教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

四谷学院の口コミ・評判(35ページ目)

料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.6
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
583
藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぱんだ
5
2023.09.22

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

質の高い授業、55段階という四谷学院独自のカリキュラムで、得意な科目、不得意な科目、それぞれ個人のペースで進められるので、大満足。 講師陣も、親身になってくれ、プロ集団なので、信頼してついていくことができる。 また、合格実績も高く、費用が高いけれども、結果をきちんと残すことができたので大満足でした。

料金について / 月額:40,000円

他の塾、予備校に比べて単価が高いと思う。 また、月謝ではなく、前期分まとめて納入するので、初期投資が高い

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
めろ
3
2023.09.22

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

当時、子ども本人からも塾に対する不満は無かったので、我が家としては総合的に満足はしています。 ただ、あまり先生方たちとお話しする機会はなかったので、お勧めできるようなエピソードもなく、私たち親が実際に何方かにお勧めするような事は特にないです。 塾は基本的に子どもが楽しく勉強できて通える事が重要だと思っています!

料金について / 月額:40,000円

その他の塾に通った事がなく、比べようがないため、我が家にとっては普通でした。 通常以外にも何かと授業料の支払いはあったので、全てまとめて年間で均して欲しいな〜と思ってました。

池袋校の口コミ・評判
40代から50代の女性
マッキー
3
2023.09.22

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・高校受験・中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

丁寧に教えてくださる先生が多く、勉強に集中出来る環境であることが何より良いところだと思います。休日も自習室を使うことが出来るので、家で集中出来ない時や、テスト前などの時は利用出来るのがありがたいです。もう少しコマ数を増やしたいのですが、高額になってしまうので、何とか自主学習する時間を自分から増やせるように頑張ってもらいたいです。

料金について / 月額:46,000円

個別指導なので、授業料が高いのは承知しているのですが、その割に子供の成績が上がらないので、高く感じる。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ニックネーム無し
3
2023.09.22

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が気にいって通っている様なので、その点は満足している。あとは、学校の成績が目に見えて上がり、最終的には第一志望に合格という結果が出ないと満足とは言えない。ただ、普段の勉強に対する姿勢が良い方向に変わった点は評価出来る。このままのペースで勉強を継続して、自分が満足出来る結果になれば良いと考えている。

料金について / 月額:50,000円

内容に見合った金額であれば普通と感じる。最終的には第一志望に合格出来れば学費の高い・安いは関係ない様に思う。

町田校の口コミ・評判
60代の男性
万五郎
3
2023.09.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

50段階の方式は、概念的には共感できるところもあり、うまくはまれば良い効果を生むことは期待出来るものの、方式のみならず、担当チューターの相性や指導力量との兼ね合いもあるので、通われる生徒さんとの組み合わせ次第で「効果絶大」のこともあれば「期待したほどではない」ということも充分あるので、お試し的に受講者側が2-3か月程度のテスト運用をしても良いかもしれません。

料金について / 月額:20,000円

まぁ、当時の相場感がどの程度であったのかは不明ながら、突出して高いというほどのイメージでもなく、逆にとりたてて安い、という感じでもなかったので。

大宮校の口コミ・評判
60代の男性
なべ
4
2023.09.22

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

無理と無駄なく、学校やテスト判定で不可とされた大学に合格できました。奇跡だそうです。両親がそろって付属の出身で、大学受験の厳しさがわかりませんでした。個別指導のおかげで、集団授業では難しい、寄り添った受験が出来たと思います。活発で競うことが得意なお子さんなら問題ないのでしょうが、向上心はあるがのんびりした子には良いシステムです。

料金について / 月額:28,000円

¥30.000前後の月謝は、3人の子供がいる会社員家庭では上限です。子供の望む個別指導でこの金額は有難かったです。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
ネイチャーラブ
3
2023.09.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一応塾に通ったことで希望校に合格できたので、結果的には選んでよかったものと考えています。他塾に通ったことが無いので他とは比較できませんが。もし他の塾にも通っていたら具体的にどこが秀でていたとかどこが悪かったのかを書けるのですが、本人が満足している様子で通っていたので、一応普通とさせていただきました。

料金について / 月額:12,000円

大学受験のために学習塾に行くのが普通の時代ではあるが、入学金や受験料その他の費用等を加えるとかなり負担が大きかった。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ふれぶる
5
2023.09.22

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

1番は子供が進んで通えていたこと。また、先生を信頼しており、相乗効果で成績もみるみる上がっていった成果かあった事。おそらく勉強以外にも学校の事や受験のことなど相談にものって頂いていたと思うので総合的に通って本当に良かった。集団授業ではなく個別指導が、うちの子供には合っていたようで分からないことはそのままにせずすぐ聞けて解決できていたのも成績が上がった要因だと思う。

料金について / 月額:20,000円

個別指導の他社と比べるとお値段も妥当だと思った。家庭教師も検討した事があり、金額と家での勉強を考えた時にお得だと思った。

大宮校の口コミ・評判
60代の男性
アキ
3
2023.09.22

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校を受験しまししたが不合格となった後は浪人生となり同じ塾に通いました。偏差値がなかなか上がらない事を悩んでいました。そのうち授業への集中力も落ちてしまい欠席する日も多くなありました。担当の先生にも何度かご相談したのですがもう少し様子を見ましょうと言われ時間だけが過ぎていった感がありました。結局途中で塾に通わなくなってしましました。

料金について / 月額:15,000円

2教科の授業を受けていましたが、授業料は月並みと言うところでしょうか。浪人生当時は受領寮が2期生となっていて専門学校並の授業料だった記憶があります。

千葉校の口コミ・評判
60代の女性
草場の爺
2
2023.09.22

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

具体的にさてどうだったか? 全く記憶にありませんので、誠に申し訳ありませんが、ご質問のお答えになっていないかと思います。  まずは、ご自身=経営者=が反省し、考察しなさい。 失礼いながら、正直に申し上げれば、「学校」のようには、「塾」については、お聞きになっていらっしゃるような事項など、全く期待してませんでしたので、残念ながら。

料金について / 月額:30,000円

もうすでに塾は、「あがり」ましたので、その時の費用がどうだったかなど とても残念ですが、記憶にありません。

583
塾名四谷学院
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能
安全対策
入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする