わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

みすず学苑の口コミ・評判(8ページ目)

料金
star3.4
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star4.1
教室の雰囲気
star4.0

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
104
上野の森校舎の口コミ・評判
40代から50代の男性
HHHH
5
2023.09.27

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく講師、チューターなどまわりの方が環境を整え、かつ受験生やその親の良きアドバイザーであったと思う。正直、勉強はきらいで学校での成績は下位クラスではあったが、受験が終わってみたら、学校でもそれほど合格できていないような大学に合格していた。本当に言われた通りにやるだけでしたが、飛躍的に成績が伸びたのは確実で申し分ない塾だったと思う

料金について / 月額:50,000円

色々な講習はあるが、チューターの方が生徒本人の成績を加味し提案をしてくれ、でも強制ではなく費用面で抑えられるところは抑えるよう考え提案していただいた。もちろん、全部受講すれば金銭はすこし大変ではあるが、どこの塾でも同じだと思う

立川駅・北口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
不明
4
2023.09.27

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生も、みな良い先生ばかりで安心して通わせられた 子どものことも親身になって最後までめんどうを見てもらって有難い。 授業料が高いのも頷けるが入学式や説明会などが一流ホテルで開催されるためそんなところにこだわらなくてもとは思っていた 資料なども、ことあるごとに送られてきたがほとんどダブっているものが山ほどありそこを削減し授業料なども少しは考えてもらえたらと思うことも度々あった それ以外は全般的に合格かなと思います

料金について / 月額:20,000円

授業料、合宿、夏期講習、冬季講習など全てにおいてほかの予備校よりもかなり高い印象がある受験前も最後まで授業があったりというのは良かった

南浦和校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ねこい
4
2023.09.27

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・テスト対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今のところ不満点は1点のみで授業の振替が出来ない。これにつきます。 数ヶ月に1度予備日などを設けて対応して欲しいとは思ってます。 学校行事などで、全ての日程に参加は難しいので。 それ以外は、子供があまり喋りたがらないこともあり不明、未把握な部分が多いですが、概ね満足しています。 このまま大学受験までお世話になる予定です。

料金について / 月額:25,000円

年か、分割で金額が若干変わります。 夏期講習、冬季講習などは別料金ですが、夏、冬などは12時間野強制的自習日が設定されており、自習なので無料です。家でダラダラするよりはよいので助かりました。 休み期間は毎日でもいいと親的には思います。

川越校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちーたん
4
2023.09.27

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験校5校のうち、1校だけ不合格でした。でも同じ大学で受験方法が違うもう一つの方式では合格をいただきました。結果その大学に現在通っております。受験の為の塾です。学習方法を教えていただいたこと、授業外でも勉強するスペースを使わせていただいたこと、個人別に課題を設定して勉強するように指導していただいたこと等からの娘に合っていたのだと思うし、結果に繋がったことに感謝しております。

料金について / 月額:80,000円

娘の希望で通うことにしたので、あまり他と比較検討せずに決めてしまいましたが、個別指導ではなかったこともあり、妥当なのではないかと思っています。将来がかかっているとはいえ、決してお安くはない金額ですがまぁ妥当なのではないかと思います。

所沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
メイジン
3
2023.09.27

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

もともと高校時代はスポーツばかりやっていたので、普通の塾では追いつかないと思い少人数制で伸びしろが大きいといわれる当塾を選んだのですが、ある意味正解かもしれません。ただ、自分次第であったと考えると、普通としました。別の塾でも自分に向いた勉強を見つければもっと上があったかもと思う反面ここで良かったと思うところもあったので。

料金について / 月額:30,000円

金額は親が出していたので、安いかどうかはわからないですが、志望校に受かったので教材も良かったのかも知れません。ただ、赤本は何回も使用させてもらって大変役にたったと思います。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
まめ
4
2023.07.05

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

雰囲気がなごやか。よく声をかけてもらえるのでちゃんと通えた。

料金について / 月額:30,000円

他の塾とおなじ位の水準

所沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ほうきぼし
4
2023.06.09

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が志望校に合格出来たので

料金について / 月額:50,000円

安くはないが高すぎると思わなかったから

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
むーちゃん
4
2023.06.09

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最後まで通いしっかり結果に繋がったので良かったです。

料金について / 月額:30,000円

金額は覚えていないが季節毎の講習を別にすると特に高いという話は聞いておらずこの辺りでは標準的だと思います。

南浦和校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ペペ
3
2023.06.09

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾がよくわからなかったのでこんなものかと思う

料金について / 月額:20,000円

細かい費用についてはあまり関心がなかったので、高額ではなかったと思う

西荻本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
それは無理
4
2023.06.09

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

毎日楽しく勉強できる。 先生も一生懸命な感じ。

料金について / 月額:60,000円

最初はそんなに高く感じなかったが、夏期講習や合宿など年間合計になるとすごい金額になっていた。

104
塾名みすず学苑
授業形式
集団授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり / 合宿の実施あり
安全対策
手指消毒 / ウイルス除去機設置
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする