このエリアで人気の塾TOP3

- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長さんとの細々なやりとりを気にしなかったり、子供が楽しく授業受けれてやる気が出るのであれば、雰囲気だったりカリキュラムは充実してます。授業無い日も自習室で勉強出来ますし、宿題もその子によって調整してくれるので面談の時等に相談しやすいかと思います。料金は授業以外に関してはお金が掛かります。そこだけ無ければ良いと思います。
料金について/月額:30,000円
普通の教科で授業だけなら安いですが、それプラス休みの講習だったり、テスト対策でちょこちょこ追加料金が掛かり結局高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前はスーパーなので明るくて安心ですが、道路が狭く車通りが多いので危ないから裏道使ったりしてました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的には非常にいい塾かと思っています。個別指導ですのでわからないところをわかりやすく教えていただいていると思っています。 子供からも出来るようになってきたと話を聞いていますので教え方が丁寧なのだと思います。 一点だけ不満点をあげると、月額が少しだけ高いと感じています。もう少しお安くしてもらえると非常に助かります
総合的な満足度
環境含めとてもイイ環境で、本人もやる気を出して通っているので満足しております。 中学校からは宿題も少なく、学力の伸びに不安でしたがテスト勉強対策もしっかり指導があり数学は安心できます。 講師も子供が気に入っており、対応も丁寧です。 小箱なのでワクに制限があり、希望の時間帯が埋まってしまい遅い時間の受講になっているが数少ない不満です。
総合的な満足度
苦手な部分が多くて、引け目を感じたりがあったので、手厚く見てもらえる個別指導で正解でした。結果的には第一志望には合格できませんでしたが、成績はかなり上がりました。親子でいろいろアドバイスをいただいたり、担当講師にはよくしていただきました。時間がある時に自習出来るのも良かったです。 学校の授業の進捗状況に合わせて、指導してもらえるので、子供もやりやすかったようです。
料金について/月額:25,000円
少し月額は高い印象を受けてしまっています。 もう少しお安くしてもらえると非常に助かりますので、検討していただきたいです。
料金について/月額:14,400円
対応や環境は満足で月額の料金は妥当だと思いますが夏期や冬期の講座は短期間の割に高く感じます。もう少しリーズナブルだと助かります。
料金について/月額:10,000円
個別指導にしては、良心的な料金だと思います。相談なども気軽に出来るし、親子で細かいケアもしていただきました。夏期講習などはプラスの追加料金がありましたが、それなりの結果は残せたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、周辺にはお店もたくさんあるので便利ではないでしょうか? 人通りも多いので安心できるのでありがたいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので人通りもあり、遅くても安心できるエリアです。近くに駐輪場もあり普段は自転車、荒天時はバスで通えるので便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周囲には店もたくさんあり、人通りもあるので、その点は安心でした。自転車で通ってたので、車の事故などは少し心配でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 高1 / 高2 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月25日(金)〜8月28日(木) |
夏期講習5日間の【 無料体験 】を受付中!
【森塾の夏期講習の特長】
・先生1人に生徒2人までの個別指導
・1科目+20点の成績保証制度
・保護者様にも安心の授業料
森塾の夏期講習は、まずレベルチェックテストを使ってお子様の苦手な所を確認。先生1人に生徒2人までの個別指導で、一人ひとりの苦手なところから効率よく復習。
だから、分からない所が「わかった!」状態で新学期を迎えられます。
※7/24(木)までのお問い合わせで入塾金2万円全額免除
※一部対象外の学年がございます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 7月14日(月)〜8月31日(日) |
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策の他、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導で、時間帯・科目・学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やることに自信がなく、明確な目標が持てない子どもでしたが、先生が根気よくフォローしてくれたおかげで、塾が好きになりました。受験間際はコロナ禍でリモート授業でしたが、直接会っていなくても、しっかりと伝わる授業をしてくれました。季節の講習は費用的に厳しかったですが、学ぶ楽しさを身につけて、高校生活へ進むことができました。
総合的な満足度
塾に入校したのが、中学3年生の夏休み講習からで時間がありませんでした。もともと志望校のハードルは、高く。 塾に入らない選択を、していたら、難しかったと思います。なんとか合格へ引っ張ってもらって感謝しかありま せん。中の雰囲気良く楽しく勉強する事ができましたし、 家での学習方法がかわり、 やりやすかった。
総合的な満足度
公立高校受験のため通い、対策としてさまざまなスキルは学べたようだ。傾向や対策も、しっかり教えてもらえたようだった。駅からも近く、同じ中学校からの生徒も通っており、情報交換等もできた。結果は志望校に入れなかったが、先生方の指導は良かったように思う。夏期、冬期などの特別講習代、が少し高かったようにおもう。
料金について/月額:38,000円
毎回たくさんのテキストをいただくのですが、無駄なく学習に活かせることができたので相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:20,000円
普通だと思います。他の塾費用などは、比較できるほどよくわかっていません。 一般的な金額で、割安感はあると思います。
料金について/月額:16,000円
大手の学習塾のなかでは、普通からやや安めの設定に思った。夏期や冬期の講習はやはりそれなりの料金ではあると感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大型スーパーの目の前にあり、充分な駐輪スペースがありました。スーパーの前がイベント会場なることがよくあり、かなりの騒音がしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺の環境は、大型スーパーや駅廻りのお店もあって帰りの時間も心配感がすくなくなつりました。 自転車でいっていましたので 止める場所もありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離にあった。周辺はスーパーや店舗があり、夜遅くなつても人通りがあったため、心配はなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月23日(水)〜8月25日(月) |
【お得なキャンペーン実施中!】
①夏期講習+1ヵ月無料体験受付中
②無料体験に参加で、「成績5のとり方BOOK」プレゼント
【難関高受験に強い!湘ゼミの夏期講習の特長】
①湘ゼミ合格逆算カリキュラム®で入試から逆算して指導
②「無料」で実施!学校別定期テスト対策
③わからないをそのままにしない!授業前後の個別サポート
湘南ゼミナールは、2025年度難関高校合格者数【1800名超】!
難関高受験を強い!湘ゼミの授業をお得に体験できるこの機会にぜひお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長先生が良い印象だったので、入塾を決めましたが、すぐに代わられてしまい、塾の印象も全く変わってしまい、詐欺にあったような気がしました。電話対応、面談なども良い印象がなく、割と早めに塾を変更してしまったので、おすすめのポイントなどは見当たりません。通塾はしやすかったと思います。周りに塾がたくさんあったため、賑やかな環境だったと思います。
総合的な満足度
子供の話では、勉強の相談もしやすく、内容も理解しているかを常に確認してくれていたそうです。受験前は、普段取っていない科目を少し入れたりしてくれました。リラックスさせるためか、勉強だけでなく、部活の話だったり、文化祭など、学校行事の話も盛り込んでくれていたみたいです。テスト前には、塾に行って、自習もできたので、家でダラダラしなかったのもいい点でした。
料金について/月額:18,000円
個別指導の塾だったのですが、高かった印象はありませんが、娘の様子を見ていると、ただ通っているだけの感じがしたので、その点ではたかかったのかもしれないと感じます。
料金について/月額:30,000円
他の個別指導の塾(通える範囲の自宅から近い場所)と比べて、料金が比較的、良心的だったので、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離だったので、便利でした。近くにスーパーやコンビニエンスストアもあり、ちょっとした飲み物や軽食なども買える環境で良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的、家から近い場所で、良かったです。駅近のため、周辺は、夜でも人通りがあり、通うのに安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学受験に対応、結果と満足している。中学受験に関しては、おすすめ
総合的な満足度
全国にある有名な塾なので、カリキュラムや指導者もしっかりしていて、安心して子供をまかせることができた。 大手の塾なので、月謝も妥当な金額だと思った。 報告会で毎回授業のことを教えてくれ、定期的な面接があったので、子供の状況を知ることがてきた。 それ以外でも、メールで連絡するとすぐに対応してくれたので、助かりました。
総合的な満足度
教室もこじんまりとしていて綺麗で勉強する環境も整っていたんですが、これはうちの子のやる気の問題なので全く成績が上がらなかったです。上手に先生に教わって、自習室もたくさん活用すれば成績も上がるのではないでしょうか。個別は値段が高いと覚悟していたんですが、やはり高かった。成績が上がらなかった我が子には痛い出費でした。
料金について/月額:50,000円
個別なので、集団より高くなるので、仕方がないが、他にももっと高いところがあったから、こんなものかと思った
料金について/月額:25,000円
個別だったので高い事はわかっていたんですが、やはり高かった。成績が上がったり、問題がわかったならいいんですが、そうでもなかったので余計高く感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の側にあり、雨の日はバスで行けた。駐輪場も完備されていて、よかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて5分ぐらい。 周りに大型スーパーがあったので、夜遅くても人通りが多く、安心して通う事ができた。 わ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し歩くんですが、明るい通りなので夜遅く1人で歩いても安心でした。近くにはスーパーや薬局もあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月18日(金)〜 |
お子さまの目標・課題に合わせた学習プランで学べます。7/18(金)~8/31(日)の間で授業日を自由に選べるので、部活動や習い事が忙しくても無理なく両立が可能です。
●「自ら学ぶ力」が身につく1対2の個別指導
ビザビでは、ただ単元を教えるだけでなく、授業でお子さまとの対話を繰り返し、自分の言葉で表現してもらうことで理解度を確認します。
●一人ひとりに合わせた計画を作成
目標達成に向け、どの時期に何を学習するのかを明確にした、1年間の学習スケジュールを作成します。
●答案分析
定期テストや模試のたびに「答案分析」を行っています。間違えた原因を細かく分析し、次のテストで目標達成できるようサポートします。
【講習内容】
〇小学生
学習習慣の確立、中学入試対策、苦手克服など、幅広い学習テーマに対応しています。講習前の面談で学習に関する悩みごと、苦手な教科や単元、普段の学習の進め方などをじっくりお伺いした上で、お子さまの成長に合わせた最適なプランをご提案いたします。
〇中学生
授業日が自由に選べるので、部活動や学校行事が忙しくても、お子さまに合わせた学習プランで無理なく効率よく対策できます。一人ひとりの目的に合わせた学習プランをご提案いたしますので、定期テスト対策や高校入試対策はお任せください。私国公立中高一貫校の教科書に準拠した学習にも対応しています。
〇高校生
定期テスト対策が効率的に進められるよう、先取り学習で準備。入試対策は、志望大学合格に向けた夏の学習プランのご提案だけではなく、「大学でやりたいこと」を見つけ、自分に合った大学選びをするところまでお手伝いします。学校推薦型・総合型選抜対策にも対応しています。
【料金】
先生1人に生徒2人の個別指導を、受講料無料で体験できます。
1講座(80分×4回)受講料 無料
※2講座目は8,800円(税込)となります。
※使用する教材により別途教材費が必要です。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別対応はとてもいい。授業以外でも対応して貰える上に、授業がない日でも自習スペースが使えるため、家で全く勉強しない我が子には大変ありがたかった。ただ、その分授業料が高いのと、通塾のしやすさを鑑みると、オススメ度としては半々のため普通と回答しています。近所の人が、塾ってこんな感じかというのを体験するにはピッタリ。
総合的な満足度
塾長がとても感じがよく本当に親身になっていろいろ考えてくださる方で安心と信用ができた。子供も信頼していた。おかげで希望の高校にもずっと続けていたスポーツをやりながら受験し合格することもできて。下の娘にも近々、体験入学してそこに通わせようかと思っている。ほかのこところはあまり知らないが親の気持ちとしては安心して任せられると判断している
総合的な満足度
個別授業なので、それぞれの苦手を個々に教えてもらえるので、遅れてしまう事もなく、きちんとわかるまで教えてもらえてとても良かった。 沢山の先生が寄り添ってくれる塾だったので、気持ちだけでも安心できるとても良い塾だった。 退塾間際にも沢山声をかけてくれたのも、本当に良かったと思う 勉強の仕方がわからない子に対しても、まずは、どんな勉強方がその子に合うかなども色々と教えてくれる
料金について/月額:24,000円
個別のため料金は高いと感じる。長期休暇ごとに講習があり、別料金がかかるが、通常授業の料金もかかるため二重に取られている気分になる。
料金について/月額:16,000円
周りから比べると高くはないのかなと思っていた。夏期講習や冬季講習などは通うだけそこそこの値段だったがそこは面談で調整してくれていた
料金について/月額:10,000円
1教科から受講できるので、受けたい教科だけだったので、割と安く受講できたのではないかと思う いつでも自習室が使えるのはとても良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅地のど真ん中にあるため、近所の人は通いやすい。ただ、駐輪場が通路になっているのでいつも満タンで自転車通学は不可能に近い。駅からは遠いため遠方からの通塾はしづらい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えるところにあり道路沿いで少し危ないかなぁとも思ったが事故にあったなどの話も聞いたことがなく狭い自転車置き場にみなキチンと止めていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近いので、歩いても行けるし、自転車でも行けるので、時間さえあれば塾に通う事が多かった とにかく家から近い事がとても良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾周りは夜でも明るく、帰る時間が多少遅くなってもまぁそれのりに安心できる。お弁当などを持参している子もいて、持ち込みさせられるのもお腹を空かせながらの学習にならなくてよかった。このクラス内で漢字検定の試験が受けられたので、知っている場所が試験会場になっているのはやりやすいと思う。夏期講習、冬期講習もあり、もちろんお金はかかるが子どものペースでやらせられる。
総合的な満足度
子供の勉強する環境、やる気など親から見ても目に見えて良くなっているのが分かる。勉強するのが最近では楽しくなっているとも本人も言っている。親としては非常に嬉しい限りである。多少の出費は致し方ないのかなとも思う。自信もついて、毎日が生き生きしているようで人間としてもステップアップするのではないかと思われる。
総合的な満足度
娘は進学後、この塾で アルバイトをしていました。恐らく居心地の良い場所、環境だったのでしよう。先生他事務員さん経ちとも仲良くやっていたようですし、楽しそうでした。おかげさまで志望校にも進学出来、感謝しています。カリキュラムも良いし先生も優しく親切、ご近所に受験志望の子を持つ親御さんがいれば勧めたいと思います。
料金について/月額:30,000円
サピックスなどの高学塾とは比べるまでもないし、学生アルバイトの家庭教師よりかは質が良く、バランスが取れていると思う。
料金について/月額:43,120円
月額料金、教材費などは少々お高めな感じもするが、子供の為と思うなら致し方ないと思う。なんにせよ成績は上がっているので問題ない。
料金について/月額:12,000円
最初は相場がわからす戸惑いましたが、いろいろ調べてみるとまあこんなもんか、という感じです。コ−スによってまちまちですが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からやや離れていて駅前というわけではないが、駅から塾までちゃんと明るい道があり、夜遅くなっても安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺はコンビニも近くにあり、人通りもそんなに多くないので良い。ただ自宅から少々時間がかかるので通学するのは大変そうだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商業地域のど真ん中なので、明る場所で 多少夜になっても安全性が保たれる環境にあったと思います。家から徒歩、近いのも良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
講習期間 | 7月19日(土)〜 |
栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。先生との距離が近いため発言・質問しやすく、先生も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。活気ある栄光の夏期講習をぜひ体験してください。
【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しい夏休みでも、両立しやすいスケジュールです。重要単元をしっかり復習して、志望校合格に近づく夏にしましょう。
※スタート日は地域・学年により異なります。
【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考えること、読むことの楽しさを感じながら、中学受験に向け基礎学力を固めます。
・小4~6(中学受験):7月までの学習内容を総復習し、入試頻出の重要単元の定着と実力アップを目指します。
・小4~6(高校受験):前期はこれまでに習った単元の復習と応用問題への挑戦、後期は新学期の単元を先取り学習します。
〇中学生
・中1:復習だけでなく、新学期や次の学年につながる主要単元を中心としたカリキュラムで、予習も万全にします。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース、難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラムで、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。
【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料 無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
子供が嫌がらず通えてたから
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えるため
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
【お得なキャンペーン実施中!】
夏期講習【無料体験】受付中!
【難関高受験に強い!湘南ゼミナール個別指導コースの特長】
①"オーダーメイド"の合格逆算カリキュラム
②神奈川県に特化した「定期テスト対策」
③"湘ゼミの合格ノウハウ"を用いた指導
湘南ゼミナールは難関高校合格者数【1800名超!】
難関高受験に強い!湘ゼミの授業をお得に体験できるこの機会に、ぜひお問い合わせください!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入試の直前までは、授業含めて非常によくサポートをしてくれて、成長も教えてくれたと思うが、本来1番心の頼りにしたかった時に、ほっとかれたことが悔やまれる早稲田慶応を受ける子たちにはフォローがありマーチを受ける子たちへのサポートが非常に足りてない。残念な快晴だったとがっかりしている。フォローがない部分については、入試直前に連絡1つ来なくて非常に困惑した
総合的な満足度
とても丁寧で熱心に指導していただけるので、安心して預けることができました。また、教材やカリキュラムも充実していて、学習の効果が目に見えて分かるので、子供の意欲も続いて、結果としてとても満足しています。学習環境が良いので、費用に見合う効果が絶対にあると思います。周囲の人にもぜひお勧めしたいと思っています。
総合的な満足度
あまり厳しくなくフレンドリーな先生が多く、子供が楽しみながら授業を受けられるので、勉強嫌いの子には良いと思います。定期的にテストがあり、宿題も出されるので勉強の習慣がつきました。月額料金は良心的ですが、維持費、教材費、テスト代、季節講習費など、いろいろかかり、学年が上がるほど金額が高くなります。
料金について/月額:10,000円
息子は特待生で授業を受けさしてもらっていたので、数字では費用はかかっていない状況でした。ただ講習やテキスト代などはお支払いしたが、その方に比べたら払っている量はかなり少なかった。
料金について/月額:40,000円
カリキュラムや教材が充実していたので、適当な水準だと思います。費用以上に効果が出たのでとても感謝しています。
料金について/月額:25,000円
比較的良心的な金額だと思いますが、模試や定期テスト、教材代や維持費など、月額料金の他にもいろいろかかる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所であり、宿の場所としては通いやすい場所にある。ただし駐輪場がほとんどないため、自転車で行っても近くの商業施設に止めるとかあまり良いとは言える状況ではなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎の便も良く、通いやすかったと思います。近くにコンビニもあったので、とても便利でした。特に不自由はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からもそこそこ近く、周りにスーパーなどがあり人通りの多い場所で安心ですが、駐輪場がなくて不便を感じる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親子共々、大変親身になって、全力でサポートしてくれませ。安心してお任せできます。受講費、教材など、全て納得です。基礎力、応用力、それを見越して、生涯必要な学力が身につくオススメ塾です。得意をしっかり伸ばし、モチベーションを上げ、苦手を克服させてくれました。 その結果、我が子はやる気がアップ、偏差値ギリギリだった、苦手科目も、偏差値がアップしました。
総合的な満足度
Sクラス(スペシャルクラス)の講師を紹介していただきましたが、とにかく費用が高いのが満足度が低くなった最大の理由です。出来る生徒を中心に教えてこられたのでしょうが、出来ない生徒を教えてわからせるほどの力量は持ち合わせていらっしゃらなかったようです。もともとの目標が違うのにそれに合わせて頂けなかったのが残念です。
総合的な満足度
まだ結果が出ていないため普通としています。ただ、駅の近くで通いやすいことや、授業の時間前に行っても自習できるスペースがあり非常に良いと思っています。 また、先生も非常に話しやすい先生で、親身になって色々と相談に乗ってくれたりします。決して怒ったりせず褒めて伸ばしていくような姿勢が好感持てました。普通としましたが、勧められます
料金について/月額:40,000円
教師陣が優勝でした。お高めなので、コスパは良いとは言えないが、基礎力や、受験対応、見越して、将来必要な学力がついたように思いました。受講費や教材などは、納得です。
料金について/月額:55,000円
S(スペシャル)クラスの講師とのことで、単価が高い上、コマ数が多いため、とにかく学費がかさみました。教材は、学校で使用しているものを使いましたので、追加の費用は発生しませんでした。
料金について/月額:35,000円
個別塾としては普通なのかもしれませんが、一般的な集団塾に比べるとやはり高いので少し評価を落とさせてもらいました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や自宅から近く、遅い時間は車でのお迎えも可能な通りに面していたのが、良かったです。駅まで、警備員が一緒に歩いて見守ってくれました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
綱島駅前の飲み屋の通りの真ん中にあり、行きはともかくとして、授業で遅くなった帰り道は、心配でした。また、自転車置場がなく、自転車で通うことが出来ませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため通いやすいです。また、同じ建物にコンビニエンスストアがあるため何かあったときに便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月30日(土) |
自分だけのカリキュラムで苦手単元を一気に解消!
TOMASの夏期講習なら、自分の課題に的を絞って対策できるから、確実な成果が得られます!
英語・数学・国語・理科・社会の全教科を1科目・1単元から受講可能。志望校対策、内部進学対策、苦手単元克服など、1人ひとりの目的や弱点に合わせた個人別カリキュラムのもと、完全1対1で指導します。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親切に教えてもらえているとおもう。似たようなレベルと生徒でていきてきにミーティングをするようです。そのため自分での振り返りができているようです。目的に合わせてコースの提案をしてくれているとかんじています。いちどにはらう金額は大きいですが、年間にならすとそうでもないかもしれません。その時期だけなのでそのくらいの金額はしかたないとおもいます。
総合的な満足度
おすすめしません。結果からして
総合的な満足度
塾長をはじめ、チューターの先生方もフレンドリーでよく子どもの話を聞いてくれていたようです。 目標設定が明確で到達していないと声掛けをよくしてくれるので、サボり癖のある子どもでしたが、頑張ってカリキュラムをこなせたように思います。 金額は決して安くはありませんが、志望校合格出来たことを感謝しています。
料金について/月額:50,000円
料金の説明が明確で分かりやすい。月ごとではなく、ある程度の期間までまとめて支払うかたち。追加もなくわかりやすい
料金について/月額:15,000円
効果を考えると、安かろう悪かろうの範囲かな
料金について/月額:60,000円
理系のため、理科も2科目必要でコマ数が増えて金額はかなりかかりましたが、相場の範囲内ではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から通いやすく近い。夜になるとそとがうるさいこともあるらしい。駅前な分、しかたないところもあるかもしれない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅、自宅にも近く便利でしたよ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすかったですが、自転車で通っていたため、塾専用の駐輪場が途中でなくなり不便になりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 6月2日(月)〜8月31日(日) |
4講座締切 7月14日(月)
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師が勉強方法や普段の様子、今後の課題等を親身に子供や親に相談に乗って頂けます。また、子ども自身が講師を信頼して自発的宿題や小テスト対策をして塾に向かっていきます。学校の提出物など、内申点を少しでも多くして頂けるフォロ-があるので、高校受験に向けて少しでも有利に進めてくれる手配も考えて頂いているようです。
総合的な満足度
様々な先生がいらっしゃるため、面談もそれぞれ違った雰囲気やポイントで受けられたのは良かったです。 定期テストでは得意不得意の差はあるものの概ね高得点を取れていること、なにより本人が楽しく通塾出来ており、満足しています。 中学生3年生になると受験対策が強化されるようです。公立だけでなく私立受験に対しても否定的ではないことも良かったと感じています。
総合的な満足度
受験に対して前向きに準備を勧めているご家庭には向いている塾だと思います。 子どもにとっても先生たちの指導は面白さと厳しさがあり、楽しいものだったようです。 中学の先生の癖や内申点の効率良い取り方などを教えてくださいました。親がまだそこまでついていく事ことができなかっただけで、ごく普通の高校受験を目指す子ども向けの塾だと思います。
料金について/月額:17,000円
紹介制度や体験があり、自分に合うのか確かめる事が出来るのが良かったです。初期費用や季節ごとの料金が高めだと聞いています。
料金について/月額:27,000円
正直、他の塾に比べたら高いなとは思います。 本人が楽しんでいること、テスト前に自習室を使用できる&質問できることなどトータルで考えると妥当若しくは安いのかもしれません。
料金について/月額:10,000円
個別児童のコースを受講していたが、日吉近辺の塾の相場から見るとリーズナブルな料金設定かと思う。 夏期講習などは、振替等ができないので柔軟性がないと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが少ないので夜遅いと心配になります。自宅からは急な坂の下にあるので、帰りは大変だとおもいます。駐輪所があるため、自転車利用が出来ます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあるため治安は良い。学校ごとにクラス分けされているため同じ方向の子と帰りやすい 入退室がLINEで届くので帰宅時間が把握しやすいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く便利だった。自転車で通塾した場合も自転車置き場もあり、安心して通うことができた。商店街に近く明るい場所にあった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
宿題が多い。環境面は疑問が残る。集団とはいえ、1クラスの受講可能数に制限を設けて授業の質を落とさないような努力は必要と感じる。 ただし、塾に通っている子どもたちは中学受験に向け勉強に取り組んでいていい感じ。子供も宿題の多さには苦労しているが、その分理解度はあがっている事は感じられる。いい面悪い面有。
総合的な満足度
教室の雰囲気としては、目標校に向かってみんなで頑張ろうと先生も頑張っておられましたが、本来ならクラス分けテストでレベルにあったクラスごとの授業を受けられるはずが、学校の規模が小さいため、同じクラスにレベルの違う子供達が一緒に授業を受けており、そこに納得がいかなかったです。そこが改善されれば、通塾したいと思います。
料金について/月額:30,000円
月額料金以上に毎月様々な費用を求められる。 塾生を増やして金額変わらない為、授業の質が落ちる事を考慮していない。
料金について/月額:40,000円
四谷大塚のテストを定期的に受ける必要があり、教材費やテスト費を合わせると、相場の価格だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
綱島駅がまずゴミゴミしている。 塾も駅からも少し距離があり、安全性は少し疑問が残る。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは自転車で通うのが第一候補でしたが、夜遅くなるので親が送り迎えをする必要があり、家族の中での負担が大きかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(5)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方のサポートが手厚く、問題の解決以外にも様々な相談に乗ってくれます。集団塾だけど個々にちゃんと寄り添ってくれるので一人一人に合わせた勉強をさせてくれると思います。雰囲気も温かく、通いやすいと思えるような環境でした。ただテスト対策の時だけ他の校舎に行かなければならなかったりするのが少し大変に感じました。
総合的な満足度
最後まであきらめないで希望をもってやれる環境をつくってもらえたため、本人も頑張れたと思います。内申が足りなくても当日の点数をより採れるように実力を持たせてくれました。第一子のため、親子でなにもわからないので受験制度や受験校の選び方等、保護者に丁寧に指導してもらえました。その通り動いていたら受験合格へ導いてもらえた感覚です。
総合的な満足度
本人のやる気次第で向上できる塾
料金について
高かったりするが、追加でプリントを配ったりしてくれるので、費用以外での様々なサポートがあったので値段以上の部分があったりしたと感じました。
料金について/月額:32,000円
受験生の年は、トータルだと費用がかかる形にはなります。受験時に塾の条件等を守れば割引してくれる制度があるためその制度をつかいました。
料金について/月額:10,000円
個別と比べて格段に安く納得できる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩ける距離にあったので、電車でも通いやすくスーパーマーケットもあったりコンビニもあるので軽食を買いに行きやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車や徒歩で通える距離なので便利でした。自転車は近くの駐輪場を各自探して置く形です。夜遅くなると少し心配な場所ですが男子だったので本人に任せました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通うには良いが駅を跨ぐので人通りも多い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家からもさほど遠くない塾でもあり、大勢の中で過ごすことが少し苦手な息子にとって、個別指導というスタイルはもってこいな学習塾でした。おかげ様で勉強する習慣付けにもなったと思いますし、なにより楽しく勉強ができる、と感想を聞いたこともあります。施設も清掃が行き届き、清潔な環境で学習できたことは、良かったなぁ、と感じています。
総合的な満足度
場所が通いやすいところが一番良かったが、いわゆるスパルタ的な感じではなく、塾の雰囲気として子供が行きたくなくなるようなところはなかった。 また講師も、本人のストロングポイントと弱点を把握してくれ、弱点のところは無理に教え込むのではなく取りこぼしがないような方向で指導してくれてるのは、無駄な時間を過ごさずに済んだと感じている。 当時の塾長が、一人一人を覚えて話しかけてくれているのも好感度が高く、安心して預けられるとおもいました。 合格後も、心から喜んでもらえて、ここに通わせたのは正解だったと感じています。
総合的な満足度
アットホームな雰囲気で、ギスギスしたライバル感いっぱいの雰囲気でないので、息子本人も進んで勉強意欲を持って通っています。 受験学年になると、月謝や臨時講習などで金銭的な負担が増えてしまいますが、先生にあらかじめどれくらいかかるのか聞いておけば、慌てることは無いかと思います。 やる気を引き出してくれて、レベルにあった指導をしてくれるいい塾だと思っています
料金について/月額:15,000円
他の塾に通わせたこともなく、比較もしたことがないので判断がしにくいのですが、受講内容からすると決して高いとは感じません。
料金について/月額:7,000円
キャンペーンで初期費用はかからなかった。一コマあたりで考えると、月謝としてもリーズナブルとうけとめている。夏季冬期講習は別料金だが、納得のいく料金だった
料金について/月額:60,000円
特別に安いとか高いというのはなく、個別指導塾としての相場に見合う金額設定だと思います。支払いに見合う役割をしてくれていると思ってます
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いても行ける距離でしたが、家からはバスで通っていました。家から近い場所にある塾だったので選択した次第です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅でもあり、駅からも非常に近く一人で通えるところと、自分の帰宅時間と合わせるのも駅ビルがすぐそばだったので、子供が時間を潰すところにも困らなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩2,3分の場所で、わかりやすい立地。車幅の割にバスや車通りが多く、歩行時には注意が必要。日吉駅なので、ラーメン屋には困ることがない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 7月14日(月)〜8月31日(日) |
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策の他、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導で、時間帯・科目・学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 5月28日(水)〜8月31日(日) |
トライの夏期講習は完全マンツーマン授業!
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業します。
さらにオーダーメイドのカリキュラムだから、スケジュールに応じて効率的に学習を進められます。
「苦手科目を克服したい」
「受験勉強のスイッチを入れたい」
「部活や習い事が忙しいが勉強も頑張りたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料*!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供に軽い発達障害があり、環境次第で集中することが難しく心配していたが、そのような特性に対しても指導経験があるとのことで、受け入れていただきました。 とにかく子供が集中できる様に、個室、短時間など特別な対応もして頂いたようで、難易度の高い第一志望の中高一貫校に合格することができました。特に帰宅してからの課題についてアドバイスもあり、助かりました。
総合的な満足度
先生が良い方が多いので、子どもたちも通いやすいと喜んでましたし、駅近で何かと便利だったので通いやすく助かりました。受験で何かと心配なことがたくさんありましたが、合格に向けて親身になってご指導いただき良かったと思います。その結果、通いやすさから子どもたちも休日まで通うようになって、志望の高校にも合格できました。ありがとうございました。
総合的な満足度
学生さんでもよく訓練された親しみやすい講師陣が、個人個人のレベルと目標に合わせてカリキュラムとスケジュールを組んでいただき、自分の成績の上がって行くのが、わかりやすく志望校に合格できる環境が整っていたと思います。 何より駅前で、周りの環境も整えらていて、子供でも、安心して通塾させることが出来たのもとても良かった思いました。
料金について/月額:21,000円
正直、相場は分かりませんが、子供の特性を理解した上で受け入れて頂いたので、追加料金などはなく高いとは思いませんでした。
料金について/月額:50,000円
教師のレベルに比しても割安感がありました。模試も手頃な価格帯が多かったです。コマ数が増えて金額も上がってしまったんですが、結果も出たので良かったです。
料金について/月額:18,000円
個別指導の前にトライの家庭教師を派遣していただいていたので、それに比べて割安感はありました。 家庭で指導を受けるより集中できる環境なのでよかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣の駅で、駅から近く、分かりやすい場所なので、便利だと記憶していますが、電車でしか通学していなかく指導が終わったあとは寄り道はしなかったので、他の環境についてはよく分かりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすくて良かったです。駅近なのでコンビニもたくさんあって何かと便利で良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、小学生でも安心して通わせることができて、日吉は駅周辺が整備されていて、安全性も高い環境だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 5月28日(水)〜8月31日(日) |
トライの夏期講習は完全マンツーマン授業!
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業します。
さらにオーダーメイドのカリキュラムだから、スケジュールに応じて効率的に学習を進められます。
「苦手科目を克服したい」
「受験勉強のスイッチを入れたい」
「部活や習い事が忙しいが勉強も頑張りたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料*!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。