教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

NSG教育研究会の口コミ・評判(11ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
177
寺尾校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ホットミルク
4
2024.03.27

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が希望して通っておりましたが、周りの環境もよく勉強にとても集中できていました。成績が振るわないときは熱い指導があり、なにを重点に勉強すればよいのか具体的に指導していただきました。テストが頻繁にあるので都度自分の理解度を確認しながら進められたので安心感がありました。 体調不良で通えないときは、テキストを頂き自宅で勉強することもでき本人の体調に合わせ、親身に対応していただきました。

料金について / 月額:10,000円

月額料金は高いと感じておりました。また、集中講義、テストの都度追加で支払いが発生するので希望している講義をすべて受講させるのは難しかったです。

新潟南本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
マム
4
2024.03.27

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

電話対応も塾へ行った時の対応も丁寧で、何しろ本人から講師の方の話を聞くことがよくあり、よく子供を見てくださってるというのが伝わり任せて良かったなと思います。今まで分からなかった問題も分かるようになり、側から見ても楽しそうに勉強してるように見えて、成績も上がりました。通い始めた時は、集団塾で大丈夫か心配だったけど周りと切磋琢磨する姿を見て集団で良かったと今は思えます。

料金について / 月額:40,000円

通年の料金としては妥当なのかと思います。他、夏期講習や入試直前の対策は、金額としては膨れ上がるけど致し方ないと思います。テスト前は、無料で対策があったりしてその点は助かりました。

三条本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あか
4
2024.03.27

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初は不安でしたが無事志望校に合格することができました。集中できる環境、授業のカリキュラム内容、先生のスキルなどどれも良かったです。 金額に不安のあるのであれば、必要最小限にコマ数を絞ったりコースを減らしたりできるので親と子とよく相談するとよいとおもいます また友達も同時に通っていたので送迎も交代で行えて良かったです

料金について / 月額:50,000円

少し高いと思いましたが、授業の内容や環境がとても良かったので満足しています。コマ数が増えた時は金額が跳ね上がりました

上越市役所前校の口コミ・評判
20代から30代の女性
みけし
5
2024.03.27

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生がとても丁寧で分かりやすい講義だったようです。また、ご自身の失敗談なども交えてお話されていたようで子どもも受験に対するイメージを具体的に考えることができました。 適当な宿題もあり、勉強の習慣付けもできましたし、宿題の内容も作文対策で見識を深めるもので子どもなりの成長が見られました。文章力も向上し小学校の先生にも褒められるくらい上手に書けるようになりました。

料金について / 月額:12,000円

決して安くはないですが、子どもの成長ぶりを見る限り、それに見合った、あるいはそれ以上の講義内容だったと思います。

長岡本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ヨッシー
3
2024.03.27

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

土日も授業があるので、平日が忙しい方でも通えるので便利だと思います。ただし、基本的には集団授業なので、集団環境でも自分の目標を持って学習に取り組めることが前提となると思います。うちの場合は、他の塾や通信教育もあり、それらや学校の学習を補完するために通っているものです。個別指導もありますが、通塾日と費用の都合があり、うちは断念しましたが、そちらも検討いただくと良いと思います。

料金について / 月額:25,000円

月謝はコマ数の割には割安な方だと思う。また長期休暇の講習が無料で行われる時期もあることもありがたい。

上越本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
パパラン
3
2024.03.27

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験に向けてご指導いただけたのでありがたかったですが、短期間しか行かなかったので友達もおらず、子どもはあまり気持ちが進まなかったかもしれません。本人の実力もそこまで伸びず、受験は落ちてしまったので、評価は普通かなと思います。違う塾に通いながら追加での塾だったので、長くこの塾で習っていれば結果も変わったのかもしれません。やめた後に勧誘のハガキが何度も来るのはちょっとやめてほしいです。

料金について / 月額:15,000円

わたしが支払いをしていたわけではないので分かりません。ただ、通っている期間が短かったので、料金が気になることはありませんでした。

亀田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はち
4
2024.03.27

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団での授業ですので、仲間から刺激を貰い切磋琢磨する人にはおすすめですが、一人で黙々と取り組む人には向いてないと思います。心配事に関してはいつでも相談に乗ってくれる先生方でした。面談も定期的にあり、教室内での様子から学力について報告してくれます。最終的に合格者がたくさん出たのは塾の力も大きいと思いました。

料金について / 月額:10,000円

月謝自体は高くないのですが、都度受けるテストに別途かかってくる感じです。いずれにせよ、受験にはお金がかかります。

加茂校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぽぽ
3
2024.03.27

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他に比べると良心的な値段ですが、オススメするとなると家庭の事情などありますので、他に中々勧めづらいです。 自宅から近く、自転車等で通える、同じ中学校の仲間と一緒という面で良かったと思います。 集団授業で他の子と切磋琢磨いい仲間が新たに出来るかなあと期待していましたが、その子の性格にもよるようで、一対一の塾でも良かったかなあと少し思いました。

料金について / 月額:24,000円

子供に塾を通わせる事自体初めてだったので、比較する為色々な塾を見たのですが、料金の面でかなり高く驚きました。 ここが一番良心的な値段だと思いましたが、やはり高いです。

長岡本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
Mi
4
2024.03.27

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業でついて行けるレベルの子であれば 受験対策の塾として申し分なかったです。 集団授業が苦手な人子はついて行けないかも。 模試が何度もあるので レベルを何度も測って志望校をきめることができました。 それを元に面談で志望校を話し合いました。 当初より上の学部を受験する事を決めて合格できたのは 塾のおかげだと思います。良かったです。

料金について / 月額:10,000円

一般的な価格だったと思います。 ただ模試は強制的に何度も受ける事になっていて その度に模試の料金がかかっていました。

長岡本校の口コミ・評判
20代から30代の女性
アイス
4
2024.01.10

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験をするにはとてもいいと思う。

177
塾名NSG教育研究会
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 駐車場あり / 体験授業あり / 駅から近い(5分以内)
安全対策
講師の防火管理者講習受講
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする