わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/12版
PR

飯田岡駅近くの
塾・学習塾 ランキング

表示順について

49

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

ITTO個別指導学院 小田原富水校

ITTO個別指導学院の画像
2

創英ゼミナール 富水校

創英ゼミナールの画像
3

自立学習RED(レッド) 小田原螢田教室

自立学習RED(レッド)の画像
塾体験応援キャンペーン
1位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
飯田岡駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生の他にもフレンドリーな先生ばかりで、堅苦しく無く楽しく通えた。合格までのフォローも親身に対応してくれた。面談も頻繁に行ってくれたし、必要な時や急な相談も直ぐに対応してくれて、常に一人一人に寄り添ってくれていたように感じた。ただ、コースやコマを取りすぎると金額が高くなるので、本当に必要な事だけを取るといいと思う。

総合的な満足度

塾長が話しやすくアットホームな感じで通いやすそうでした。わからないところは丁寧に教えてくれ自習室もありいつでもおいで!って感じでとても良かった。わからないところがあれば手があいてる先生などが教えてくれる事もあったそうです。塾長さんとはLINEも交換させてもらい相談に乗ったりしてくれた。受験近くなると毎日行かせてもらえてた。合格した時も我が子のように喜んでくれた。

総合的な満足度

新しくできた塾で、先生たちは大変熱心に指導してくださいましたが、先生が途中で変わることが多々ありまして、その点、本人は戸惑っておりました、信用信頼も大事であることから先生が変わることは余程のことがない限り避けたいですね。学習的には問題が特になく、中学生という時代において、学習する機会的には大事な時期にこの塾で結果的には良かったと思っています。通う場所というのが一番良かったのではないでしょうか、親として、安心して通わせることができたことが満足で中学生本人も忙しい最中通う時間が少なくて済むことち魅力があったと思いますし、学習に集中することもできたはずで地理的に近所に位置していることは非常に大事であると感じました。費用面においては、本人に合わせて教材を用意していただいたり、自習室などがあり自由に行き来できたことから、それなりの金額で満足しております。 題名のことが引っかかるだけで良い塾であったと思いますが、人見知りの性格の本人にとっては先生は非常に大事であったようで、結構気にしておりました。

料金について/月額:10,000円

個別指導のわりには、そんなに高くなかった印象がある。ただ、夏期講習が高くて、ちょっと悩んだ。教材費は、そんなにかからなかったと記憶している。

料金について/月額:23,000円

母子家庭は少し安くなる。個別だが安い方だと思う。塾は高いなー、特別な講習も高いなーとは感じるが他がわからないため良いにした。

料金について/月額:30,000円

本人に合わせて多くの教材を用意していただいき、また、わからないところについて、自由に質問学習することができたので、値段的には満足しております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の側にあったので、通いやすかった。また、駅も近かったので、塾が終わってからおばあちゃん家に行ってお迎えを待つこともできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にもわりと近い。自宅にも近く自分でいける範囲内。駐車場はないが迎えに行った時に止めておける場所があり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通うのに寄り道することなく、また、忘れ物があった時も取りに戻ってくることもできました。それほど近い場所にあり、大変便利でした。

志望校への合格率 :100%93%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
2位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
飯田岡駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

価格がリーズナブルであることと、他の習い事と重なった時にスケジュール調整の相談に乗ってくれて安心して預け ることができました。 駐車場がほぼないに等しいので、雨天時の送迎で停車場所に困るところはある。 総合的には満足でした。 他の教科も学びたかったんですが、学ぶまでにいたらなかった。 以前の室長は、面談時に話が長かったが、今の室長は時間通りに端的に行ってくれてありがたい。

総合的な満足度

友達と始めると図書カードなどの特典があったり、コースやカリキュラムも多数あり、優しい先生方も沢山いるのでとても満足しています。手厚くサポートや応援してくれた先生方が多いので、入って良かったと思います。自分がやりたい科目だけを選べるコースがあるので、その科目を重点的に勉強できたのが一番の利点だと思います。

総合的な満足度

サポートは充実しているので、上手く使えばかなり学習面としては大きいと思います。厳しい感じはないので、意欲がある人が向いているかなと思います。意欲がないと成績を伸ばすのは少し厳しいかもしれないので他塾を検討した方がいいかもしれないです。意欲があれば基礎ができなくてもかなり丁寧に教えてくれるのでおいてかれることはまずないです。

料金について/月額:27,000円

個別塾の割にはリーズナブルな価格で助かっています。 テスト対策も兼ねてくれており普段側からすると助かる。

料金について/月額:5,000円

コースにもよりますが、自分が受講した部活動両立コースは週2コマ~なので、他の塾よりも安くできました。受験生の時は色々なコースを受講していたので値段は上がりましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について

かなり金額が高いので個別指導だからと割りきるしかないかなと思います。季節講習ではかなりの金額分提案されます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いため、アクセスは良いのではと感じた。車道に面しているため送迎車の一時停車が気になった。 安全面は確保したいと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのもありますが、すぐ横にはコンビニもあったため、休憩時間に小腹が空いたときはすぐに買いに行けるので、軽食には困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺にはコンビニエンスストアもあり、駅から歩けなくもない距離なので、周辺環境はかなり充実しているなと思います。

志望校への合格率 :91%92%79%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
螢田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万2.1万-
自立学習RED(レッド)小田原螢田教室の画像
個別指導なのに月4,450円(税込)~!最新AIとプロ講師の個別指導で、成績アップ・定期テスト対策に強い!
授業形式
対象学年
目的
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2自立学習RED(レッド)の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生によって違うのでなんとも言えません… 先生との相性もあると思います。 もっと勉強するように上手く声がけして欲しいところです。 うるさい生徒がいたら注意したりひどいと保護者へ連絡入れたり退塾もしてもらうと聞きました。 授業中では話しませんが仲がいい友達がいると勉強もはかどるようです。 席は先生が毎回決めるようで集中出来るようにはしてくれてると思います。

総合的な満足度

違う小学校や年齢の異なる子、中学生等と一緒になって学べることは、本人にとって一つの学校に縛られた環境以外で学べる、とても良い経験になっていると感じております。欲張って色々なコースを取るよりも、その子が何で一番躓いている(読解力が弱ければ国語など)のか、何に対して興味があるのかにより、取捨選択をしてあげると、他の教科も自ずと結果に結び付くかと思います。

総合的な満足度

塾に通いだしてから成績が通う前より遥かに上がったので良かった。塾に通う前は自分でどうやったら学習できるか本人もわかっていなくモヤモヤしてる時がありましたが 塾に通ってからは段取りよく学習する時間、勉強法がわかったので順序よくできてると思います。ただ部活が忙しすぎてキャパオーバーになると なげやりになりますが その時は振替などをして対策しております。

料金について/月額:50,000円

他の塾よりかは安いとは思いますが私の家庭からしたら高いです。 受験生でパック料金として払っているのに冬期講習は別途料金とか…

料金について/月額:6,800円

明朗会計で、毎月の月謝など専用のサイトで確認等を行うことができ、必要経費だと思えるくらいの相場に見合っていると感じています。

料金について/月額:18,000円

テスト対策の時は習っていない教科も追加料金を払えば通いたい放題なのでお得です。 講習、テスト対策料金なども 他の塾より絶対安いと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で迷う事無く下にはセブン-イレブンがあり買い物も出来ます。 駐輪場は少し離れて専用のがあると聞いてます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から10分程度で、丘の上の方ですが、さほど苦でもなく、また塾周りは人通りもあるので、安心して通わせられる距離だと感じています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し離れてますが バスも通っていて 塾の近くには何件かコンビニなどもあり人通りも多いため安心して通わせられます

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
飯田岡駅 徒歩17分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とてもいい先生ばかりで学校であった色々とイヤな事とか いじめの事とか親身になって相談に乗ってくれたりと良くしてもらいました あれから教師の場所が駅の近くになり、それからは行ってませんが多分先生も変わったのかなって思います 今は周りに塾が沢山出来たのでどこかいいのかは分かりません 個別がいいなと思う人にはおすすめです

総合的な満足度

志望校の高校には無事合格し目的は達成しました。合格に向けて懇切丁寧で分かるまで最後まで付き合ってくれたことは大変感謝しております。ここに通わなかったら到底志望校の高校には無事合格出来なっかと思います。家から近くとても安心していました。授業料がもう少し安ければもっと良かったです。総合的には絶対におすすめの塾です

総合的な満足度

色々な教科を勉強させたかったが、料金が高くなってしまうことから学習させることができなかった。 もう少しリーズナブルだと良かった。 先生に対してはみな優しい先生だったようで、子供が嫌がらずに通うことができたなと思っています。 途中で移転してしまったことで、通塾に交通費が発生してしまったので残念でした。

料金について/月額:15,000円

塾は初めてだったので値段については良く分からなかったけど値段分以上に色々教えてくれて良かったんじゃやいかと思いました

料金について/月額:17,000円

月額料金はちょっと高いかなと感じたことはある。しかしとにかく懇切丁寧に分かるまで付き合ってくれたことは大きかった

料金について/月額:35,000円

施設使用料が高く、塾代に加えて毎月徴収されたので、月謝としては高いと感じました。 途中で移転したので、交通費もかかってしまいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いところにあって隣りに個人で経営してるレストランがあってよく試作のご飯を持ってきてくれたって言ってましたね

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くまた学校にも近く家からも近くて通塾するには大変楽であった。また駅近くにも関わらず静かな環境であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあったため、急な雨でも電車を活用して、駅に着いたらすぐに塾まで行けました。自転車で通うこともできたので良かったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
飯田岡駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒と先生の距離がいい意味で近かったので、楽しく勉強ができていたようです。たまに余談も話したりしていたようですが、、それもまたよかったんだと思います。他の集団塾にはない良さだと思います。学校では教えてくれない、計算のしかたや、英語の覚え方とか色々教えてもらっていたと聞いています。個別指導の良さだと思います。

総合的な満足度

良い先生で楽しく通えました。どうしても、公立に行きたいと本人の強い希望もかないました。とても、嬉しかったです。成績上がり嬉しかったです。そ    の子にあった勉強の仕方      を教え てくれました。金額   は、高くなりましたが、面談、 相談も親身でした。受験の大事なところ、ヒントを子供にわかるように合っていたようです。

総合的な満足度

先生方もよかったようですし、教室の雰囲気が子供に合っていたようですし、何より志望校に合格できたことが良かったです。塾に行くと学校の授業では教えてくれないやり方を教えてもらえたりするのでスッキリできたみたいです。受験対策で利用していたので、その点については良かったのですが、グンとテスト結果が良くなったとかは特になかったです。

料金について/月額:12,000円

正直夏冬講習は高かったので、それなりに要望を伝えて調整をしてもらっていたので、支払う事に不満はなかったです。

料金について/月額:12,000円

公立に入る偏差値もなく、勉強のしかたもわからないままでしたが、なんとか合格しました。倍率がはみ出た時も不安でしたが合格しました。

料金について/月額:20,000円

他の塾は知りませんが、数カ月通うだけでも通常のテキスト一式必要だったし、特別講習も受講しなければならずおおきな出費でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニの2階だったので、送迎が駐車場が広かったので、便利でした。夜遅くなっても心配はなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾はコンビニの2階にあったので人通りもあり休憩時間におやつ買いに行けたりして良かったようです。駐車場は3台位あり駐輪場もありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分で自転車で通うことができたので、良かったです。わりと近くで、明るい道路で人通りもありました。安心して通えました。

志望校への合格率 :80%93%
偏差値の上昇率 :79%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
飯田岡駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。

総合的な満足度

私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。

料金について/月額:28,000円

金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。

料金について/月額:4,000円

あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとにかく近い場所を念頭に探していました。自転車で通うのに、10分から15分まで。それ以上は時間がもったいない。電車ならまだしも。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
飯田岡駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井細田駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生で楽しく通えました。どうしても、公立に行きたいと本人の強い希望もかないました。とても、嬉しかったです。成績上がり嬉しかったです。そ    の子にあった勉強の仕方      を教え てくれました。金額   は、高くなりましたが、面談、 相談も親身でした。受験の大事なところ、ヒントを子供にわかるように合っていたようです。

総合的な満足度

我が家もそうでしたが、教室近隣の家庭にとっては、身近な学習場所として良いかと思います 但し、学校の授業の進捗に合わせて、オールラウンドを進めて貰えれば良いのですが、どうしても子供自身の好き嫌いに少なからず影響を受けている印象です また、特筆すべき特徴がある指導内容ではないので、 時間をかけて通塾するのであれば、 ご自宅の近く若しくはWeb通信教育等、違う選択肢を考えてみても良いかもしれません

総合的な満足度

塾長は女性の方でとても気さくな感じで子供も嫌がる雰囲気はないです。また、講師の方もお若いので子供はとてもやりやすいかと思います。まだまだ通っていて結果はあまり変わりませんが本人のやる気があるうちは頑張って欲しいと思っています。来年には中学生になる息子のやる気がもう少し出て来てくれるともっといいかと思ってます。

料金について/月額:12,000円

公立に入る偏差値もなく、勉強のしかたもわからないままでしたが、なんとか合格しました。倍率がはみ出た時も不安でしたが合格しました。

料金について/月額:8,000円

個別指導だったので、家庭教師が、1ヶ所で複数の生徒を指導しているイメージで、 家庭教師のコストを踏まえると妥当と言う意味で、普通と回答させていただきました

料金について/月額:15,000円

今は、週一で通っていて大体平均的な金額かと思っています。来年から中学生になり高校受験になると少し増えるかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分で自転車で通うことができたので、良かったです。わりと近くで、明るい道路で人通りもありました。安心して通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供の通学路上に教室があったので、我が家からは、非常に通塾しやすかったので、 とても良いと回答させていただきました

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすさは、自宅からは少し距離はありますが駅近でこれから中学生になる息子には程よい距離かと思いここに決めました。

志望校への合格率 :80%93%
偏差値の上昇率 :79%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井細田駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万2万2.2万
毎日個別塾5-Daysの画像
累計生徒50,000人達成!入塾無料特典コマ最大30コマ無料!納得いくまで無料体験実施中!
授業形式
対象学年
目的
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業1コマが50分となっており、集中して取り組めることが魅力だと感じる。長過ぎてしまうとどうしても集中しつづけることは大人でも難しいので、おすすめしたいポイントのひとつ。また、アプリにより欠席や振替などの連絡がとれるので、非常に便利だと感じる。肝心の授業についてはわからないが、総合的には満足できると思う。

総合的な満足度

塾のカリキュラムと本人の相性があまりよくありませんでした。

総合的な満足度

室長は物静かでひょろっとしていて、最初は(頼りなさそう、大丈夫かな)と思いましたが、良い先生でした。いつも穏やかで物静かな先生です。ただ、必要なことは、はっきりと言います。成績が落ちたときや勉強にやる気が起きないときに叱咤激励や激を飛ばしたりはしません。その代わり、こんこんと諭されます。自分で(やっぱり勉強しなきゃな)と気づかせてくれます

料金について/月額:19,800円

他と比べると安価だっため選んだところもあるが、1コマあたりの授業料も高くないので、追加授業も依頼しやすい。

料金について/月額:10,000円

授業の質の割に安く受講できました。正直なところ、やづさだけで選んだので、嬉しい誤算でした。近隣の塾よりはるかにやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅のバス路線沿いにあるので、乗り継ぎもなく便利。またバス停からも徒歩1分程度なので、安心して通うことができている

塾内の環境(清潔さや設備など)

雨が降ると自転車で行かれないため、送迎をするのが大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5.6分歩きます。だらだらと坂道を上らなければいけません。周辺は店もなく夜は暗いです。近くにマックがあるだけ

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
五百羅漢駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.6万2.5万
個別指導塾の学習空間小田原東教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3個別指導塾の学習空間の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とくにないが、団体よりは個人のレベルでできる

総合的な満足度

2名の優しい先生がいます。途中で先生の異動が無いため長くお付き合いが出来ました。 信頼関係を築きやすかったです。志望校に合格する為にとても親身に相談に乗ってくれたり色々調べて頂いて安心しました。 授業だけではなく色々な面でサポート、アドバイスがありました。 月謝の面でも比較的通いやすい金額でした。

総合的な満足度

通い易い大手の集団指導ではうちの子はうまくいかなかったように思います。 個別のタイプが合っていたと思う。 本人が通い易いというのが、一番良かったと思います。苦手を克服するためのアドバイスをいただき、 うまくいったようです。進路の相談にものっていただき、無事に合格することができ、良かったです。 静かな環境で勉強できたので、集中して取り組めたと思います。

料金について/月額:50,000円

相場がわからないから

料金について/月額:13,000円

特別な教材を買わなくて良いです。学校で使っている教科書を使用するため出費が抑えられました。他の塾より、比較的安いです。

料金について/月額:34,200円

他社の大手に比べて、大変リーズナブルだったので、親としてたすかりました。 夏季や冬季以外の各学期ごとのテストの際は無料で補習してくれるので、助かりました。 全体的に手ごろな価格だったので、よかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅が近くにあったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので通いやすかったです。近くにコンビニエンスストアがある為、送迎もしやすかったですが塾には駐車場が少ないのに子供たちの自転車が置かれているため停めれない事が多々ありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いても通えるきょりだったことが一番の決め手です。 夜は送迎していましたが、夏季や冬季の際は仕事で送れないときもあったため、その際は歩いても行きやすい距離で、行くのが疲れない距離でした。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
11位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井細田駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生の他にもフレンドリーな先生ばかりで、堅苦しく無く楽しく通えた。合格までのフォローも親身に対応してくれた。面談も頻繁に行ってくれたし、必要な時や急な相談も直ぐに対応してくれて、常に一人一人に寄り添ってくれていたように感じた。ただ、コースやコマを取りすぎると金額が高くなるので、本当に必要な事だけを取るといいと思う。

総合的な満足度

塾長が話しやすくアットホームな感じで通いやすそうでした。わからないところは丁寧に教えてくれ自習室もありいつでもおいで!って感じでとても良かった。わからないところがあれば手があいてる先生などが教えてくれる事もあったそうです。塾長さんとはLINEも交換させてもらい相談に乗ったりしてくれた。受験近くなると毎日行かせてもらえてた。合格した時も我が子のように喜んでくれた。

総合的な満足度

新しくできた塾で、先生たちは大変熱心に指導してくださいましたが、先生が途中で変わることが多々ありまして、その点、本人は戸惑っておりました、信用信頼も大事であることから先生が変わることは余程のことがない限り避けたいですね。学習的には問題が特になく、中学生という時代において、学習する機会的には大事な時期にこの塾で結果的には良かったと思っています。通う場所というのが一番良かったのではないでしょうか、親として、安心して通わせることができたことが満足で中学生本人も忙しい最中通う時間が少なくて済むことち魅力があったと思いますし、学習に集中することもできたはずで地理的に近所に位置していることは非常に大事であると感じました。費用面においては、本人に合わせて教材を用意していただいたり、自習室などがあり自由に行き来できたことから、それなりの金額で満足しております。 題名のことが引っかかるだけで良い塾であったと思いますが、人見知りの性格の本人にとっては先生は非常に大事であったようで、結構気にしておりました。

料金について/月額:10,000円

個別指導のわりには、そんなに高くなかった印象がある。ただ、夏期講習が高くて、ちょっと悩んだ。教材費は、そんなにかからなかったと記憶している。

料金について/月額:23,000円

母子家庭は少し安くなる。個別だが安い方だと思う。塾は高いなー、特別な講習も高いなーとは感じるが他がわからないため良いにした。

料金について/月額:30,000円

本人に合わせて多くの教材を用意していただいき、また、わからないところについて、自由に質問学習することができたので、値段的には満足しております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の側にあったので、通いやすかった。また、駅も近かったので、塾が終わってからおばあちゃん家に行ってお迎えを待つこともできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にもわりと近い。自宅にも近く自分でいける範囲内。駐車場はないが迎えに行った時に止めておける場所があり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通うのに寄り道することなく、また、忘れ物があった時も取りに戻ってくることもできました。それほど近い場所にあり、大変便利でした。

志望校への合格率 :100%93%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
12位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井細田駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。

総合的な満足度

私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。

料金について/月額:28,000円

金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。

料金について/月額:4,000円

あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとにかく近い場所を念頭に探していました。自転車で通うのに、10分から15分まで。それ以上は時間がもったいない。電車ならまだしも。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井細田駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井細田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2万2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別で指導する有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
対象学年
目的
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

優しい講師陣と塾長さんが、本人にはとてもあっていました。中学受験の時にもお世話になった親近感もありましたが、それも塾のスタッフの方々によるものと思います。 その子、その子に合わせて個別に対応をしていただけます。勉強だけでなく、家族とは話しにくいような事柄も先生方が相談にのっていただき、受験生特有の不安や悩みの軽減もしていただけました。子どもファーストで取り組んでいただける学習塾であると思います。

総合的な満足度

個別なので色々と融通が効きます。 うちは、算数が嫌になり今は国語だけ通っています。 算数は完全に1×1の個別がいいと判断し、他のところに通わせています。 急に行けなくなったので、授業がキャンセルできずに月謝が無駄になると思っていたら、算数のコマを国語に変更してくださりました。 柔軟な対応がありがたかったです。

総合的な満足度

子供の進学に伴って、どこの親御さんも塾については考え迷うと思います。我が家も沢山有る塾選びから散々迷いましたが、塾の指導方法等聞いて決めました。部活と両立出来て、希望の高校に入れる様サポートしてくれる。子供のその時々の悩みに寄り添ってくれて、同じく不安な親にも相談に乗ってくれました。塾長さんが細やかにケアして下さったので、無事高校に入学出来た時には本当に嬉しい気持ちになりました。子供の自信にも繋がり、良い経験でした。

料金について/月額:35,000円

2科目を週1コマずつと、開校時にいつでも、学習利用でき、その際も質問などにも応じていただけたことを考えると、だいぶお得な金額と思えました。

料金について/月額:22,000円

個別なのでそれなりに高いし、金額と見合った内容かどうかは人により感じ方が違うと思う。もう少し安ければと思う。

料金について/月額:20,000円

何でもお金を掛ければ良いという感じを受けないで済むイメージです。他では、何かと高額の出費がかさむと話に出ていましたが、無理なく通わせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近いことと、駅から近い立地なので、学校帰りにも行きやすい場所です。近くに、コンビニもあり、小腹がすいた時なども便利でした。大通りにも面しており、往来もあるので、安全な環境でもあると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

見通しのいい道路沿いにあり信号もある。夜も街灯や周辺の店舗の灯りで明るい。 自転車置き場が無く、ビルの玄関前か手前の歩道に置かせてもらっているのが気になる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校、駅、自宅から通いやすい場所にあり、遅い時間でも帰宅には明るい道を帰れるので、比較的に安心で安全な環境でした。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
螢田駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :0.9万2.1万-
けいおう学院の画像
公立高校受験に特化した少人数制指導!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の方に、公立高校の受験をするならここがいい、と聞いて、体験を経てすぐに通塾を決めました。ほかを体験していませんが、本人にとって、とても良い環境のようで、すぐにテストで結果が出て、通って良かったと今も思っています。近い距離にあるのであれぱ、講師の方も良い方ですし、とてもおすすめしたい塾だなあと思います。

総合的な満足度

自分で質問はできないけど、習ったことを確実にできるようになりたいと考えている人にとてもあっていると思います。料金も安いため、保護者も安心です。自習スペースがないので家で勉強することができる人がより向いてると思います。授業中BGMが流れているので、完全に無音で勉強がしたい人には向いていないかもしれません。

総合的な満足度

1年弱という短い期間でしたが、志望校合格という目標に向かって、一緒に取り組んでいただきとても感謝しています。家で勉強するとダラダラしてしまうので、塾でしっかりできていたので、とても良かったです。 学年があがると値段もあがるので、自分の必要な教科を選ぶと良いと思います。 合格後の高校からの宿題も、わからないところは一緒に取り組んでくれた

料金について/月額:25,000円

他に比べると安いと聞いたし、休んでも振替が気軽に相談出来、他の塾のように、振替出来なくて損した、という経験もないので。

料金について/月額:30,000円

3-5人ほどの生徒が一回の授業で集まる。しかし、集団で一気に教えるわけではなく、一人一人に回って教える感じだったため、ほぼ個別塾。しかし集団塾並に料金が安かった。

料金について/月額:23,000円

料金は他の大手塾よりは安いと思います。教材やコースによって金額が変わります。 個別で見てもらえている感じだったので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい道路に面しており、バス停も近く、バスで通うことも出来るし、自転車で通うことも出来るし、学校からそのまま行くことも出来る距離。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りが少し少ないため、保護者視点では心配かもしれない。少し歩けばコンビニがあるため、夏期講習の休憩によく行ってた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近くないです。 駐車場も1台くらいしかとめられないです。 自分の家からは自転車で5分くらいで通えるので良かったです。

志望校への合格率 :100%93%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
飯田岡駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万2.1万1.1万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が良かったでしたよ

総合的な満足度

楽しくて勉強できていいと思います

総合的な満足度

気楽に楽しく通えるのが継続のかなめだと思っているので、今の先生にずっといてほしいなーと思っています。

料金について/月額:4,000円

通いやすい月謝でした

料金について/月額:5,000円

平均だと思いますが、周りは高いと言っていました

料金について/月額:16,000円

まぁ、昨今のスマイルゼミさんと比較するとそりゃあお値段はするかもしれませんが、 家で勉強ってなかなかできないんですよね。 なので、やはり店舗をかまえていらして、 直接先生に質問できるので相応のお値段かと思います。 できれば、公文に通っている子だけ、 公文日ではなくても公文教室で自習ができたら…これ以上嬉しい事はないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所でしたので通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすいと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と、公文の間に家がある感じで、家から学校まで歩いて20分、学校帰りに公文に行くと歩いて40分かかる感じです。 立地の問題なのでどうしようもない事なので、しょうがない事だと思っています。 本当は1号線のガストあたりに公文があれば最高なんですがね(笑

志望校への合格率 :80%96%100%
偏差値の上昇率 :99%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
飯田岡駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
飯田岡駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
神奈川県小田原市に複数の教室を展開!学校密着型の学習指導で内申点アップ!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずは地域密着型なので学校に沿った勉強内容が出来ると言うのが1番の魅力かと思います。それに通いやすさ。親の送迎がなくても良いのは助かります。子供からしたらわかりませんが、親からすると講師のわかりやすい説明はとても素晴らしいと思います。まだ子供の成績に影響はあまりありませんが魅力がある塾なのでこれからに期待して通っていこうと、思います。

総合的な満足度

一番上の方との面談があったけど、ランクにあっていない所を進められ、よく分からなかった

総合的な満足度

家には塾は合わないと思えた

料金について/月額:16,000円

少し高いようにも思いますが、講師の質が良いのとテスト2週間前からの自習時間などを考えると納得できます。

料金について/月額:20,000円

すごい高いわけでもなく、安いわけでもない

塾内の環境(清潔さや設備など)

地域に沿っているので慣れている道で通いやすく家からもそんなに遠くないので自転車で通えるのは魅力です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からすごい遠くもなく良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所にあったので通うに楽だった

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
塚原駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学習前15分は速読速聴!脳を活性化して集中力・理解力UP
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
栢山駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の学習進度や要望をしっかり伺い、最適な指導を提供
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近隣に住んでいる子、取り敢えず塾に通いたい子、塾の間だけ勉強出来ればいいという子、できるだけ塾代を抑えたいご家庭向きだと思う。 上位の高校を目指すのであれば大手の塾の方がいいと思う。ここはどちらかというと学校の予習復習、定期テスト対策のためあまり受験向きではないような気がする。 また自主的に発言、質問をできる子じゃないと(受け身だと)分からないところを尋ねることが難しいかと思う。 厳しい講師ではないが、積極性を大事にしている様子。

料金について/月額:18,000円

中3になっても20000円行かないくらいで済むのがよい。教材も多くなく、一冊あたりもそこまで厚くないので安め。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的分かりやすい場所にある。ただ駐車場はないため路上駐車か、早くつけば塾内の土地に停めることも可能。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
49

飯田岡駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
ITTO個別指導学院小田原富水校
創英ゼミナール富水校
自立学習RED(レッド)小田原螢田教室
個別指導の明光義塾小田原富水教室
ナビ個別指導学院小田原北校
個別指導 学参小田原北校
まんてんスクール小田原北校
ナビ個別指導学院小田原校
毎日個別塾5-Days小田原校
個別指導塾の学習空間小田原東教室
口コミ評価
3.70
3.53
3.76
3.73
3.59
3.80
3.87
3.59
3.65
3.78
平均料金約2.1万円/月約1.8万円/月約1.3万円/月約1.7万円/月約2.3万円/月約1.6万円/月約1.1万円/月約1.4万円/月約1.8万円/月
平均料金約2.4万円/月約2.4万円/月約2.1万円/月約2.3万円/月約2.1万円/月約2.3万円/月約2万円/月約2.6万円/月
平均料金約3万円/月約1.7万円/月約2.3万円/月約2.2万円/月約2.3万円/月約2.2万円/月約2.5万円/月
授業形態個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:3~1:4)個別指導個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1)個別指導個別指導(1:2)個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(自立学習でサポート)
講師プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人社員講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

飯田岡駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、飯田岡駅にある塾・学習塾を49件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

飯田岡駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

飯田岡駅にある塾・学習塾の口コミは28件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
ワン
4
2024.05.09

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立小田原東高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 28 → 卒塾時 40
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生で楽しく通えました。どうしても、公立に行きたいと本人の強い希望もかないました。とても、嬉しかったです。成績上がり嬉しかったです。そ    の子にあった勉強の仕方      を教え てくれました。金額   は、高くなりましたが、面談、 相談も親身でした。受験の大事なところ、ヒントを子供にわかるように合っていたようです。

料金について / 月額:12,000円

公立に入る偏差値もなく、勉強のしかたもわからないままでしたが、なんとか合格しました。倍率がはみ出た時も不安でしたが合格しました。

柏木塾本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
れれ
3
2024.05.02

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

近隣に住んでいる子、取り敢えず塾に通いたい子、塾の間だけ勉強出来ればいいという子、できるだけ塾代を抑えたいご家庭向きだと思う。 上位の高校を目指すのであれば大手の塾の方がいいと思う。ここはどちらかというと学校の予習復習、定期テスト対策のためあまり受験向きではないような気がする。 また自主的に発言、質問をできる子じゃないと(受け身だと)分からないところを尋ねることが難しいかと思う。 厳しい講師ではないが、積極性を大事にしている様子。

料金について / 月額:18,000円

中3になっても20000円行かないくらいで済むのがよい。教材も多くなく、一冊あたりもそこまで厚くないので安め。

40代から50代の女性
れれ
5
2024.04.25

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

金銭面では厳しいところもあるが、その分講師や教材の質はとても良い。ギリギリでの転塾だったが、なんとか合格できたもの塾のおかげ。もっと早くから通っていればもっと上も目指せたと思う。通うのであれば中1、もしくは小学校5年から継続できると学習の習慣も身につくし、入試向けの問題にも慣れていけると思う。中学になると時間帯が夜になるため部活との両立も可能。しかしサッカーや野球など、クラブチームに入団してしまうと授業のはんぶんが通えなくなる場合もあるので注意。、

料金について / 月額:35,000円

質は良いがその分高額。中3の講習は必修になるが、10万近くかかる。特別講座も希望で受講できるが、一回あたり3000円程度、やや高いと思う。

40代から50代の女性
ぽぽ
3
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒と先生の距離がいい意味で近かったので、楽しく勉強ができていたようです。たまに余談も話したりしていたようですが、、それもまたよかったんだと思います。他の集団塾にはない良さだと思います。学校では教えてくれない、計算のしかたや、英語の覚え方とか色々教えてもらっていたと聞いています。個別指導の良さだと思います。

料金について / 月額:12,000円

正直夏冬講習は高かったので、それなりに要望を伝えて調整をしてもらっていたので、支払う事に不満はなかったです。

慧真館本部教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ねんね
4
2024.01.24

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘が楽しく通っているので、満足しています。今まで通うのを嫌がったことが、ありません。塾で友達ができました。偶然、その子と学校でも、同じクラスです。家から徒歩10分で行けるので、通いやすいです。少人数で教えてくれるので、質問しやすいようです。先生との距離が近く、アットホームな雰囲気です。楽しい雰囲気があります。

料金について / 月額:10,000円

授業料に見合った価格だと思います。払える範囲なので助かります。他の塾の料金を知らないので、このくらいなのかなと思います。

飯田岡駅で人気の塾はどこですか?

飯田岡駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 ITTO個別指導学院小田原富水校
  • 2位 創英ゼミナール富水校
  • 3位 自立学習RED(レッド)小田原螢田教室
そのほか合わせて全49件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

飯田岡駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る