| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 | 
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

中学2年生 / 高校受験
友達と一緒に自習室で勉強したり、先生とも仲良くなって塾に行くのが楽しかった、勉強も好きになって自ら進んで勉強するようになっていた。気が合う良い先生がいたおかげだったと思う。また、自分の勉強計画を立ててくれて、自分のペースで勉強できた。ただ進められた冬季講習が多すぎて、授業を受けるのが大変で金額も高額になってしまった
個別なので金額は高いが、授業は良かったので月額料金はよかったが、高校入試の時に使わない教材を大量に購入してしまった
| 回答者年齢 | 10代 | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 科目 | 数学 数1・A 物理 | 

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生一人一人が、親身に答えていただいた。色々個性的な先生もおられたので、子供は色々問題に別々の先生に投げかけて満足した模様です。休日も喜んで塾に向かい、学校への登校とはひと味違う動きに驚きました。やはり生徒に向かい合う姿勢が子供にも浸透しているのが、良くわかります。ただもう少し金額面で安くなればもっと良いと思います。しかし、良い先生方を集める為には仕方がないかもしれません。
月額料金、初期費用、教材費などは妥当な金額と考えております。ただ、模試など金額が安ければ尚良いと思います。
第1志望校 : 神奈川大学 合格
第2志望校 : 神奈川大学 合格
第3志望校 : 関東学院大学 合格
| 入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 | 
|---|---|---|---|---|
| 48 | - | - | - | 60 | 
算出機関 : 全県模試
| 回答者年齢 | 60代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2012年 | 
| 科目 | 英語 | 

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生がたくさんいるので、子どもにあった先生を選択でき、子どもも楽しく通うことができていた。 個別なので金額はそれなりに高くつくが、時間外でも親身に対応いただけるので、よかったと思うが、集団でもやっていける子は、個別である必要はないかなと思う。 小論文など個別で細かく対応してもらいたいものだけ個別で受けるという選択もありと思う。
個別指導だったため、金額は高いと思うが、妥当な料金だと思う。 時間外でも指導をしてくださったり、それ以上の対応をいろいろとしてくれた
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2018年 | 
| 科目 | 生物 数学 英語 | 

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
講師陣が充実していることや相談しやすい環境、細かなフォロー(電話等)もあるようだ。立地条件もおおむね満足感があるし、他の学習塾より、やや経費支出は抑えられている方だと聞いたことがあると。本人が気持ち良く勉強できているようなので、あたたかく見守りたいと考えています。あとは本人の希望校に結びつけてくれるようお願いしたい。
自分は学習塾の経験がないから分からないが、スタグフレーションが続く昨今においての経費支出は大きい。電気代等の高騰もあり、額も上がった。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2021年 | 
| 科目 | 国語 社会 数学 英語 | 

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
ちょっと高いが子供には後悔の無いように勉強させてやりたい
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 個別指導 | 
| 通塾開始年 | 2022年 | 
| 科目 | 数学 英語 | 
| 塾名 | 湘南ゼミナール 個別指導コース | 
|---|---|
| 教室名 | 鶴ヶ峰 | 
| 開校時間 | 平日14:00〜21:00 土曜14:00〜21:00 | 
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日