教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

四谷学院の口コミ・評判(36ページ目)

料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.6
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
583
船橋校の口コミ・評判
60代の女性
★ひかる★
3
2023.09.22

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人個人のレベルで 授業内容が違うのが、子供に合うか?だと思いました。 地道にコツコツやる子は…どんどん上がってゆく仲間をみて 自信をなくしますし …、講師の方の授業以外での関わり方やフォローで、成績も伸ばせると思いました。 予備校の予習をする余裕さえない受験生は…予備校で求めては駄目だな~と思いました?

料金について / 月額:100,000円

普通ですね。 授業を増やすとあがるのは一般的ですが 授業料以上に 講師の方の指導が良ければ よし と思っておりました。

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
パピコ
3
2023.09.22

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本雰囲気や対応は良かったですが、ちょっと事務的な部分も多かったかなあと感じています。もう少しいろいろじっくり話せる先生などが居れば良かったかなあと思います。 高校の頃に通っていた塾と比べてしまって余計そう感じてしまいました。 金額に関しては、高いと思えば受講数を減らせば良いしまあ無難なところかなと思いました。

料金について / 月額:100,000円

個人的には高いと思いますが、どこに行ってもこれくらいはするのかなととりあえず必要なさそうな科目を少しずつ減らしていき、これは受講した方がいいねというものは取り入れていくようにしました。 夏休みなども私立高校に通っていたという事もあり高校でもある程度特別受講出来るものがあったので、塾では被らないように取ったりしていました。

四谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
xxxx
4
2023.09.22

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

具体的にはわかりませんが、第一志望校に合格できたのだから、カリキュラムも教材も先生も教え方も教室の雰囲気も何もかもが結果的には良かったのだろうと思いました。ほかのかたがたにも推薦できるレベルであると考えております。もしも日本の大学を受験することになるのであれば、孫の代になっても勧めるんだろうなと思います。

料金について / 月額:50,000円

具体的にはわかりませんが、第一志望校に合格できたのだから良かったのだろうと思いましたが、やはり高いと思いました

池袋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ナベご飯
3
2023.09.22

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が志望校に入れなかったことは残念ですが講師が真剣に取り組んでいただけたところは良かったです。不合格後のフォローも親身になってお話を聞いていただけたと聞いております。 他の塾は分かりませんが講師の方々が生徒に声掛けを行っている事、励ましだけではなく雑談もしている事などが優しい雰囲気があって良いところだと感じております。

料金について / 月額:40,000円

他の塾と比べても同じくらいかと思います。入学金、教材費等は他の塾をあたってないのでわかりませんがこんな物かと思っております。

池袋校の口コミ・評判
40代から50代の女性
デンコ
3
2023.09.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分でやれる力がないと個別授業は難しいと感じました。浪人時代だったので、殆どを本人に任せていても学校の方から何か言ってくるわけでもなく、こちらもあまり問い合わせるでもなく、なんとなく一年が過ぎてしまったように思います。結局、志望校に受かることもなく、別の大学に進学しました。最後もどんな終わり方だったのか、聞いていません。

料金について / 月額:20,000円

特別授業等に余計にお金がかかる。(どの塾も同じだとおもいますが。)きっと相場の範疇なのでしょう。当初予定していた通りではなかった。

池袋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
マツコ
4
2023.09.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供は浪人負い目を持っていて、塾選びは苦労したようでした。四谷学院は最初の説明から印象が良かったようですが、通って見て、先生の質だとか、授業の進め方、教え方もよく、不明点等も良く説明してくれたそうで、受験勉強に没頭することが出来たようです。 また、合格の報告をした時も自分の事のように喜んでくれ、温かいなと感じました。 子供にとっては、勉強だけでなく、いろんな事を学べたのではないかと思っています。

料金について / 月額:20,000円

金額としては、高くも安くもなく普通だと思うがこうしさの質の高さ、教え方のうまさを考えるとお得だったと思います。なにより成果が出た事が良かったです。

立川校の口コミ・評判
60代の女性
ケルリン
3
2023.09.22

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒の自主性に任せているカリキュラムだったと思います。やる気があれば先に進むが、ウチは遅れてばかりだったと思います。 本人がやる気を出して、目標が定まれば、友達と時間を合わせないで授業を選択していくでしょうが…。 教師が関わって、本人のカウンセリングをしていたのだと思いますが、親にまでは情報はこなかったと思います。

料金について / 月額:15,000円

他校の話を聞くともっと高いところはいくつも有りましたが、あまりやる気のない子には丁度良いくらいの内容の価格でした。

自由が丘校の口コミ・評判
60代の男性
ひでさん
4
2023.09.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

立地しているところが、いわゆる商業地域であるが、落ち着いた街の雰囲気であるので、周辺環境も良いと思う。コンビニ等もたくさんあるので、お昼にも困ることはないかった。学習内容も生徒本人にカスタマイズされているので、勉強のやり方が定まらない生徒にとっては、とても効率的に勉強することができてよいと思う。たまたまか、良い先生にであったので、感化されて成績を上げることができてよかった。

料金について / 月額:50,000円

生徒の数が少ないため、その分、塾にかかる費用が、大手の予備校などとと比べ、割高のように感じた。しかし、内容的に見て妥当な金額だと思う。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
クーくん
4
2023.09.22

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

少人数のクラス別授業や自分のレベルに合わせて授業を選択できる。大手予備校の料金と比較して割高ではあるが、 授業内容や周辺環境、施設環境から言っても納得できる。 また、講師の方々も熱心に指導してくださり、合格実績や授業内容も充実しており、息子も希望大学、希望学部に合格したことから、総合的に満足できた予備校であった。

料金について / 月額:30,000円

料金は大手予備校と比較して少し高いが、少人数のクラス別なので納得の料金です。また、教室の清潔感等の環境を 考えると、同様に納得できる 金額です。

四谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
との
3
2023.09.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

印象に残る教師やスタッフなどがおらず、本人にとってもそうだったのかもしれず、もう少し有意義に過ごせたらよかったかなという思いはありました。ただし、結果が違っていれば、印象もまた違ったものになっていた可能性は充分ありますが。また、何年も同じスタイルで人気を博している学校のようですので、私の受けた印象は少し特殊なのかもしれません。

料金について / 月額:30,000円

大学受験の全日制の予備校としては、これぐらいはかかるのであろう、普通であろうと思われる程度のものでした。

583
塾名四谷学院
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能
安全対策
入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする