- 口コミ平均月額料金 :小3.2万中4.1万高6.6万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 子どもの性格、勉強態度、取り組みを事細かに観察、評価しつつ丁寧に指導していた件は素晴らしいと思うし、評価にあたいすると感じる。また、子ども及び保護者からの質問に対しても出来るかぎり丁寧に対応していたてんもどいように素晴らしいし評価に値する。教育姿勢だけにとどまらず、関係者同士が同じベクトルをむいていた。 - 総合的な満足度 - 面倒を見てくださった先生が皆さん分かりやすく教えてくださる良い先生ばかりだったので恵まれていたと思います。 勉強面だけではなく、心情面の悩みまでフォローしてくださったのが子どもにとって心強かったようで、親としても本当にありがたかったです。 金額が高いという以外では、ほとんど不満はありませんでした。 無事に志望大学へ合格でき、先生方には本当に感謝しています。 - 総合的な満足度 - それでも、連絡を密に頂き下の子供に関すれば、成績も上がり7年間も通えたのは、温かい先生方に、めぐまれたおかげだと、おもっています。また同じくらいの学生がいれば、もう少し早めに通わせ手、成績UPができるんじゃないかと思います、塾のロケーションもいいし、清潔感のある塾で本用に、よかったと思います。ありがとうございました。 - 料金について/月額:60,000円 - やはり月あたり約7万円は高いと思う。ただし、結果的に志望大学に合格したので、その甲斐はあったと思うが、 - 料金について/月額:100,000円 - 事情ありの個別指導だったのである意味仕方がありませんが、月の支払いが10万から多い月は17万(特別講習など含め)支払ったこともありました。仕方がないとはいえ、、正直高くて泣きそうでした。 - 料金について/月額:100,000円 - 室は、よいと思うが二人の塾費が20万円を超えるのは、ちょっと大変でした。もう少し安いとよかったと思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾周りの環境は繁華街で飲食店、飲み屋とうも多く、余り良くない環境。駅に近かったので大丈夫と判断した。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - JR駅、バス停、モノレール駅、全部が近いので不便はありませんでした。 近くにはコンビニもファミレスもあり、食事の面でも問題ありませんでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通学途中の位置にあり、バス停の前に位置し、一階がコンビニストアで、食事には困りません。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(68%)
 3位 国語(50%)- 掛け持ちあり(9%) 
 掛け持ちなし(91%)
- 志望校への合格率 :小96%中85%高77%
- 偏差値の上昇率 :小100%中96%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中3.3万高3.7万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 子供が過ごしやすい環境の中で勉強できるのが良いと思う - 総合的な満足度 - 講師の教え方もよく、立地も良い。 - 総合的な満足度 - 授業時間、日程変更に柔軟に対応していただいた。 ただ息子の成績が伸びない。 - 料金について/月額:100,000円 - 高すぎる月々払うのが大変 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 便利な場所にあるので通いやすい - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 小倉駅からすぐなので通塾しやすかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 歩いて15分程度の距離にあるので、丁度良いと感じでいます。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(86%) 
 2位 英語(75%)
 3位 国語(39%)- 掛け持ちあり(4%) 
 掛け持ちなし(96%)
- 志望校への合格率 :中64%高83%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。 - 料金について/月額:30,000円 - 費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家の近くで通わせやすかった。 鉄道の駅やバスの停留所からも近く、途中で寄り道するところも少なく、よかった。 
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中7万高4.1万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 有名中高一貫校・難関高校で伸び悩む、在籍生徒専門!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 私立中学に入学してから全く勉強をしなくなってしまう生徒に対してノウハウを持っている塾だと思います。月謝がもう少しお安いといいなと思います。ただやる気を起こさせてくれるのは上手そうなので、その上で月謝を高いと感じるか安いと考えるのか、、各家庭によって捉え方は違うのかもしれません。学力が急に上がることをいきなり期待するのではなく、まずは勉強する気持ちにさせてくれたらと思います。 - 料金について/月額:61,600円 - 月謝は高いと思います。一回の授業が2時間で17600円なので、非受験期にこの金額は正直しんどいなと思っています。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近いので通塾はしやすいです。時間が遅いので送迎はしています。駅からは少し距離があるかなといった感じです。 
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高11.8万
- 志望校合格から逆算した個人別カリキュラムで戦略的に合格へと導く1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 環境
 - 総合的な満足度 - 総合的にみても良かったと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 環境はとても良かったと思います。 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.1万高3.4万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 頑張るのは親もだけど、子供です。いかに子供が、やる気になるか、精神面・肉体的にもきつい場面も出てくるので、いかに親、先生達が、その子にあった指導をしてくれるかにもよるのかなぁと、思いました。褒めて伸ばすのか。怒って伸ばすのか。その子にあった指導方針でいいと思います。正解はないと思いますので、親とも向き合って、いかに子供と向き合うかでも違うと思います - 総合的な満足度 - やはり、授業担当の講師との相性とでも言いましょうか、やる気モードになりました。それまでは、部活でヘトヘトになるまで体力使って、家ではあまり勉強をしてなかったみたいです。しかし模試で思う様に結果が出ず、志望校へは、はるかに遠い判定。半ば諦めかけた中、根気強く、理解出来るまで教えてくれた講師に出会えた事は、当に運としか言いようがありません。 - 料金について/月額:40,000円 - ピンキリだと思います。出せる家庭もあれば出せない家庭もあるので、収入によって決めてもいいのかなと改めて思います - 料金について/月額:10,000円 - 授業料に置きましては、各家庭それぞれございましょうが、自分の払える範囲で、判断したつもりで、月並みと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 少し、通塾の不便さはあったと思いますが、交通の便がもう少し良ければ、田舎の県でも良かったのかなと思いました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - マイカーでの送迎でしたが、帰りにつきましては、何も問題はありませんでしたが、行く時がやはり渋滞にハマったりして、かなり焦った事もありました。 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.6万高3.7万
- 対話式の個別指導で思考力・表現力を育む!担任コーチが自宅学習もサポート1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 個別なので苦手科目の克服に対応してもらえる - 総合的な満足度 - 先生たちも時間が空いているとき、わからないところを教えてくださり、子供が自ら塾に勉強しに行き、自分の授業時間外も塾に残り、勉強していたことが印象深く、先生たちも優しく教えてくれることで、子供もどんどん偏差値が伸びていった。いい先生と、いい環境があってからよかったと思う。ほかの塾と比べると高いかもしれないが費用対効果は高いのかなと思う。 - 総合的な満足度 - 先生が付きっきりで自分の勉強を見てくれるので、自主的に勉強を進めることが出来ない人や、やる気を起こすことができない人には向いていると思います。コンビニやスーパーが近くにあり、立地もよく交通アクセスも良いので、学校帰りや外出時に自習だけでも寄りやすく、アットホームな雰囲気なので通いやすいと思いました。 - 料金について/月額:30,000円 - ほかの塾の料金より高かったと思うが、自習できたりするスペースもあり、費用対効果は高いのかなーと思ったから。 - 料金について/月額:30,000円 - 自分の受けたいコースと時間帯にあった料金を提案してくれ、教材はわかりやすくまとめられているので便利だった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - もう少し車を停めやすいとよかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からは近く自転車で行ける場所にあるが、交通量の多い交差点にあり、周りに飲み屋がたくさんあったから。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾周辺にスーパーとコンビニがあるので、小腹がすいた時に気軽に利用しやすく、駅から徒歩1分とアクセスがいいので、学校の帰りや外出時の帰りに通いやすい 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(72%) 
 2位 英語(67%)
 3位 国語(56%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小75%中96%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中7万高4.6万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中2.2万高2万
- 相性ピッタリの講師による認め褒めて伸ばす指導で成績向上&志望校合格!1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 自習として教室を利用できるところはとても良いと思います。(何時間でも使うことができるところはとても良いと思います) 講師の先生がアルバイトで社員の方が常駐してないようだったので、子供のフォローがちゃんと出来ているのかが不安でした。 なのでその点はとても不満でした。 途中で教室が移転して環境が悪くなりました。せめて来年度からにして欲しいと思いました。 - 総合的な満足度 - 施設も新しく環境もよく、費用も押さえられるところまでは満点。若干、特別講習を当たり前のようにつけようとして、何十万の講習費をとろうとされたのが正直怖かった。提案と言う感じではなく、自動で組み込まれそうだった。あとは何より、やる気の大学生に当たったときは最悪だった。授業中にスマホを見ていたりしたようだった。アプリですぐ報告したが。 - 総合的な満足度 - まだ、よくわからないから。 - 料金について/月額:50,000円 - 塾に通い出して、途中から一コマの授業料が値上がりしたことがとてもイヤでした。 年末年始の振替などの説明がなくて困りました。 - 料金について/月額:15,000円 - 他の塾と比べると格段に安くてとてもよかった。初期費用も特にかからなかった。先生の外れの時がなければ、とてもいい塾だと思う。 - 料金について/月額:14,000円 - 1教科しか教えてくれないなら、高いかな - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 環境は悪くなってしまったところが残念でした。 しかも移転の通知が2、3日前だったので困りました。 せめて来年度からにして欲しかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 隣が大型スーパーなので、駐車場が広く、送迎がとてもしやすかった。通塾するのか大通りで明るいので、帰りに暗くなっても心配はなかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - バスの本数がないから、送り迎えをしないといけない。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(79%) 
 2位 英語(68%)
 3位 国語(59%)- 掛け持ちあり(4%) 
 掛け持ちなし(96%)
- 志望校への合格率 :小83%中88%高83%
- 偏差値の上昇率 :小100%中97%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 小倉駅で個別指導の塾一覧比較表 
- 順位 1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位- 塾 個別教室のトライ小倉本校個別指導Axis(アクシス)小倉駅前校大学受験予備校のトライ小倉本校東進衛星予備校小倉平和通校PES個人教育会株式会社(明治学園生 専プロ教師の名門会小倉駅前校トライ式医学部予備校小倉本校対話式進学塾1対1ネッツ西小倉駅前本校東進衛星予備校西小倉校個別指導塾スタンダード三萩野- 口コミ評価 - 小平均料金 - 約3.2万円/月 - 約2.3万円/月 - 約1.7万円/月 - 約1.8万円/月 - 中平均料金 - 約4.1万円/月 - 約3.3万円/月 - 約7万円/月 - 約4.1万円/月 - 約2.6万円/月 - 約7万円/月 - 約2.2万円/月 - 高平均料金 - 約6.6万円/月 - 約3.7万円/月 - 約3.2万円/月 - 約4.1万円/月 - 約11.8万円/月 - 約3.4万円/月 - 約3.7万円/月 - 約4.6万円/月 - 約2万円/月 - 授業形態 - 個別 / オンライン - 個別 / 映像 / オンライン - 個別 / 映像 - 個別 / 映像 - 個別 / オンライン - 個別 / オンライン - 個別 - 個別 / 映像 / オンライン - 個別 / 映像 - 個別 - 指導形態 - 個別指導(1:1) - 個別指導(1:1~1:2) - 映像授業 - 個別指導(1:1) - 映像授業 - 個別指導(1:1~1:2) - 講師 - プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 - 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア - プロ講師 - 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア - プロ講師 - 大学生/既卒生、社会人 
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中2.2万高2万
- 相性ピッタリの講師による認め褒めて伸ばす指導で成績向上&志望校合格!1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 施設も新しく環境もよく、費用も押さえられるところまでは満点。若干、特別講習を当たり前のようにつけようとして、何十万の講習費をとろうとされたのが正直怖かった。提案と言う感じではなく、自動で組み込まれそうだった。あとは何より、やる気の大学生に当たったときは最悪だった。授業中にスマホを見ていたりしたようだった。アプリですぐ報告したが。 - 総合的な満足度 - まだ、よくわからないから。 - 総合的な満足度 - こども本人が満足していた - 料金について/月額:15,000円 - 他の塾と比べると格段に安くてとてもよかった。初期費用も特にかからなかった。先生の外れの時がなければ、とてもいい塾だと思う。 - 料金について/月額:14,000円 - 1教科しか教えてくれないなら、高いかな - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 隣が大型スーパーなので、駐車場が広く、送迎がとてもしやすかった。通塾するのか大通りで明るいので、帰りに暗くなっても心配はなかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - バスの本数がないから、送り迎えをしないといけない。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から徒歩5分で安心し出来た 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(79%) 
 2位 英語(68%)
 3位 国語(59%)- 掛け持ちあり(4%) 
 掛け持ちなし(96%)
- 志望校への合格率 :小83%中88%高83%
- 偏差値の上昇率 :小100%中97%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 12位
- 口コミ平均月額料金 :小3.2万中4.1万高6.7万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 先生に個別で教えてもらえる、解らないときはすぐに聞ける、アウトプットの時間があり、自宅でも宿題を通して何度も繰り返し学習ができるなどの点で、とても良いと思いました。今までは、勉強をどうやってしたら良いのかわからなかったようですが、習ったその日に宿題として繰り返し学習ができるのはとても良いと思いました。 - 総合的な満足度 - まだ通ったのは一度なので、不明です、、 - 総合的な満足度 - 他の所が分からないため、何とも言えない。 - 料金について/月額:30,000円 - 教材のの購入などはなく、自宅で勉強したい範囲のプリント、宿題などもらえるので良いです。 自宅で授業の動画を見ながら学習することもできるので助かります。 - 料金について/月額:32,670円 - 高いと思いますが、結果が出ると感じましたので、お任せしようと思いました、、 - 料金について/月額:20,000円 - コマ数に対して割高の感じがした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前にあり、交通の便が良い。家からは少し距離がありますが、送迎できないときは駅を利用することができるので、便利だと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅が近いので良いと思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から徒歩10分程度。 駅から近く、周辺も明るい。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(68%)
 3位 国語(50%)- 掛け持ちあり(9%) 
 掛け持ちなし(91%)
- 志望校への合格率 :小96%中85%高77%
- 偏差値の上昇率 :小100%中96%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.2万中2.3万高2.7万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 総合的に見てとても良いと感じる。大学生が教えてくれるから会話もしつつこれから先役に立つような知識や術を一緒に教えてくれるため楽しく集中して勉強することが出来た。勉強に加えて受験の面接練習や文章の添削、修正も一緒にやってくれてサポート体制も良くて塾長も協力的で全体的に塾に対して結構思入れもある経験になった。 - 総合的な満足度 - まずは値段が高い。それが1番おすすめしないところです。また、部屋が1つしかなく授業と自習が同じ場所で行われており話してはいけないところも苦痛に感じました。わからないところがあっても友達に聞けないしバッグから物を取り出したり何か落としたりすると音が響くので気まずさを感じます。先生は親しみやすく優しい先生が多いのですが塾長が苦手だと感じました。 - 総合的な満足度 - 個別指導なのでどのような子でも大丈夫だと思った。いい先生が多いので満足しながら授業を受けれる。また、住宅街なので、やばめの先生や塾生は淘汰されるので安心して、授業を個別指導でゆっくりでも、ハイペースでも受けれるのでいい塾だと思った。また、休日でもコマごとに授業が入っているせいか塾の自習スペースが開いているので自由に塾に行けます。 - 料金について - 結構多額だと思った。コマ数増やすとかもっと集中したいとかの時どうしても金銭面で妥協、諦める方向になることが多かったためすこし改善点 - 料金について/月額:7,000円 - 値段的には少し厳しいと感じました。同じ講師の質でもっと安いところがあると思います。別の塾に変えた友達もいました。 - 料金について - 教師人の質と個別指導という点を考えると、まあまあな料金だが、質はとてもよかったので相場含めても好条件だと考えている。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近くて迷うことなく通うことが出来た。人通り多い通りになったし、目印も大きく周りの建物を目印にして通っていた - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く、徒歩で2分くらいで着く近さなので通いやすいです。また、コンビニも徒歩1分かからない場所にあります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅や学校からは決して、近くはないが住宅街に建てられておりアクセスはとてもしやすい。駐車場はあり、コンビニ、マックなどがある為小腹がすいてもどうにかなるのがよかった。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(76%) 
 2位 英語(68%)
 3位 国語(32%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :中100%高83%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中2.1万高2.3万
- 累計生徒50,000人達成!入塾無料特典コマ最大20コマ無料!納得いくまで無料体験実施中!1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 新興住宅街から近い立地なので、通いやすいし親としても安心しています。またいつも笑顔で帰ってくるので満足してます。帰ってくるならいつも楽しそうに塾での出来事を話してくれるので、子供とのコミニュケーションにもつながっていると感じています。この調子で頑張って言ってくれたら良いなと思っています。唯一のネックは金額だと思います。もう少しリーズナブルな金額だともっと良いなと思います。 - 総合的な満足度 - 初めての塾で迷いましたが、子ども自身が雰囲気で決めました。塾長がとても穏やかなかたで、先生たちも優しくて、子どもの緊張もほぐれて勉強できて良かったです。英語は特に勉強が分からないことが多かったのですが、先生たちは基礎から親切に教えてくださいます。家でも少しずつ勉強する時間が作れて、やる気に繋がってるようです。 - 総合的な満足度 - 自由に、自習スペースが使えることで、自分のペースでできるのが、大変良かったと思います。分からないところも、丁寧に教えてくださり、苦手科目が苦手じゃなくなりました。 あとはサポート体制も大変良かったと思います。色々な相談や、悩みも話しを聞いてくださり、とても頼りになりました。 毎日毎日塾に行くのが楽しかったです。 - 料金について/月額:5,000円 - 他と比べても決して高いわけではないですが、わたしの収入から見ると少し高い金額になっているので、もう少し安いと助かります。 - 料金について/月額:26,460円 - 個別のわりに、他の塾に比べ良心的な価格だった。また、料金について最初の面談でしっかり説明があり、安心できました。 - 料金について/月額:50,000円 - もう少し、教材費や、授業料などが安いと、大変助かります。初期費用なども含め、そこそこお金がかかりますので。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から歩いて行ける距離にあるということが一番良いと感じています。帰りも家に近いので安心してます。通いやすいのが一番です。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く電車も使えます。普段は車で送迎してますが、近くに駐車場もあり利用しやすいです。街灯も明るく安心できる。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近くの場所にあったので、人通りも多く、暗く、遅い時間の帰りになっても、心配はありませんでした。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(72%)
 3位 国語(48%)- 掛け持ちあり(1%) 
 掛け持ちなし(99%)
- 志望校への合格率 :小100%中82%高75%
- 偏差値の上昇率 :中96%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。 - 料金について/月額:30,000円 - 費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家の近くで通わせやすかった。 鉄道の駅やバスの停留所からも近く、途中で寄り道するところも少なく、よかった。 
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中7万高5.3万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 17位
- 口コミ平均月額料金 :小-中7万高4.6万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.1万高3.4万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 頑張るのは親もだけど、子供です。いかに子供が、やる気になるか、精神面・肉体的にもきつい場面も出てくるので、いかに親、先生達が、その子にあった指導をしてくれるかにもよるのかなぁと、思いました。褒めて伸ばすのか。怒って伸ばすのか。その子にあった指導方針でいいと思います。正解はないと思いますので、親とも向き合って、いかに子供と向き合うかでも違うと思います - 総合的な満足度 - やはり、授業担当の講師との相性とでも言いましょうか、やる気モードになりました。それまでは、部活でヘトヘトになるまで体力使って、家ではあまり勉強をしてなかったみたいです。しかし模試で思う様に結果が出ず、志望校へは、はるかに遠い判定。半ば諦めかけた中、根気強く、理解出来るまで教えてくれた講師に出会えた事は、当に運としか言いようがありません。 - 料金について/月額:40,000円 - ピンキリだと思います。出せる家庭もあれば出せない家庭もあるので、収入によって決めてもいいのかなと改めて思います - 料金について/月額:10,000円 - 授業料に置きましては、各家庭それぞれございましょうが、自分の払える範囲で、判断したつもりで、月並みと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 少し、通塾の不便さはあったと思いますが、交通の便がもう少し良ければ、田舎の県でも良かったのかなと思いました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - マイカーでの送迎でしたが、帰りにつきましては、何も問題はありませんでしたが、行く時がやはり渋滞にハマったりして、かなり焦った事もありました。 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小3万中3.6万高4.8万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 夏期講習からの受講であり、まだ開始して2週間もらっておらず、評価できないためおすすめポイントは普通とした。ただし、集団受講ではなく、個別受講なので分かっているカリキュラムを省き、苦手な部分にスポットをあて学習するするスタイルなので、ある程度基礎が備わっているお子さんに最適な塾であると思料する。また、1対1の個別指導なので生活スタイルに問題があるお子さんにも向いている塾である。ちなみに、決められた週間のカリキュラムをこなさなければ、先に進むことができないので、本気になるしかない状況が作り出されている。 - 総合的な満足度 - あくまでも、気休め的な補助としてしか利用していなかったので、結果的には、行かなくても良かった。ただ、塾の評価をできる立場ではない。ちゃんと利用した方は、違う感想を持たれているとおもいます。この塾がどうかではなく、自分の子供に、塾という形が合わなかっただけだと思います。結局、なんだったのかはわからないままで、終わりました。 - 総合的な満足度 - 逆転合格できるカリキュラムが良いと思う。 E判定から上がるのはかなり魅力的です。 指導法も個別でいいと思います。 料金設定が高めなのがかなり痛いのでもう少し値下げしてもらえるとかなり有難い。 料金で行きたいけど行けない子もいると思うので。 先生やふんいき、立地に関しては問題点ないと思います。 - 料金について/月額:50,000円 - 夏期講習からの受講であり、判断に迷ったが、英語1科目の受講のみで5万円は高いと感じている。継続時に入会金が5万円必要と聞いて高いと感じている。 - 料金について/月額:25,000円 - 特に、高いも安いも聞いていない。また、そんなに教科を洗濯してなかく、そんなに行かないので、問題にもならなかった。 - 料金について/月額:50,000円 - 夏季講習で様子をみましたが、高いと患者ました。 しかし、結果が出て逆転合格できれば高くないと思えるのでは。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 薬院に位置するだけあって、地下鉄やバスなど交通アクセスはとても良い。台風や大雨でも1人で帰ってこれるので安心だ。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から車で近かったので、いつも送り迎えをしていた。帰りに食事をして帰ったりと、家族団欒ができた。田舎としてはいい方だと思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅近なので良かった。 学校終わりでも送迎いらずで通いやすいと思います。 周りの環境も良いと思います。 お弁当買いに行けたりするので。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(100%) 
 2位 国語(29%)
 3位 社会(29%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 偏差値の上昇率 :高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小3.4万中3.2万高4.5万
- ダブル教育による「理解力」と「解答力」の両輪で合格力を築く
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - あまりに昔で覚えていない - 総合的な満足度 - どこの塾でも本人のやる気次第だと思いました。本人が学校や自宅から近いという理由で決めましたが、真面目に嫌がることもなく通っていましたので不満はありません。授業料が高いのでもう少し安くなるとよいかと思いました。結果は推薦で志望校に合格できましたので2月まで通っていません。最後まで通った場合の金額は大変家計の負担になりますので助かりました。 - 総合的な満足度 - 合うか合わないかは人によると思う。結局、自分で学習できるかが重要になっていて、学ぶ上で理解できない部分がたくさんあるわけではなく、受験やテストまでの学びの進め方に不安があるのであれば、四谷はお勧めできる。授業のレベルの高さや、他の学校の生徒含めた、周囲の仲間と切磋琢磨し合える環境を求めるのであればお勧めできない。 - 料金について/月額:50,000円 - 基本的に高い、授業料の他に、設備費や教材費が高い印象がありました。夏季講習や特別講習なども細かく分けられているため課金している感覚でした - 料金について - とても高いです。また、面談で普段は事務をしている先生と科目の相談をする際、たくさん授業を取るように促され、それが途方もない金額になる。全て言うことを聞いていたら大変なことになる。また、夏期講習や冬季講習の期間が長く、その割にしては学費がとても高いと思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 近くにコンビニなど小腹が空いたら買いに行けるお店がたくさん - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 街の中にありますが、少し賑やかな場所でもありますが、明るい場所なので遅い時間に塾が終わっても安心でした - 塾内の環境(清潔さや設備など) - バス、電車、コンビニ、軽食店が近くて交通などの面で利便性はとても良いが、繁華街にあるため、週末などは治安が悪いときがある。また、近くの焼肉店の煙や周辺の飲み屋帰りのお客さんの声が自習室に入ってくる時があり、時々集中が切れてしまうが、あまり気にするほどでもないと思う。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 英語(80%)
 3位 理科(40%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :高100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
-  これ以降はランキングではありません。 








