わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/04版
PR

神戸駅(兵庫県) 数学が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

103

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

ナビ個別指導学院 神戸校

ナビ個別指導学院の画像
2

個別指導塾スタンダード 神戸

個別指導塾スタンダードの画像
3

個別指導 学参 神戸校

個別指導 学参の画像
塾体験応援キャンペーン
1位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
中央市場前駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.1万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

色んな面で出来の悪い息子は、正直高校に行けるか不安でした。 当初は内容に付いて行けなくて大変そうでしたが、そのうち通うのが楽しいって言って、もっと日数通いたいと言うまでになりました。他の皆さんとは比べ物にならないくらい低レベルですが、公立高校に無事に行ける事になりました。塾に行って良かったなと思いました。

総合的な満足度

他の塾等にかよわせてはいなかったので、他がわからないですが、生徒一人一人親身に教えていただける所かなと。また、しっかり自主勉強も、教室を貸していただけるのて、子供にとって集中できたかなと思います。ありがとうございました。勉強以外にもしっかり親身になって指導していただいた事もとても喜んでおります。ありがとうございました。

総合的な満足度

まだまだ通い始めたばかりなので何ともわからないのですが、コドモが塾に行きたくなくなる様な感じではないかと思います。どの先生も丁寧に教えて頂き、分かりやすく答えの導き出し方を教えてくれる。複数の先生がいるので自分に合った先生を見つけ出し、先生を選んで指名できるので、自分との相性を判断して先生を決めることができる

料金について/月額:18,000円

他の塾の事が分からないので何とも言えないが、聞いた限りでは費用面は相場なのかなと感じた。 また、各家庭の経済状況に合わせてカリキュラムを組んでくれたので助かった。

料金について/月額:35,000円

子供がかよっていた所は個別に教えていただいていたので、集団よりかは、お高いのかなと。安い所もあったのですか、勉強に取り組む時期が遅かったので、しかたないかなと

料金について/月額:27,000円

1つ前に行っていた塾と比較しても、さほど大差はない。けれど時間数とかをみると、少し高い気がします。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅からかなり近かった。道路も歩道が広く通い易い。駐車場はまぁまぁの規模。ただ、線路の直近なので電車の音が大きい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、子供自身も自転車で通いやすく、また、保護者の送り迎えもとても行きやすかった。交通量は少し多いけれど、夜遅くなっても、暗く、心配な事は少しなかったので良かったかなと

塾内の環境(清潔さや設備など)

メイン道路に面しているので、そのところはいいが、駐車場が2台分しかなく、おまけにすごく狭い。待つのが大変

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
神戸駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2万2.1万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に任せっきりだと、バイト感覚の講師が担当となり私語も多くなります。 受験に向けて、モチベーションを高めて欲しい事や、勉強集中型の講師希望など、塾長にこまめに連絡は入れる方が良い講師が担当となってくれます。ベテランの講師とバイトの講師との差はどうしようもありませんが、お金を払うぶん、無駄にはならないように保護者もその日やった授業内容や、講師からの連絡にはしっかりと応じた方が良いと思います。

総合的な満足度

総合的に見てとてもよく、結果として成績も大幅に向上したことで目標の高校に推薦で入学することも出来たので良かったです。休憩時間と勉強時間のメリハリがとてもハッキリしており、授業中には全員がしっかり集中して取り組めるような環境が整っていると思います。友人と一緒に行き、共に頑張ることもできる点がおすすめです

総合的な満足度

少しアットホームすぎるのは、受験前に非常に良くないと感じた。 和気あいあいする時もあってもいいが、やはり違う学校の生徒がいる中で自分がどのような位置にいるかというのを把握してほしかったので、なかよし教室という形にはしてほしくなかった。 十訓を体験するということをも目的だったので、それは達成できたかなと思う

料金について/月額:14,000円

講師の先生に差があるため、指導力のある講師との授業が続いた月は、お得に感じますが、個別に指導もなく目の前でひたすらワークをとく姿を見ているだけの講師もおり、そのような授業が続く場合は、教室長に保護者から連絡する事が必要です。 他の個別塾よりは安いので仕方ない部分はあるかもしれません。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べて特に高いわけでもなく、継続して通うことが出来るくらいの値段だったので良かったと思います。受験前には追加で講義を受けましたが比較的安かったと思います。

料金について/月額:24,000円

教えていただける内容の割には、少し高いかなと感じた、ただ立地条件や閾値がということもあり、こんなもんかなと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、夜遅くでも人通りや明るさがある立地でしたので、居残りなどがあった際でも、女の子でも安心して通うことが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺環境は飲み屋や繁華街やお姉ちゃんの町ということもあり、なかなか微妙なところではあった 街灯が少ないのでやる国はちょっと時間帯を考えないと厳しいなと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅、学校からの距離が近く、夜遅くなっても明るい道から帰宅できることが良かったです。近くに飲食店もあり、軽食などを購入することも出来ました

志望校への合格率 :90%75%
偏差値の上昇率 :81%67%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
中央市場前駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

付いていけない子供は、辞めていき、個人に集中して対応してくれた

総合的な満足度

良い先生なので 悪い話しも聞かず 評判は良いと思います

総合的な満足度

子供が楽しんで通えるのが良い

料金について/月額:80,000円

個人的には高いと思うが、周囲の話を聞くと似たような感じだった

料金について/月額:6,000円

値段も安く お手頃で伸び伸び 出来たみたいです

料金について/月額:20,000円

周りの塾とさほど変わらない

塾内の環境(清潔さや設備など)

田舎の為、交通量が少なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩1分なので 夜でも安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所であり通いやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
元町駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万3.8万4.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の個別指導塾に比べると圧倒的に講師のレベルが高いため、灘や神戸などの難関校を目指しているお子様も多いイメージです。そのぶん夏季、冬季などの特別講習の月は月謝もかなり高くなります。 通常月謝も三万円からと、、他の塾より高いですが、指導力や、志望校までのサポート力などは月謝には見合っていると思います。

総合的な満足度

私が通っていたうちは、とても良い環境で、楽しく勉強できましたし、先生たちの教える技術も素晴らしかったです。実際、高校の成績は上がりましたし、行きたい大学にも合格でき、本当にお世話になりました。高校3年生から通い始めたのですが、もっと早くから通っておけば良かったと感じています。早めの方が良いかと思います。

総合的な満足度

それぞれ通う目的が違うので、その人に合っていればいいと思います

料金について/月額:14,000円

目標到達までの講師陣のサポート体制や、学習環境、授業内容はとても良いが月謝が高い。模試や、特別講習を受けるとさらに追加料金となるため、10万近く払う月もある。

料金について

ある程度の値段はしますが、許容範囲です。このサービスでこの学習内容の提供であれは、妥当かなと思います。

料金について/月額:50,000円

短期コースでしたが、 かなり高か感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いのですが繁華街を、通るため、何度か帰宅途中に不審な声かけをされる事もあったようです。授業後も自主学習だ残る場合は塾長から電話連絡もしてくださいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えしたので気になることはなかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため、通いやすかったです。自転車でも、車でも、電車でも通いやすいのではないかと思いました。

志望校への合格率 :100%91%74%
偏差値の上昇率 :88%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上沢駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通い出してから苦手な数学が得意になり、楽しく通っています。サポートがしっかりなのでオススメです。

総合的な満足度

授業も見たことないし、先生も見たことない 比較するとこが何もないので何もわからない

総合的な満足度

塾の講師が親身になって考えてくれり

料金について/月額:21,000円

個別指導なので料金は安くありません。できれは安くしていただきたいですが、仕方ないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面した場所で安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので車もとやすく安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

交差点に隣接しているので、人通りが多く、安心

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
湊川駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-1.7万-
まんてん個別指導塾の画像
「毎日学べる×個別指導×5教科」がコンセプトの地域密着塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
まんてん個別指導塾の画像0まんてん個別指導塾の画像1まんてん個別指導塾の画像2まんてん個別指導塾の画像3まんてん個別指導塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

少しづつではあるが成績が上がっている

総合的な満足度

教室の雰囲気としては、アットホームです。 また講師もフレンドリーなので、初めての塾のお子さんでも通わせやすいのではないでしょうか。 また、チラシにもあるとおり、5教科を対応してくれるので、得意科目をしっかり伸ばしてくれる塾です。 それとテスト直前の土日や平日は対策をしてくれるので助かりました。 部活はないので、家にいると何を勉強すれば良いかわからなかったので、そこはお任せできてよかったです。

総合的な満足度

先生方はすごく優しくて親しみやすいと思います。 共通の趣味を持った先生も居られて帰ってきてからも色々と話をしてくれました。 スポーツ推薦で高校に入学したので入試までに辞めてしまいましたが、今まで勉強のために塾を通うということがなく初めてのことだったので本人は良い印象だったように思います。 もう少し早くから通っていれば学力も上がったのかなと思うこともありました。

料金について/月額:6,000円

比較的、授業料は安い

料金について/月額:24,000円

講習は高額になると思いましたが、いくつかプランを提案してくれて、その時に必要な分を相談しながら決めることができたから。

料金について/月額:10,000円

他の塾に行ったことがないので料金等の比較はできませんが、高すぎず妥当なところではないかと思います。 高いところはもっと高いと聞いたことがありますので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前にスーパーやドラッグストアがあるので、人通りが多く、安心できた。 ただ、第二教室に移動する際は雨の日なんかは、少し難儀に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で通える距離でしたので凄く便利でした。駅も近いしコンビニも近いので通いやすかったように思います。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
兵庫駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-1.7万-
まんてん個別指導塾の画像
「毎日学べる×個別指導×5教科」がコンセプトの地域密着塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
まんてん個別指導塾の画像0まんてん個別指導塾の画像1まんてん個別指導塾の画像2まんてん個別指導塾の画像3まんてん個別指導塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方はすごく優しくて親しみやすいと思います。 共通の趣味を持った先生も居られて帰ってきてからも色々と話をしてくれました。 スポーツ推薦で高校に入学したので入試までに辞めてしまいましたが、今まで勉強のために塾を通うということがなく初めてのことだったので本人は良い印象だったように思います。 もう少し早くから通っていれば学力も上がったのかなと思うこともありました。

総合的な満足度

教室の雰囲気としては、アットホームです。 また講師もフレンドリーなので、初めての塾のお子さんでも通わせやすいのではないでしょうか。 また、チラシにもあるとおり、5教科を対応してくれるので、得意科目をしっかり伸ばしてくれる塾です。 それとテスト直前の土日や平日は対策をしてくれるので助かりました。 部活はないので、家にいると何を勉強すれば良いかわからなかったので、そこはお任せできてよかったです。

総合的な満足度

教室長が進路に対して熱心だった

料金について/月額:10,000円

他の塾に行ったことがないので料金等の比較はできませんが、高すぎず妥当なところではないかと思います。 高いところはもっと高いと聞いたことがありますので。

料金について/月額:24,000円

講習は高額になると思いましたが、いくつかプランを提案してくれて、その時に必要な分を相談しながら決めることができたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で通える距離でしたので凄く便利でした。駅も近いしコンビニも近いので通いやすかったように思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前にスーパーやドラッグストアがあるので、人通りが多く、安心できた。 ただ、第二教室に移動する際は雨の日なんかは、少し難儀に感じました。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
元町駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万2.5万
エディック個別・創造学園個別の画像
独自に開発された専用デスクを使い生徒の細かな表情にも配慮した対面指導を実施
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック個別・創造学園個別の画像0エディック個別・創造学園個別の画像1エディック個別・創造学園個別の画像2エディック個別・創造学園個別の画像3エディック個別・創造学園個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金だけは少々高いなと感じますがそれ以外は完璧だと思いました。特に先生方の対応にはとても満足しています。また、通塾するまでは学力が低く、精神的にも少々不安定でしたが、通い始めてから多くの優しい先生たちに出会い、勉強に関しての意欲がかなり上昇しました。さらに友達お金がある方はぜひ通うことをお勧めします!

総合的な満足度

駅に近いため場所が便利で対面授業が実施されており、質問なども気兼ねなくできるため良い。また自習室が清潔で個人スペースが区切られており、徹底的に集中できる環境が整えられているため騒音などもないが、よく思えば、塾の前が大通りで、救急車が頻繁に通り、バイクの音などもよく聞こえるため、騒音が少しする点は残念である

総合的な満足度

いい先生に出会えて学習環境も身についたので、よかつた。とても満足しています。 静かで学習にも取り組みやすい雰囲気です。学習習慣も身についたのでよかったと思います。とても丁寧に教えてくれるので満足しています。教室も清潔でいいと思います。アプリで欠席の連絡ができるのでいいと思います。でんわでの対応もとても丁寧なのでいいと思います。

料金について

私の家庭はあまりお金がないため、少々料金は高く感じてしまいます。ただ、これは仕方のないことだと思います。塾自体にはすごく満足しています。

料金について

少し高く感じるが、授業はよく設備も満足しているため、よいが、安いわけではないため満足とは言えないのが現実である

料金について/月額:15,000円

個別指導のわりには適正な金額だと思います。受験のための統一模試やその他の模試も安く受けられるのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすごく近くて、周りにも多くのお店があり、よく友達と買い物をしてから帰ります。これらのことから、満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が徒歩5分程度のところにあり、大通りに面しているため、車での送り迎えなども可能であるからであるためです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く自転車で10分くらいなので、とても通いやすいです。周辺にはショッピングセンターなどがあるので、夜でも明るいです。

志望校への合格率 :100%91%77%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
元町駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万2.5万
エディック個別・創造学園個別の画像
独自に開発された専用デスクを使い生徒の細かな表情にも配慮した対面指導を実施
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック個別・創造学園個別の画像0エディック個別・創造学園個別の画像1エディック個別・創造学園個別の画像2エディック個別・創造学園個別の画像3エディック個別・創造学園個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

友達と楽しく通っていたので、先生の教え方や勉強に集中する環境が整っているのではないかと思います。 模擬テストなどを通して目指していた高校に合格するための目標が明確に示され、 苦手科目の改善に取り組んでいました。 理解度を高める分かりやすい授業や個別説明が機能していたのではないかと思います。 料金的にも個人家庭教師などよりもリーズナブルで、効果的だったと思います。

総合的な満足度

料金だけは少々高いなと感じますがそれ以外は完璧だと思いました。特に先生方の対応にはとても満足しています。また、通塾するまでは学力が低く、精神的にも少々不安定でしたが、通い始めてから多くの優しい先生たちに出会い、勉強に関しての意欲がかなり上昇しました。さらに友達お金がある方はぜひ通うことをお勧めします!

総合的な満足度

結果として志望校合格したので、結果良ければ全て良し

料金について/月額:10,000円

他の塾と比べていないので、料金の違いは明確に分かりませんが、成績が上がっているので、コスパは良かったと思います。

料金について

私の家庭はあまりお金がないため、少々料金は高く感じてしまいます。ただ、これは仕方のないことだと思います。塾自体にはすごく満足しています。

料金について/月額:40,000円

少し高い気がしたので、もう少し安くすれば良い感じ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く通いやすい場所だったと思いますが、車での送迎もできるように駐車スペースもあったので、夜のお迎えに便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い環境もあり通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすごく近くて、周りにも多くのお店があり、よく友達と買い物をしてから帰ります。これらのことから、満足しています。

志望校への合格率 :100%91%77%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
10位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
県庁前駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万2.5万
エディック個別・創造学園個別の画像
独自に開発された専用デスクを使い生徒の細かな表情にも配慮した対面指導を実施
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック個別・創造学園個別の画像0エディック個別・創造学園個別の画像1エディック個別・創造学園個別の画像2エディック個別・創造学園個別の画像3エディック個別・創造学園個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金だけは少々高いなと感じますがそれ以外は完璧だと思いました。特に先生方の対応にはとても満足しています。また、通塾するまでは学力が低く、精神的にも少々不安定でしたが、通い始めてから多くの優しい先生たちに出会い、勉強に関しての意欲がかなり上昇しました。さらに友達お金がある方はぜひ通うことをお勧めします!

総合的な満足度

駅に近いため場所が便利で対面授業が実施されており、質問なども気兼ねなくできるため良い。また自習室が清潔で個人スペースが区切られており、徹底的に集中できる環境が整えられているため騒音などもないが、よく思えば、塾の前が大通りで、救急車が頻繁に通り、バイクの音などもよく聞こえるため、騒音が少しする点は残念である

総合的な満足度

いい先生に出会えて学習環境も身についたので、よかつた。とても満足しています。 静かで学習にも取り組みやすい雰囲気です。学習習慣も身についたのでよかったと思います。とても丁寧に教えてくれるので満足しています。教室も清潔でいいと思います。アプリで欠席の連絡ができるのでいいと思います。でんわでの対応もとても丁寧なのでいいと思います。

料金について

私の家庭はあまりお金がないため、少々料金は高く感じてしまいます。ただ、これは仕方のないことだと思います。塾自体にはすごく満足しています。

料金について

少し高く感じるが、授業はよく設備も満足しているため、よいが、安いわけではないため満足とは言えないのが現実である

料金について/月額:15,000円

個別指導のわりには適正な金額だと思います。受験のための統一模試やその他の模試も安く受けられるのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすごく近くて、周りにも多くのお店があり、よく友達と買い物をしてから帰ります。これらのことから、満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が徒歩5分程度のところにあり、大通りに面しているため、車での送り迎えなども可能であるからであるためです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く自転車で10分くらいなので、とても通いやすいです。周辺にはショッピングセンターなどがあるので、夜でも明るいです。

志望校への合格率 :100%91%77%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
11位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
大開駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.1万3.1万
個別指導まなびプラスの画像
プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびプラスの画像0個別指導まなびプラスの画像1個別指導まなびプラスの画像2個別指導まなびプラスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業スタイルだと学校の延長だと思うのであくまでも学校の補足としてとらえる意味で個別学習スタイルの塾がいいと思います。成績が上がるというイメージよりも学校の授業についていける・学校の宿題が理解しながら進められるといった部分で良かったと思います。逆に成績上位の進学をねらうならそれほどおすすめはできないように思います。

総合的な満足度

入塾した途端に塾自体の問題で子供に付いていた先生方が続々と辞めたり辞めさせられたりと、我が子の精神状態が不安定になってしまった。挙げ句の果て突き離すような事を言われたので、塾に対しての不信感が増大したから。 最初に言われた事とはだいぶかけ離れていると感じたから。 最初から心の支えとなって下さった先生までもココではやっていけない。と言って辞めてしまい、何を信じてどう頑張ったら良いのかが分からなくなってしまった。

総合的な満足度

目標の大学に合格し、成績も上がりましたし、充実した塾の生活でありました。 本人がいつも前向きに塾に行くことをしていたので、親としては毎回安心して塾に行かせることが出来ました 塾が終わってから 自宅での復習に取り組む姿を見て、講師の方の指導のお陰だな思っていました。 本人のやる気が一番なので、そのやる気を引き出してくれた講師陣に感謝しております またほかの人にも紹介したいと思います

料金について/月額:8,000円

月額料金などは通常の範囲だったように思います。個別指導の学習スタイルだったので教材費もなく負担はありませんでした。

料金について/月額:70,000円

どこの塾と比較しても高校3年生の通う塾費用としてはこんなもんかな。と言った感じだと思いました。ただ、入塾後に塾自体のゴタゴタに巻き込まれたので、相当ではないのかな。と思ってしまった。

料金について/月額:15,000円

個別指導でどのくらいの金額が相場なのか分かりませんが、授業時間数も余り多くなかったので、これくらいが普通かなと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎が主でしたが駐車場がなく道路沿いに停車するしかなかったのでやや不便でした。そのほかには不満な点はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅や駐輪場からも近く、コンビニなども近かったため、とても便利は良かったと思う。また、繁華街からは少し離れていたため、思ったより静かだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎をしていたのですが、交通量の渋滞するときもあったり、駐車場も少ないので、塾終わりの待つ間の停車に困ったことがある

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
新開地駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.2万2.4万
個別指導キャンパス大開校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

交通の便が良いことと実際に子供の成績が上がっているのでオススメ出来ると思います。ただ個人によって合う合わないがあると思うので事前に近隣の学習塾の評価や評判を確認して、ご自身のお子さんに合うかどうかを判断して選ばれればいいと思います。誰にでも合う学習塾などないと思いますので、よく確認して選ばれることが大事だと思います。

総合的な満足度

集団型ではないので、周りがみんな同級生ではありませんが、個別指導なので自分のペースで進めたい子や集団が苦手な子には特におすすめできると思います。 長期の講習は当たり前のようにカリキュラムを組まれて進められ、金額も高いので、必要がなければ削っていいと思います。当たり前のように進めてきますが本当に高いです。

総合的な満足度

受験前は授業の有無に関わらずほぼ毎日自習で通い詰めていましたが、友達と競い合って通っていたので、辛いと思うことはなかったみたいです。 私も何度か面談でお邪魔しましたが、授業中は静かですが、休憩中や答え合わせ中などわいわいとアットホームな雰囲気でした。 最後まで志望校の安全圏には入らなかったですが、先生達の親身なアドバイスもあり焦らずなぜか自信を持って受験に臨めたそうです。結果合格しましたので感謝しています。

料金について/月額:20,000円

成績が上がれば特に金額についてはいくらでも妥当に感じると思います。成績によって料金の満足度は上下すると思います。今は満足しております

料金について/月額:23,000円

料金は少し高いかなと思います。教材費に施設料など授業料以外でかかるお金が結構あります。長期休みの講習がコマ数にもよりますが高いです。

料金について/月額:18,000円

他の塾に比べてお安い印象です。 キャンペーンも使うと入塾の際はかなりお得になりました。 冬季講習などは一コマごとの値段設定なので、受験生になると高くなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

先程、答えた通り立地がよいので助かります。買い物も近くでできますし、大通り沿いを利用することで安全も問題ないと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいので通塾に問題はありません。友達と帰ってくるので遅い時間でも大丈夫かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、人通りもあるので夜遅くても安心でした。 近くにコンビニがあり、自習の合間に息抜きに行けるのも良いみたいです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
湊川駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万2.3万-
エディック・創造学園の画像
兵庫県内No.1の難関高校合格実績!支持率95%超のプロ講師による指導で受験対策&成績アップができる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック・創造学園の画像0エディック・創造学園の画像1エディック・創造学園の画像2エディック・創造学園の画像3エディック・創造学園の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生たちが多く在籍しており、当たり外れも特に無く、家からの距離がかなり近くでしたから、不用な時間の浪費も無く効率よく通う事ができ、費用対効果も、高かったんじゃないから、長く続ける事が出来、子供も変化無く学ぶことができたんじゃないかな。と感じました。また、通塾するための時間管理も近くにあったことで非常にやりやすい部分があったことも大事な部分だったと考えます

総合的な満足度

先生や塾長は一生懸命にはしてくれてるかなーとは思います。自習室の利用ができるので、頑張って通う子にはいい と思います。テスト前の勉強会は本当にいいと思います。身についてるかは別としてですが、勉強をしないといけないんだなーって思えると思うので良い環境作りにはなってるとおもいます。模試もあるので、目標の高校まであとどれくらいとか現状しれるのでいいと思います

総合的な満足度

懇談とかできちんと向き合ってくれる姿勢はいいとは思いますが、下の方の子を伸ばす力はイマイチかもしれないです。

料金について/月額:20,000円

かなりの高額でもなく、ほどほどの金額だったので、家計負担も大きくなかったので、長く続ける事が変化無く、良かったんだと思います。

料金について/月額:30,000円

相場もわからないまんまで、毎月いくら支払ってるとかを気にしたことがなかったので、これくらいなものかと思い回答しました

料金について/月額:25,000円

金額は高いと言われてますが、それなりに身につくので良いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までのの距離が近い事と、塾への通う際の道路が大通りですので、夜遅くなっても、不安無く帰らせる事が出来た。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでよいですし、ダイソーの前にあったりするので文房具もすぐ買えるかなーとか思います。コンビニもすぐあるので、テスト前の勉強会の時の昼食を買っていけるので助かります

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は友達としてるのでら心配はないのとでさ

志望校への合格率 :88%93%
偏差値の上昇率 :98%94%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
県庁前駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万-
エディック・創造学園の画像
兵庫県内No.1の難関高校合格実績!支持率95%超のプロ講師による指導で受験対策&成績アップができる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック・創造学園の画像0エディック・創造学園の画像1エディック・創造学園の画像2エディック・創造学園の画像3エディック・創造学園の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教材、講師の質が高く、合格実績が良いのも頷ける塾だと感じた。ただし受講料はかなりかかったためトップクラスの学校を目指す場合にのみおすすめしたい。夏に私立高校を借りて行ったプレ模試など独自の取り組みも多かった。生徒の質も良く、良い環境で受験期を乗り越えられたと感じている。クラス分けもかなり多く自分に適したレベルで学べた。

総合的な満足度

サポート体制がしっかりしていそうなので心強いです。転塾で不安もありましたがスムーズに新しいスケジュールやバスになれることができてありがたかったです。まだ通い始めたところで成果はわかりませんがこのままお願いしたいと思います。通い始めたところで勉強面でどのくらい成果が出るかまだわかりませんが出される宿題やテストを頑張れば成績につながりそうな感じがします。

総合的な満足度

塾のイメージはなんとなく通う、通わないといけない、好んでは行きたくないイメージで本人が希望したらと思っていました。周りが通っているから自分も塾に行きたいというきっかけもあるのだなと思いました。何ヶ所か集団塾や個別塾の体験を受けましたが、本人自身が決めたのがエディックでした。受講料はトータル決して安くはなかったですが、楽しく通っていたので良かったなと思います。もちろん勉強も課題もしっかりしていました。

料金について/月額:25,000円

夏季・冬季・受験期は教材費や受講料がかさんだが、質はよかったため満足している。相場と同じか少し高いほどだと感じる。

料金について/月額:30,000円

以前の塾に比べて少し高めですが、それだけ対応がきちんとしているし、子供のこともきちんと見てくれているように感じます。

料金について/月額:10,000円

夏季休暇、冬季講習、教材など別料金が高く、すごく負担が大きかった。必ず受講しないといけない雰囲気でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

付近に店が数店舗あり、暗い夜でも多少安心できた。 書店兼文具屋も近く良い立地だった。駐車場もあったため保護者の出入りも簡単そうだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスがあるので便利ですが、乗っている時間が長く少し嫌がってました。模試のときなどバスが出ないことがあるのでそれがちょっと困ります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車、バスしかなかったので自家用車で送り迎えは大変でした。まだそこまで遠くはなかったので続けられました。

志望校への合格率 :88%93%
偏差値の上昇率 :98%94%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
湊川駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万5.6万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾より個別指導塾のほうが個人的に合っているから選びました。個別指導のほうが周りの勉強ペースに合わす必要がなかったり、周りと比べて落ち込みやすくなることがないので、気持ちを楽にして勉強ができます。授業終わりなどで帰る準備をしている時に、先生と年齢が近いので、勉強以外の話をしたりするのも楽しいです。

総合的な満足度

ともかく自分のペースでできるのがいいと思う。

総合的な満足度

総合的な評価はすごく高く通ってよかったと思います。学力のサポートレベルの高さ、それだけじゃなく精神的なメンタル面のサポート、学校や生活の悩み相談にも乗って貰えて周りの環境や塾内の環境もすごく安心して安全に信頼して利用できる。ほんとんに塾講師の方たちには感謝していてすごくありがたいと思う。成績も上がった

料金について

少し値段が高いかな?と思ったけど、自習室が毎日何時間もつかえるし、教室や自習室がとても綺麗だからあまり気にならなくなった

料金について

料金は基本的に安く学費などの負担も少ない。なのに塾のサポート内容や塾講師の人達のレベルが高く非常に満足

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、学校帰りにそのまま塾に直行できるから通学時間があまり無駄にならないし、コンビニも近くにある

塾内の環境(清潔さや設備など)

姫路駅近くで通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺にはお店なども多く家や駅からすごく近くて通いやすい範囲にある。安心、安心な環境下にあるから帰りやすいし行きやすい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
元町駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
17位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
上沢駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2万2.4万
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学研CAIスクールの画像0学研CAIスクールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

年齢行っているため、穏やかで、少人数なので目も行き届き、本人の得意な教科はもっと伸ばしてくれ自信に繋げてくれ、苦手なところは基礎に戻り丁寧に指導してもらえた。 計画的にすすめてくれ、志望校受験に必要な事をしっかり導いてくださりました。 親子で受験のために、よく考えてくださったと思っています。 受験までいよいよ数日ですが、そのおかげで落ちついて望める気がします。 子供が受験で勉強以外にもとても成長したように思う。

総合的な満足度

良い先生方ばかりでかようのが楽しそうでした 授業以外の部活動のことにもいろいろと相談にのって下さっていたようです よくケガをしていたので体のメンテナンスやテーピングの方法まで、メンタル的にも強くなっていったんじゃないかと思います メンタルが弱かったのですが、心身ともに面倒をみていただき鍛えられたのだと思います

総合的な満足度

いつも丁寧で親切という印象です。連絡はマメにしてくれるので、いつもと違う時間からの授業の時など助かりました。 定期テストの点数も上がり、やる気も出ていました。兄弟でお世話になりましたが、二人とも志望校に合格することが出来ました!

料金について/月額:25,000円

受験期は、何回行っても据え置きプランがあり、週2回は自宅で勉強し、その他はずっと塾へ行かせてもらった。コマ数は多いため、自宅勉強と塾とで取組みできたのは、とてもよかったように思える。

料金について/月額:10,000円

お値段的には安いのではないでしょうか 振り替えなどにも柔軟に対応して下さっていましたし リーズナブルだと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車でも雨で歩くのにも不便でなかった。 隣にコンビニがあり長時間行く時は買い出しに行けたりできることかよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えは車でしていたので、送迎が集中する時間帯にゆっくり駐車できるスペースごあればと思う時もありました

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにはスーパーやコンビニがあり、交通の便もよく通いやすい環境だと思います。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
18位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
旧居留地・大丸前駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--8.6万
アクシブアカデミーの画像
2か月間で学習習慣を身につける!「質の高い学習時間」を20倍増やして短期間での成績UP・合格を実現
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
アクシブアカデミーの画像0アクシブアカデミーの画像1アクシブアカデミーの画像2アクシブアカデミーの画像3アクシブアカデミーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

2週間に1回勉強の進み具合を確認してもらえます。学校や部活のスケジュールを加味した計画を立ててもらえるうえに、私の性格や特徴も考えた計画を立ててくれるので、とても自分に合った勉強計画でした。毎日の勉強計画を立ててもらえるので、少し計画から遅れると「もう少し頑張って追いつこう」とモチベーションにもなっていました。

総合的な満足度

結果、合格できた大学が本当に良かったです。面談担当者がおすすめしてくれた大学で、自分・家族にとっても良い選択になりました。進路面で自分の知らない情報を渡してくれたり、自分の成績・科目の特徴から最適な受験校提案や勉強計画を作成してくれるあたりがプロだなと感じます。 授業をしてくれる先生方の対応も柔軟で、自分に必要なことを実施してくれたように思う。

総合的な満足度

総合的に見てとてもいい塾だと思う。

料金について/月額:88,000円

両親から塾の費用については言われていたが、個別ということもあり割高な印象を受けた。親に申し訳ないので頑張った

料金について/月額:88,000円

料金は正直高いなと思います。 他と比較をしてもかなり費用はかかりました。 安さなら個別指導の塾が良いと思う

料金について/月額:80,000円

他の塾より少し良心的かなと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのでよかったが、夜は人が多いかなと思ったが平日やお昼間は問題はないと思う。 コンビニも近くにあるのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

三宮で、自分の学校に行くルートなのでとても通いやすかった。 行き帰りに塾があるのが、通塾する上で一番大事だと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

三宮駅から徒歩約5分で着く

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
旧居留地・大丸前駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万5.4万
坪田塾神戸三宮校の画像
映画「ビリギャル」でおなじみの“子”別指導塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
坪田塾の画像0坪田塾の画像1坪田塾の画像2坪田塾の画像3坪田塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で予習して、塾でテストを受けて合格なら次へ進む方式です。苦手な科目に最初は苦戦していましたが、徐々に自分で自習できるようになってきました。予習をここまで進めておきたいと決めて、一日の勉強量を決めているようです。学校のテストや模試はまだ受けていないのでどのくらいできるようになったのかは分かりませんが、この調子で自分でどんどん進めていけるといいなと思います。

総合的な満足度

坪田塾で、「ビリギャル」のような親切丁寧な指導が受けられるのは、「無制限コース月15万」のひとだけで、週6コマや9コマの生徒は後回しにされてる印象でしたが、それでも月に9万ほどかかっていたので、だんだん疑心暗鬼になりました。自習室もなく、周辺環境もよくないし、結局、共通テスト対策も不十分な印象でした。理想は高いのかもしれませんが、設備的にワンフロアしかないのも最悪でしたし、講師数が少ないのに生徒を増やすばかりで結局中途半端でした。あまりおすすめしません。

料金について/月額:87,000円

入学金も高めです。コマ毎の価格だとまあ妥当かなと思いますが、週3日以上を勧められるので、なかなかの金額になります。

料金について/月額:89,000円

ほとんどがアルバイトの方のようでした。時間2000円程度と謳いながらも、週に6コマ以上は必須で、その時間の間もずっと指導が受けられたわけでなく、他の生徒への指導が終わってから見てもらうというスタイルだったので、完全個別指導のほうが費用対効果が上がったのではないかと思われました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場がないので、駅の近くの有料駐輪場に停める必要があります。駅から5分くらい離れるし、少し寂しい感じの場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自習室や休憩室がないため、開始時間まで待ったり、お腹が空いたら外に食べに行くことになるが、駅前の飲屋街だったので気軽に入れる飲食店が極度にすくなくて不便だったと言っていたため。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
20位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
元町駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

講師や学習環境、交通にも便利な場所で大変良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩で5分もかからないので通学しやすいです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
103

神戸駅で数学が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
ナビ個別指導学院神戸校
個別指導塾スタンダード神戸
個別指導 学参神戸校
個別教室のトライ元町駅前校
個別指導の明光義塾神戸上沢通教室
まんてん個別指導塾湊川教室
まんてん個別指導塾兵庫駅前教室
エディック個別・創造学園個別安室校
エディック個別・創造学園個別曽根校
エディック個別・創造学園個別元町校
口コミ評価
3.59
3.37
3.80
3.74
3.73
3.81
3.81
3.71
3.71
3.71
平均料金約1.7万円/月約2万円/月約2.3万円/月約3.6万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月
平均料金約2.1万円/月約2万円/月約2.1万円/月約3.8万円/月約1.7万円/月約1.7万円/月約2.4万円/月約2.4万円/月約2.4万円/月
平均料金約2.3万円/月約2.1万円/月約2.2万円/月約4.6万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:数人)
講師大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

神戸駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、神戸駅にある塾・学習塾を103件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

神戸駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

神戸駅にある塾・学習塾の口コミは98件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
みう
4
2025.03.18

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 入塾時 34 → 卒塾時 52
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

2週間に1回勉強の進み具合を確認してもらえます。学校や部活のスケジュールを加味した計画を立ててもらえるうえに、私の性格や特徴も考えた計画を立ててくれるので、とても自分に合った勉強計画でした。毎日の勉強計画を立ててもらえるので、少し計画から遅れると「もう少し頑張って追いつこう」とモチベーションにもなっていました。

料金について / 月額:88,000円

両親から塾の費用については言われていたが、個別ということもあり割高な印象を受けた。親に申し訳ないので頑張った

河合塾マナビス長田校の口コミ・評判
10代の女性
ころもち
4
2025.02.20

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 兵庫県立兵庫高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

友達にもおすすめしたいと思う
特に自分は学校から簡単に通えたため同じ学校の人にオススメしたいと思っている
自分は集中力がすぐ切れてしまうタイプでなおかつわざわざ塾に行くのを面倒くさがるタイプなので学校から帰る寄り道のように通えるところが良かったと思う
また先生の対応もいいため話しかけやすかったと思うので話し下手の人にもおすすめである

料金について / 月額:10,000円

教材費用はほかの塾に比べてやすいように考える
コピーの教材も多く教材を買わずともいい学習ができたと思う

40代から50代の男性
タイゲーニ
4
2025.02.12

中学1年生 / 通塾中 / 英検・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供がやる気を出した機嫌良く行っている様子なので、それに越したことはないかなと思うのでそのようにした。あとは通いやすい場所にあり、いい先生方も多そうで現に子供の成績が上がりつつあり自信が少しは付いた感じに思えるのが何よりもいいと思う。あまり良く分からないが評判もいい見たいだし悪いことは聞かないので今のところは何も気にしていない。

料金について / 月額:30,000円

高過ぎず安すぎずで、あまり安すぎると返って大丈夫かなと思うし程々なのが安心感もあっていいのだろうと思う。

四谷学院神戸校の口コミ・評判
20代から30代の男性
きむち
3
2025.02.12

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

人によって合う/合わないがしっかり分かれると思う。ある程度の学力がなければモチベーションを維持するのは難しいと思う。
予備校なので、偏差値の高い大学を受験する人が多いように感じたが、それにしても浪人生が多いような気がした。
ストレスに弱い私のような生徒には、優しく指導してくださる人が多いため、それなりに楽しく勉強することができた。

料金について / 月額:50,000円

塾代は全て親から出してもらっていたが、夏季や冬季の講習が高いように感じた。それ以外は特に何も思わなかった。

久保田学園兵庫中央教室の口コミ・評判
10代の男性
うじ
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 兵庫県立夢野台高等学校
偏差値 : 入塾時 56 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

行って真面目にしていればほんとに凄い伸びる塾だと思う。何かしらの悪い誘いをしてくる子がいても先生が注意してくれるため。入塾した際は親の方に通知が行くのでサボることもできないため勉強に集中することができる。先生とも簡単にいつでも相談することが出来る。学校が終わるタイミングくらいから塾は空いていて夜は22:30まで空いていることから満足するまで勉強できた

料金について / 月額:45,000円

他の塾に比べれば高いのかなと思うくらいで自分にはあまり分からなかったが親がとても高いと嘆いてたことがあったため

神戸駅で人気の数学が受講可能な塾はどこですか?

神戸駅で人気の数学が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 ナビ個別指導学院神戸校
  • 2位 個別指導塾スタンダード神戸
  • 3位 個別指導 学参神戸校
そのほか合わせて全103件の人気の数学が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

神戸駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る