わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

鷗州塾の口コミ・評判(7ページ目)

3.8
(345)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
345
福山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みつさゆ
4
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の先生がとても親身で生涯において出会えてよかったな と思った 現在は大学生 だが この時に出会えた先生の記憶は今でも鮮明に覚えているように思う もっと早くにこの塾に通っていれば良い結果が出たのではないかという後悔だけがある 今でも熱心に学習している姿を見れば この時の中間が良かったのではないかと思う もう少し自宅から近くにあればよかったな と思う

料金について / 月額:50,000円

月謝は月に5万円ぐらい行ったように記憶しており 安くはないが最近ではこれぐらいの塾が多いので仕方がないかなと思った

茶屋町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かおっち
4
2024.06.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

兄のときからお世話になっている先生が担当講師となり、相談しやすかった。時々電話をかけてくれ、近況や様子を 聞いてくれて丁寧な対応で安心して受講する事ができた。苦手科目に家庭でもできる書店で買える単語帳を紹介してくれたり、テスト対策用のプリントを別で用意してくれていた。実際にそこから問題がでたこともあり、効果的な対策となった。

料金について / 月額:19,000円

教材や受講内容に見合った月謝だとは思うが、夏季冬季講習を入れると高額になるため、家計に見合う受講プランを考えてくれたのが良かった。

西条校の口コミ・評判
40代から50代の女性
京太郎
3
2024.06.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今までは闇雲に勉強をしている感じでなかなか成績に結び付かなかったようですが、効率的な勉強方法と暗記の仕方を教えてもらって成績が上がりました。 苦手意識のあった教科も、楽しく皆で授業を受ける事でやる気が出て自信が付いたようでした。 最初は緊張気味で、自分から質問もできない様子でしたが、次第に残って質問できるようになりました。

料金について / 月額:20,000円

月謝を含めてとにかく高額でした。得に夏期講習や冬期講習などは高かった印象です。 もう少し安くしてもらえると長く通えるのにと思いました。

倉敷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
まぁ
4
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学に入ってからは、塾に通っていないが、自分で計画して勉強するようになった。塾代はそれなりにかかったが良い投資だったと思える。また他人へ相談するということも身についたので、勉強以外の事でも相談して解決できるようになったと思う。中学受験を通して、人生に必要な事を身につけれたのかなと思える。 ただ公立が志望校だったのが、受験直前で国立志望の生徒と同内容の対応をされたので本人にはプレッシャーになってしまった。もっと気楽な感じで受験できていれば、合格していたかもしれないと思う。

料金について / 月額:16,000円

定期講習の度に、授業料を振り込まないといけないのが手間だった。また一回の授業料もそれなりに高かったので大変だった。それに見合う内容だと思ったので特に不満はなかった。

岡山駅前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
もぐもぐ
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

岡山駅前校は、大学生などのいろいろなアルバイトの講師が対応するのではなく、専任の専門の講師がずっと1年間教えてもらえるのは良かったと思う。また、同じ成績レベルくらいの生徒さんと切磋琢磨できた点は良かったと思う。「とても良い」にしなかったのは、併願する私立大学対策にあまり対応してくれなかったからではあるので、私立大学受験を考えているのであれば、あまりおすすめできない。国公立大学受験に向けて必要になった小論文対策については、過去問を解いて見てもらえないか依頼したところ、対応してもらって無事に合格できた点は満足している。

料金について / 月額:16,000円

通年で掛かる毎月の授業料もそれなりに高い。春期講習や夏期講習などは、また別に料金が発生するので、高くなる。高校生の大学受験に向けて、夏期講習などでいろいろと受けようとすると高くついた。

広島駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
m(_ _)m
4
2024.05.30

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が楽しく通っています。保護者も納得できるので、いいと思います。体験していないこともありますが、楽しみにしています。

料金について / 月額:14,000円

塾代はどこでも高いですが、何でも高い世の中なので、教育投資からの角度から考えると、納得でできると思います。

北長瀬校の口コミ・評判
40代から50代の男性
お父さん
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

突発の休みなどにも臨機応変に対応してもらえるので個人のペースにあわせてもらえることは良いと思います。遅刻した際も気にかけてくれて別対応してもらえたりします。塾に通うことが苦痛になると長続きしないので、その点は心配ないみたいです。定期的に塾から連絡が届くので母親も安心して通わせることが出来ています。学校の授業にもついていけるようになってきているのでレベル向上に繋がっていると思います。

料金について / 月額:30,000円

ひとつの科目の授業料が少し高く、もうひと教科は増やしたいのですが難しい状況で、毎月が平均されていないので月々の差がありすぎる。

東岡山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
〇〇
2
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績が下がったことに対しては、娘の学力が足りない部分もあり、勧めたくないPOINTではありません。 テスト対策として、日曜日に自習室を開放してくれますが、講師は生徒からの質問は受付してもらえなかったり、暗記会として、生徒を集めて、ただ、問題をとかして、講師は不在で、生徒はスマホをいじり、お喋りをしても、講師は知らない話で、講師の考えを疑いました。

料金について / 月額:25,000円

他の塾を知らなかったので、普通と答えました。 五教科だから、少し割安なのかもしれませんが、詰め込みだけで、成績はどんどん下がり、いろんな意味で割高にかんじます。

尾道校の口コミ・評判
40代から50代の女性
なっちゃん
3
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

夏季や冬季の講習、高校になると月謝が高いと感じましたが、高校は志望校に合格。その後の勉強も塾に通うことでついていけたのかと思います。大学は悩んだ末、志望校をランクアップして挑戦し合格できました。塾内の環境も良く先生も親切で親しみやすかった様です。 自分で塾に行きたいといい始め、通いましたが高校合格したので一旦退塾しました。他の塾にも行ってみましたが、やはりここが良いということで一年足らずでまた戻りました。娘にはとてもあっていたようです。

料金について / 月額:20,000円

小学生の時に通塾を始めて、月謝が安かったのにしっかり2教科教えてもらえてよかったのですが、中学生あたりから夏季や冬季の講習を受けるようになり、その講習が高く結果的にはかなりの高額になっていたため。

下松校の口コミ・評判
40代から50代の男性
べろろ
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・英検

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

データ量がとても豊富で、信用できる内容だったし、講師達もとても自信をもっていた。そのあたりは頼りになる。個人的なフォローについてはいまいちだったが、生徒に自信を持たせてくれる塾だった。自習室を毎日遅くまで開けていてくれて、講師方のやる気を感じることができました。塾生も皆真面目で、それぞれを高め合うことごできました。

料金について / 月額:20,000円

とにかく高い。宣伝費のためにこのような高額になると思われますが、あまり成績があがらなかったので、この高さはマイナスだとおもいました。

345
塾名鷗州塾
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / リモート授業可能 / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / 講師の防火管理者講習受講 / 避難場所への誘導