高校生になると、大学受験対策や高校授業の補習のために、塾や予備校に通うことを検討している方もいるでしょう。
川崎には「代々木ゼミナール」や「駿台」といった大手予備校から、独自の指導をおこなう「武田塾」、地域密着型の個人塾など、数多くの塾や予備校があります。
今回は、川崎にある塾や予備校を探している方に向けて、おすすめの塾を「大学受験対策向け」と「高校の授業補習向け」に分けて紹介します。
塾の選び方のポイントについても解説しますので、ぜひ塾・予備校選びの参考にしてくださいね。
- 川崎市内で高校生向けの塾・学習塾を探す
- 川崎の高校生におすすめの塾・学習塾の選び方
- ①対策・目的にあうカリキュラム・コースがあるか
- ②対策・目的にあわせた授業形式を選ぶ
- ③合格実績を鵜呑みにするのは危険?!全体と校舎の2軸で確認して参考程度に
- ④授業形式やカリキュラムで料金の差が大きい!追加費用にも注意
- ⑤距離・通いやすさも重要!自宅と高校の通学範囲内にあると便利
- ⑥無料体験などを利用し、教材のわかりやすさや講師の雰囲気をチェック
- ⑦オンラインと対面の切替可能な塾・学習塾を選ぶ
- 【大学受験対策向け】川崎の高校生におすすめの塾・予備校16選
- 代々木ゼミナール
- 駿台
- 四谷学院
- 河合塾
- 武田塾
- 臨海セミナー 大学受験科
- 一会塾
- 難関私大文系専門 増田塾
- 秀英iD予備校
- 早稲田アカデミー大学受験部
- 栄光ゼミナール 大学受験ナビオ
- TOMAS(トーマス)
- 個別指導の明光義塾
- 創研学院
- 東進ハイスクール
- 河合塾マナビス
- 【高校の授業補習向け】川崎の高校生におすすめの塾・学習塾19選
- 湘南ゼミナール 個別指導コース
- 臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト
- 国大Qゼミ
- 個別指導塾 1対1のATOM(アトム)
- 栄光の個別ビザビ
- 創英ゼミナール
- poolduck(プールダック)
- 日能研プラネット ユリウス
- ライトハウス・アカデミー
- さなる個別@will CGP
- 国大セミナー
- tyotto塾
- 城南コベッツ
- ナビ個別指導学院
- ITTO個別指導学院
- 個別指導 スクールIE
- 東京個別指導学院(ベネッセグループ)
- 個別指導塾 トライプラス
- 個別指導学院サクシード
- まとめ
川崎市内で高校生向けの塾・学習塾を探す
さらに川崎市内で高校生向けの塾・学習塾を探したい方は、下記からも検索してみてくださいね。
川崎の高校生におすすめの塾・学習塾の選び方
塾や予備校を選ぶ際、集団指導・個別指導といった指導法や、さまざまな種類のコースなどがあると迷ってしまいますよね。
選び方のポイントを把握することで、「実際に通ってみて予想と違った」といった失敗を避けることができます。
まずは、気になる塾の選び方について説明していきます。チェックしたいポイントは、全部で7つあります。
①対策・目的にあうカリキュラム・コースがあるか
高校生の場合、塾や予備校を探す目的は下記のふたつに分かれます。
大学受験をするかしないかで、選ぶ塾・予備校が変わってきます。
大学受験をするために通塾を検討している場合は、早めに塾や予備校で受験対策するのがいいでしょう。
理由は、2021年度から「大学入試センター試験」が「大学入学共通テスト」に変わり、学習知識を土台とした「読解力・思考力・判断力」が求められるようになったからです。
志望校に合格するためには、学んだ知識を応用するための演習が必要になります。
受験対策をしっかりおこなっている塾や予備校を選ぶことで、早期から志望校に合わせた受験対策をすること可能です。
一方、高校授業の補習目的なら、塾の授業形式などをあらかじめ確認してから選ぶのがいいでしょう。
では、ここからさらに詳しく塾選びのポイントを解説していきます。
大学受験対策なら予備校がおすすめ!塾・学習塾とも比較し、自分にあうか検討しよう
塾に通う目的が「大学受験」なら、まずは、
のどちらに通うのかを決めましょう。
「予備校」と「塾・学習塾」は異なるので、それぞれ特徴を確認して、目的にあわせて選択してください。
予備校の授業は、講師が一方的に解説をする「講義形式」が一般的です。授業を受け身で聞くことが多いので、疑問点があっても質問がしにくい環境です。
塾・学習塾は、講師と生徒の対話を大切にした「授業形式」で、集団指導だけではなく個別指導などもおこなっています。少人数であれば、講師とのやりとりも多く、質問しやすい環境です。
予備校と学習塾のメリット・デメリットを、下記にまとめてみました。
予備校は、「受験合格」に目的を絞り、効率よく徹底的に受験対策しているのが特徴です。
しかし、予備校の授業は、一方向の講義形式で進むため、個人の学力や進度にあわせることができず、なかには講義についていけなくなってしまう生徒も。
そのため、授業以外にも自己学習で、予習や復習をすることが重要になります。
日々の自己学習が、受験合格に向けた学力アップに大きく関わります。
大学受験以外の高校の授業補習などが目的なら塾・学習塾へ
高校授業の補習目的なら、予備校ではなく塾・学習塾がいいでしょう。
学習塾は、個別指導や少人数制クラスでの指導を選択できる場合があり、比較的に講師との距離が近いので、コミュニケーションを取りながら生徒に寄り添った指導が可能です。
生徒に寄り添う指導とは、生徒の弱点や苦手を講師が把握し、克服するための指導ができるということ。
そのため、苦手分野などの弱点克服のための補習が可能です。
また、通っている高校の授業進度に対応している塾や、質問しやすい環境づくりをしている塾を選ぶことも大切なポイント。
塾によって、予習メインや復習メインなど重視しているポイントが異なるので、自分にあった学習法を理解しておくといいかもしれません。
②対策・目的にあわせた授業形式を選ぶ
塾に通う目的を明確にしたら、次に考えたいのは授業形式です。
授業形式は、主に「集団授業」「個別指導」「映像授業」の3つ。
生徒の性格と授業形式の組み合わせによっては、学習時の習熟度に大きな差が出てしまうことがあります。
それぞれの授業の特徴を把握し、自分にあった授業形式を選びましょう。
大学受験対策を考えると、ほかの受験生と比較できる集団授業がおすすめ
川崎は、東京に近く便利な位置にあります。
川崎から通える東京・神奈川などの範囲内には数多くの大学があるので、志望校の選択肢は多いです。
首都圏周辺は、東京大学をはじめとする難関大学が多く点在しており、塾や予備校には難関大学を目指して意識高く勉強に取り組む多くの生徒がいます。
そのため、大学受験合格を目指しているなら、ライバルであるほかの受験生と学力を比較することができる集団授業がおすすめ。
選んだ塾によって志望校周辺の土地の雰囲気を知れたり、常に上位レベルのライバルたちと切磋琢磨できるのは、東京や神奈川などの難関大学が位置している地域の環境だからこそのメリットでしょう。
国公立、早慶上智、MARCHなどの難関大学を目指すなら、集団授業と個別指導や映像授業の併用も◎
国公立、早慶上智、MARCH(※)などの難関大学を目指す場合、試験で1点でも多く点数を取るために、苦手や弱点を無くす対策をしなくてはいけません。
そのため、理解しきれていない単元や苦手分野などの弱点を克服しておく必要があります。
近年の難関大受験生は、予備校や集団指導塾に通いながら自分の弱点や学習が足りていない部分を、個別指導塾や映像授業と併用することで補いながら学習しているケースが増えています。
特に、目指す大学の偏差値が高いほど、個別指導塾や映像授業を併用して学力アップを目指す傾向が強く、志望校の難易度にあわせて塾を使い分けるのもおすすめです。
(※) 明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学をまとめた通称
授業補習などが目的なら、予備校以外で自分にあった授業タイプを
受験対策以外で、高校授業の補習などが目的なら、予備校ではなく自分にあった塾を選ぶのがおすすめ。
「集団授業」の場合、塾に通う生徒の学力レベルの幅が広いという特徴があります。
勉強が苦手で学力アップを目標としている生徒から、受験合格を目指している生徒までさまざまです。
塾によっては、学力を均等にするためにクラス分けテストで、学力別クラスに編成する場合もあります。
ほかの塾生と一緒に授業を受け、成績を競い合うことで成長できる人には、集団授業がおすすめです。
「個別指導」の場合は、講師と1対1で自分の学力にあわせたペースで授業を進めることが可能。
高校の授業についていけない人や、苦手科目を集中的に補強したい人などは、個別指導選ぶといいでしょう。
集団授業だと、内容が理解できていないと置いていかれてしまう可能性がありますが、一人ひとりのペースにあわせて指導する個別指導なら、疑問点を残さずしっかり解決することができます。
そして、「映像授業」は、いつでもどこでも好きな場所でPCやスマートフォンなど利用して、授業を視聴可能です。
映像授業のメリットは、場所を選ばず自分のペースで自由に学習ができるところ。
映像は繰り返し視聴することができ、予習・復習が簡単にできるので、自己学習が得意な人におすすめです。
しかし、映像授業は自習とほぼ変わらないため、映像授業だけで受験対策をすることはおすすめできません。
ひとりで計画的に勉強を進められる人でない限り、学習効果を発揮することは難しいかもしれません。
③合格実績を鵜呑みにするのは危険?!全体と校舎の2軸で確認して参考程度に
塾や予備校を選ぶ際に、塾の合格実績は非常に気になるもの。しかし、発表されている合格実績は、そのままを鵜呑みにしないように注意が必要です。
なぜなら、塾や予備校が合格実績を発表している場合には、日本全国にある校舎の合格者を合計して「塾全体の合格者数」として発表している場合と、「校舎ごとの合格者数」を発表している場合の2パターンあるからです。
合格実績を見る際には、「塾全体の合格者数」だけではなく「校舎ごとの合格者数」も見ることが重要。
たとえ同じ名前の塾や予備校であっても、各校舎ごとに指導力や合格者数にばらつきが出てしまいます。
自分が通いたいと考えている校舎からは、志望校にどれくらいの合格者が出ているのか、しっかりと確認しておきましょう。
また、もうひとつ注意しておきたいのが、塾や予備校が開示している合格実績には「他塾と併用しながら通っていた生徒の実績」が含まれていることがあります。
たとえば、メインに通っていた塾のおかげで成績アップして志望校に合格した生徒であっても、併用していたもう片方の塾からしてみれば、同じ生徒の合格実績として扱うことができます。
合格実績を見る際は、塾を併用している生徒がいることも頭に入れておきましょう。
発表されている合格実績は鵜呑みにせず、あくまで参考程度にするのがおすすめです。
④授業形式やカリキュラムで料金の差が大きい!追加費用にも注意
塾選びで気になる授業料についても確認しておきましょう。料金は、授業形式や週に何回通塾するかによって異なります。
授業形式の塾の場合、週2回の月額授業料の目安は以下の通りです。
集団授業 | 個別指導 | 映像授業 | |
---|---|---|---|
月額授業料 | 20,000円~40,000円 | 30,000円~50,000円 | 10,000円~15,000円 |
集団授業と個別指導を比較すると、個別指導のほうが料金が割高である場合が多いです。
個別指導は、生徒ひとりに対して講師がひとりつくため、どうしてもコストが掛かってしまう傾向に。
また、月額相場は進学塾と補習塾との違いによっても金額が大きく変わります。
進学塾の場合、受験専門のレベルの高い講師や教材を揃える必要があり、その分、掛かる費用が高額になってしまいます。
さらに、授業料とは別に、夏期講習や冬期講習などの「季節講習費」や、志望校に特化した対策をおこなう「特別講座」などを設けているケースも。
季節講習や特別講座は、通常の授業料に追加で費用がかかるので、入塾前に確認が必要です。
年間でどれくらいの費用がかかるのか、事前に把握しておきましょう。
⑤距離・通いやすさも重要!自宅と高校の通学範囲内にあると便利
補習や部活など忙しい高校生こそ、塾までの距離や通いやすさが重要なポイント。
電車やバスなどの公共機関を利用する場合、理想的な通塾時間は20分~30分です。
学年が上がるにつれて、塾が終わる時間が夜遅くになることもあります。
そのため、通塾の時間が長くなると、家での予習や復習、宿題などの学習時間が減ってしまうなんてことも。
特に受験生の場合は、学習時間を少しでも多く確保するために、なるべく自宅や高校から近い場所にある塾を選ぶのも効率よく学習時間を確保する方法のひとつです。
⑥無料体験などを利用し、教材のわかりやすさや講師の雰囲気をチェック
いざ通塾を始めて、「想像と違う」「指導がわかりにくい」などという状況は避けたいですよね。
そうならないためにも、入塾前に無料の体験授業に参加しておくのがおすすめです。
体験授業に参加することで、実際の授業の雰囲気や講師の教え方、使用する教材内容、施設内の環境などを確認することができます。
また、入塾前に不安なことがあれば質問することも可能です。
受験対策ができる教材か、要点がうまくまとめられているか、講師の授業はわかりやすいかなど、あらかじめ自分の目で確かめてから塾を選ぶようにしましょう。
⑦オンラインと対面の切替可能な塾・学習塾を選ぶ
コロナ禍を経て、オンライン授業と対面授業のどちらかを選択できる塾・学習塾が増えていることから、現在ではオンライン授業の有無も塾選びの大切な判断材料となっています。
少し前までオンライン授業は「自宅では集中できない」「設定や通信環境の不具合が心配」「質問がしにくい」など、課題点が多くありました。
しかし、オンライン授業を導入する塾が増え、技術の進歩やシステムの改善によって「スムーズに講義が受けられる」「対面指導と変わらない」といった好意的な意見が多く聞かれるように。
続々とオンライン授業の導入を検討する塾・学習塾が増えているので、気になる塾があれば、今後の導入予定を確認してみるといいでしょう。
【大学受験対策向け】川崎の高校生におすすめの塾・予備校16選
川崎は東京に近接した地域なので、立地的にさまざまな大学を選びやすい環境です。
「横浜国立大学」や「横浜市立大学」などの難関大や、東京にある国公立大学、早慶上智、MARCHなどの有名大学を目指す人もいるでしょう。
難関大の受験対策に特化したコースがある塾や、個別の受験対策に力を入れている塾など、目的に合った塾や予備校を選ぶことで、志望校合格につながります。
ここからは、川崎の高校生におすすめの大学受験対策ができる塾・予備校を紹介していきます。
ぜひ塾選びの参考にしてみてくださいね。
代々木ゼミナール
本部校が東京の新宿にある「代々木ゼミナール」。
東京大学などの国公立大学や早稲田大学などの私立大学、医科大学などの難関大受験で高い合格実績を誇っています。
高校生コースでは、自分に合った受講形式を選択可能。対面授業だけでなく、映像授業も選ぶことができます。
授業時間は90分なので、長時間集中力を維持させる習慣が身につきます。
また、英語講座では、4技能をバランスよく学べる「Practice Time」を用意しており、実用的な力を伸ばすことが可能。
講師室は出入り自由なので、空き時間に講師に質問できる環境も整っています。
受験のための対策や環境が整っており、集中力と実践的な力を伸ばしたい人は、検討すべき塾のひとつです。
駿台
予備校の「駿台」は、講師の質の高さと、志望校現役合格を目指したレベルの高い授業が特徴。
2022年度は、東京大学に1,362人もの合格者を輩出しています。
講座は、志望校にあわせて選択可能。超難関国立大学を目指す「スーパーaレベル」から、学力に不安がある人を対象とした「ベーシックレベル」まで4つのレベルを講座ごとに用意しています。
さらに、高校3年生を対象にした「実践演習特別講座」では、各大学の入試本番を想定したテスト対策を実施。
駿台には、書籍を出しているような有名講師が多く在籍しており、レベルの高い講師が受験のための演習や解説をおこなっていることが、多くの受験生から支持されている理由のひとつです。
難関大学合格を目指し、指導力の高さを求めるのであれは、ぜひチェックしておきましょう。
四谷学院
「四谷学院」の特徴は、四谷学院だけの合格戦略である「ダブル教育」。
「科目別能力別クラス授業」と「55段階個別指導」のふたつの授業スタイルを導入することによって、効率のいい指導を実現。
集団授業では、選抜クラス・基礎クラスなど、自分の得意不得意に合わせて教科ごとにクラスを選択できます。
個別指導では、テストで解けなかった問題を補強するために、解答力を徹底的に強化。
毎月おこなう診断テストで学力を確認することで、常に自分に最適な授業を受けることができます。
「自分のレベルにあった集団授業を受けながら、つまずいた問題は個別に指導してほしい」といった人におすすめです。
河合塾
「河合塾」は、大学入試を分析し長年積み重ねた圧倒的な情報量を活かして、生徒の現役合格をサポートしています。
分析した情報を使って作成したテキストを使用して、学力や志望校にあわせたカリキュラムで学習を進行。
志望校にあわせた学習ができる「レベル別講座」や、小論文や面接対策などの学習目的に合わせて対策できる「セレクト講座」などを展開しています。
また、学習計画や大学について不安なことや質問があれば、いつでもチューターに相談することが可能。
河合塾の公式サイトから講座選び診断もできるので、気になる方はチェックしてみてください。
武田塾
「授業をしない」がモットーの「武田塾」は、自学自習ができるようになる個別指導を重要だと考えています。
指導では、宿題の管理や確認テストなどで徹底的にサポートするため、自学自習で受験合格するための力を身につけることが可能。
5種類の特訓コースを用意しており、自学自習の管理がどれだけ必要なのかによってコースを選択します。
「何をどうやって勉強すればいいかわからない」「自分で学習する習慣がない」という人は、「武田塾」で受験のための自学自習能力を身につけたい人におすすめです。
臨海セミナー 大学受験科
「臨海セミナー大学受験科」は、少人数制のライブ授業や講師との共演授業を通して生徒の基礎学力を身に付けさせることを重視した学習塾。
「東大」「国公立」「早慶上智」「MARCH」など志望校別にプロジェクトを設置しているため、生徒一人ひとりの学力や目的にあわせて選択することが可能。
また現役合格した優秀な臨海卒業生による個別指導集団「T.A.(ティーチングアシスタント)」を設置し、学習上のアドバイスや進路相談、精神面のサポートなどおこないます。
講師とT.A.が一丸となって生徒の志望校合格をバックアップするため、受験対策が不安な方や学習面を含めて多岐にわたってサポートしてほしい人におすすめです。
一会塾
医学部・難関大学受験に特化した予備校を探している場合は、「一会塾」をチェック。
一会塾は、医学部・薬学部・歯科部・看護医療系を目指す専門コース「一会塾Medical」を設置しています。
授業は対面式で、学力別に編成したクラスで実施。
医系に特化したコースでは、「メディカル英単語」「医学部英語数学」「獣医対策講座」などの指導にも対応しています。
実際に医学部受験で合格した生徒からは「この規模感がちょうどいい。本気の叱咤激励に励まされました。」という声も。
医学部受験や難関大学受験を検討している際は、候補に入れておきたい塾のひとつです。
難関私大文系専門 増田塾
早稲田大学・慶応義塾大学などの難関私大文系受験に特化している塾を探しているなら、「増田塾」がおすすめです。
2023年度の合格実績は、早慶上智が230人、GMARCHが730人です。
増田塾は、私大文系に特化したカリキュラムを用意しており、志望校に合格するための最適なルートで学習することが可能。
授業はライブ授業でおこない、課題や自習の管理、チェックテストで志望校合格をサポートしています。
また、「合格保証制度」も完備。これは、もし志望校に合格できなかった場合、授業料を返金する制度です。
生徒の志望校合格に対する塾側の熱意の証拠であり、合格実績が指導力の高さを証明しています。
秀英iD予備校
「秀英iD予備校」は、秀英予備校と同じ教材を使用して自宅で映像授業を見ながら学習します。映像授業なので、費用が抑えられるのも特徴のひとつ。
高校講座は、高校3年間の単元を習得する「単元別進度対応講座」と、受験対策ができる「大学受験通期講座」の2段階構成。
学校での成績アップと同時に、受験合格のためのテクニックを身につけることができます。
映像授業なので、通塾時間を学習に使いたい人や、自分のペースで学習を進めたい人に向いているでしょう。
早稲田アカデミー大学受験部
東大進学率が約77%という実績を持つ「早稲田アカデミー」。
授業は、学力別・志望校別クラスに分かれており、講師と生徒の対話を重視した「対面ライブ授業」でおこないます。
クラスは、東大や京大などを目指す「TopwiN・T」、早慶上智などを目指す「SK」、青山学院や立教大学などを目指す「R」の3つを用意。
日曜日には、1日に8時間、志望校合格に向けて学習するコース「必勝志望校別コース」もあります。
受験サポートが充実しており、志望校ごとに徹底的に受験対策したい人におすすめ。
対話形式の授業なので、生徒は常に考えながら授業を受けることで、「思考力」や「分析力」を身につけることが可能です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ
2023年度、GMARCHへの合格者が1,604人以上の実績がある「栄光ゼミナール 大学受験ナビオ」。
生徒一人ひとりに専任のナビゲーターが付き、学習プランの設定や勉強法の解説など、志望校合格に向けたアドバイスをおこなっています。
授業は「グループ授業」「個別指導」「映像授業」のなかから選択し、コースは志望校別・学力別で選ぶことができます。
得意な教科は「グループ授業」で学び、苦手教科は「個別指導」で力をつけるなどの選択方法も可能。
「グループ授業」は1クラス20人程度の少人数なので、講師との距離も近いのが特徴です。
学習計画の「ナビゲーションシート」や「現役合格ロードマップ」を活用しながら、志望校に向かって学習できる環境なので、受験へのモチベーション維持も可能。
TOMAS(トーマス)
「TOMAS(トーマス)」は、完全1対1の個別指導を導入している大手進学塾。
専用ブースに生徒と講師が1対1という環境のなかで、集中して学習することができます。
講師が目の前の生徒に集中できる点もメリットのひとつ。
授業では、生徒一人ひとりに作成した合格カリキュラムに沿って指導します。
志望校受験までの日程を逆算して学習スケジュールを作成するので、生徒は試験当日までに合格するための学力を養うことが可能。
集団授業についていける自信がない人や、個別で志望校に特化した受験指導を受けたい人におすすめです。
個別指導の明光義塾
「個別指導の明光義塾」では、「つきっきり」ではない個別指導をおこなっています。理由は、テスト本番で一人で解ける力を身につけてほしいから。
指導では、一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれに対応した受験対策が可能です。
多様化する受験に対応しながら、志望校合格までサポートしています。映像学習のプランもあるので、自分にあうカリキュラムを選びましょう。
個別指導なのでスケジュールの調整がしやすい点や、講師にわからない部分を質問しやすい点がメリットです。
創研学院
成績アップのために必要な学習を塾で完結するのが「創研学院」のスタイル。
課題チェックの徹底やいつでも講師に相談できる環境・体制を整え、志望校合格をサポートしています。
高校生向けのコースは、「大学受験コース」「推薦入試コース」「定期テスト対策コース」の3種類。
「大学受験コース」では、共通テスト対策や難関国私立・医学部受験対策など、自分にあったコースを選択できます。「推薦入試コース」では、面接特訓や自己推薦文の書き方の指導をしています。
受験のために「めんどうみがいい塾を探している」という人におすすめの塾です。
東進ハイスクール
「東進ハイスクール」は、東京大学や京都大学などの超難関国立大学の合格実績が高い大手予備学校のひとつ。
1番の特徴は、メディアでも有名な林修先生や安河内哲也先生など、プロの映像授業を見れることです。
「なぜ、そうなるのか」と学習時の疑問を解決する映像授業はわかりやすく、着実に理解度アップに繋がります。
「通期講座」は、ほかの予備校で1年かけて学習する内容を、3か月以内で終了する高速学習。短時間で学力アップを目指すなら「通期講座」がおすすめ。
そのほかにも、10年分の過去問にとことん取り組める「過去問演習講座」などもあるので、自分の進路にあったコースを選びましょう。
担任による合格指導面談も用意しているので、「映像授業だけでは心配だから、相談できる環境がほしい」と思っている人も安心です。
河合塾マナビス
「河合塾マナビス」は、河合塾の指導ノウハウを詰め込んだ「映像授業」と「学習ナビゲーション」を組み合わせた個別指導を展開。
授業は、河合塾のトップ講師陣の映像授業を見て学習。
基礎力アップ講座や応用力を身につけるための講座、共通テスト対策講座や各種検定対策講座など、さまざまな講座があります。
「学習ナビゲーション」では、アドバイザーが学習計画や授業の理解を親身にサポート。
自分の弱点や課題を見つけながら、志望校合格に向けて弱点克服をすることができます。
毎月の面談で、うまくいった点と改善すべき点を確認しているので、課題点を着実に理解しながら自分のペースで進行可能です。
【高校の授業補習向け】川崎の高校生におすすめの塾・学習塾19選
「学校の授業についていくのが大変」「高校のテストでなかなか点数が取れない」など、高校の授業やテストに悩む人も多いのではないでしょうか。
ここからは、川崎の高校生向けに「高校授業の補習対策」や「定期テスト対策」にぴったりの塾・学習塾をご紹介します。
少人数制や個別指導の塾では、自分の学力や学習ペースに応じて丁寧な指導を受けられる塾が多いのが特徴です。
「予習or復習に重点を置いている」「マンツーマン」「自習の量が多い」など、各塾に特徴があるので、自分にあう塾・学習塾を見つけましょう。
湘南ゼミナール 個別指導コース
1976年から長い歴史を持つ「湘南ゼミナール」の特徴は、独自の「QE授業」。
個別指導コースの授業は、「テキストなし」「ライブ感」「スピード」「ほめる」「挙手確認」の5つの要素で進めるのがポイント。
高校生コースは、集団授業、個別指導、映像授業から選択可能です。
個別指導では、苦手な教科や単元の復習、定期テスト対策まで幅広く指導します。
授業中の講師とのやりとりが好きな人や、個別授業が気になる人は、自分にあうコースをチェックしてみてくださいね。
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト
「臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト」は、専門講師による個別指導と、オリジナルの学習プログラム「臨海TSP」を組み合わせた授業をおこなう個別指導塾。
「臨海TSP」を活用し、正解するまで何度も類似問題に取り組むことで弱点を克服。効率良く学力を向上したい人におすすめです。
また通塾する生徒は「勉強大会」と称したテストを年23回無料で受けられます。定期テストの2、3週間前から日曜日や祝日に開催し、生徒が万全な状態で定期テストに臨めるようサポート。
しっかり定期テスト対策をしたい人にもおすすめです。
国大Qゼミ
「国大Qゼミ」は、横浜市を中心に展開する学習塾。
「がんばっているのに成果が出ない人」や「わかっているけど、思うように勉強に取りかかれない人」を応援したいと考えています。
生徒としっかりと話し合い、目標を設定した後に、具体的な行動計画を立てることで、学習をサポート。
授業は、映像授業の「代ゼミサテライン」、高校ごとの授業進度に対応する「学校別ゼミ」、マンツーマン指導の「個別ゼミ」を用意しています。
苦手科目の克服などには「個別学習」を選ぶのがおすすめでしょう。
ほとんどの教室が駅から5分以内の場所にあるので、安心して通塾することができます。部活や習い事で忙しい場合や効率よく時間を使いたい人にぴったりです。
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)
「個別指導塾 1対1のATOM(アトム)」は、黒板を使って生徒が理解できるまで丁寧に何回でも教えるのが特徴。
入塾前の面談でオリジナルのカリキュラム作成とスケジュール設定をおこなうことで、部活動や習い事に忙しい生徒も無理なく両立できるのが嬉しいポイント。
また、学校の定期テスト直前期間には勉強会を実施。テスト範囲や出題傾向を踏まえたオリジナルのプリントを使用し、主要5教科を対象に徹底的に指導します。
各教室には個別ブース型の自習室を完備しているため、自宅での学習に集中できない人にもおすすめです。
栄光の個別ビザビ
「栄光の個別ビザビ」は、「苦手克服」「成績アップ」「受験対策」など目標を達成するためのオーダーメイドの学習プランを作成し、生徒一人ひとりの学習をしっかりサポート。
また人工知能を使用したラーニングシステムを活用し、最短ルートで基礎学力の定着を目指します。
川崎市内に8教室を展開しているため、お近くの教室を見つけやすいのもポイント。
効率よく学習したい人、目標に向けて個別でしっかりサポートしてほしい人におすすめです。
創英ゼミナール
「創英ゼミナール」は、首都圏に120以上の校舎があり、約1万人の生徒数を誇る神奈川県屈指の個別指導塾です。
授業中は講師が生徒につきっきりで指導するため、わからないまま授業が進むことはありません。
高校生は、「弱点克服基本コース」「大学進学ベーシックコース」「大学進学アドバンスコース」の3種類。
「弱点克服基本コース」は、苦手な科目を集中的に学習したい人や、学校の教科書の内容に合わせて学習したい人に適しています。
個別指導塾であるにもかかわらず、通いやすい料金設定も嬉しいポイント。1教科5,225円~なので、気になる人はチェックしてみましょう。
poolduck(プールダック)
大田区・川崎市の生徒の指導に強い「poolduck(プールダック)」。
6人制クラスと1対1の個別指導スタイルで、生徒の個性や学力にあわせた指導をおこないます。
クラスは、受験合格を目指す「大学進学クラス」と推薦入試対策の「高校生コース」から選択可能。
「大学進学クラス」では、少人数制クラスの長所を活かし、志望校別にサポートします。「高校生コース」では、定期テスト対策や授業の成績アップのための指導を実施。
川崎市や大田区で地域の情報に精通した塾を探している人におすすめです。
日能研プラネット ユリウス
「日能研プラネット ユリウス」は、日能研系列グループの個別指導塾です。
予習や復習など学校授業のサポートから、受験対策まで幅広く対応しています。
授業では、一人ひとりにあったオリジナルカリキュラムを作成し、最適な学習環境を提供。
大学受験を経験した現役の大学生や大学院生が中心となって指導します。
高校生コースは、「個別指導」「河合塾マナビス」「家庭教師」の3種類から選択可能。
「個別指導」では、学習設計から定期テスト対策までをサポートしています。
通塾の時間をなくし、家で効率よく学習したい人は選択肢のひとつに入れておきましょう。
ライトハウス・アカデミー
完全1対1の個別指導が特徴の「ライトハウス・アカデミー」。
MARCHなどの難関大学や医学部にも数多くの合格者を輩出しており、一人ひとりにあわせたカリキュラムできめ細やかな指導をします。
学校の補習はもちろん、受験対策や推薦入試対策にも対応。
「ライトハウス・アカデミー」に通った生徒のなかには「初めて勉強が楽しくなった」という生徒も。
学校の定期テスト範囲にあわせて、しっかりと学習できる環境です。対面授業とオンライン授業のどちらも選択可能なのが嬉しいポイント。
さらに、体験授業を何回でも無料で受けることができるので、納得してから入塾することができます。
さなる個別@will CGP
「さなる個別@will CGP」は、1対1または1対2の個別指導を実施しています。
学習意欲や成績の伸びには、講師と生徒の相性が大切だと考え、生徒にあう講師を選定。
生徒一人ひとりにあわせたオーダーメイドのカリキュラムをもとに指導しています。受験対策や学校の授業補習、各種検定対策なども幅広く対応。
できなかった問題は繰り返し練習する仕組みで、基礎学力を着実に身につけることができます。
授業のない日は自習ブースを開放しているので、学習スペースとして利用可能。講師の時間があえば、質問することができるので、積極的に活用することで自己学習が捗ります。
国大セミナー
「国大セミナー」は、1クラス6人限定のグループ学習法を採用し、一人ひとりに丁寧な指導をおこなっています。
地域密着型の指導に力を入れているので、地域ごとのカリキュラムを作成し、定期テスト対策もばっちり。
授業では、全員が最前列に座っているので、講師は全員のノートと表情をチェックすることができます。
問題演習では、生徒の自分で解決する力をサポート。
少人数の仲間がいる環境で、講師とやりとりをしながら成績をアップさせたい人におすすめです。
tyotto塾
30日で満足した結果が出なかった場合、授業料の全額返金制度がある「tyotto塾」。
完全オーダーメイドカリキュラムで授業はもちろん、受験に合格するための学習計画や、わからない問題の質問、生徒の悩みなどすべてに対応します。
tyotto塾の特徴は、1対1の完全個別指導で、必要なときに必要なだけ授業を受けることができます。
さらに使い放題の自習室はいつでも利用可能。オンラインにも対応しているので、家から指導を受けたい場合も安心です。
自分にあった学習方法を見つけたい人におすすめの塾です。
城南コベッツ
「城南コベッツ」では、1対2の個別指導をおこなっています。
講師は、一人ひとりにあったペースで授業をおこない、生徒の小さなつまずきや苦手部分を見逃さずにケアします。
指導は担任制なので、授業のたびに毎回講師が変わる心配がありません。
また、授業は最新AI、ICT教材を利用することで、効率的に成績を上げることが可能。
人工知能を活用したAI学習システムの「atama+」が生徒の得意・不得意を分析するため、生徒に必要な学習すべき課題に、効率的に取り組むことが可能です。
「定期テスト対策」や、「大学入試対策」などのコースも用意。AI教材を使用して、効率的に学習したい人におすすめです。
ナビ個別指導学院
「ナビ個別指導学院」は、ほめる指導を大切にしている1対2の個別指導塾です。生徒の頑張りをほめることでやる気をアップさせます。
授業は予習重視の、学校の授業内容を先取りした指導を展開。塾で予習することで、学校での授業を今までよりも理解することができ、問題を解く力も向上します。
定期的に生徒・保護者・教室長で三者面談をおこない、学習時の悩みや質問などのケアをしてサポート。
そのほかにも、会員限定アプリ「eナビ」で欠席連絡や塾へメッセージを送ることができ、塾とのやりとりもスムーズです。
ITTO個別指導学院
全国に1,100校舎ある「ITTO個別指導学院」は、長年の指導実績とノウハウのある塾です。
生徒の個性にあわせて、必要な学習を提案。きめ細やかな指導と万全な学習環境が魅力です。
授業は、1対1のマンツーマン授業から1対3の授業形式まで選択可能。兄弟姉妹や友だちと一緒に授業を受けることもできます。
テスト前に集中特訓するオプションプラン「テストターボ」で定期テスト対策も万全。
通いたい曜日や時間を自由に選ぶことができ、無料の自習室も完備しているので、自分のタイミングで学習したい人にもおすすめです。
個別指導 スクールIE
顧客満足度調査で1位を取得した「個別指導スクールIE」。講師は完全担任制です。
独自の診断ツールで生徒の性格や学力を分析して、オーダーメイドテキストを作成。
高校生コースは、内申・定期テスト対策から受験対策まで幅広く指導。授業形式は、1対1と1対2の個別指導から選択可能です。
成績は「コンピュータテスト・成績管理システム」を使用し管理。成績管理システムでは、自分の学力を客観的に把握し、分析することができます。
自分に最適な教材を使って、学力アップを目指したい人におすすめです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)
「東京個別指導学院」では、担当講師制度を導入しています。受講科目ごとに、何人か講師の授業を受け、相性が良い講師を選ぶことができます。
実際に授業を受けてみて自分にあった講師を選び、最適な指導を受けられるのが魅力のひとつ。
定期テスト対策では、総合点アップを目指し、生徒が受講していない科目のテスト対策も無料で実施しています。
高校の進度や出題傾向を分析して、学習計画を作成することで、テストの得点力を身につけます。
講師との相性は学習を継続するためにも大切なポイント。自分にあう講師と、オーダーメイドの学習計画に沿って勉強したい人におすすめの塾です。
個別指導塾 トライプラス
「個別指導塾トライプラス」は、家庭教師のトライから生まれた個別指導塾です。
授業は対面でおこなうので、講師が生徒の表情や理解度を確認しながら授業を進めることが可能。
また、映像授業の「Try IT」や演習教材の「トライeNAVI」をいつでも利用することができます。
高校生向けコースは、「大学受験対策コース」「苦手科目克服コース」「定期テスト対策コース」「中高一貫フォローコース」の4種類。
「苦手科目克服コース」では、苦手科目を小・中学校の内容に戻って復習し、苦手意識をなくします。
苦手科目を克服したい人やテスト対策に力を入れたい人は、検討してみてはいかがでしょうか。
個別指導学院サクシード
地域で1番面倒見の良い塾を目指す「個別指導学院サクシード」。
講師は、生徒と親近感のある関わりを大切にしています。授業は1対1と1対3の授業から選択可能。
高校生向けのコースは「学校補習コース」と「大学受験コース」の2種類を用意。
「学校補習コース」では、「定期テスト対策コース」や「上位クラスサポートコース」、「学校の課題フォローコース」など、学習目的にあったコースを選べます。
塾では授業がない日でも教室に寄って自習や質問をすることも可能です。
まとめ
「大学受験対策」または「学校授業の補習」のどちらを目的にしているかで、塾や予備校の選び方が変わってきます。
東京に近く、難関大にも通いやすい地域の川崎には、さまざまな塾や予備校が数多く点在しています。
塾に通う目的や自分にあった授業形式などを考えながら、最適な塾を選びましょう。
候補を絞ってからどの塾を選択するか迷う場合は、無料体験授業に参加することをおすすめします。
実際の指導風景や教室環境、講師や教材を知ることで、自分にぴったりな塾が見つかるはずです。
「志望校合格」「学校の成績アップ」など、自分の目標を叶えるためにも、ぜひ自分にあった塾や予備校を見つけてみてくださいね。