教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

京葉学院の口コミ・評判(13ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
325
鎌取校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ウルバリン
1
2023.12.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

責任者がとにかく感じが悪いので、他がどうあれそれだけでマイナスの印象が強い。担任制度はいいと思うが、我が家の場合頼りない女性教師で、あまり相談にも乗ってもらえなかったのが残念。 集合型の弱みか、個別の伸び悩みにあまり注力されなかったので、自分で自主学習を頑張れる子じゃないと成績は伸び悩むかもしれない。

料金について / 月額:30,000円

毎月ごとにテキストが変わり、その度に費用が掛かるので割高感が否めない。とにかく夏期講習が他所に比べて高い。

新浦安校の口コミ・評判
40代から50代の男性
しゅん
5
2023.12.11

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

予備校の雰囲気は大変良く、先生、スタッフの対応は大変丁寧でした。 集合型の授業に加えて、個別指導として学校のテスト対策等についても受け付けていただき、丁寧に課題解決してくれていました。 加えて、娘自らが進んで通学していたこと(授業以外の自習等)からも、大変信頼させていただいておりました。 通学も一人でも安心して送り出せる立地にあり、安心してサポートすることができていたと思います。

料金について / 月額:35,000円

大変良心的な料金設定だったと記憶しています。教材も基本から応用まで広範に網羅しており、娘の学力水準に合ってました。

稲毛校(小・中学部)の口コミ・評判
40代から50代の女性
りこ
4
2023.12.11

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験に対するノウハウがしっかりあると思うので、塾の雰囲気が合えば、安心してお任せできる塾だと思います。 授業料も独自教材を使用したもので、高い方では無いと思います。 しかし、軽い気持ちで通塾するには内容が濃いようで、クラス数が多ければ、レベルをもう少し細分化出来たのかなと、思います。 自分たちの頃の塾はたくさんクラスがあり、レベル毎の授業展開があったので、不得意科目もしっかりボトムアップ出来て、学べてその教科が好きなったりしましたが、少子化で、クラスを細分化するのは難しいのかもしれませんね。

料金について / 月額:20,000円

色々なコースを設定しており、取捨選択する事で、受講料の調整も可能だと思います。まず続けられるのかもわからない段階で、あれもこれもと息負わないで良いと思います。

成田校(小・中学部)の口コミ・評判
40代から50代の男性
hamyu
5
2023.12.11

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が楽しく通うことができていることが最大のメリットである。学習環境は、家や塾で整えてあげることが重要だと思うが、最後は本人のやる気に委ねられる。そのことから、まわりのおとなはいかに、子どもに対するサポートができるかを考えたほうがよい。回答した塾は、上記の考えを持っているとこから、能力発揮に最適である。

料金について / 月額:10,000円

手厚く面倒を見ていただいていること、受験にむけて有益な情報を提供いただけていることから、授業料に対する不満はない

姉崎校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ほほほ
4
2023.12.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中3になるころに入ったのですが、5月頃に校長が途中で変わったのですが、新しく来た校長はフレンドリーな中にもしっかりやってくれるので、安心して任せられました。塾自体が初めてで、最初は不安もありましたが、親や子供のフォローもしっかりしていただき、最終的には志望校にも合格できて満足しています。 もう少し料金が抑えられるとなお良かったと思います。

料金について / 月額:50,000円

大手なので、塾代は割高な印象です。また、クラスが上だとその分の教材費にお金がかかりました。でも、受験生で、毎日のように塾へ行っていたので相応の費用かなとは思いました。

木更津校(小・中学部)の口コミ・評判
40代から50代の男性
バシバシ
5
2023.12.11

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

知名度がある学習塾なので、先生も大変良く指導していただきました。また、立地が大変良かったので、子供が通うことが、苦にならなかったと思います。また、成績もアップしたので、希望していた、学校も合格できました。大変いいことです。子供の学力アップは、予想していませんでしたが、先生の力だと思います。とても良かったです。

料金について / 月額:10,000円

授業料は少し高いと感じていましたが、塾の指導や、成績アップしているので、我慢していました。大変良かったです。

木更津校(小・中学部)の口コミ・評判
60代の男性
プラヴィダ
4
2023.11.21

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に他と変わっていたとは思えないが、それなりに熱心に指導してくれ、何よりも本人のやる気を呼び起こしてくれれことが良かったと思う。親がなかなか面倒を見られなかったのでせめて送迎できでもしてやることが可能な立地のところにあり、受講料もそこそこだと思われるので総合的には及第点を与えられる。講師も熱心に指導してくれた。

料金について / 月額:5,000円

特に高額な受講料だとは思えず、まあ世間並奏斗思うが、その割には熱心に指導してくれたのでコストパフォーマンスは良かったのではないかと思う。

姉崎校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あかね
5
2023.11.21

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

行くことが楽しみになり、塾に自習に行くことが楽しみになったようです。テストになると緊張し、制服を着ると緊張することが多く苦しんでいた娘に、塾にも毎回、制服を着て来るようにして、制服に慣れなさいと言ってくださった先生がおられました。合格できて、大変感謝しています。学習だけでなく、生活面でもアドバイスしていただき、おすすめできる良い塾と思っています。

料金について / 月額:30,000円

通年の月謝に加えて講習がある月は支払いも多くなりますが、良い先生方にみていただけて良かったと思っています。以前、親や兄弟が在籍していた割引もあるのはありがたいです。

五井校の口コミ・評判
60代の男性
アルフレード
3
2023.11.21

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あくまでも偏差値の向上と云う結果でしか判断は出来ないため、それが大幅に向上した訳でもなく、また下がった訳でもないことからすれば普通であろうと判断するが、いずれにしても子供本人の努力による結果であるため、個人的な評価が普遍的な価値を持つものでも無い。またそれだからこそ、自己の評価で他人に勧めたりする様な気はない。

料金について / 月額:5,000円

新聞のちらしや子供の話しでは他校と余り大きな差はなかったので安いのか高いのか判断はできなかったので普通であると思えた。

姉崎校の口コミ・評判
60代の男性
笛吹ジージ
3
2023.11.21

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

もともと志望校を決めて入塾したので、結果が良かったとか、不満足であったとかいうよりも、志望通りに合格できたのであるから、良しとする。だから満足度とかいう尺度はそれほど気にしていない。だから普通としか言いようがないと思っている。要は通った子供が満足した状況であったので、それを尊重した。比較的こどもと同じ学校から通った子が多いだけ比較対照することもできたのは利点と思う。

料金について / 月額:25,000円

他の塾に通っている子供たちの情報からも特別高いとも、安いとも思えない料金であった。高いからいけないとか、安いからいいとかいう問題ではなく、総合的に考えることが大切だと思う。

325
塾名京葉学院
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 東大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / チューターあり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする