対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
着実に学力を伸ばすためには、適度な学習習慣を維持することが重要です。そこで進学個別塾ALL-upでは、集団指導塾と個別指導塾のメリットを取り入れたきめ細やかな指導をおこなっています。具体的には、集団指導塾と同程度の授業コマ数をリーズナブルな価格で提供し、正社員のプロ講師陣が生徒一人ひとりの学習状況や得意・不得意を踏まえて綿密な対策を実施。学校の授業内容に紐づけた独自のカリキュラムを作成したうえで、定期試験対策から志望校の受験対策まで幅広く指導をおこないます。学校に近い場所に校舎を構えることで、生徒が無理なく継続できるように工夫しています。また、進学個別塾ALL-upでは問題数を細かく区切るなどスモールステップで学べるため、理解できる喜びを感じたり、自信を身につけたりできるのも魅力です。
生徒一人ひとりに最適な指導をおこなうために、進学個別塾ALL-upでは各学校の学習進度にあわせた個別プランを作成しています。実際の授業では、基礎事項や頻出事項など過去の定期試験から重要ポイントを抽出したカリキュラムをもとに学習を進め、不明点やつまずきがちな箇所は生徒のペースを見ながら指導を展開。ポイントを絞った内容で勉強に取り組めるため、無駄なく学力を高められるのが特徴です。単元別のプリントで学習内容の定着度を確認し、基準の合格率に達した場合は次の単元の学習に進むという流れを繰り返すことで、段階を踏みながら取り組める仕組みとなっています。なお、不合格の場合でも類似問題を使って、理解できるまで繰り返し学習できるので、弱点や苦手分野を残しません。
進学個別塾ALL-upでは、生徒の成績状況を正確に把握し日ごろの指導に活用することを目指し、生徒一人ひとりに学習記録表を作成しています。学習記録表には生徒が取り組んだ単元やその理解度などが細かく記載されており、得意・不得意を一目で確認することが可能。生徒が自身の学習状況を把握し、常に高いモチベーションで学習できるように工夫しています。なお、学習記録表は保護者にも定期的に送付しており、子どもの学習状況を把握できるのはもちろん、塾と家庭で連携したフォローがおこなえるのも特徴。定期試験前などには学習記録表の進捗状況を参照したうえで苦手な単元をピンポイントで学べるため、効率よく弱点を克服して成績をアップすることが可能です。
従来の学習塾では指導時間が明確に決められており、生徒が時間を迎えるまで指導を「耐える」という意識を抱えてしまいがちです。そこで進学個別塾ALL-upでは、生徒の集中力を引き出しながら確実にできる状態を目指すために、時間外の無料補習指導(※)をおこなっています。追加料金を気にせず指導を受けられるのがメリット。授業内でわからない問題がある際は、納得するまで指導を受けられるので、不明点を積み重ねることなく取り組むことが可能です。なお、実際の指導を担当するのは、生徒の学力と自主性の向上に貪欲な熱意あふれる講師陣。生徒一人ひとりの学習状況を細部まで見極めたうえで指導をおこない、「理解できるまで、とことん取り組む」という自学自習の姿勢や主体性を養えます。※教室の状況により可能な範囲で対応しています。
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
本人の感想がそうだったので
もう少し安く設定していただけるとありがたい
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 社会 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
信頼できる先生がいて良かったこと。
他と比べて安価である
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 英語リスニング 漢文 地学 古文 世界史 地理 公民 生物 理科 数1・A 国語 政治経済 現代文 日本史 社会 数学 化学 英語 物理 数2・B |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 |
設備保険代 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 | |
オリジナル教材費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。国語専門塾は、2つの力を付けるコースです。それは「読解力」と「作文力」。国語の勉強の土台づくりになる「読解力」は、身に付けることで読書嫌いを克服できるだけではなく、集中力が増すので他の教科の成績アップにもつながります。
また「作文力」は、正しい日本語と文章構成を覚えることで、自分の意見を正しい文章で書いたり話したりできるようになります。この2つの力を最大限まで引き伸ばすためのプログラムです。
※当コースは広島エリア限定の実施となります。
※その他合格者多数!
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / タブレット・PC(塾側用意) |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日