかけて行かなくて済んだ。
料金について/月額:20,000円
他の塾の授業料がいくらなのかはわかりませんが、我々の収入で払える額なので、問題なく通わせることができます。
コース・カリキュラムや教材
ゴールライン設定からの逆算と日々の学習における注意事項が詳細かつ明確だったことは良かった。一方で講師の指導力にも左右される
コース・カリキュラムや教材
最初は基礎のやり直しから入ったので、今ひとつ 講義内容が物足らなかったとも聞いている。弱点克服のため懇談してもらい希望に添えるように進めた。
コース・カリキュラムや教材
定期的に面談をしていただき、息子の学習状況を丁寧に説明していただけるので、そのレベルに合わせたカリキュラムを設定していただいています。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
他の塾と比べてもどこの塾も似たようなことしかしていない。特別な事にはすべて別料金。こちらもそれを理解した上で入塾しているので不満を感じることもない。料金範囲内でして貰えることはきちんとしてもらっていたと思う。選んだ時に先生も指定したので相性も悪くない方だったので親も本人も特に不満なくすごせた。でも結果塾が必要ない段階で高校に合格できたので早めに辞めることが出来た。
総合的な満足度
いい先生で子供も嫌がらず行ってくれた
総合的な満足度
個人の知識、能力に合わせて指導教育してくれるかがポイントです。
料金について/月額:30,000円
集団より個別が高いのは当たり前。他と比べても妥当だなとと思える金額なので不満は無い。安くて内容がいいならそこにしたと思う
コース・カリキュラムや教材
他の塾とやってることはほぼ同じテキストがあって宿題があって。 問題が子供と講師の相性だと思うから普通
コース・カリキュラムや教材
受験に向けてのカリキュラムが子供にあっていた
コース・カリキュラムや教材
個人のレベルに合った教材
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
子供にあった先生を選定してくれるので良い。
コース・カリキュラムや教材
子供の目標にあった教材を使用
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生のレベルが高いので任せられます
総合的な満足度
講師は、皆さんが正装で礼儀正しく安心して子供を託すことができると感じた。また、教え慣れている講師ばかりで、教える質もかなり高いと感心している。 塾生のコントロールもしっかりできており、悪ふざけする者やペースを乱す者がいても、すぐに注意して制止するほか、他の生徒に不利益と判断した場合には、通わせないよう対処しており、利益のみを追求する塾ではないと感じている。
料金について/月額:30,000円
外の塾も何ヵ所か通わせたり資料請求したりして料金を比較してみたが、高くもなく安くもない平均的なものであったので、ノウハウや充実したテキストの提供があることを加味すると、良いと思う。
コース・カリキュラムや教材
分かりやすく、よく理解ができる様な内容でした。
コース・カリキュラムや教材
受験のノウハウをかなり多く持っており、志望校に応じたレベルのテキストやクラス分けもあり、効率的に学ぶことができる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
本人のレベルに合わせ、苦手な部分を克服出来るように指導をしていただきました。大きく成績が上がった訳ではありませんが、部活も忙しかったのですが、勉強がおろそかにならなかったのは、先生の指導のお陰だと思っています。また、志望校にも合格できたのも先生方のお陰だと思っています。勉強のやり方も身に付きました。これからの人生にも役立つことだと思います。
料金について/月額:30,000円
料金は高いです。しかし、個別指導なので、そのあたりは理解できます。夏期講習等も合わせると、かなりの金額になりました。
コース・カリキュラムや教材
教材はなく、必要なものを購入するのみだったので良かったです。学力に合わせた指導をして頂きました。また、夏期講習など他の生徒の方と関わることで、良い刺激になったと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
他校(他塾)よりも信用性が高い。
総合的な満足度
先生も本人にあった先生であり、焦ることなく本人のペースで勉強することが出来た。成績も上がってきたが、受験には間に合わす、希望の高校を選ぶことが出来なかった。もう少し、はやく通わせるべきであったと思う。勉強をすること、しようと思うようによりなったのは、塾のおかげだと思う。もう少し、安い金額なら高校に入ってからも続けて通わせたいと思った。
総合的な満足度
子供の希望を聞いて通わせたので他人に勧めるかは疑問
料金について/月額:40,000円
月謝は、高いと思った。冬季講習もたくさん受けなければいけないが、すべて受講すると高額になり、優先順位をつけて講座を選んだ。
料金について/月額:20,000円
名門校だけありそんなもんかと思えた
コース・カリキュラムや教材
当初の目的よりも、ワンランクアップ出来ている。
コース・カリキュラムや教材
個別指導であり、本人に合わせたペースで教えていただいた。宿題も出来る範囲で出してくれていた。金額が高いのでもう少し教えてもらう教科が増えて欲しかった。
コース・カリキュラムや教材
思ってたより丁寧な内容と感じた
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
質問するのが苦手な子でも先生たちが自然な会話から勉強内容を把握してくださいました。 帰国子女だったので英語は得意だったのですが、英語の先生が、娘にこれで合ってるよね?とか一緒に指導する側の経験をさせてくれたり自信も持てるようにしてくださったのは凄いと感じました。生徒の個性を勉強と織り交ぜて伸ばしてもらえる塾です。
総合的な満足度
アットホームな感じて先生皆熱心で子供のモチベーションを上げるのはうまいと思う。勉強だけでなく社会人としての常識なども身につき得たものは多かったように思う。 河合塾や東進のようなメジャーなところではないが親身に一人ひとりに合わせた勉強をしてくれるのでそういうところを探している人は良いと思う。料金も我が家にはとても助かるものだったのでおすすめです。
総合的な満足度
いくつかの塾の体験授業と面接を受けました。最終的には、子どもが印象のよかったところに決めました。まだ通い始めて間もないですが、自習室を活用したりして 下校後には 今の塾で学習してから帰るようになりました。物理的に学習する環境に身を置くことで習慣が付いてきてるよを感じています。先生方も適切な情報提供をしていただけ満足してます。
料金について/月額:100,000円
個人授業なので料金は少しお高いかなと思いました。他の生徒よりコマ数が多くしなければ間に合わなかったので仕方がないことと思います。
料金について/月額:16,000円
最後の方は日曜日も使わせてもらい授業問いうよらりアドバイスを色のもらっめいたようだ。毎日通っていたので最初料金が怖かったが当初道理週2料金だけだったので良心的で助かりました。
料金について/月額:50,000円
集団ではなく個別なので、ある程度高い費用は想定していましたが やはり少し高いなと思います。二人目の子どもも通うとなると負担がキツイです。
コース・カリキュラムや教材
将来やりたい職業があり、大学選びや日本と海外では同じ科目でも内容が違いました。 やっていない所を重点的に指導してもらいました。
コース・カリキュラムや教材
先生が貸してくれた教材て勉強していた。自分では遠ったものが良いかわからなかったのでとても助かった。本人のレベルにあった教材だったと思う
コース・カリキュラムや教材
よくまちがう分野の問題が あるとAIが判断して、少し内容を変えつつわかるまで問題を提供してくれるシステムが良いと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まず自宅から近い。国道通り車や人の往来も多い地域なので安心が確保できる。夜間でも街灯が十分で防犯面にも安心できた。個別授業でもあり、他に気を使うことなく勉強できたのが一番良かった。安全・安心・近隣の3要素が完備できたので、保護者としても通わせてよかったと思っている。他人に気を遣う講師であったり、他の生徒であったり、まったく気にしない空間が本人にもよかったようだ。
総合的な満足度
良い先生ばかりで子どももとても通いやすかったと思います。受験中の期間だけの通塾で 無理かなと思っていた志望校にも合格出来たのでありがたかったです。あとは、もう少し授業料が安くなると嬉しいです。また、下の子どもが受験の時にも通えたら良いと思います。なので、もう少し駐車場など増やしてもらえたら助かります。
総合的な満足度
もう少し料金改定してほしいです。通いやすくしてほしいです。
料金について/月額:50,000円
費用対効果で選んだつもりがったが、家庭の支出を考えると痛かった。しかし子供がみるみるうちに成長が見られたので、将来に対する先行投資ができたようだ。
料金について/月額:30,000円
毎月の月謝の金額は妥当だと思いますが、夏季講習や冬季講習などの月謝の金額がとても高く、払うのが大変なので,もう少しリーズナブルになるともっと通いやすいと思います。
料金について/月額:40,000円
何でもお金がかかっていた感じがあります。プレゼントや 割引があってほしかったです。
コース・カリキュラムや教材
生徒自身に成り代わり、強弱を混ぜ入れて指導されていた。個別だったので遠慮なく質問を問いかけていた。分からないが自信が芽生えていた。
コース・カリキュラムや教材
少し子どもの学力に合わせたレベルではなかったようですが、志望校には無事に合格できたので良かったです。
コース・カリキュラムや教材
全体的に塾代は高かったので、もう少し割引してほしいです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
中学に入り最初の中間テストで失敗。すでに塾に行っている子も多く、テスト勉強している子たちとの成績の違いに驚き、落ちこぼれると焦り友達が通う教室に入塾しました まず、勉強する習慣がないので最初は辛かったけど次第に通う事にも慣れ、勉強がわかると面白くなったようで、定期テストの取り組み方、勉強の仕方も掴み成績はどんどん上がり、着々と自信を付けました。特に数学が得意になりクラスで上位になると、人に教えるまでに成長しました。 中3になって進路を決めるのに、2つの学校で悩んだ時も親身になり最後まで一緒に考えて頂き感謝です。 成績も内申点が良かったので、志望高校の選抜1を受験するように願書を出し、沢山受験者がいるので受かるか不安がった時も励まし支えて貰いました。学科のテストは自信もあったのですが、小論文もあると知り、作文とは違う小論文の書き方に苦戦し、これは学校の対策だけでは足りないと、塾の先生にお願いし、一緒に入試日まで、忙しい中付き合って頂き、少しずつ書けるようになったのは本当にありがたかったです。 無事入試を終え、合格を知った時の子の笑顔は最高でした。本当にありがとうございました。
総合的な満足度
今までは闇雲に勉強をしている感じでなかなか成績に結び付かなかったようですが、効率的な勉強方法と暗記の仕方を教えてもらって成績が上がりました。 苦手意識のあった教科も、楽しく皆で授業を受ける事でやる気が出て自信が付いたようでした。 最初は緊張気味で、自分から質問もできない様子でしたが、次第に残って質問できるようになりました。
総合的な満足度
何にせよ、勉強できる環境を与えてもらえてよかったと思います。授業内容など、もう少し精査して、塾を決めればよかったと思います。 塾からの連絡も、あまりなかった気がします。 親が仕事の都合で、他県在住ということを伝えて、レンラクサキモ知らせていたのですが。成績について、また、受験大学のアドバイスも、いただけませんでした。
料金について/月額:10,000円
それぞれわかりやすい料金表示で、不安になる事もなく、それに見合う授業や対策、進路指導をして貰えたので良かったです。 中3なって模試や春夏冬の講習、入試対策の追加講習などがかさんだのが少し厳しくはありましたが、それなりの事をしていただいたので満足です。
料金について/月額:20,000円
月謝を含めてとにかく高額でした。得に夏期講習や冬期講習などは高かった印象です。 もう少し安くしてもらえると長く通えるのにと思いました。
料金について/月額:60,000円
本人の努力蒲生足りなかったせいだと思うが、思うほど成績が伸びなかった。成績が伸びなかったのをフォローする連絡もなかった。
コース・カリキュラムや教材
クラス分があったので、成績のバランスが取れていたので、授業が進めやすかったこと。 志望校の相談にものってくれて子の将来の夢に近づける学校が選べたこと。小論文が入試にあったが、過去問、テキストなどでかける力をつけてもらえたこと。
コース・カリキュラムや教材
現在はわからないが当時は、わかりやすいコースとカリキュラムだった。 効率の良い勉強の仕方を教えてもらっていました
コース・カリキュラムや教材
詳しいことは全く知らないので、ひょうかのしようがない。子供が、通うのを嫌がっていなかったので、楽しかったのだと思う。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ