京葉学院

口コミ評価:※まだ評価されていません
no-image
\ 料金を問い合わせる /
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 合格実績
  • 教室情報
過去1ヵ月で75人がこの塾・学習塾に興味を持っています。
ここがおすすめ!
  1. 学問の本質を捉えた思考力や表現力を養成する対話型授業
  2. 生徒の学習意欲を高め目標達成をサポートする独自の体制を用意
  3. 生徒と講師間の円滑な関係性に注目した良質な指導が魅力
  4. 早期からの学力養成と将来の大学受験突破を目指したシステムを導入
  5. 受験対策と定期テスト対策を融合させた京葉学院オリジナルの学習システム
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
授業形式集団授業 / 映像授業
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 東大受験 / 授業対策 / テスト対策

京葉学院のおすすめポイント

学問の本質を捉えた思考力や表現力を養成する対話型授業

京葉学院では、対面形式での指導を通して生徒の学習意欲を引き出す対話型授業をおこなっています。講師は対話を通して生徒の理解度や弱点を把握するため、「わからない」をそのままにする心配もありません。最新の入試情報や出題傾向を熟知した精鋭の講師陣が在籍しているので、効果的な授業を受けることが可能。受験対策はもちろんのこと学校の定期テストも充分に対応できる学力を育み、各教科に対する深い知識と理解のもと重点的な指導をおこなっています。実際の授業では小手先の解法やテクニックに頼らず、学問の本質を捉えた思考力や表現力の養成を重視し、生徒が疑問に感じたことに真摯に向き合い、理解できるまで指導。クラス指導のスタイルなので、ほかの仲間から刺激を受けながら、同じ目標・目的に向かってモチベーションを高く維持して学習できるのが特徴です。

生徒の学習意欲を高め目標達成をサポートする独自の体制を用意

成績向上や志望校合格の達成には、日ごろから生徒の学習意欲を高めることが重要です。そこで京葉学院では、独自の取り組みとして「めんどうみシステム」というサポート体制を整えています。これは京葉学院でおこなわれる授業が集団形式のため、授業内ではカバーし切れない生徒一人ひとりの不安や悩みを解消することを目指したもの。たとえば、生徒1名に対して講師1名が付く「個人担当制」では、学力や各科目の得意・不得意だけでなく、生徒の性格や個性などの細部まで見極めたうえで学習アドバイスを実施。学習面だけでなく精神面の些細な変化や成長もしっかりとくみ取り、常に最適な環境のもとで学習に集中できるようにしています。また、遅刻・欠席した場合には「欠席・遅刻サポート」により、サポートシートやフォロービデオで授業内容を確認できるため、部活動などで忙しい場合にも安心です。

生徒と講師間の円滑な関係性に注目した良質な指導が魅力

京葉学院では、将来的に社会で活躍できる人財の育成も見据えて指導をおこなっています。具体的には、生徒の目標達成に欠かせない高品質な指導内容や前向きな学習姿勢を支える要素として、生徒と講師間の関係づくりに注力しており、「個人担当制」で生徒一人ひとりとの信頼関係を構築。個人担当制の講師は生徒側が選択できるため、相談や質問がしやすい環境でストレスなく勉強することが可能です。また、地域の総合教育アドバイザーとしての役割を担う京葉学院の校長が、定期的におこなう保護者向けのアンケートや面談などを通して講師の指導力向上に努めています。京葉学院の講師陣は生徒や保護者から好感を持たれる上品な対応が可能なプロフェッショナル。日ごろから自身の指導力や人間性の向上にも余念を欠かすことがありません。

早期からの学力養成と将来の大学受験突破を目指したシステムを導入

京葉学院では、早期からの学力養成と将来の大学受験突破を目指し「小中高一貫システム」を導入しています。まず小学部では、学ぶ楽しさを実感するとともに自発性を育成。全国の受験に通用する学力を育み、中学への上位進学を目標としています。難関私立中学校の受験を考えている方から公立の中学校に進学する方まで、最適なコース・オプション講座を選択できるので、進路にぴったりあった指導を受けることが可能です。また中学部では、部活動や習い事で忙しい生徒も無理なく両立できるよう、目標や目的に応じて選択できる「コース制」を採用。最難関高校や地域名門校など生徒一人ひとりの志望校合格に必要な学力を養成します。高校部では、個人担当のアドバイスをもとに自分に最適な講座を選択し、現役合格を目指した効率的な学習に取り組めるのが特徴。学年ごとのステージにあわせて最適な指導を提供しています。

受験対策と定期テスト対策を融合させた京葉学院オリジナルの学習システム

受験対策だけでなく定期テスト対策に必要な学力養成を目指し、京葉学院ではそれぞれ異なる目標を融合させた独自のカリキュラム「KG学習システム」を取り入れています。小学部・中学部・高校部ともに小さな目標と大きな目標をそれぞれ設定し、学校生活や部活動と両立しながら志望校合格を目指せるプログラムを用意。京葉学院のオリジナルテキストや定期的に開催される判定テストなどを通して、都度自分の学習状況を客観的に把握し、段階を踏みながら着実に成長できる学習体制を整えています。また、効率よく取り組みやすい教材を利用しているため、スピーディーに学力をアップできるのも特徴です。

\ 料金を問い合わせる /

京葉学院の口コミ

木更津校(小・中学部)の口コミ・評判
プラヴィダ
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:見ていない
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に他と変わっていたとは思えないが、それなりに熱心に指導してくれ、何よりも本人のやる気を呼び起こしてくれれことが良かったと思う。親がなかなか面倒を見られなかったのでせめて送迎できでもしてやることが可能な立地のところにあり、受講料もそこそこだと思われるので総合的には及第点を与えられる。行使も熱心に指導してくれた。

料金について / 月額:5,000円

特に高額な受講料だとは思えず、まあ世間並奏斗思うが、その割には熱心に指導してくれたのでコストパフォーマンスは良かったのではないかと思う。

続きを読む
姉崎校の口コミ・評判
あかね
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合評価
★★★★★5
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

行くことが楽しみになり、塾に自習に行くことが楽しみになったようです。テストになると緊張し、制服を着ると緊張することが多く苦しんでいた娘に、塾にも毎回、制服を着て来るようにして、制服に慣れなさいと言ってくださった先生がおられました。合格できて、大変感謝しています。学習だけでなく、生活面でもアドバイスしていただき、おすすめできる良い塾と思っています。

料金について / 月額:30,000円

通年の月謝に加えて講習がある月は支払いも多くなりますが、良い先生方にみていただけて良かったと思っています。以前、親や兄弟が在籍していた割引もあるのはありがたいです。

続きを読む
\ 料金を問い合わせる /

京葉学院の料金プラン

初期費用 入塾金
詳細は各教室にお問い合わせください。
その他 授業料
詳細は各教室にお問い合わせください。
(★必ずかかる料金)
\ 料金を問い合わせる /

京葉学院のコース・カリキュラム

  • 高校部
    授業形式集団 / 映像
    受講期間通年
    対象学年高1 / 高2 / 高3
    目的大学受験 / 東大受験 / 授業対策 / テスト対策
    科目国語 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語

    現役生は忙しい!次から次へと波のようにやってくる、学校行事、部活動、定期テスト…。やるべきことがありすぎて、いざ受験勉強を始めようとしても「何から始めればいいのか」と悩んでしまうかも。そこで京葉学院は、目標や目的に合わせた適正数のコースを用意しています。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /
  • 学力向上Hコース
  • 地域名門校Sコース

京葉学院の合格実績(2022年度版)

※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。

京葉学院の高校合格実績
  • 関東
  • その他
  • 渋谷教育学園幕張高等学校
    12
  • 昭和学院秀英高等学校
    162
  • 日本大学習志野高等学校
    94
  • 市川高
    81
京葉学院の中学校合格実績
  • 関東
  • その他
  • 千葉県立千葉中学校
    18
  • 千葉県立東葛飾中学校
    2
  • 千葉大学教育学部附属中学校
    48
  • 市立稲毛国際中教
    48
\ 料金を問い合わせる /
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 東大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツールタブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

京葉学院の更新情報がある教室

\ 料金を問い合わせる /
このページは調査を行った時点の内容に基づきテラコヤプラス運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする

その他の検索条件で探す

京葉学院のあるエリアの塾・学習塾ランキングを見る