教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

NSG教育研究会の口コミ・評判(3ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
177
亀田校の口コミ・評判
20代から30代の女性
いわない。
3
2024.06.17

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験合格のために入塾して、結果的に合格したので通ってよかったとは思う。しかし、進学後の継続的な入塾を勧められ、自分の子供のためにすすめているというよりも、とにかく生徒を増やすことを目的にしていることが強く感じられた。そして、継続しないことを強く否定されて、まだ入学していないのに不安を強く煽られた。継続は、子供自身の能力から考えて個別的に必要だと思うと言われたが他の生徒にも同じことを言っていたので信用が落ちたのは間違いない。

料金について / 月額:8,000円

とにかく月謝は高いし、テストを受けるだけでも何千円もかかる。なぜそのくらいかかるのだろうとシステムに納得できていなかった

新潟南本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たろう
5
2024.06.17

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の教育方針が良かったのか、とてもいい先生たちに出会えて良かった。教室内もとても明るくアットホームで生徒が質問を恥ずかしからずできるような環境を作っていたように感じた。またそれでも、分からないところがある生徒には授業が終わってからでも質問を受けていた。先生もいっさい悪い顔はせず、快く質問に受け答えしてくれていた。

料金について / 月額:10,000円

授業が終わっても、わからないところは無償で教えてくれたし結果、志望校にも無事に合格できたので料金的には安く感じた。

黒埼校の口コミ・評判
60代の男性
ミッキー
4
2024.06.17

小学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な感想は、この塾を選らんで正解だったと思いました。まず、先生方が懇切丁寧に教えてくださり、子どもが塾に行くのが好きになってくれたことです。当初はとても心配していました。さらに子どもの 学習意欲が以前に比べて高まったことが、とても嬉しく思います。本当に良い先生方と良い塾に出会えたことを感謝しています。できたら他の人にも勧めたい気持ちです。

料金について / 月額:5,000円

学年が上がると、それに連れてコマ数も増えるため料金も上がりましたが、周りの塾と料金的にはあまり差はありませんでした。相場の範囲内だと思いました。

駅前本部校・中学部の口コミ・評判
40代から50代の女性
mana
5
2024.06.17

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒一人一人の学力に合わせた非常にきめ細やかな親切指導により、短期間で苦手科目をきちんと克服することができ、志望校への受験合格に必要な学力も無理なく着実に身につけられる点が非常に合っている思いました。また、学校の授業の先取り学習ができるので、早いうちから余裕を持って受験対策ができたり、生徒それぞれの都合に合わせて、ピンポイントで学習指導を受けられる等、スケジュールに合わせながら効率良く受験勉強を進めることができる点も非常に良かったと思います。

料金について / 月額:20,000円

少々高めに感じられますが、非常にきめ細やかな親切指導なので、価格には十分見合っているように思います。

三条本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
mimi
3
2024.06.17

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人はただ、行く事で安心感を得たいだけだった気がする。塾自体がいい、悪いではなく本人次第で感じ方が変わると思う。学校の延長気分でアットホームに勉強出来たので良かったとは思うが、親としてはお金がかかってる分、一緒懸命さが欲しかったが、本人にはあまりやる気が感じられなかった。講師の方々は親身になってやってくれてるとは思うが、どこまでがいいかはわからない。

料金について / 月額:8,000円

他に高いところはあったし、知名度のある学校なので、金額的には中レベルだった。3年になると金額がかなり上がったが。

NSG教育研究会の口コミ・評判
40代から50代の男性
TAKA
5
2024.06.17

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習塾に通うまでは自分から勉強使用としなかったが、成績が上がったおかげか自分から勉強するようなりました。わからないところも丁寧に何度も教えてくれて、子供の成績が上がりました。環境も静かな場所にあり教室も勉強に集中できるよう整理整頓されていました。自習室もあり勉強しやすい環境でした。総合点に満足しています

料金について / 月額:5,000円

適切な金額だと思います。もう少し安くやると助かるのですが仕方ないことだと思います。年数が長くなると安くなると嬉しいです。

上越市役所前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あき
4
2024.06.17

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

例年過去問題集や予想問題集が、かなり助かったと記憶しています。1年から2年は授業やテスト対策向けに復習が行われていたため、わかりやすかったです。3年になると入試対策中心で、過去問題も含めた模試が行われていたようです。同級生が何人も参加しており、みんな合格することができました。

料金について / 月額:12,000円

機材費は適正価格だったと思う。さほど高くは感じない テキスト代の請求は多いほうだと思う。

新潟万代校の口コミ・評判
60代の男性
ぞうさん
3
2024.06.07

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業がメインであるため、受験生が多くごった返すことが多い。高校の延長で受講するのなら良いが、集中して個人で勉強するとなると環境的にはあまりお勧めできないかと感じた。本人の勉強スタイルが集団授業に合わないことから早期にやめた状況であった。その受験生の勉強タイプに応じた選択で塾を決めることが良いのではないかと強く感じた。

料金について / 月額:8,000円

集団授業なので、この程度の料金かと思うので、安いとも高いとも価格の印象は特にありません。初期費用は高かったかと感じました。

駅前本部校・中学部の口コミ・評判
20代から30代の女性
ふわり
3
2024.06.05

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通わせようと考えて、まず思いついたのは、アクセスの良さが条件になるな、と思っていました。駅前にあり、安全に子供が通えるところと探して、大手のNSGなら、大丈夫かなと。そんな軽い気持ちで選び入塾しましたが、先生たちも熱心で、明るく楽しく教えてくださり、子供も嫌がらずに一生懸命学習に励んでいました。

料金について / 月額:18,000円

月会費は、2万弱、施設費も入っています。季節ごとの講習は、無料が多かったです。テストごとに数千円かかりりました。年度はじめは、教材費込みで、4万円ほどでした。

新井校の口コミ・評判
40代から50代の男性
3姉妹のパパ
5
2024.06.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験するにあたり、苦手な科目の克服を目的に通塾しました。最寄り駅からも近い距離にあるので通いやすい環境です。集団授業なので、他の生徒も多くいますが、先生に質問もしやすいので良いと思います。親にもカリキュラム等の説明があり、子供との三者面談もあるので心配は無かっです。無事に志望校に合格出来たので助かりました。

料金について / 月額:20,000円

他の塾の授業料は特に調べなかったので分かりませんが、普通だと思っていたので相場の範囲内かと思いました

177
塾名NSG教育研究会
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 駐車場あり / 体験授業あり / 駅から近い(5分以内)
安全対策
講師の防火管理者講習受講
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする