教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

日能研(関東エリア)の口コミ・評判(72ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,139
自由が丘校の口コミ・評判
40代から50代の女性
kiri
3
2023.09.28

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績でクラスや授業の席が決まるものの、ギスギスした様子はなく、おまかせしていれば…という安心感が親にはあった。特に共働きで親が子どもの勉強管理に注力しない我が家には向いていたと思う。 中学受験をしたからといって自分なりの勉強方法が身につくわけではなく、あくまでひかれた線路の上を進んでいることを頭の片隅に置いておかないと、入学してから苦労した

料金について / 月額:60,000円

6年になると、さまざまな講習でお金を払うことが多かった。子どもも親も必死なので、言われた通りにしていたが、追加の講習の費用対効果はあとから考えると疑問が残る

浅草橋校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ななしのごんべ
5
2023.09.28

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校より進んで教えてくれるので、本人はそれだけで安心して学校の授業を受けている様子。 テストの順位ではみんな頑張って取り組んでいるようで、成績がいい子がたくさんいる。 学年が上がるにつれて親も子も一緒にがんばらないといけないだろうと思わされる。 近くの子ばかりではなく、電車などで通ってくる子もいるようで、みんな熱心だなぁと感じる

料金について / 月額:6,000円

集団なので、月々の値段は高くないが、夏季講習などはしっかり値段がかかるイメージがあります。テストで成績が出るのでどの程度できているがわかる。

田無校の口コミ・評判
40代から50代の男性
よし
4
2023.09.28

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師に大学生のアルバイトがおらず、プロ講師なので授業の質が高い点、大手塾のため、受験データが豊富な点、志望校の対策もレベルが高くしっかりしている点、大手塾が故に模試を通した子供の偏差値や順位のデータを取ることができ、なかなか掴みづらい受験生を母集団とした時の相対的な位置関係がわかりやすい点を総合して良いと判断した。

料金について / 月額:40,000円

月謝は5年生まではさほど高くないが、教材費や夏期講習などの大きな休みの講習は割高。6年生になるとそのほか対策授業もあり別料金ものがとても多いのが難点。ただし、受験塾は日能研に限ったことでないので致し方ない。

自由が丘校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たたっっっっ
3
2023.09.28

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

4年生の時から進路相談をしても先生が後ろ向きなのが気になった。まだ先のことなのに希望を持たせてくれないので、こちらも不安になってしまう。合格実績が少ないのが気になる。テキストに関してはとても使いやすいと思う。 副教材が多く荷物が多い。工夫して軽くなるようにしてくれるとよい。防犯ブザーを配布してくれたのでそれは良かった。

料金について / 月額:40,000円

6年生になったら急激に月謝が上がった気がする。とにかくテストが多く模試の料金が高い。テキスト代も高い

調布校の口コミ・評判
40代から50代の男性
けん
3
2023.09.28

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験専門であったため、実績、情報などは多くあり信頼して通塾することができた。 他塾の詳細は把握できていないため、一定の満足はしているものの、もっと他の選択肢があったのではないか?もっと高いレベルの志望校にできたのではないか?と思うこたも正直ある。 そのため、普通と回答はしたが、結果、第一志望に合格し、今現在は進路に充分満足している。

料金について / 月額:20,000円

想定していた費用よりは、多くの出費であったが、他塾と比較して高いという事ではなく、一般的な費用であったと理解してる

巣鴨校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ところてん
4
2023.09.28

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に私の見た感覚、そして子供から聞いた感想を、ふまえて、綺麗な教室で授業の面白い先生に講義をしてもらい、楽しく学べると言う事が何よりも大切でプラスに働くと思いました。 受験戦争の中勝ち残って行ける人になって欲しいと親の切なる願いが届きますように! これからもお世話になっていきたいと思い増すが、環境整備や金額の是正等していただけたらなおありがたいと思います。

料金について / 月額:54,800円

正直高いとはおもいますが、環境や先生方の質を考えると致しかないなのかなぁーと思っています。出来れば安くしてもらえると助かりますが。

吉祥寺校の口コミ・評判
40代から50代の女性
デコポン
4
2023.09.28

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験の専門塾なので、小学生の導き方を先生方が熟知されていて、とても安心できました。 志望校選択の相談にものっていただき、とても励みになりました。 先生方に教えていただいた経験は、中学以降の生活でもとても役に立っています。 日能研に通って中学受験ができたことにとても満足しています。 本人に合う志望校を一緒に考えてくださったので、おかげさまで充実した中学生活を送ることができ、感謝しています。

料金について / 月額:28,000円

料金設定は全て資料に明記されていましたので、予算を決めるのにとても参考になりました。 講習や志望校特訓なども全て料金が明記されていました。

池袋校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かじ
4
2023.09.28

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

落ちこぼれた、下の層の子達もしっかり面倒みてくれるのが他の塾にない日能研のいいところ、強味だと思います。他の塾よりリーズナブルです。四年で試験の回数は月2から3回と他より多いというデメリットはあります、六年は毎週試験なんで、試験慣れはすると思います。面白い先生が多く、先生と子の距離感は近いと思います。

料金について / 月額:22,880円

高いです、昨年の同学年のときの金額より値上げされてるからあと2年もつか親として不安はあります。ただ他の大手よりは安く感じます。

千葉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
shige3
4
2023.09.28

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が楽しんで通えていたことで、お勧めしたい。ただ、科目を追加していくと金額も膨らんでいき、負担も増していくので、経済状況に合わせて、科目を選択していく必要があると感じた。最終的には志望校に合格できたので、講師の方の教え方が良かったと思うし、感謝している。 ただ、他の塾と比較してどうかはわからないので、他の塾とも比較した上での検討をお勧めします。

料金について / 月額:12,000円

特に安いということはなく、他との比較でも相場的な金額であったことから、特に可もなく不可もなくという評価になっている。

上尾校の口コミ・評判
40代から50代の男性
Totty
3
2023.09.28

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

伝統的であり、データも蓄積されていて勝ち方もわかっているかと思うのでその点はおすすめする点ではある。しかし、新規勢力の競合も台頭してきているのは、時代にあった斬新な指導法と取り入れていると考えられる。そういう点を考慮するとあまりおすすめできない点もあり、総合的には実際に体験してみて合うか合わないかで決めることが良いと考える。

料金について / 月額:40,000円

とにかく高い。すぐ講習だの試験だので追加料金がかかるためかなり高いと感じていた。成績が上がってくれるならいいが、費用対効果は高くないと感じた。

1,139
塾名日能研(関東エリア)
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ウイルス除去機設置 / 防犯ブザーの配布
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする