わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

日能研(関東エリア)の口コミ・評判(61ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,149
新百合ヶ丘校の口コミ・評判
60代の女性
とり
4
2023.10.11

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人は楽しく塾に通い結果合格出来たので通わせてとても良かったと思います。自分の実力にあた志望校に受かりいまでも自分の中学、高校に誇りを持っています。大学で模擬試験をしたりした時塾の先生に励ましの言葉をもらたり受験の時も頑張れと気合いを頂きました。今でも感謝しています。本人に適した学校選びがとても大切でその後の中学生活にも影響があるので高望みしないで学力にあった学校選びをしていただきたいなと思います。

料金について / 月額:8,000円

教材は沢山あったが少し高いと思うが、授業内容などを考えると妥当かなと思う。夏期講習や冬期講習は別料金だったと思うので総じて高いかなと思う。

多摩センター校の口コミ・評判
60代の男性
kame
3
2023.10.11

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果として第一志望には合格できなかったが、やはり教え方がうまかったのか勉強するコツみたいなものを掴んだようでその後の学校生活に役立ったと思う。小学生に塾はどうかと最初は思ったが、同じ目的を持った友達と一定の努力を続けられたのは良い経験になったと思う。本人にとっては良い人生経験になったのではないかと思う。

料金について / 月額:30,000円

ちょっと高めだったが、総合的に判断して妥当だと思った。願わくばスケールメリットを活かして料金を下げてもらえると嬉しかった。

吉祥寺校の口コミ・評判
60代の男性
かめさん
4
2023.10.11

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

可もなく不可もなしという感じです。通っている生徒もいい感じです。とにかく全国に教室があり、いろいろとノウハウが積みあがっていて、その良い点を凝縮して教室を運営しているので、当たりはずれはないと思います。初めて通うにはいい選択肢だと思います。ただ、かたい頭を柔らかくという宣伝文句で、親としてはそれを一番願うところですが、こればっかりは、通う人のセンスの問題なので、必ずそうなると信じて入塾することはないように、と思います。

料金について / 月額:10,000円

特に高くの安くもなくあまり印象に残っていないので、内容に相応な料金であったと思います。模試も受けられたのでいいと思います。

高田馬場校の口コミ・評判
60代の男性
ペンタゴン
4
2023.10.11

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全国的に見てもレベルの高い塾で、個別指導塾のように落ちこぼれの生徒が集まることがなかったので、周囲の学友と切磋琢磨しながら、徐々に学力を高めることができ、本人の性格と学力および交通の便などの通いやすさを考えると、いろいろと事前に考えただけあって、かなり理想的な塾の選択ができたのではないかと思っています。

料金について / 月額:20,000円

集団授業だったので、個別指導のように高額の授業料が必要になることがなく、安心して通わせることができました。

港南台校の口コミ・評判
60代の女性
メイ
4
2023.10.11

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験のスタートは子どもより親の意向が強く働くので、入塾当初は心配もありましたが、本人に受験の悲壮感は全くなく他の小学校の友達もたくさん出来てお互いに切磋琢磨しながら成長させてもらったと思っています。講師陣の方々がとても親身になって指導にあたってくださり、受験間際には個別指導もしてくださり、第一志望合格の目的を果たすことが出来て感謝しています。

料金について / 月額:8,000円

当時の相場通りの金額だったと記憶していますが、提供された環境、教材、講師陣の指導を考えると妥当な金額だと思います。また学年が上がるにつれて特別講習や模試など別途お金がかかることもありました。

津田沼校の口コミ・評判
40代から50代の男性
なっつ
3
2023.10.11

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

はっきり言って、他の人には薦めませんが、和気藹々で学力を伸ばして行く考え方には良いかも知れません。講師の指導レベルは高いと思いますが、進め方、教材にはあまり工夫が感じられませんでした。ただ、自宅での勉強をする習慣は身についたと思います。我が家では、あまり学力が上がりませんでしたが、友達は成績が良くなったと聞きましたので、本人のやる気に左右されるような進め方なのかと感じました。

料金について / 月額:20,000円

可もなく不可もない印象でした。教材なども工夫があまり感じられず、費用対効果があまり見込めなかった点については、残念でした。

赤羽校の口コミ・評判
40代から50代の男性
うらひー
3
2023.10.11

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最終的には子供自身の問題であると思いますが、我が子においては、大人数の中にはあまりやる気のない子が出て、授業に集中出来ないというような感想を持つようになって来たため、塾を変える判断をとりました。結果的には次の塾が子供に合い受験も良い結果につながったので良かったと思います。ただ、日能研が良くないという事ではなく、我が子には合わなかったという事だと思います。

料金について / 月額:10,000円

様々な塾がある中で比較的良心的な授業料だと思います。ですが、比較的大人数であるため子供の学力を引き上げてくれる期待感が薄れていきました。

千葉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
てん
5
2023.10.11

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく日能研は良い塾でした。と言う印象です。 ただサピックスなどに比べるとだいぶ甘い塾かもしれませんが楽しく勉強ができました。日能研に通っていても やはり毎日の勉強が必要でしたが家での学習はあまりできませんでした。もっと家での学習方法を進めてほしかったです。そのほかには子供も満足して通っていたようです。

料金について / 月額:40,000円

教材費は塾から言われた通りであまり考えませんでした。 授業のほかにいろいろと講習に出るとだいぶかかってしまいます。

新浦安校の口コミ・評判
60代の男性
らくちん大好き
3
2023.10.11

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒は、至近の範囲にある同学年の公立小学校の生徒がほとんどであり、いわゆる顔見知りも少なくないことから、習熟度別クラス編成であっても、良くも悪くも過度な緊張感が生ずるような場面は一切なかったことが、落ち着いて通塾できた最大の要因であったと思っており、結果として志望校合格につながったのではないかと感じた。

料金について / 月額:30,000円

比較検討の対象となる同レベルの塾が他になく、通っていた回数・時間を考慮すると、料金は概ね受忍範囲内であったように思う。

深川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
受験ママ
4
2023.10.11

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

対等に接するため、先生にはあだ名があり、先生と呼ばないところが魅力です。どの先生も授業が上手です。子供の様子をよくみてくれるので、親が気づきにくい事も積極的に教えてくれたり、安心して通うことができました。 6年生の授業料は本当に高いです。受験料や入学費もかかるので、何が必要なコマか講習かを見極めて取捨選択した方が良いと思います。

料金について / 月額:30,000円

授業料は高いと思います。6年は特にかかります。模試は無料のものもあり、外部からも受けられるので、色々な受験生と切磋琢磨できるのがいいと思います。

1,149
塾名日能研(関東エリア)
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ウイルス除去機設置 / 防犯ブザーの配布
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする