わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/31版
PR

【高校受験・オリジナル教材あり】の
塾・学習塾 ランキング (5ページ目)

表示順について

546

個別指導塾
集団授業塾
81位
コーチ学習塾の画像
選べる授業スタイル!1対1から1対3の完全個別指導と最大10名の少人数制授業で受験対策もサポート!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
コーチ学習塾の画像0コーチ学習塾の画像1コーチ学習塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

高校に入ってから塾はやめたけど、 わからないところがあって先生に聞きに行ったら全部教えてくれた。 教科が増えてしんどいのに分かりやすく教えてくれた。 授業があるからまた明日来てと言われて、いったらプリントの解説書いてくれてた。

総合的な満足度

立地が良く、清潔感があり、明るい教室で、仲間も多く通っているから

総合的な満足度

静かで落ち着いた環境なので勉強に集中することができます。 先生は一人一人のことをしっかり見てくれているので、自分に合った勉強ができ、意欲があればあるほど成長できる塾だと思います。

料金について/月額:20,000円

料金の方はあまりわかりません

コース・カリキュラムや教材

先生が全部決めてくれた。

コース・カリキュラムや教材

本人の理解力に応じてスケジューリングしてくれる

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
34%26%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
82位
口コミ平均月額料金 :2.4万
クラ・ゼミの画像
一人ひとりに寄り添う「生徒第一主義」教育で成績と人間性を伸ばす
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

クラ・ゼミには、キラリというこどもサポート教室があり、そこには、小学校低学年から通わせています。それもあり、以前から先生がたとは、顔見知りです。ですので勉強が嫌いでも、楽しく通っています。クラ・セミのおかげで、毎日少しですが、机に向かうようになりました。いまは、成績は、横ばい状態ですが、先生のことが好きなようなので、いずれ成績に反映されるのではないでしょうか。楽しみです。

総合的な満足度

やはり家では勉強に集中できなかったようですが、塾に行くことで勉強する環境が整っているし、友達もいたので楽しく勉強できていたと思います。塾というよりは図書館のような利用の仕方でしたが、冬休みなども朝から弁当を持って塾に行っていたので集中できていたのだと思います。塾の近くにコンビニなどがあれば良かったと思います。

総合的な満足度

家庭では、決まった時間に集中して学習できないが、塾であれば、決まった時間に計画的に勉強できる体制があるため、自然と習慣化できる点が良い。 先生も一人一人の状況を把握しており、都度、勉強の具体的な指導をいただける点もよい。全体を通しても相談できる体制とベテランな先生が継続して務めており信頼できる点が良い

料金について/月額:30,000円

個別指導のわりに、月謝がやすいです。ただ先生が、どうも素人っぼいので、いまいちです。授業は、楽しくやってるようですが。

料金について/月額:12,000円

映像授業だったので他の塾よりも安く、うちの子には合っていたと思う。教材費も高い印象はなかったのでいいと思います。

料金について/月額:20,000円

集団での学習のため、それほど高額でもなく普通と思う。個別などを希望する場合は、金額は上がるため、生徒の学力とどの程度ノレベルアップを目指すかにもよると思う。

コース・カリキュラムや教材

成績は上がらなかったが、楽しく通っているから。友だちがたくさんできたので。英語の先生がどうも素人っぼいのでいまいちです。

コース・カリキュラムや教材

集団授業や個別指導だけではなく、映像形式の授業があったので自分のペースで進められる。テスト前の対策プリントなどは役に立ったと思う。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策がされている。受験対策も考えてもらえる。 面談で相談できる体制が整っていること。 学校の授業に合わせていること

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
45%20%35%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
83位
口コミ平均月額料金 :2.6万
山本塾の画像
子どもを鍛え、強くする「4つの柱」
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
山本塾の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

有名塾というのもあってコロナ禍の時などオンライン授業があったり検定試験も塾の中で受ける事があったりテキストもしっかりとした内容の入ったものなので、すごくためになると思う。私は個別に通っていたが山本塾の団体に通っている人たちは毎月山本塾専用の模試を受けてクラスが分かれると言っていたので自分のレベルを知れるし競争があるのでやる気が出ると思う

総合的な満足度

最初は家から近いし安心して通わせられると安易な気持ちで入塾させてもらいましたが、講師の対応が素晴らしく、さらに成績も伸び、通うのが楽しみになっていきました。塾内での友達も増えてライバルでありながら、集団での勉強を通して、協調性を養うことができて、成績だけでない大変貴重な経験をすることができました。また価格も適正と考えています。

総合的な満足度

この塾は駅近で、多くの生徒が通っているのに先生方は皆常に、親身になって対応して頂き、又アットホームな雰囲気で2年間お世話になりました。 休日を含めて行きたい時に教室に通わせて頂き、あっという間の2年間でしたが、第一希望の高校に行けて本人は勿論の事、親としてもとても感謝しております。知り合いにも勧めて良かったと思っております。

料金について/月額:20,000円

授業面長期休みの講習など値段に見合った回数が入るのと対策も手厚かったため値段の割にはのやつな悩みがなかった

料金について/月額:35,000円

結果が全てで、成績も上がり希望の高校にも合格することができたので、何も言うことなく適正な価格と感じた。

料金について/月額:30,000円

料金もリーズナブルで、同時に下の子も塾に入れるタイミングだったので親として助かりました。コマ数を増やしてもリーズナブルな価格だったので安心して預ける方ができました。

コース・カリキュラムや教材

その学年に合った問題から始まり最後にかけて予習ができるテキストだった。また毎日宿題で感じた計算なドリルがありそこで力がついた

コース・カリキュラムや教材

選択した科目の内容を万遍なく教えていただき、教えていただくスピードもちょうど良く平均点を上げることができた。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたカリキュラムを組んでくれたし、個別指導もしっかり行ってくれたので合格出来たと思います。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
12%41%47%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
84位
滝川練成会の画像
わかるまで、できるまで徹底指導!生徒の目標達成を全力サポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
滝川練成会の画像0滝川練成会の画像1滝川練成会の画像2滝川練成会の画像3滝川練成会の画像4
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

自宅から近く友達も行っていて楽しく勉強できている

総合的な満足度

本人のやる気次第で使えるツールが沢山あるのでいいと思う。まずやる気にさせてくれるところまでがもう少しあれば、、、

コース・カリキュラムや教材

あまりこれと言って良かった点はわからない

コース・カリキュラムや教材

テキストはよく要点をまとめた感じになってたようですが、最初は勉強するくせをつけて欲しかったのと、テスト対策では繰り返し解いて覚えると言うのをやって欲しかったのでその点ではボリュームも少なかったと思う

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
85位
明利学舎の画像
江戸川区西葛西拠点に幼児教育・中学受験の個別指導をおこなう老舗学習塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
明利学舎の画像0明利学舎の画像1明利学舎の画像2明利学舎の画像3明利学舎の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
86位
口コミ評価:-
Z会進学教室 ラボラトリ三島の画像
少人数制クラスで一人ひとりに目が届く丁寧な指導体制
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
Z会進学教室 ラボラトリ三島の画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
87位
グロリア英語学院の画像
群馬県伊勢崎市で40年以上の実績!バイリンガル講師が4技能を育成
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
グロリア英語学院の画像0グロリア英語学院の画像1グロリア英語学院の画像2グロリア英語学院の画像3グロリア英語学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい先生達がいたみたいで、子どもたちも楽しくか通ってたみたいです、アットホームな感じがあり勉強嫌いな子どもでしたが、成績があがったみたいで学習の習慣が,身についたからかなと思いました。高学年になればなるほどコースやコマが増えて金額が上がるので,必要なものだけを取るようにしていたが、割引きがあるといいと思いました。

料金について/月額:90,000円

講師の方たちが、たくさんいて質のわりにやすく受講できまかなとおもいました。やはり学年が、上がるにつれて金額が上がり、コマ数が増えても上がるので割引きがあるといいなあと思いました。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしてもらって、どのように勉強をすればいいのかわからなかったので安心しました。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
88位
no-image
英語指導が圧倒的に強い!カリスマ塾長が難関校に多数の合格者を輩出
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
89位
北見練成会の画像
わかるまで、できるまで徹底指導!生徒の目標達成を全力サポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
北見練成会の画像0北見練成会の画像1北見練成会の画像2北見練成会の画像3北見練成会の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

みんな目的が一緒だからこそ教えあったり、協力することができて、仲良くなれたりしていてコミュニケーションの幅が広がったと思います。また先生も優しく教えてくださって、子供のやる気も上がり、すごくいいと思います。子供がいちばんやる気が出る環境がいいと思うので通わせて本当に良かったと思います。おすすめしたい塾です。

総合的な満足度

熱心な先生が多数在籍しており、安心して塾に通わせることができました。

総合的な満足度

コスト的には安くないが目に見えて成果があがる指導法には納得した。

料金について

高いけど、ただ高いだけじゃなくて、その分大事な教材などもあるのでこれが妥当だとは思うけどもっと安くしてくれてもいいんじゃないかと思った。

料金について/月額:30,000円

テキストなど、買い揃えるのにもかなりお金がかかりましたが、自分ではどのような参考書を購入したらよいか迷ってしまうため、結果的に良かったのかもしれない。

コース・カリキュラムや教材

自分の進路や成績にあったコースを選んでもらってわかりやすかったです。またテスト対策があって悪い成績を取らずに済みました

コース・カリキュラムや教材

高校受験に向けて、しっかりとポイントを絞って指導して下さりました。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業では抑えきれていないポイントを的確に指導するスタイル。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
90位
口コミ平均月額料金 :3.2万
BREST/FULLMARKSの画像
生徒が主役の参加型授業を展開!1クラス12人前後の「少人数クラス制」
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
BREST/FULLMARKSの画像0BREST/FULLMARKSの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

すべての面において、とても満足しているし、1人1人子供にあった対応をしてくれている。同塾の保護者と話していてもよい話を聞く。親への説明もきちんとしてくれるので、価格への不満もない。講師全員が信頼できるので、とても安心して通わせることができている。下にまだ弟2人がいるので、いずれは通わせたいと考えている。

総合的な満足度

通っている学校のカリキュラムに沿った授業、クラス別授業もあり良いと思いますが、クラスに上がるための基準があいまいであったり、講師によって熱意や進路の基準、考え方がマチマチなので統一して欲しい。英検等の検定対策はなく、自分でコツコツ計画できるような子には合っているが計画が苦手な子には合っていない気がする

総合的な満足度

子供が過ごす時間としてはかなりのウェイトを締めていたので、勉強にも集中できるとても満足なところでした。先生方の親身なご指導も環境面も非常に充実しており、親としても満足しています。結果として当初からの希望校にも合格できましたので、塾の選択に間違いはなかったと認識しています。是非他の方にもおすすめしたいです。

料金について/月額:30,000円

他の塾に通ったことがないので、価格が高いか安いかはわからないが、結果もでてるし、子供自身も満足しているので不満はない。

料金について/月額:27,000円

他の塾も同程度だとは思うが、成績が上がらないのにも関わらずこの金額は高いと感じる。もう少し上がるための授業は出来ないのかと思う。

料金について/月額:30,000円

マイナーで小規模な塾だったこともあるのか、授業料は非常に良心的でした。家計にはとても優しいかと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供に対しても保護者に対しても講師の対応がよい。信頼できるので、兄弟も通わせたい。通い始めてから結果もでている。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせたクラス分けをしており、テスト前は専用のテスト対策をしている。またテスト後に個別面談があり進路相談や苦手教科の相談が出来る

コース・カリキュラムや教材

成長にあわせ状況に応じた教材を利用し、本人がわからないまま進むということがなかった。自習時間にも質問がいつでもできる状態がよいと思います

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
61%28%11%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
91位
口コミ評価:-
ケンブリッジアカデミー東京の画像
中高生を対象に「英語」と「小論文」対策に特化して個別指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ケンブリッジアカデミー東京の画像0ケンブリッジアカデミー東京の画像1
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
92位
口コミ平均月額料金 :3.6万
湘南ゼミナール 難関高受験コースの画像
経験豊富な講師陣が、首都圏の難関国公私立高校合格に向けてフルサポート
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・テスト対策
湘南ゼミナール 難関高受験コースの画像0湘南ゼミナール 難関高受験コースの画像1湘南ゼミナール 難関高受験コースの画像2湘南ゼミナール 難関高受験コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生と楽しくやりとりしてたので

総合的な満足度

良い先生と生徒が揃っていて、よい競争意識が芽生える環境だと感じる。

総合的な満足度

先生が作る雰囲気は良かったので,通っていて苦はないが,うちの子は火が付かず鳴かず飛ばずの中くらいの成績を4年間維持し続けたので,低下しなかったという点ではいいのかもしれないが,上を目指したくなる感じではないのは果たしていいことなのかわからない。

料金について/月額:45,000円

難関校コースだからか、値段は高めだった。通常の授業に加えてそれぞれの特別講習(夏季・冬季など)や合宿もあり、お金が羽のように飛んでいった。でもオリジナルの問題など、他では手に入らないものを与えてくれたりするのでしょうがないと思う。

料金について/月額:40,000円

高かった!でもそれだけの価値はあった!夏ゼミという合宿は破格の値段で躊躇したが、結局本人のやる気に押され、2年連続参加した。

料金について/月額:60,000円

学校でわからないことや本人の疑問に対して、取っていないカリキュラムでも教えてくださったので、コマを増やすことなく受講でき金額が大幅に、上がることがなかった。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格したので全て良し

コース・カリキュラムや教材

神奈川県立高校の上位校や難関私立高校の受験を見据えたカリキュラムとなっていて 安心感がかなり高い

コース・カリキュラムや教材

独自すぎて本当に大丈夫かと思うようなテキストもあったが,それ以外は良かった。

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
52%38%10%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
93位
スタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾の画像
オーダーメイドのカリキュラムと日々の学習管理で最短合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

エンジンがかかるのが遅い我が子ですが、気長に待って頂けた事や我が子に合ったカリキュラムで無理なく進めてもらえた事、希望の学校に向けての勉強の仕方を教えてもらえたので、本人の偏差値より上の学校に合格する事ができました。子供の話を良く聞いて、ペースを考えてくれたり、合った先生にしてもらえたりと、子供の気持ちに寄り添ってもらえるのは良かったです。

料金について/月額:50,000円

他の塾の相場を知らないのですが、月5万円程になるので正直我が家には辛かったです。教材費などはかからなかったですし、沢山あったので我が子に合う教材を選んで使う事が出来て良かったです。

コース・カリキュラムや教材

教材は塾に沢山置いてあり、自由にコピーして使う事ができるので、教材費としてはかからず助かりました。カリキュラムも子供一人一人作ってもらえるので、無理なく出来るようで良かったです。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
94位
口コミ評価:-
最適学習スマートナビゲートの画像
学研の映像授業と個別最適化された演習ができる!自立学習型の塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
最適学習スマートナビゲートの画像0最適学習スマートナビゲートの画像1最適学習スマートナビゲートの画像2最適学習スマートナビゲートの画像3最適学習スマートナビゲートの画像4
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
95位
口コミ評価:-
英語塾Kの画像
少人数クラスの個別指導で英語はもちろん5教科が伸びる!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

96位
口コミ評価:-
湘南ゼミナール 早慶附属高コースの画像
小学生からの先取り学習で中受せずに早慶附属高・難関高へ!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験
湘南ゼミナール 早慶附属高コースの画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
97位
口コミ評価:-
個別特進 髙倉塾の画像
テスト頻出の学校ワーク!徹底的に繰り返し習得する
授業形式
個別指導
対象学年
中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別特進 髙倉塾の画像0個別特進 髙倉塾の画像1
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
98位
口コミ平均月額料金 :2.4万
学習塾まなびの画像
中学校別の少人数制授業でテスト対策万全!点数が上がらなかったら授業料が全額免除
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
学習塾まなびの画像0学習塾まなびの画像1学習塾まなびの画像2学習塾まなびの画像3学習塾まなびの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

全体的に先生がとても熱心で思いやりがあるのでとても対応などが良かったまた担任クラス性なのところも良かった。クラス性なので友達が作りやすい人の方が行きやすいイメージだった。また先生と生徒が仲が良く質問などがとてもしやすい雰囲気であった。また相談などもしやすく全体的に先生に話しかけやすいイメージだった。

総合的な満足度

今までの塾の中で一番良かった。 本人もかなり、自分から勉強するようになり、成績もかなりアップしている。 テスト前でも以前はダラダラ勉強していたが、今ではテスト前は塾の自習室に自ら行き、真剣に勉強に取り組んでいる。勉強の仕方も塾でテスト対策用のプリントをもらい、勉強の仕方が変わり、スムーズに勉強が進められている

総合的な満足度

良い先生ばかりで、子供も進んで楽しく通っていたので満足しています。担任以外にもフレンドリーな先生が多く、話しやすいアットホームな雰囲気があります。その先生に会いに行くことが楽しみで学習習慣が身につき、集中力も養われたので成績も上がりました。高校合格までのフォローも親身にしてくれたので入って良かったと思います。

料金について

兄弟割や友達割などがあり学費が抑えやすいイメージだった。また夏期講習代などにも割引があったので良かった

料金について/月額:35,000円

兄弟割引もあるし、入塾から2か月は無料、そして成績が上がらなければ月謝は無料になる制度など自信があるからこその制度だなと思います。

料金について/月額:12,000円

回数の割に安かったと思います。色々と教材費で支払い以上にコピーで頂きました。他の塾よりも安かったです。

コース・カリキュラムや教材

色々なコースがあり選びやすく五教科だったり国数英の三教科だけだったり色々あったので苦手教科のみにすることもできた

コース・カリキュラムや教材

全体的に成績がかなり上がった。 先生が勉強に対してのモチベーションも上げてくれて、本人をやる気にさせてくれる

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルに応じた授業をセレクトして頂いたり、勉強の仕方を教えて頂きとても充実していました。テスト対策など徹底した指導が良かったです。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
41%41%18%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
99位
口コミ評価:-
no-image
元・大手塾No.1講師が教える国語専門塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
100位
口コミ平均月額料金 :2.1万
東セミ スピリッツ(東セミ かず家)の画像
生徒の将来に真剣に向き合う!生徒に対する情熱をもつ学習塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
東セミ スピリッツ(東セミ かず家)の画像0東セミ スピリッツ(東セミ かず家)の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

勉強が好きじゃなかった我が子が友達が塾に行きだしたのをきっかけに塾に興味を持ち通うことになりました。最初の頃は課題すらしてなく先生に怒られる日々でしたが、日が経つにつれ勉強が分かってきて少しずつ自分から勉強をするようになり最終的に希望する高校に入学することができました。とてもお世話になりました。ありがとうございました!

総合的な満足度

講師の徹底した指導と父兄に対しても最近の教育事情、これから先の入試や進路の話など親世代の受験事情との変化など先を見据えて塾や勉強に対する考え方などを教えていただき父兄も勉強になった。 塾全体で徹底的に指導していただき家庭勉強では味わえない学習ができた。 講師も話しやすく相談をしても即対応をしてくれよかった

総合的な満足度

もともと負けず嫌いな性格の子どもで勉強自体はしていたのですが、塾の先生の叱咤激励のおかげでさらに頑張るようになりました。締めるところは締めるといった姿勢に共感します。子どもも緊張感を持って授業臨んでいるようです。 コマ数、科目数も多く、さらに授業外の先生のフォロー等加味すると月謝料金についてはかなりコスパがいいと感じています。

料金について/月額:8,500円

塾の日以外でも自習のために行くこともでき、分からないところがあると先生に聞くこともでき、いろんな合宿で集中して勉強できる環境に対して安いと思います。

料金について/月額:15,000円

大手の塾の平均的な金額と思ったから金額的には妥当だと感じた。 通常のテキスト以外にも独自のプリント対策などもあったので金額不満はない

料金について/月額:23,000円

以前は同料金で個別指導塾に通わせていたのですが、授業の科目数もコマも少なく、親としては本当にいかせている意味があるのかと考えていたところ、東セミに出会いました。先生の対応や自習室の使い放題、先生の丁寧なフォロー等を考えるとコスパがいいと思います。

コース・カリキュラムや教材

関数合宿というのがあり、子供が学習の中でつまづくところをよく分かっていて詳しく分かりやすく教えてくれていた。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策などの対応がよかった。 独自の対策問題や授業内容、理解するまでの個別対応があり、習得するまでテストや指導など塾全体で生徒をバックアップしてくれてた。 教室内のテストだけでなく塾全体で会場を借り入試のような雰囲気で模試をやっていた

コース・カリキュラムや教材

授業に参加できなくても授業を録画しており、後日後追い学習ができる。 自習室を完備しており、子どもが勉強したい時に行って集中した環境で勉強ができる。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
546