わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

日能研(関東エリア)の口コミ・評判(59ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,150
ひばりが丘校の口コミ・評判
60代の男性
雨男
4
2023.10.16

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

日能研は前項統一テストを実施しているので我が子の学力(偏差値)がどのくらいなのか。先生のフォローを基に合格できる確率の高い学校と本人が行きたい学校を相談しながら志望校を決められるのが良かった。合格まで親身になって相談に乗ってくれて良かったです。 夏期講座や冬季講座更に春季講座もあるので費用面では親としてはつらいと感じていました

料金について / 月額:20,000円

料金(初期費用・月額料金・教材費)については特に他の塾を調べたりしなかったので学習塾の料金相場がどのくらいなのか、日能研の料金が安いのか高いのかは判断できません。

浅草橋校の口コミ・評判
60代の女性
かこかこ
4
2023.10.16

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒達に楽しく勉強させるという雰囲気の中、高学年になると受験へのモチベーションが高められ、合格に向けてのカリキュラムも難度を増す。一人一人への目配りもしっかりしていて保護者との面談の頻度も多い。優秀な゙生徒はバックアップされ更に成績が向上するケースが多いカリキュラム、逆に途中で辞めてしまったり、ついていけなくなる生徒ももちろん多い。そういったすべての生徒達にも対し、きめ細かいフォローアップ体制も構築されている。

料金について / 月額:15,000円

月額料金は決して安くはなかったが、当時はたまたま成績上位の特待生に選ばれていたので教材費のみという時期もあった。

調布校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ポン
3
2023.10.16

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

悪い印象はなかったので、普通と判断しました。受験に特化した塾ではなかった印象でづが、学習習慣が身に付き 当初視野なかった中学受験を本人が希望するようなったので良かったです。教室数などの問題はあるかと思いますが できれば志望校別に教室を分けることができていれば、塾を変えることはなかったと思います。

料金について / 月額:50,000円

初めての塾でしたが、子供が嫌がることはなかったので、よかったです。塾の選択肢が多くなかったので、料金についてあまり考えていなかったので、普通と判断しました。

二子玉川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
マロン
3
2023.10.16

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅から子供が通うのに塾のロケーションが良いのと教室の雰囲気も悪くなかった点とデータにより現在の学力水準と目指すべき目標がわかりやすかったところ、また適度な競争意識を駆り立てる雰囲気があったところが良かった。一方で、教室にやや詰め込みすぎるところと講師の水準は普通以下だったので、総合的判断が少し下り「良かった」となった。

料金について / 月額:25,000円

塾としてのデータはよかったけれど、講師の水準や生徒数を考えると授業料は少し高い印象であった。また、初期費用は納得していない。

八王子校の口コミ・評判
60代の女性
ちゃんみーママ
4
2023.10.16

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

上の子は、4年生5年生は別の塾で6年生から日能研へ通いました。やはり、勉強が4年生からスパイラル的に3年間で繰り返しすることによって覚えていく指導法と聞いたので4年生からの通塾を おすすめします。塾長からも4年生からあずかりたかったとの言葉がありました。それでも、第一志望校に合格できたので良かったです。

料金について / 月額:10,000円

小学4年から6年までの3年間で毎月の授業料、春夏冬期講習、6年生の受験前の特別講習など全て合わせると300万円くらい払ったように記憶しています。特に6年生になると授業料とかも高くなったような気がしますが合格できたので良しとしています。

本八幡校の口コミ・評判
60代の男性
こーりん
3
2023.10.16

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

希望通り進学ができたので目的はかなったので普通と答えました。ただ、通塾の問題もありましたが、友達ができないのは残念でした。成績に応じて席順が上り、さらに進むと上位クラスに変わることができたのは、大変励みになり本人の意欲が出たと思います。夏期講習も充実していて、夏休みも勉強が途切れなかったのは良かった。

料金について / 月額:5,000円

あまり他の塾と比較していないのでよくわかりませんが、結果的に目的の学校に進学できたので、費用的には見合っていたと思います。

町田校の口コミ・評判
60代の女性
家庭菜園
3
2023.10.16

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お金がかかりすぎると思います。もっと、だれでも、利用できるようにしたらいいのにと思います。我が家の子供は野球が好きで勉強嫌いの子供でしたが、結構熱心に勉強するようになり成績もアップできるようになりました。勉強好きにはなると思いますので無駄にお金は取られていないなあと思いますが、親のお金の負担はかなりありました。

料金について / 月額:30,000円

一年中夏期講習だとか名前が変わりますが講習のカリキュラムが年中組み込まれいてお金は大変でした。よく横浜の日吉で模擬テストが行われるので車で送っていき試験が終わるのをずっと待っているのも今思えばよくやったなあと思います。結構びっしりと予定が組み込まれ、お金もウンとかかったと思います。

松戸校の口コミ・評判
60代の男性
まっちゃん
4
2023.10.16

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生も受験のポイントをよく把握されており、受験に向け無駄のない勉強が出来たのではないかと思います。また他の生徒のレベルも高く、一緒に学ぶことによって知らず知らずに刺激を受けて集中して勉強に取り組むことが出来たのではないかと思います。また駅から至近距離にあり、アクセス・環境もよく、安心して通わせることができました。

料金について / 月額:20,000円

講師陣のレベルの割にそんなに受講料も高くなく、良かったと思います。またレベルの高い受験生にも接することが出来、刺激になったと思います。

二俣川校の口コミ・評判
60代の男性
せいや
3
2023.10.16

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担任の先生ばかりでなく、各授業の講師にも気楽に相談出来るところは、この塾独特なものかも知れません。多くの塾生が受験という同じ目標を持っており、結構フレンドリーなお付き合いができておりました。講義が楽しいらしく夏季特別講習も受講を希望していました。 ただ、これらの事は、どの塾においても同様と考え、普通とさせていただきました。

料金について / 月額:38,000円

入学金のような初期費用が必要でした。月額料金としては少し高い気はしますが、他の塾も同じ様なので相場だと思います。全国一律模擬試験もあり、志望校判定は参考になりました。

吉祥寺校の口コミ・評判
60代の女性
ki
2
2023.10.16

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果から言って受験に失敗しているので、「悪い」という答えにしたが、全面的に塾が悪いわけでなく、子供の頭の悪さが問題なのでろうと思う。どんなに素晴らしい塾、指導力のある先生に教わったとしても、本人にやる気がないのでは塾に通っている意味がないように思う。いまさら遅いが、受験させなければ良かったと後悔いている。

料金について / 月額:10,000円

ずいぶん昔なのであまり覚えていない。個別指導でなかったのでそんなに料金は高くなかったと思うが、子供には個別指導してもらう方が良かったと後悔している。

1,150
塾名日能研(関東エリア)
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ウイルス除去機設置 / 防犯ブザーの配布
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする