教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

湘南ゼミナール 総合進学コース

口コミ評価:3.75(727)
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの画像4
\ 料金を問い合わせる /
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり

過去1ヵ月で411人
この塾・学習塾に興味を持っています。

ここがおすすめ
  1. 入塾生の約93%が成績アップ!小学生から通塾した生徒の約4割が公立トップ高に合格
  2. 豊富な合格実績や徹底的な入試分析に基づく「湘ゼミ合格逆算カリキュラム®」で入試から逆算して指導
  3. わからないをそのままにしない!授業前後に「個別」サポートを実施
対象学年小学生 / 中学生
授業形式集団授業
目的高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策

湘南ゼミナール 総合進学コースのおすすめポイント

湘南ゼミナール 総合進学コースは、創業以来、生徒さんと講師の双方にとって「楽しい塾」であることを大切にしてきました。講師に会うのが楽しいから、塾に通いたくなる。授業が楽しいから、もっと勉強したくなる。そんな楽しく学ぶ日々を積み重ねていくからこそ、確かな学力と自信が育まれ、成績が上がっていく。そして、志望校合格にもつながっていくと考えています。実際に中学生の約93%(※1)が成績アップを実現しており、小学生から通塾した生徒さんの約4割(※2)が神奈川県の公立トップ校に合格しています。※1:2021年度 湘南ゼミナール総合進学コースに入会した中学生 ※2:※2021年2月に卒塾の中3生

\ 料金を問い合わせる /

湘南ゼミナール 総合進学コースにおすすめな人

小学生の画像

【小学生】湘南ゼミナール 総合進学コースの特徴は、講師からの一問一答でおこなう「QE授業」。指名と回答を繰り返していく方式なので、ほどよい緊張感が持続します。また、指名されなかった生徒にも正解・不正解の挙手確認があるため、授業中ぼーっと過ごしてしまうということがありません。自然と集中力が高まる授業スタイルなので、「グループ授業だと集中力がもたない」「学習意欲がなかなか沸かない」という人に適しています。また、1ヵ月間の無料体験もおこなっているため、授業スタイルとの相性をじっくり見極められるのもポイント。はじめて塾に通う小学生にもおすすめです。

中学生の画像

【中学生】中学部では、学習習慣の定着と基礎学力の向上からはじまり、定期テスト対策や入試対策までカバー。学校別の定期テスト対策講座は誰でも無料で参加可能なので、お試し感覚で受講できます。また、「地域のトップ校に合格すること」を目標に、それぞれの地域の上位校対策をまとめた講座を開講。最難関クラスでは専用講座を開講することもあり、学校ごとの入試傾向にあわせた対策授業を受講できます。志望校ごとに最適なプランを選べるため、地域の難関高校合格を目指す人におすすめです。

湘南ゼミナール 総合進学コースからのメッセージ

湘ゼミでは、生徒さんが自ら自宅で学習しやすいように、「自宅学習プラン」をお渡しし、テスト結果を元に講師が個別でアドバイスを行います。小学生のうちから実施するので、中学校に入るまでに学習習慣を身につけることが可能です。また、授業の前後には講師による「個別フォロータイム」を実施※。わからなかった箇所や理解できていない箇所がわかるようになるまで徹底的にサポートします。

※「個別フォロータイム」は、小学生は授業前、中学生・高校生は授業後に行います。

湘南ゼミナール 総合進学コースの動画

『カンニング竹山のイチバン研究所』で湘南ゼミナールが紹介されました!

湘南ゼミナール 総合進学コースの指導方針

湘ゼミの授業は、専門チームの徹底的な入試分析による「湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇ」に基づいて行います。厳しい基準をクリアした講師が、これまでの豊富な合格実績や徹底的な入試分析に基づいて、志望校合格のために今必要な力を着実に伸ばしていきます。また、トップ校合格に必要な各都県で行われるハイレベルな特色のある問題等にも対応。入試本番から逆算することでトップ校合格をより確実なものにします。

  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの指導方針の画像1
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの指導方針の画像2
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの指導方針の画像3
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの指導方針の画像4
Item 1 of 4
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの指導方針の画像1
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの指導方針の画像2
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの指導方針の画像3
  • 湘南ゼミナール 総合進学コースの指導方針の画像4
Item 1 of 4
\ 料金を問い合わせる /

湘南ゼミナール 総合進学コースのサービス/商材の特性

湘南ゼミナールが40年以上にわたり培ってきた指導ノウハウの数々。そのすべてを凝縮した独自の教務システムが「湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇ」です。

志望校合格というゴールから逆算して組み立てられたカリキュラムをもとに、いま本当に取り組むべき学びを提供。授業での理解、宿題での定着、小テストでの計測を繰り返すことで、揺るぎない学力を育み、成績を伸ばしていきます。

合格から逆算するから、効率的かつ着実に目標に届く。
生徒さん一人ひとりの可能性を最大化する、湘南ゼミナールだけの教務システムです。

湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

茅ヶ崎の口コミ・評判
40代から50代の男性
ポン
3
2025.02.28

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 68
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に見て、強く推す内容も、改善してほしいこともなかったので、どちらでもないを選択しました。子供の感想としては先生たちはすごく優しく教えてくれるとのことでしたので、そのあたりはお薦めであると思います。少しレベルが高いクラスであったので、予習や復習は必要であると思います。子供は志望校に合格することができましたので、感謝しています。

料金について / 月額:30,000円

料金に関しましては、他の学習塾と比較しても、だいたいよく似た料金であったので、どちらでもないを選択しました。

\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!湘南ゼミナール 総合進学コースの入塾の決め手!!

子どもの将来のために、最適な塾を選びたいものです。

さまざまな塾があるため、どれを選べばよいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

ここでは、湘南ゼミナール 総合進学コースを選んだ決め手となったポイントを、実際の口コミから見てみましょう。

口コミからみる入塾の決め手

1位 お子さんが無理なく通える範囲にある
200人
2位 友人・知人の口コミ・評判
151人
3位 お子さんに合う、お子さんが気に入る
51人

※2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

金沢文庫西 / こなちゃんさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験・英検

入塾した決め手
子供が友達に良い塾と聞いてきて、体験授業を受けてみて本人が通いたいと希望したから。

40代から50代男性

湘南台 / 心配性なお父さんさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

入塾した決め手
交通の便がよく、友人がたくさんいた為、また、一人で通える場所(駅前)にあった為

40代から50代女性

北寺尾 / 湘ゼミに感謝!さん

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

入塾した決め手
お友達が通っていた事と、塾の評判が良かった事。体験授業で、先生や雰囲気が合っていたから。

湘南ゼミナール 総合進学コースの入塾の決め手となった口コミを見ると、周りの「口コミ情報」を重視した声が目立ちます。

具体的には「子どもが友だちによい塾と聞いてきて、体験授業を受けてみて本人が通いたいと希望したから」「お友だちが通っていたことと、塾の評判が良かったこと。体験授業で、先生や雰囲気があっていたから」といった意見です。

また、「ひとりで通える場所(駅前)にあったため」というように、自宅から近いことを理由に挙げている方もいます。

\ 料金を問い合わせる /

湘南ゼミナール 総合進学コースの料金プラン

初期費用 入会金
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 授業料
詳細は各教室にお問い合わせください。
その他 教材・テスト費
詳細は各教室にお問い合わせください。
(★必ずかかる料金)

免除特典

入会金免除
免除特典※ご兄弟・姉妹が在籍または過去に在籍されていた場合には、入会金は免除になります。
※ご兄弟・姉妹が同時に入会される場合は、お二人目以降は、入会金は免除になります。
\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!湘南ゼミナール 総合進学コース

湘南ゼミナール 総合進学コースでは、初期費用として入会金がかかるほか、毎月の授業料のほかに、教材費やテスト費が別途かかります。
ここでは、当メディアが集めた口コミをもとに湘南ゼミナール 総合進学コースの料金について紹介していきます。

口コミからみる平均料金

小学生平均 21,249円( 172人回答)
28%60%10%1%0%0%
中学生平均 28,176円( 256人回答)
18%65%16%2%0%0%
1万円以下1~3万円4〜6万円7〜9万円10〜14万円15万円以上

※上記の金額は2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

新浦安 / あんこさん

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

料金について / 月額:13,000円
周りの学習塾に比べ、料金設定が安いと感じた。季節講習や教材費もそこまで、高額ではなく、妥当な値段だと思いました。

40代から50代女性

桜台 / しまおさん

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

料金について / 月額:20,000円
授業内容、自習対応、環境に対して適切な価格(むしろ安く感じる)。無駄だと思うことが全くない。支払い内容や対応が信頼できる。

40代から50代女性

戸塚安行 / ママさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

料金について / 月額:40,000円
月額ではなくコマ数で料金設定されていて分かりやすく良かった。また成績優秀者には返金型の奨学金があり、助かりました。

湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミに寄せられた料金を見ると、小学生で平均21,000円程度、中学生で平均28,000円程度でした。

口コミでは「周りの学習塾に比べ、料金設定が安いと感じた」「むしろ安く感じる」という声があるように、料金に関しては不満のある意見は見られませんでした。

湘南ゼミナール 総合進学コースでは、授業回数が少ない月はその分授業料が割安になるという料金システムを導入しています。

そのため、「月額ではなくコマ数で料金設定されていてわかりやすくよかった」という口コミがあるように、料金システムのわかりやすさを高く評価する方もいました。

\ 料金を問い合わせる /

湘南ゼミナール 総合進学コースの春期講習

  • お申込み締切日:4月1日(火)
    授業形式集団
    受講期間春期講習
    対象学年小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
    目的-
    科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
    講習期間3月23日(日)4月1日(火)

    湘南ゼミナールが初めての方は、春期講習+1ヵ月無料体験ができます!

    ■新小4早期入会キャンペーン!
    2・3月は完全無料体験(算数特訓講座のみ実施)が可能で、早期入会キャンペーンも実施中。
    ・2月+3月+春期講習完全無料
    ・入会金(16,500円・税込)無料
    ※2月・3月授業は算数特訓講座のみ実施となります。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /

湘南ゼミナール 総合進学コースのコース・カリキュラム

  • 授業形式集団
    受講期間通年
    対象学年小5
    目的英検
    科目英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング

    湘南ゼミナール総合進学コースでは、2025年2月から新小学5年生を対象に「英検®3級合格講座」を開設します。英語初心者でも安心してチャレンジできる環境で、確実なステップアップを目指しませんか?

    ・初心者でも安心の全額返金保証!
    ・湘南ゼミナール独自のメソッドで89.7%の合格率!
    ・ 楽しみながら身に付く!体験型レッスン

    今なら先着順で先行受付中!

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!湘南ゼミナール 総合進学コースのコース・カリキュラム情報

40年以上にわたり培ってきた指導ノウハウを誇る湘南ゼミナールでは、志望校合格というゴールから逆算して作られた独自のカリキュラムを提供しています。

ここでは湘南ゼミナール 総合進学コースのコースやカリキュラムについて口コミを参考に見ていきましょう。

口コミからみるコース評価

良い口コミ普通の口コミ悪い口コミ
60.4%
38.5%
1.1%

※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

鶴見 / 森猫さん

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
学校の授業の進行に合わせたカリキュラムだったので、テスト対策になった。 テスト前にはテスト対策の講習もあって良かった。

40代から50代女性

平塚 / ややさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
子供のわからないを克服できるカリキュラムだった。集団塾ではあるけれど、わからないことを残さず解決してくれた。

40代から50代女性

鴨居 / ぽよーんさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
学力別に4つのクラスに分かれていて、自分に合うクラスで授業を受けられるのが良かった。特色検査対策のコースもあって良かった。

湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ評価の割合を見ると、「悪い」と答えた方は1.1%、「普通」は38.5%、「よい」と答えた方は60.4%でした。

実際の口コミでは、「集団塾ではあるけれど、わからないことを残さず解決してくれた」「自分にあうクラスで授業を受けられるのがよかった」などの意見があります。

また、「学校の授業の進行にあわせたカリキュラムだったので、テスト対策になったと学校のテスト対策にも力を入れている点も評価している声も見られました。

資料に記載のあるコース紹介

湘南ゼミナール 総合進学コースは、40年以上にわたり培ってきた指導ノウハウを詰め込み、「志望校合格」というゴールから逆算して作られた独自のカリキュラムを提供。横浜翠嵐高校はじめ埼玉県立御三家など、難関校受験に特化した学習プランにより、毎年多数の合格者を輩出しています。

また、厳しい基準をクリアした講師が、豊富な合格実績・徹底的な入試分析のもと、志望校合格のために必要な力を伸ばしていきます。

実際、口コミでも「わからないところは何度も教えてくれた」「先生の説明がわかりやすい」などの声があるように、丁寧な指導方法が高く評価されているようです。

\ 料金を問い合わせる /

湘南ゼミナール 総合進学コースの合格実績


※湘南ゼミナール総合進学コース・横浜翠嵐Vコース・難関高受験コース・個別指導コース・湘南ゼミナールが運営する森塾の集計結果を表記しています。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※万が一誤りが発生した場合には訂正・お詫び申し上げます。

湘南ゼミナール 総合進学コースの高校合格実績
  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校
    59
\ 料金を問い合わせる /

湘南ゼミナール 総合進学コースの体験授業

1.事前面談
ご希望の校舎で実施
お子様の学習目的や目標、状況などをお伺いいたします。課題に感じている点があれば、体験授業の期間で解決していくステップをご提案いたします。
湘南ゼミナール 総合進学コースの体験授業1
2.無料体験
授業料無料でご用意
授業 → 宿題 → 小テストという学習サイクルを一定期間継続して体験いただき、学習のペースをつかみながら学力向上へとつなげていきます。
湘南ゼミナール 総合進学コースの体験授業2
3.事後面談
体験期間中の成果を確認
お子様の学習目的や目標、状況などをお伺いいたします。課題に感じている点があれば、体験授業の期間で解決していくステップをご提案いたします。
※体験後の入会は強要いたしません。安心してご体験ください。
湘南ゼミナール 総合進学コースの体験授業3
授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
所要時間詳細は教室までお問い合わせください
回数詳細は教室までお問い合わせください
料金無料
期間1ヵ月
特典-
\ 料金を問い合わせる /

湘南ゼミナール 総合進学コースについて

2024年 高校合格実績

2024年 高校合格実績の画像

2024年度 高校合格実績
首都圏公立トップ校:1,031名

<神奈川県公立高校> 
神奈川県公立トップ校合格者総数:765名
横浜翠嵐:59名
川和:67名
横浜緑ケ丘:45名
光陵:83名
希望ケ丘:73名
柏陽:39名
市立横浜サイエンスフロンティア:38名
多摩:44名
横浜国際:32名
神奈川総合:30名
湘南:29名
厚木:11名
平塚江南:20名
大和:66名
相模原:25名
横須賀:42名
茅ヶ崎北陵:47名
小田原:8名
秦野:7名

他多数合格


<千葉県公立高校>
御三家:59名
県立トップ校:72名
県立船橋:39名(理数科5名含む)
東葛飾:20名
佐倉:13名(理数科1名を含む)
千葉東:2名
薬園台:16名
県立柏:14名(理数4名含む)

他多数合格


<埼玉県公立高校>
御三家:45名
大宮:18名
浦和:14名
浦和一女:13名

学校選択問題実施校:166名
さいたま市立浦和:6名
春日部:15名
川越女子:6名
蕨:29名
越谷北:6名
浦和西:13名
越ヶ谷:1名
川口北:15名
川口市立:16名
和光国際:2名
さいたま市立大宮北:9名(理数1名を含む)
熊谷女子:3名

他多数合格

<東京都立高校>
総合進学コース成瀬・町田の2教室実績 

日比谷:1名
西:1名
八王子東:2名
立川:2名
小山台:1名
駒場:3名
町田:18名

※上記実績・順位表記は、湘南ゼミナール調べによるもので、湘南ゼミナール全体での合格実績です。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。

\ 料金を問い合わせる /

湘南ゼミナール 総合進学コースの緊急対応について

湘南ゼミナールはお子さまの安全を最優先に考えています。保護者様専用のコミュニケーションアプリを介して、お子様の入退出通知や欠席連絡を行います。災害や気象状況への対応、帰宅の遅れがあった場合の対応など、スタッフの行動原則をしっかりと定め、実践しています。また、万一に備え、各校舎には緊急用電話を配備し、常に「安全」に気を配っております。

編集部の視点!湘南ゼミナール 総合進学コースのサポート体制とは?

塾選びでは、勉強や進路について面談があるのか、学校の定期テストに相談に乗ってもらえるのか、入退室の状況を知らせてくれるのかなど、サポート体制も気になるところです。

ここでは、口コミや公式資料をもとに、湘南ゼミナール 総合進学コースのサポート体制を紹介します。

サポート体制に関して

三者面談あり三者面談成績保証制度なし成績保証制度ありテスト勉強サポートありテスト勉強サポート
入室管理システムあり入室管理システム警備員常駐なし警備員常駐アプリ/LINEの連絡ありアプリ/LINEの連絡

口コミからみるサポート体制について

40代から50代男性

戸塚東口 / イワさん

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

サポート体制
子供に対しても定期的に面談を行ってくれて色々な相談に乗ってくれましたし、我々親に対しても普段の様子や近況を教えて下さりとてもありがたかったです。

40代から50代女性

桂台 / マーマさん

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

サポート体制
学校のテスト対策として臨時授業をしてくれたり、親との面談で教室内の様子や、学習力を教えてくれて志望校について一緒に考えてくれた。

40代から50代女性

中田 / ちびこさん

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

サポート体制
毎回、通塾した時間と終了した時間を携帯で知らせてくれていたので、安心でした。 三者面談をまめにして頂きました。 また電話でも相談にのって頂き、子どものフォローをきちんとして頂きました。

資料に記載のあるサポート体制

湘南ゼミナール 総合進学コースでは、学校別に無料の定期テスト対策をおこなっています。

お子さんが通っている学校の定期テストの分析を重ね、土日祝日を使い「学校別」に”無料“で対策授業を実施。応用・発展問題の対策にも対応することで、得点アップをはかっています。

ちなみに、2021年度 湘南ゼミナール 総合進学コースに入会した約93%の中学生が、入会直後の定期テストにおいて指導科目の得点が1科目以上アップしています。

また、湘南ゼミナール 総合進学コースは「安心・安全」への取り組みや、ご家庭とのコミュニケーションを大切にしています。塾での学習状況、生徒面談、テスト・学校成績の結果などを電話連絡するほか、保護者の方と面談もおこない、協力体制を築きます。

「定期的に面談をおこってくれていろいろな相談に乗ってくれた」「普段の様子や近況を教えてくださり、とてもありがたかった」との声があるように、悩みや疑問点があれば、面談は随時受け付けているので安心です。

安心な通塾を実現すべく、お子さんの入退室状況を知らせる「School Manager」を採用。「毎回、通塾した時間と終了した時間を携帯で知らせてくれていたので安心」と保護者の方の評判も上々です。

\ 料金を問い合わせる /

湘南ゼミナール 総合進学コースのよくある質問

  • コース・講座内容 / 英検や漢検などの検定にも対応できますか?

    対応可能です。

  • コース・講座内容 / 1クラス何名で授業を行っていますか?

    約10~20名です。

  • サポート体制 / 授業外で質問できますか?

    可能です。
    個別にフォローする時間を設けております。

  • サポート体制 / 家庭との連絡はどのように行われますか?

    電話や湘南ゼミナール専用アプリで連絡しております。

  • 講師 / 講師は社員の方ですか? バイトの方ですか?

    一部授業においてはおりますが、
    研修をしたのちに現場に配属されております。

  • 施設・環境 / 校舎はどのような雰囲気ですか?

    明るく、生徒さんの笑顔があふれる校舎です。

  • 受講方法 / 学校行事や体調不良で欠席した場合はどうしたら良いですか?

    動画での対応を現状しております。

  • 申込 / 申し込み時期はいつまでですか?

    随時受け付けておりますが、学年により異なりますので
    詳細は校舎にお問い合わせください。

  • 申込 / 入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?

    学力診断テストがあります。

  • 料金 / テキスト代は別料金ですか?

    教材費・テスト費は別途かかります。

\ 料金を問い合わせる /
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツール-
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

湘南ゼミナール 総合進学コースの更新情報がある教室

\ 料金を問い合わせる /

その他の検索条件で探す

湘南ゼミナール 総合進学コースのあるエリアの塾・学習塾ランキングを見る