わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

  • TOP
  • 口コミ・評判

高校受験STEP(ステップ)鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判

料金
star3.4
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star4.1
教室の雰囲気
star3.9

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
12
鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判
10代の女性
ゆちゃ
4
2025.02.28

小学6年生 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業がとても楽しいです。しんどい時もありますが、私は友達がいたので楽しく受けることが出来ました。
特に、テスト期間の学校別の時はほぼ学校のような感じで知っている人しかいなかったのでとても楽しかったです。教え方もとても上手で助かりました。
おかげで定期テストはほとんど80点以上をキープすることができました。

料金について / 月額:40,000円

他の塾の値段をあまり知らないのですが、中3時になるとテストが増え、講習も増えるので高いのかなと思います。

鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
しろ
3
2025.01.29

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

入塾してまだ1年弱なのでいいのか悪いのかあまりよく判断できない。
自習室があり利用できる時間帯も長いが、学年によってはすべての時間利用できないのが不満。
毎回宿題が出されており最低限の学習はできるように工夫されている。公立の高校受験に特化した塾なので、本番がマークシート形式のため答えがあっていればよいような問題が多い。計算の途中経過はあまり評価されないような気がする。

料金について / 月額:20,000円

月額料金はそこまで高くないが、設備費が高い。教科ごと、学期ごとに請求されるため、多くの教科を儒教すると月額以外にかかる料金が高い。

鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判
40代から50代の男性
たけす
5
2025.01.29

小学5年生 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習の環境、コストパフォーマンス、授業や講師の方々の質などがとてもいいと思います。子供にとっても競える相手がいること、予習復習の成果がテストの結果として見えて、前向きに通えているのでとても良い。英検などの対策もしっかりしており、資格取得に前向きなうちの子供にとってとてもいい環境で学習できると思います。

料金について / 月額:23,500円

講師が全員正社員なので、高いイメージが当初あったが、授業内容などの質を考えると当初のイメージよりもだいぶ安く感じている。

鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
はろ
5
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団なので他人と競ってのびる子にはおすすめ。テストによりクラスわけするので周りとあわせた進度の授業がうけられる。テスト前対策は繰り返しプリントをやるようで、そのおかげで暗記できて行けば自然と身に付く。宿題は多すぎることもなくできる量になっていて部活もあるが両立できている。塾の時間が普段も短期講習時も夕方や夜と決まっているので予定は組みやすい。アプリがあり模試の成績や出欠提出、英検や講習の申し込みもそこからできて便利だし、都度メールがくるので子供がプリントをだしわすれていても、忘れないで申し込みができてよい。

料金について / 月額:30,000円

冬期講習をうけてからはいったら1ヶ月無料で通えたのでよかった。授業料はほかと大差ない。二年の途中からは3教科だけではなく五教科を必ずとらないといけないので、教科を選択したものだけにしたいかたは、個別がよいと思う。

鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
かえる
2
2024.06.21

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の成績をあげるには良かったですが担当講師によって成績が下がってしまうというのがマイナスでした。 どの講師でも指導に偏りがなくするか 担当講師を選べるようにして欲しいです 受験対策としての塾としては 当時の同じ塾の子達で第一志望に受からなかった子が多くいたため弱いのではないかと感じました コロナと重なっての卒業でしたので月謝だけ発生し高校の対策もなくそのまま卒塾になったのも残念でした

料金について / 月額:36,000円

通年、季節ごとの講習を考えると年間で100万近くかかるうえ結果落ちてしまったので無駄だったかなと感じます

鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
ムーミン
5
2024.06.13

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立相模向陽館高等学校 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なんとなく…が主流だった娘が個別指導塾から変更して通ってみて勉強に対しての取組み方が真剣になりました。集団授業なので小テストをすると平均点や友達の点数など比べる対象があるため、いい意味で競争心が芽生えたりしてました。親が勉強面や受験に対して口を出さなくても塾での取り組みで“ちゃんとやらなきゃ”と自然と机に向かってくれるので安心して通わせられました。

料金について / 月額:23,000円

母子家庭なので授業料は少し高く感じましたが先生の質は良く受験に対する前向きな気持ちを高めてくれる塾だったので相場の範囲内なのではないかと思います。

鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判
60代の男性
スラッシュ
4
2024.05.09

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初は入塾の時期ぐ遅く、相当頑張らないと志望校に合格できないが、まだ間に合うと言われて、本人も頑張ってましたが、塾の指導もあり、なんとか第一志望校に合格することができました。これも塾の先生達の熱心な指導のおかげだととても感謝しております。ありがとうございました。やはり1人で悩まず、誰かに相談することはとても大事なことで、いろいろ情報を得るためには、やはり専門家に相談するのが一番だと思います。

料金について / 月額:30,000円

月謝はそれなりにかかりましたが、通塾せず、自分だけで勉強していたら、とても志望校に合格出来なかったと思うので、費用はかかっても良かったと思います。

鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
たぬさん
5
2023.10.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

渋々通い始めたが、先生 、生徒のみなさんとも良い関係が築け 楽しく通塾していたので、成績も上がり 希望していた学校に合格できた。子供の性格(個性)に合わせて 集団塾か個別塾か。など、春季講習や夏期講習を利用してから 子供に合ったスタイルを選ぶとよいと思う。春季講習等から入塾すると入塾料がお得になったりするのでオススメ。

料金について / 月額:35,000円

春季講習後の入塾だったので、入塾料はかからなかった。月謝は五教科まとめての料金だったので 安く感じた。

鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
受験ウルフ
5
2023.10.03

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

入塾を検討しているころは、塾なんて行かなくてもいいし、行くなら別に、どこでも良い、という感じの子どもでしたが、学年が上がり、受験を肌で感じるようになってからは、対策授業なども進んで参加していました。 変にプレッシャーになる程ではなく、適度に子どもたちへ鼓舞してくれた先生の対応も良かったと思います。 高校生になりましたが、塾はまだ必要と判断したらしく、大学受験クラスに通い続けています。

料金について / 月額:33,200円

授業料、諸経費等、ありましたが他の塾と比べても特に高すぎるわけでも安いわけでもありませんでした。 引き落とし額が、しっかり把握していないと何代なのかよく分からないことがありました。

鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
まっとん
4
2023.10.03

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の算数の授業が、分からない、から始まった塾通い。今では理解度が上がって自信が付いている様子。先生との面談時でも、授業に慣れてきていると言われ安心している。これから高校受験に向けて、その対策や傾向をしっかり取ってもらえると、塾に通わせて良かったと思える。なにより、本人が嫌がらず通っていることが良かった。

料金について / 月額:10,000円

小学生の時は、授業料は高いと思わない。だか、中学生になると やはりそれなりの金額になる。今後、中学での成績結果次第で、この金額が妥当かそうでなかったか、分かると思う。

12
塾名高校受験STEP(ステップ)
教室名鶴ヶ峰スクール
開校時間-
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
1科目から受講可能 / 体験授業あり / 無料体験期間あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする