教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

京葉学院の口コミ・評判(10ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
325
木更津校(小・中学部)の口コミ・評判
40代から50代の女性
さみゆん
4
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大通りに面しており、周辺の環境も良く、駅からも徒歩圏内で通いやすいので、少し遠くに住んでいる人でもとても通いやすいと思う。講師陣は、熱心で丁寧な指導をしてくれる。子どもも教え方が上手いのでよくわかると言っていて、安心して任せられる。月額料金は安くはないが、それだけの内容があるため、納得できるものと考える。

料金について / 月額:30,000円

月額料金は、他の塾並みかやや高いと思われるが、講師陣は熱心で丁寧な指導をしてくれるので、良いと思う。

佐倉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ナガシマン
4
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

選択肢がここしかないのでわかりませんが、中学校での成績も良いので結果的には良い選択をしたのだろうと思ってます。あとは、子供が対応できるのかどうか部活も含めて見てあげることが親の役割だと思いますし、習い事も状況によっては中止するなどの判断も必要と思っています。まだ中1ではありますが、志望高校に関する情報も与えられているのでしっかり検討しながら、前に進むことができればと思います。

料金について / 月額:25,000円

個別指導に比べると格段に安いと思いますし、補習や無料開放のような機会も多いので、すべてを含めると大変割安だと思います

佐倉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
もも
4
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にも、フレドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いな子供でしたが先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通うようになりました。その結果学習習慣が身に付き、1人は成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので入って良かったと思います。ただコースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけをとるようにするとよさそうです。

料金について / 月額:15,000円

講師陣の質のわりに安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのがとてもよかったです。学年が上がることにコマ数がふえて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。

八千代中央校の口コミ・評判
60代の男性
C57
3
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

きめ細かく、本人の特性を見て指導はしてもらえた。ただ、一番肝心の授業そのものに関してはちょっとお粗末である。また学年が上がると費用がどんどん上がる形態もちょっと納得が行かない。その意味ではあまりおすすめ出来るような内容ではない。またこの塾グループは各教室ごとの内容のバラつきがひどく、注意が必要であると思う。事実本人は今大学生であるが、何度も講師募集のDMが毎年来ている。つまりは優良講師陣には恵まれていないと言うことがわかる。

料金について / 月額:38,000円

料金的確なには少し高いと思う。普段の通常授業コースもそうだが特に夏季講習などの短期講習は10万円単位であり、ちょっと首を傾げる料金設定であった。

八千代中央校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ダイスケ
4
2024.01.24

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生たちの対応などアットホームな雰囲気もあり子供も自習室も含めて通っていた事は通いやすい環境を作っていただいていたんだと思います。確かに費用面の負担はあったが個人的に負担があっただけで全体的には満足はしております。授業についても満足度はある事と通年する事によって偏差値も実際にあがり希望大学に合格させていただいたのは感謝しております。

料金について / 月額:20,000円

講師陣も良く対応も丁寧に対応していただいたので満足はしていたが模試については費用は高く感じなかったか月額料金はやはり負担はあったために

姉崎校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ブラリアン
4
2024.01.24

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは駅から近かったし、受験生が志望校に対しての勉強の仕方や相談に乗ってくれるのは本当に良いと思います。 志望校合格率も毎年高い塾なので行かせて良かったと思います。 授業の雰囲気も良いし、普段接しない他校の生徒さんとの受験に対しての情報交換もいろいろ出来たみたいで良かったみたいです。 毎月の月謝は予定通りでしたがやはり特別授業はかかるかな、という印象です。

料金について / 月額:25,000円

個人で教えてもらう塾や、家庭教師よりは値段は安いと思います。 ただ、教材費や特別授業の月謝は高かったかな、と思います。

千葉校(小・中学部)の口コミ・評判
20代から30代の男性
ちばのひと
3
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特にない。行きたい塾にいき、頑張っているようなので、通わせてはあげたい。特に不満もないし、リクエストもない。子供も別の塾がいいとか、ほかの子供の塾の話をしたりはない。とりあえず、頑張っているようなので、通わせてあげたいとは思う。夜遅くまでやっているのが心配ではあるが、駅近くで人通りも多いので、比較的安心だとは思う。

料金について / 月額:30,000円

ほかの塾の料金を知らない。高いとは思うが、塾とはそのくらいだと聞いたので、普通なんだと思っている。高いとは思うが、塾としては普通だと思った。

40代から50代の女性
はるみ
4
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団なので個別よりは月謝は安いと思います。 個別だと大学生が講師が多いですが、集団だと大人なのが安心です。 授業量が増えても授業料は上がらない、手抜きしないで授業をしてくれたのは良かったです。 一生懸命にやってくださっているのは伝わってきましたが、1月1日から授業はなくても良いかなと思いました。 でももう一度高校受験で塾に通うとなった時、またこちらに通いたいと思う塾でした。

料金について / 月額:50,000円

クラスが上がるとき教材が高くなると聞きましたが、受験に近づくにつれ授業数が増えましたが、授業料は請求されませんでした。 だからと言って手抜きの授業もしていませんでした。

新検見川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かず
2
2024.01.24

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な満足度で言えば、普通。 夏期講習だけなのでよくわからない。 ただ周りの話しを聞くとかなり諸費用が高いと聞く。だけど中学、高校になればある程度高くても質が良ければいいと思う。先生と生徒の信頼関係が良くて質の高い授業をして尚且つ、子どもが勉強の意識が高めればかなり良いと思う。 一つだけ気になるなら自習をもう少し静かにして欲しい。

料金について / 月額:9,000円

初期費用に関しては事務手数料は他の塾も変わらないだろうと思う。 教材費は夏期講習なので特に気にならないが、普通の授業での教材費は高いと思う。

新浦安校の口コミ・評判
40代から50代の男性
かなしょうパパ
5
2024.01.24

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なにより特筆事項は、校長の熱心さです。子供を預けて良かったと思います。今子供は大学生になっていますが、時々塾に顔出したり、同じクラスだった生徒と集まったりと、卒塾後も関わりのある関係が続いています。子供から不満を聞いたことが一切なかったので、よほど気に入って、いたのでしょう。親として、不満は全くありません。

料金について / 月額:40,000円

他の塾と比較して安かったように思います。校長の熱心さからも納得感を得ていました。なにより、希望校に受かれば高くは感じないのが本音。

325
塾名京葉学院
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 東大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / チューターあり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする