わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

駿台予備学校の口コミ・評判(44ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
938
横浜校1号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
パム
5
2023.10.31

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

素晴らしい講師の方々のお陰で、色々な角度から考えることができるようになったのは本当に良かったと思います。 そして、同じ目標に向かってがんばるお友達と切磋琢磨できたことも感謝しております。この1年の成長はびっくりするほどです。なかでも国語は、目から鱗の講義でしたので本当に良かったです。 他の教科に比べると国語は少し劣っておりましたが、共通テストでは他の教科と同じくらいになりました。本当に感謝です。

料金について / 月額:50,000円

素晴らしい講師の方々のおかげで、今までとは、また、違った角度から考えることが出来たことは本当に良かったので、それ相応の料金だと思います。

津田沼校の口コミ・評判
40代から50代の女性
123
4
2023.10.31

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果希望校に入ることができたので、相性が良かったのだと思います。実績のある塾なので安心感もありました。うちはまず本人が自ら塾に行くことを希望して、探してきて、入校しました。本人がここで勉強したいと思える環境を提供してもらえたのはとても良かったです。アドバイスも的確にいただいていたようなので必要期間まで通えたのだと思います。

料金について / 月額:30,000円

入校時他校との比較はしませんでしたが、周りの人と話しても高額ではなかったので一般的な金額なのだと思います。

町田校の口コミ・評判
60代の男性
まあちゃん
3
2023.10.31

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本当にやる気があり、強い目的意識を持って取り組む子供にはとても合っており、意欲的に学習できる予備校であると思う。名の通った教師の単科オプションを選択しなくても、基礎コースだけでも十分に学力アップが可能で、目指す大学の入学試験に合格できるレベルを目指すことも困難ではない。当たり前だが、やる気のある子どもは、目的達成できる予備校だと思います。

料金について / 月額:20,000円

大手の予備校なので仕方ないとは思うが、授業料は少々高く、オプション科目等を付加した場合はかなり高価になった。

大宮校の口コミ・評判
60代の男性
MOCOPAPA
4
2023.10.31

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣の質や受験対策はしっかりしており、担任との面談などを通じて受験生自身がコミュケーションを取りやすい環境であり、相談にも親身になって助言をしてくださるなどフォロー体制も整っていると思います。学ぶ場所なので甘えは禁物ですが、うまく本人のモチベーションも下がらず最後までレベルを落とす事なく受験に臨むことが出来ました。総合的には高く評価出来ると思います。 うちはお陰様で第一志望校に無事合格出来たので何はともあれ万事良かったです。

料金について / 月額:30,000円

大体、どこの予備校の授業料の相場はさほど大差がないと思っており、また高いから良いとか安いからダメ、と言うものでもないと思う。講師の質や受験生自身が受けたいカリキュラムがあったり、講師がいたり、模試や授業のレベルや受験対策など総合的に見て判断でき、結果としては良かった

お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の男性
taotao
4
2023.10.31

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

専門性の高い大学受験にも対応出来るという昔からのイメージ、交通にも便利な立地条件、生活面なども相談出来る柔軟性を持つ講師の質、一緒に学ぶ塾生同級生も多様性もあり、たくさん友人が出来る環境でもあることなどがよかった。また、実際に浪人1年で成績も一気に飛躍し、希望校にも入学出来る結果にも結び付いたこともよかった。

料金について / 月額:30,000円

具体的な金額をあまり覚えていないが、そんなに負担になった記憶もないので、適正な価格設定だったのではないかと思う。

60代の女性
なっちゃんのママ
3
2023.10.31

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何分にも本人の気持ちが第一であるため いかに受験生の気持ちを前向きに持って行ってくれるかにかかっていると思う、成績は浮き沈みもあるので 落ち込んだ時のフォローの仕方などやはり実績のある優秀な講師人が居てくれた事が最終的に合格までたどり着けたのではないかと思う。また一緒に励ましあえる同僚が同じ高校のクラスメートにいたことも良かったと思っている

料金について / 月額:40,000円

他と比べた事が無い為 実際のところよく解らないのだが妥当なところではないかと思う 特別講習については若干高いなと思った記憶はある

津田沼校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひで
4
2023.10.31

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

国内屈指の予備校で、志望校合格への受験ノウハウは申し分ないと思う。同じレベルの大学を目指す生徒が集まっており、自分がどの位置にいるのか?強み、弱点を把握した上で、効率的に受験勉強に取り組める環境だと思う。その分、料金は高額になるが、それなりのリターンが得られる確率は高い。模擬試験も本番環境に近いかたちで実施され、試験への習熟も進んだと思われる。周辺環境を含む立地も良く、適度に気分転換も交えながら、勉強に集中出来ると思う。

料金について / 月額:50,000円

授業料はそれなりに高いと思う。夏期講習、冬季講習は別料金で、多くの講座を受講すると、とんでもない金額になる。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の男性
Goldstar
4
2023.10.31

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同じ帰国子女という境遇で、比較的レベルの高い生徒を集めることが出来ていた点は非常に大きい。受験完了後に、仲良しの生徒同士で打ち上げパーティーを催していたようであり、勉強以外でも充実した時間を過ごせていたのだと思います。先生の指導もトップクラスの生徒層に適した内容やアプローチであったと、子供から聞いています。

料金について / 月額:30,000円

コマ割り単価は高い方であったが、進学実績からすると、致し方ないとあとで思える状況で、特段の問題はない。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
サラたばー
3
2023.10.31

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が家は結果的に志望校に全落ちして、滑り止め校に入学するはめになりましたが、これは予備校のせいではなく、本人の実力の問題なので、受かる人はどこに通っても受かるし、落ちる人はどんなに素晴らしい環境や講師陣に恵まれたとしても落ちることが分かりました。しかし、合格実績が豊富な予備校なので、きっと合っている人には良いのかなと思いました。

料金について / 月額:50,000円

正直に言って、安くはないと思いますが、自力だけでなんとかなできない学生にとっては仕方がないのかなと思いました。

駿台予備学校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちー
4
2023.10.31

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生もいろんなタイプの方が沢山いて、興味がある授業だった。友達もできたので、受験時代ではあったが、楽しく過ごすことができた。面談の担当の先生に丁寧に付き合ってもらい、安心できました。最終段階でも、妊娠された担当者でしたが、親身になって、産まれるまで、見守りますよと言ってくれたのはうれしかった。ありがたかっです。

料金について / 月額:60,000円

年額だったので、行かない日もあっても、関係ないとわかります。自習しに行ったほうが得なのかても言えないのですが、家で勉強するのなら、塾に行ったほうがよいかと思った

938
塾名駿台予備学校
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報
特徴
自習室あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能 / 三者面談
安全対策
-
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする