教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

日能研(関東エリア)の口コミ・評判(53ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,139
新浦安校の口コミ・評判
60代の男性
rrrr
4
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まわりの子どもたちとのコミュニケーションなどを含めた相性て教室は選ぶべきだと思います。必ずしも教室の講師の先生や教室環境だけで判断すべきではないと思います。また、通う時間等も重要だと思います。評判が良いからといって、いたずらに遠くに通っても良い結果は出ないと思います。近くの教室から、子どもにあった教室を選んだほうが良いと思います。

料金について / 月額:10,008円

他の塾のことをあまり知らないので、なんとなく妥当なとかなと思っていました。講師の先生との相性を考えても、妥当と判断しています。

日吉校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たつろー
5
2023.10.26

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方が一人一人の特長を良くつかんでいて、成績が伸びないときなども適切なアドバイスをいただけていました。クラスがギスギスせず和気あいあいと授業ができていて毎回楽しく登校していたのはとても良かったです。登校時に寄り道していたことがあり相談したら、先生方からま注意してくれて、その時もなぜだめなのかをちゃんと説明してくれていました

料金について / 月額:70,000円

極端に高くなく安くなく。他の塾と比較して安かったと記憶しています。ただ最難関校向けに特別授業料が必要なのは辛く、ワンランクダウンしました

金沢文庫校の口コミ・評判
60代の男性
アドバン5
3
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供も塾に通うのを嫌がっていなくて、初めて塾に通うことになり、ある程度刺激を受けていたと考えていました。塾に通い始めて成績が上がったわけではありませんが、私立中学受験に対しては、マイナスになったわけではなく、塾に通う期間をもう少し長くしていたらそれなりの成果があったのではないかと考えている。

料金について / 月額:10,000円

月額料金との料金については、安くはなかったが、特別高くないと考えていたと記憶している。相場の範囲内だと考えていた。

上尾校の口コミ・評判
60代の男性
上尾太郎
4
2023.10.26

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何と言っても合格実績が合った。講師の方々の熱意も感じられた。この人たちなら子供を預けようと思った。信頼性が合った。実際子供も合格する事が出来非常に感謝している。子供もまた通っても良いと言っている。友人にも勧めておりそのお子さんも合格している。その親子さんからも感謝されているし紹介して良かったと言える。

料金について / 月額:5,000円

多少の費用なら払うつもりだったが思ったよりもリーズナブルで安心した。価格も相場の範囲内だと感じられた。

金沢文庫校の口コミ・評判
40代から50代の男性
メダカ
4
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり実績のある学習塾なので、安心感はあると思います。ただレベルはそれなりに高いので、背伸びして入塾させても、あまり効果は期待できないと思いますので、学力に見合った塾かどうかの見極めが大切と思います。出来れば塾の中でも上位20%ぐらいに入れる様な塾を選んだ方が、良い結果を生むと思います。この塾は、一定のレベルで自己学習も十分できる子には良い塾ではないかと思います。

料金について / 月額:20,000円

月謝はそれなりにかかったかと思いますが、特に大きな不満などはなかった様に思います。また、金額と環境や教師の質はある程度比例するのではないかと思います。

赤羽校の口コミ・評判
40代から50代の男性
mocomoco
3
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初は親子共に受験をあまり意識して通い始めたわけでは無かったので、ガチガチの進学塾だったら雰囲気に馴染め無かったと思います。先生が個性的で魅力があり、友達も出来て学校と同じくらい、いやむしろそれ以上に楽しそうに通っていました。中学受験が近づくと少しずつ緊張感が増してきましたが、試験当日 会場前で講師、職員が励ましてくれて、リラックスできて 無事合格できた。親子共に良い思い出になった。

料金について / 月額:8,000円

細かい金額は全く覚えていないが、成績が良くかなり割引?されたようだった。下の子は兄弟割引で成績が良かったのでぼぼ無料だったと聞いている

鶴見校の口コミ・評判
40代から50代の女性
きなこ
3
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地元の小学生の方もたくさん通っていたので友達もつくれたみたいです。 塾の方も良心的に対応して頂き親も初めての事でオロオロするところ色々とアドバイスいただいたりして助かりました。 一番感謝するのは、第一希望に落ちて落ち込んでいる子供の気持ちの整理をしてくださり翌日の受験を合格へと導いてくださった事です。 中学受験は短期決戦なので気持ちの立て直しが出来て無いとそう倒れになりかねなかったのですが持ち直し無事受験を終える事ができたのが塾のおかげだと思っています。

料金について / 月額:30,000円

最終学年の6年生はかなりきついなと思いましたが他の塾と比較すると相場的に仕方がなかったと思っています。

たまプラーザ校の口コミ・評判
40代から50代の女性
すの
3
2023.10.26

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に転塾しましたが、SAPIXよりもアットホームで、親にも丁寧に対応し、寄り添ってくれました。SAPIXは成績が良い子を中心とした考え方ですが、日能研は成績が悪い子にも寄り添って併せていた印象です。親としては安心感がありましたが、一年間で成績はあまり伸びなかったように思います。また、テストが土曜日にあったのも親の負担になりました。

料金について / 月額:40,000円

小学四年生は二教科のみだったので、普通でした。確かテスト費用も月額に含まれていたと思います。相場の範囲内だったと思います。

府中校の口コミ・評判
40代から50代の男性
にっしん
4
2023.10.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい意味でも悪い意味でもめちゃくちゃ厳しい感じではないので、ガツガツした子供には物足りないかもしれません。ただ、娘には丁度良い感じだったので、長続きしたのだと思います。特に女の子にとっては雰囲気とか、先生の人柄が通い続ける要素としては大きいと思います。進路指導は親切にしていただき、さすがに大手なので情報が豊富。信頼性は高いと思います。

料金について / 月額:36,000円

正直、他の塾の相場が分からないですし、月額とは別に講習ごとに追加料金となっているので、感覚的にはこんなもんかなということで回答しました。

たまプラーザ校の口コミ・評判
60代の男性
tokoro
3
2023.10.26

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室の雰囲気は勿論、講師の先生がたにも恵まれ、受験者個人の性格も理解していただいてるので、本人は喜んで積極的に教室に通っている。通い始めて講師の先生型の指導方法にもなじみ、又具体的に受講の成果が結果にも具体的に現れるので本人も、益々積極的に取り組んでいる。その結果として、志望校の合格ラインに到達できました。

料金について / 月額:8,000円

塾そのものも雰囲気が良く、講師の先生にも恵まれていると思います。そして近隣の同様の塾に比較しても妥当な金額だと思います。

1,139
塾名日能研(関東エリア)
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ウイルス除去機設置 / 防犯ブザーの配布
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする