教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

日能研(関東エリア)の口コミ・評判(56ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,139
上尾校の口コミ・評判
20代から30代の男性
うっき
3
2023.10.16

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いろいろなものを鑑みて、いい点も悪い点もあり、どちらかに傾くというイメージはなかったためこう判断した。ただ、学習するという点では問題なく、学習塾として必要条件は十分満たせていると感じた。問題という点ではなくあくまで印象的なものだが、この学塾でなくてはいけないというものはなく、仮に近くに同様な塾があったらそちらにいっていたかもしれない。

料金について / 月額:10,000円

他と比較してというわけでもないが、毎月の支払から考えると、家計の負担をかんじるときがあったためこう判断した。

港南台校の口コミ・評判
40代から50代の男性
toko
5
2023.10.16

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一番良かったことは家から通いやすく、場所も駅前で環境が良かったことです。子供は学校よりも塾に行っている方が楽しそうでした。少人数なのでアットホームな感じで、先生もよく声を掛けてくれて、勉強以外のことでも親身に相談に乗ってくれた。費用面では、若干の負担感もあったが、長い目で見れば、効果があり、後悔はない。

料金について / 月額:12,000円

費用としてはやや負担感もあったが、振り返ると費用対効果は良かったと思う。教材が充実していて、受験への不安感も少なかった。

茅ヶ崎校の口コミ・評判
60代の男性
ひろちゃん
4
2023.10.16

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

優秀な講師が大勢いたので、子供にとってはかなり安心感がありました。質問に関しては適切に答えてくれたので、教師と生徒との信頼関係は結ばれたと思います。志望校のも無事合格しとにかく万々歳でした。その結果を反映してか、子供が自主的に勉強する志位間がつき親としては大変ありがたかったです。日能年に通えてよかったと思います。

料金について / 月額:70,000円

受講料が高額だったので、家計に多少なりとも響いたことがある。教材費も高額でしかも講師費用も高いので、かなりきつかったことを思い出す。

田無校の口コミ・評判
40代から50代の男性
おやばか
3
2023.10.16

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

マニュアルが行き届いているので、品質にバラつきがない。どの校舎でもいつでも常に平均的なサービスが提供されている。マイナスはないが、特筆するようなプラスもない。粗悪な学習塾に引っかからないようにするために選択するのには良いと思う。費用はエントリーは安いが、どんどん高くなっていきます。トータルは高いので、限界まで吸い取られる覚悟は必要です。

料金について / 月額:20,000円

エントリーは安く設定している。後半はどんどん高くなって来るが、こちらの懐事情を把握していて、限界まで搾取されるように設計されている。

たまプラーザ校の口コミ・評判
60代の男性
にく
3
2023.10.16

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅からも比較的近い場所であったし、車での送り迎えが多かったが、子供の集合場所も比較的、明るく交通の支障が ない場所が利用できた。受験に関しては、先生方の熱意が感じられ、子供も塾に行くことに抵抗感を感じることなく、塾通いができたと思う。また、塾に通ったことで、希望する中学に行くことができたので、感謝している。

料金について / 月額:20,000円

中学受験の塾通いや習い事など、お金がかかるが、まあ許容の範囲内と思うしかないし、実際受験に成功したので、金額うんぬん ではないのか。

本八幡校の口コミ・評判
60代の男性
ガシン
3
2023.10.16

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

現在の受験状況、将来的にどういう傾向になるかなど親への説明会等も頻繁に行われて、志望校への対策に役立つ情報が得られた気がする。子どもも気に入っており、塾の講師に会えることが楽しみになっていたし、家では勉強をしないで塾ならやるという感じで、やる気を引き出してくれていた。合格した後でも、何かと気にかけてくれていた。

料金について / 月額:20,000円

多少、他の塾と比較して高かったかもしれないが、子どもも駅にも近く、対応も特に悪いところはないのでいいかな、という感じでした。

新浦安校の口コミ・評判
40代から50代の女性
もりもり
3
2023.10.16

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に志望校に合格出来たことで、いろいろ大変なことはたくさんあったのですが、最終的には良かったかなと思っています。また、勉強することに慣れたというか、勉強の習慣がついたことはその後の学生生活にも役に立っていると思います。就職した今でも仕事に必要な資格を取得するための勉強は避けられないので、社会人になっている今でもよく机に向かって勉強しています。大変だなぁと思って見ています。

料金について / 月額:30,000円

なんと言っても授業料が高いこと。さらに夏休みになると夏期講習で追加の費用がかかります。それは10万円を超えることもあり、負担は大きいものです

茅ヶ崎校の口コミ・評判
60代の男性
Wwwwww
3
2023.10.16

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果として子供の志望校に入ることができたので、良かったということではないでしょうか。全体としてはそういうとこなのだと思います。 塾の場所も自宅から歩いて通える距離でかつ駅の近くだったので送り迎えが必要な場合も便利だったと思います。塾に通う子供たちも多く雰囲気も良かったように感じます。 ただ金額がかなり家計には響いたと思います。

料金について / 月額:5,000円

月額料金は高かった。やすみの期間は別途コースがあり、それを受ける必要があるので、我々家族については費用の捻出が大変だった。

相模原校の口コミ・評判
60代の女性
ルック
3
2023.10.16

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績が凄く上がったとかは無かったので 凄い良かったとかいう思いはあまり無かったように思います でも 毎日 机に向かって椅子に座りという経験 周りがみんなしているからそれも身についたかなとは思うので ありがたいこともありました その習慣が中学高校になって少しは身についていて おおいに役だったのではないなかとも思いますが

料金について / 月額:30,000円

最初は高いと思ったけれど 毎日毎日のことだし 家であれだけ机に縛りつけることは不可能だと思うので まあ 普通かなと考えました

鶴見校の口コミ・評判
60代の男性
横浜芭蕉
4
2023.10.16

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもも楽しく通っていて、良い先生に恵まれて、実力も徐々について、偏差値も希望受験校レベルまで上がったのでとても満足しています。各教科の先生方はとてもフレンドリーで、かつ、子どもたちの学力向上に意欲的であり、子どもたちのやる気を奮い立たせることが上手だと感じていて、この予備校を選んだのはとても正解だったとつくづく感じています。

料金について / 月額:18,000円

月額料金、教材費などの諸費用は、最初に提示されるので、特に高いとは感じませんでした。夏期講習や冬期講習では別途料金がかかりました。

1,139
塾名日能研(関東エリア)
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ウイルス除去機設置 / 防犯ブザーの配布
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする