わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

京葉学院の口コミ・評判(12ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
322
成田校(小・中学部)の口コミ・評判
40代から50代の男性
KATH
3
2023.12.11

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師はとても優秀な方々が揃っていて素晴らしいと思います。しかしながら、家の子供の偏差値が伸び悩み、結果的に第一志望を受験することが出来なかったことは事実なので、その点はシビアに評価したいと思います。親がもう少し、塾側とコミュニケーションを図り、子供の学力を把握できていれば、もう少し違った結果が出たのかもしれません。

料金について / 月額:25,000円

やはり月々25000円の月謝は幾分高いと感じました。それプラス、春、夏、秋、冬期講習費用がかかりました。その割には思ったほど偏差値が上がらなかったように思います。

新浦安校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ましまさ
4
2023.12.11

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく指導の仕方が素晴らしいです。今時なのかもしれませんが、子供があんなにやる気が出たのはビックリしました。うちの子にたまたまあっていたのかもしれませんが、途中で引越ししたため通えなくなりました。引越し先の同じ塾では全く先生方のタイプが違く高圧的だったので、余計残念でした。 先生のカラーは塾ではなく、個による所が大きいのだと初めて痛感しました。

料金について / 月額:8,000円

他と比べても特に高くもなく適正だったと思う。子供の満足度の高さからしたら、とてもお得意が強かったです。

都賀校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たかぼー
3
2023.12.11

小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な満足度は、まだ期間が浅い為わからない。周りの声をきいても悪い評判もなく昔から比較的成績の良い子や安定している子が多く通っているイメージがあったので心配はしていない。本人のやる気と学力の向上が少しでも見えてくる事に期待している。いままでは、個人学習だったが飽きてしまう傾向があったので集団で競わせる感覚を少しでも持たせる為に本人の希望もあり環境を変えてみた。

料金について / 月額:11,000円

一般的な料金設定だと思う。冬季講習やキャンペーン等で割引が効いたりするタイミングもあるので助かっている。

新浦安校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ふとあごちゃん。
5
2023.12.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

部活も最後までやり切れたこと、学校行事後のクラスでの打ち上げに参加するのに塾を休むかどうか悩んだ時に「次の日から気持ち切り替えて勉強に専念するなら打ち上げ行ってもいいよ😂」と言ってもらえたこと、子供の気持ちを尊重しながらも導いてくれたことは本当にありがたかったです。 志望校に受かるかどうかギリギリの成績で、心も何度も折れかけましたが、最後まで頑張ることが出来ました。

料金について / 月額:20,000円

5教科学べて授業料は安い方だった。塾オリジナルの模試込みだったので、安いと思う。 受験時にはお正月特訓というのが高かったが、それでも他塾よりは安かった。

津田沼校の口コミ・評判
40代から50代の男性
かまる
3
2023.12.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

メニューは、とにかく時間のある時に確認するようにしています。他にもアットホームな中にも研鑽し合うというか前向きな雰囲気がいいと思っています。もっとはず。高い授業料だけど、近くならば、もっと通いたいとは言わなかったと思います。 時折ですが延長を重ねていたなかでは、30分以上に大幅に待たされることもあったので、何らかの改善もなかったと思います。

料金について / 月額:30,000円

いまの授業料の相場が全く分からないが、家計に負担がおおきくないので、本当に助かっています。コロナのせい?

君津校(高校部)の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆぽりん
4
2023.12.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師もチュウタも礼儀正しく 親身になってくれるので楽しく6年間通ってました 学校が終わるとそのまま塾に毎日行ってました 土日は、10時から開くので それに合わせて行ってました 塾に、行くのが楽しいようで 先生たちも指導してくださり 志望校の資料を作成してくれたり モチベーションを維持出来るように色々考えくださり 文化祭も一緒に見学行くくらい仲良くしてもらいました 志望校に、行けたのも先生方のおかげだと感謝してます

料金について / 月額:30,000円

講師やチュウターも居て色々進路相談や個別指導もあるので5科目なので、よそより安い 兄弟で通うと割引があり 親が卒業生も割引があるので かなり安くなります

20代から30代の男性
みけねこ
5
2023.12.11

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず真面目で良い講師の方々が多く感謝しております。 子供の意見にも耳を傾けてくださり子供のやる気、自主性を引き出してくれていると感じています。 地域柄、通っている子供達も良く知った子が多く、他の子供達と切磋琢磨する環境にも感謝しています。 これから子供がどのよに成長していくかも講師の方々が良く考えてくれている点が非常に良い塾だと感じています。

料金について / 月額:50,000円

相場通りの金額感ではありますが、コマ数が増えての金額負担増加が気になりました。今後の子供の成長次第かと思いますが、注意深く見ています。

鎌取校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ウルバリン
1
2023.12.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

責任者がとにかく感じが悪いので、他がどうあれそれだけでマイナスの印象が強い。担任制度はいいと思うが、我が家の場合頼りない女性教師で、あまり相談にも乗ってもらえなかったのが残念。 集合型の弱みか、個別の伸び悩みにあまり注力されなかったので、自分で自主学習を頑張れる子じゃないと成績は伸び悩むかもしれない。

料金について / 月額:30,000円

毎月ごとにテキストが変わり、その度に費用が掛かるので割高感が否めない。とにかく夏期講習が他所に比べて高い。

新浦安校の口コミ・評判
40代から50代の男性
しゅん
5
2023.12.11

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

予備校の雰囲気は大変良く、先生、スタッフの対応は大変丁寧でした。 集合型の授業に加えて、個別指導として学校のテスト対策等についても受け付けていただき、丁寧に課題解決してくれていました。 加えて、娘自らが進んで通学していたこと(授業以外の自習等)からも、大変信頼させていただいておりました。 通学も一人でも安心して送り出せる立地にあり、安心してサポートすることができていたと思います。

料金について / 月額:35,000円

大変良心的な料金設定だったと記憶しています。教材も基本から応用まで広範に網羅しており、娘の学力水準に合ってました。

稲毛校(小・中学部)の口コミ・評判
40代から50代の女性
りこ
4
2023.12.11

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験に対するノウハウがしっかりあると思うので、塾の雰囲気が合えば、安心してお任せできる塾だと思います。 授業料も独自教材を使用したもので、高い方では無いと思います。 しかし、軽い気持ちで通塾するには内容が濃いようで、クラス数が多ければ、レベルをもう少し細分化出来たのかなと、思います。 自分たちの頃の塾はたくさんクラスがあり、レベル毎の授業展開があったので、不得意科目もしっかりボトムアップ出来て、学べてその教科が好きなったりしましたが、少子化で、クラスを細分化するのは難しいのかもしれませんね。

料金について / 月額:20,000円

色々なコースを設定しており、取捨選択する事で、受講料の調整も可能だと思います。まず続けられるのかもわからない段階で、あれもこれもと息負わないで良いと思います。

322
塾名京葉学院
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 東大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / チューターあり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする