わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

鷗州塾の口コミ・評判(15ページ目)

3.8
(342)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
342
庭瀬校の口コミ・評判
20代から30代の男性
バーバパパ
4
2024.03.28

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が楽しそうに通っていたので、そう思いました。友達もでき、先生ともコミュニケーションがとれて環境はよかったです。そのおかげで、塾通いも続き、勉強をする習慣が今まで以上にできました。わからない所は塾で聞けたので、よかったです。的確な授業のおかげで高校も受かりました。中学になると1教科の授業料も高くなるので、必要な教科だけを選択した方がいいです。

料金について / 月額:20,000円

個人的にはもう少し安くしてもらえたら、他の教科の授業も受けられるなと思いました。季節ごとの特別授業も追加料金がいりました。

宇部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
サンクス
4
2024.03.28

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても先生は生徒思いであり、子供も特に嫌がることなく楽しそうに通塾していました。自主的に勉強する姿勢が身についたと思います。成績も上がり高校入学試験では自分の力が発揮できたと話していました。定期テスト対策などもあり授業以外でも自習室で学習でき、勉強できる環境が整っていると思います。やや塾代が高くなるのが注意です。

料金について / 月額:30,000円

月額料金の値段は高いと思います。また休みには集中講義などがありその都度月額料金とは別に料金がかかるので高くなります。

津島校の口コミ・評判
60代の男性
しなしな
2
2024.03.28

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他人と比較して競わせるような授業形態により、子どもが落ち込んで本当に本当に嫌でした。このような手法では出来の悪い学生を踏み台にするようなもので、せっかく授業料を払っているにも関わらず差別されているような思いをなぜしなければならないのか、悪い思い出しかないと言っても過言ではありません。リハビリに時間がかかりました。

料金について / 月額:15,000円

月謝は安いのですが、他人と比較して個人の人権を無視するような授業の進め方をするところが、本当に本当に嫌でした。

東岡山校の口コミ・評判
60代の男性
まるちゃん
3
2024.03.28

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はみんな親身になって話を聞いてくれ、適切に指導してくれていたと思います。指導のカリキュラムもしっかりと組み立てられていたと思い、そのおかげで合格できたのでよかったと思う。できれば授業料はもう少し安かったら受講枠を増やせたかもしれない。結果としては、他の方にもオススメできるレベルの塾であったと思います。

料金について / 月額:10,000円

当時の相場と比較して、少し高かったと思うが、講師の質と人数から考えると納得できる範囲であったと思うが、もう少し安いと良かった

広島駅前本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ママン
4
2024.03.28

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ハイクラスのコースに入っていたので、みんな真面目に取り組む姿に感化されました。 まさに、切磋琢磨と言い言葉がふさわしいと思います。 公立中学校だったので、授業の内容の違いに塾に通って良かったなと思いました。 正直、今の公立中学校の授業内容では、ハイクラスの高校に入る事は難しいと思います。集団学習でしたが、一人ひとりの相談にも先生が時間をとってくれました。 また、保護者としても、相談することができ、今の子供のレベルをはっきりと教えてくださいました。合格したいなら、ぜひ入塾してみてください。

料金について / 月額:40,000円

通年の料金は、一般的な塾の金額かなとは思ったのですが、年末年始の特別講座等が高いと感じました。 掛け持ちしていたので、なおさら高いと感じたのかもしれませんが。

倉敷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ろくよん
4
2024.03.28

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団や個別なども選択できて、自習室も有料が準備されていたのでとても良いと思いました。先生は授業だけでなく進路のことも親身になって相談に乗っていただき、安心しておまかせできました。最後は学校では受からないと言われた志望校を受けたいと相談したとき、しっかりと背中を押してくれ、合格をもぎ取ることがで本当に良かったです。

料金について / 月額:30,000円

周辺の進学塾も概ね同じような料金で、中学生の時から鷗州塾総社校に通っていたので特に高いとは思いませんでした。

山口校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あら
3
2024.03.28

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に国立も私立も合格出来て良かったです。私立に関しては特待生扱いになり、その後の授業料も免除になり、塾代が取り戻せた感じです。またチャレンジしてみてくださいと他県の私立中学の受験料と交通費を負担してくださいました。またその際の付き添いもしてくださり、結果的に合格出来て良かったです。県外の国立は不合格になってしまい、それが唯一の心のこりです

料金について / 月額:10,000円

料金は全体的に高かったと思います。月額授業料に加えてテキスト代や模試代を払うと毎月の支払いが予想を大きく超えました

福山校の口コミ・評判
40代から50代の男性
とも
3
2024.03.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても良心的でおすすめできる塾だと思います。ただ着いていけない、取り残されいると感じた時は職員の方からの適切なアドバイスをして欲しかったと思います。高額な費用を費やし志望校に合格出来なかったのは本人の責任ですがそうならないような指導をして頂けたらと思います。 個々の学力に合ったコースの選定など本人への指導を考えて欲しかったと思います。

料金について / 月額:80,000円

月額は科目を多く選定していたため高額になったと思います。もう少し選定を絞っていけば良かったと思います

三原校の口コミ・評判
40代から50代の女性
さ。
3
2024.03.28

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

その子にもよるのだろうと思うが、相性の合う講師に出会えることが出来ればいい結果に繋がるのではと思う。また、送迎や通塾のしやすさは、立地的に特にいいのではないかと思う。あまり大人数ではなく少数の方が集中できるのかなと思った。また、質問しやすい雰囲気もあるようだったので、それも良かったと思う。とりあえず、通ってみたらわかると思う。

料金について / 月額:15,000円

少し高いかと思っが、子ども希望する目的のためなので、許容範囲。相性の良い先生に恵まれ希望が達成できたので。

春日野校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まままま
5
2024.03.28

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とてもあえい雰囲気で、先生が熱心で丁寧な先生ばかりです。定期テスト前には、通塾と別の時間を取ってくれており、勉強しに行くことができます。参加していなかった場合も子供に声をかけて、別の日に来るよう勧めてくれたりと、親としてはとても助かります。授業の様子や休み時間の様子で気になることがあれば、電話連絡を下さり、安心して通わすことのできる塾だと思いますに。

料金について / 月額:10,000円

比較的高い方ではあるが、集団とはいえ5教科対応してくれる割には安い方だと思う。学年が上がるごとに金額は上がるが、兄弟割引等があり、減額の対応はある。

342
塾名鷗州塾
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / リモート授業可能 / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / 講師の防火管理者講習受講 / 避難場所への誘導