教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

東進ハイスクールたまプラーザ校の口コミ・評判(2ページ目)

3.7
(1,328)
5
4
3
2
1
料金
star2.9
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
12
たまプラーザ校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ケイ
3
2023.12.21

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

予備校自体は悪くはないと思います。 先生方も親切丁寧ですし、親身になってくださっていましたので。 教室もきれいですし、設備もきちんとしていました。 しかしウチの子には正直合わなかったように思います。 元々、個別指導塾に通っていた経験もあり、個別対面式の方がヤル気も出て、自分の理解度も目に見えていたように思います。

料金について / 月額:50,000円

知名度もありCMや広告宣伝も沢山ありましたので、他の予備校や塾に比べると高かったように思います。 料金についてはあまり気にしていなかったので、他の予備校や塾との比較が分かりません。

たまプラーザ校の口コミ・評判
60代の女性
毛いちゃんさん
3
2023.10.12

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人も授業の内容というよりは自習室の利用がメインだったと思います。学校帰りに毎晩最終時刻まで勉強していたので、親としても安心感がありました。オンライン授業なので講師との接点がない分をスタッフがよく対応してくれていました。アルバイトの学生が多かったので質問しやすい雰囲気があったようです。受験生の精神面のサポートは大きかったです。

料金について / 月額:10,000円

最終的には模試やオンラインでは日本史一科目の受講になったので割高にはなりました。オンライン授業の良し悪しは今でもわかりません。

12
塾名東進ハイスクール
教室名たまプラーザ校
開校時間-
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 講師は社員講師のみ
安全対策
-