教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

こうゆうかんの口コミ・評判(7ページ目)

料金
star3.4
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
129
吉川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
RAR
3
2023.11.08

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とてもいい先生方、雰囲気で授業が受けられたようです。最初は希望校ギリギリが難しい感じでしたが、中三の夏の夏期講習から入塾し、2レベル上の学校を受験できるほど成績が上がりました。勉強方法、先生方がうちの子供には合っていたのだと思います。たまたま下の子も同じ塾に通いたいをいい入塾しましたが同じように成績が上がりました。

料金について / 月額:35,000円

当時、ほかの塾に通っている方と話をしてほかの塾より少々高いかなという印象でした。が相場の範囲内だと思います。

鴻巣校の口コミ・評判
60代の女性
じゅんママ
5
2023.11.08

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

素晴らしい先生方との出合いに、子ども自身が、大きく成長し自信に満ちているように感じてます。ただ自信がつくことは大変良いのですが、それに伴い他のコースやコマに興味が広がり、あれもこれもと授業時間を増やしたがることには、子ども自身の体調不良をお越しはせぬかと心配にもなるし、金額が跳ね上がることも親の負担がかかることで心配でした。

料金について / 月額:10,000円

夏期講習や冬期講習などとても価格は高額だったが、子ども自身の位置つけがわかり、優秀な講師とのめぐり合わせにより、成績もトップクラスまで上がれたことをみると価格に関しては決して高いものではなく妥当と評価できます。

霞ヶ関校の口コミ・評判
60代の男性
Mac
4
2023.11.08

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは子供たちが志望校に全員合格したことが何より満足してます。一緒に通った友達もそれなりに満足してみたい。特に夏休みや正月休みも、もちろん親たちも満足したようです。雰囲気的にも、子供たちが質問しやすい環境を整えて いるので満足してます。なんだかんだ言って三人ともお世話になりました。合格するまで学校と学習塾に相談してたので安心できた。

料金について / 月額:20,000円

質の割には質問を聞いてくれる先生も講師の方々もたくさんいらっしゃる。その対応での月額料金はリーズナブルの気がする。

吉川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
吉川なまずさん
5
2023.11.08

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が熱心に教えてくれているのが印象でした。塾が休みの日でも先生が準備等でデスクでワークしている姿をよく見ました。複数体験入学して決めましたので、子供にあっていたんだと思います。カリキュラムが豊富で進学コースや合宿があったりしたのも良かったと思います。また子供の性格や個性にあわせて進路も検討して下さったりして良かったと思います。

料金について / 月額:15,000円

通常のコースであれば高額な部類ではないと思います。ただ集中講座などのカリキュラムが充実しているので、すべて受講するとそれなりに費用は掛かります。

宮原校の口コミ・評判
60代の女性
ゆ~みん
4
2023.11.08

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生で気さくに話せるところが子供がのびのび勉強に取り組んでくれるところが大変良かったと思えます。子供はこの塾に通って本当に良かった。と 今もいってますし基礎的なことがしっかり出来ているから受験にスムーズに取り組んでこれたとつく図く思うし頑張った誇りになっていると思いますから 本当に感謝しています。

料金について / 月額:10,000円

料金もリーズナブルで良心的なお値段ですしわかるまで何度もでも指導してくれるのがあ助かりますからです。  

川越校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちゃーちゃ
4
2023.11.08

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方に変な方、悪い方は見受けられず、とてもアットホームな環境下での授業スタイルで若干緩そうに見えたこともあったが子供学習に集中できたようで特に問題は無く、授業時の問題点があった場合にも柔軟に対応していただけたので保護者としては安心して塾に子供を預けられたと思 います。志望校に対しての授業の選択等もわかりやすくご指導くださり保護者としてはとても助かりました。

料金について / 月額:20,000円

質、量ともに問題無く、特に安くも無く高くも無く受講してまいりまた。二年生に比較すると額面は上がりましたが、他の塾に通っている方に尋ねてみても決して高くはなかったようでした。

朝霞校の口コミ・評判
40代から50代の男性
まさ
5
2023.11.08

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の環境や、校長先生、講師、事務職員はとても感じが良く、生徒だけではなく、親からしてもとても話しやすかったと思います。子供も楽しく通っていましたし、特に夏期講習では楽しく勉強ができたと言っていました。子供からのしてみれば、行ったことのない場所で、同級生と楽しく、修学旅行的な感じで勉強ができたのかなと思いました。また行きたいととも言っていました。

料金について / 月額:30,000円

費用は高く感じましたが、他の課目も教えてくれたりとか、宿題も教えてくださり、幅広く対応していただきました。

霞ヶ関校の口コミ・評判
60代の男性
たまのすけ
4
2023.11.08

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習環境も綺麗に維持されていますし、駅近くであったりとか通いやすいのがメリットです。先生方も熱心で子供の能力を伸ばすことに努力してくれたともいます。また受験に関するノウハウを持っており、具体的な進学の相談などができたのがとても良かったと思います。学校の先生に相談するよりも塾の先生方に相談することが多く、気持ちの上で頼もしく思っていました。

料金について / 月額:10,000円

教材のボリュームは申し分ありませんでした。夏季、冬季などの案内があると参加した方が良いと思いましたが、量的には多すぎて消化不良になっていてきらいがあります。

朝霞校の口コミ・評判
40代から50代の女性
さっちん
4
2023.11.08

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別は、料金高いが、丁寧な対応と、小さな悩みにも真剣に対応してくれた。成績も伸び、合格した後も、続けた事で、高校でもTOP10に入る成績を維持出来た。 駐輪場は狭く、3台以上停めると、どうろにはみ出してしまうのは、近隣の迷惑になっている。駅近くは良いが、駐輪場の確保は必要だと思う。高校合格の結果に、先生達が泣いて喜んでくれたので、とても感動した。

料金について / 月額:50,000円

最初の数ヶ月は無料にしてくれたので、シングルマザーの私にとっては、とてもありがたかった。個別なので、料金は高めだが、確実に成績も伸びていた

東松山校の口コミ・評判
40代から50代の男性
フリーレーン
4
2023.10.06

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

この辺りだと大体レベルの高い学校は縛られてくるので、講師陣も比較的合格対策が絞りやすく、生徒はもちろん保護者の要望も取り入れてくれた。夏休みや冬休みなどの長期休暇の合宿もカリキュラムとタイムスケジュールが練られ、生徒一人一人にあった勉強ができた。確かに塾の料金は高学年になるほど高くはなるが、志望校に合格できれば安いものだと思えた。

料金について / 月額:25,000円

授業内容や講師陣の授業内容から見ても、周りの競合の塾に比べて高くも安くもなく妥当な授業料であったと思う。

129
塾名こうゆうかん
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
オリジナル教材あり / 定期面談あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / 校舎前の安全管理
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする