教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

四谷学院の口コミ・評判(13ページ目)

料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.6
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
585
町田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
サザエさん
2
2024.06.24

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やる気が起こらない子に対してのフォローがない。成績が良くてやる気のある子には塾としても成果、結果が出るように色々と指導してくれているようだったが、やる気のない子に対してはただ通っているお客様状態だった気がする。もっと頑張れるように相談に乗ってくれたり意見してほしかった。最後まで学習意欲もわかずなんのために通ったかわからないくらい成果が出なかった。

料金について / 月額:100,000円

年間費用でまず払ったあとに夏期講習や冬期講習、その他のなんとか特訓や色々払う羽目になりかなりの金額になった。 長期休むに当たる期間は普通の講義もなくそういったものを申し込まないと教えてもらえない環境だった

川越校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひろし
3
2024.06.21

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

はっきりいうと、お勧めできるポイントは駅から近い以外には何もない 料金、環境、講師陣、どれをとっても全く満足いかない わざわざ高いお金を払って通わせているのに、講師がコロナになって振り替えが急に行われたりするのはあり得ない もっと講師にもプロ意識を持ってやってもらわないと詐欺と同じ なんなら私が講義を担当した方がよっぽど予備校生にはメリットがあると思われる ちなみに私は教員です

料金について / 月額:25,000円

夏期講習、冬季講習など通年の授業以外の費用が、はじめの説明に入っていないので、保護者ははっきり言って騙される可能性がある

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
そう
2
2024.06.21

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

テレビでは良い大学に入った方が出ておりますが、あそこまで丁寧な対応は感じることができませんでした。 入れる大学を案内するだけで、定期的なスキルアップを管理していただけていないように感じました。 合う人と合わない人がいるのは理解できますが、合わない人に対しても、払う費用に対して、合わなかったように感じます。

料金について / 月額:30,000円

かなり高いお金がかかったように感じておりました。これはやむを得ないとは思いますが、それなりのサポートはしてほしかった。

柏校の口コミ・評判
60代の男性
柴なな&ウッキ
3
2024.06.21

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親と塾の゙コミニュケーションが、余り取れていなかった時に思います。もっと、子どもの゙勉強状況を親と塾とで共有して、親としてももっと子どもを理解して、背中を押してあげられれば良かったと、反省しています。心の弱い子どももいるので、そうした対応が出来る体制も必要だと思います。出来れば、途中で辞めた生徒に対しては、返金して貰える制度がくぶんかんあれば、親としても助かります

料金について / 月額:50,000円

当時としては、特に高くもなく、安くもないと思います。チケット制にして貰えれば、途中で辞めた時に、もったいない思いをしなくても良かった時に思います

南浦和校の口コミ・評判
60代の男性
パパ
4
2024.06.20

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

もともとの情報は母親が仕入れており、息子と話し合いをしながら決めていた。父親の私はそれを追認するだけであったが、やはり実績やネームバリューは、保護者はもとより、受験生本人に安心感や信頼感、モチベーションを上げるのに不可欠なものであったのではないかといえると思う。

料金について / 月額:30,000円

この質問、どのように良かったか答えるのは、非常に難しいが、志望校に合格できたという意味で、良かったといえる。

町田校の口コミ・評判
60代の男性
報恩感謝
3
2024.06.20

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担任の先生、スタッフのフレンドリーな雰囲気、アットホームな雰囲気があったのだろうと思う。一人で悩んでしまうことなく、予備校に行って誰かと会話をしているうちになんとなくはげまされたり、前向きな気持ちになったり、勉強をおしえてもらう以外のメンタル的な面での安心感・充足感があったように観察していた。結果的によかったと思う。

料金について / 月額:20,000円

他の予備校でも同じ金額レベルの費用は必要なので、どうせなら、子供が行きたいと言っているところにいかせたかった。

南浦和校の口コミ・評判
60代の女性
ココナン
3
2024.06.20

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が、かなり自主的に、苦手科目に取り組んでいました。よい働きかけ、講師とのコミュニケーションがあり、安定した様子で過ごしていたことは、大変良かったと思っています。お世話になった教科はひとつでしたが、その教科がわかることで、自信につながり、勉強が楽しくなっていき、もともと得意だった教科の成績もあがり、自宅での学習習慣、すき間時間の使い方など、身についたようです。

料金について / 月額:8,000円

かなり、以前のことで、しっかり覚えていないのですが、科目ごと、月単位支払いで、模試対策などの単価もあまり高額でなかったと思います。

柏校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ふみさん
4
2024.06.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何度も同内容を答えていますが、結果的に本にの希望がかなったという点では、とても良い環境だったと言えます。また、こちらに通うことにより学習への意欲にもかなりいい意味での刺激があったのではないかと感じています。講師の面でもここに工夫が感じられ、学生に取り有効であったのではないかと感じられました。総合的に合格点が与えられると思います。

料金について / 月額:25,000円

全体としては一般的な価格化とは思いますが、兄弟等がいる場合一家で二人分となるとかなり厳しいかなと思います。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
ポチ3号
3
2024.06.20

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親身になって指導していだたけたと思います。おかげで浪人しないで助かりました。受験は大変でしたが無事に通過できてよかった。子供にとっては我慢と忍耐が重要な試練ですが、自分で望んだことで友達とは関係なく一人ひとりの勝負が必要な試練です。大変な苦労と忍耐を必要とする試練ですが、何とか乗り越えて大学合格の助けになってよかったと思います。

料金について / 月額:20,000円

費用は高いとは思ったが、どこも同じような感じでしたので仕方がないと思い決断しました。結果的にはよかった。

南浦和校の口コミ・評判
60代の男性
つくねちゃん
3
2024.06.20

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の内容について子供任せにしていたため詳細なニュアンスはわからないが、不満の声は出ておらず普通であったと思う。塾の授業内容についても子供から相談を受けたこともなく、受講することに不満はなかったようだ。子供の自主性に任せていたため自分に合った塾を選定したと思っており、家庭内で習熟度の希望や不満を会話した記憶もないので普通と判断した。

料金について / 月額:12,000円

月額単価として高額な負担でなく週1回の通塾であれば普通の負担金額であると推察する。20年以上前のことである。

585
塾名四谷学院
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能
安全対策
入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする