教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

河合塾横浜校の口コミ・評判(4ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
177
横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あいちゃん
3
2024.07.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

色々な受験生が居る中で自分のペースで勉強に集中する事は大変だったが、勉強する習慣が身について効率が上がった事はよかった。子供も仲間ができて勉強する張り合いが出たようだったが、友人と同じ科目やコースを取らないと心配だったらしく、夏季講習などはコマ数が多く授業料の負担はかなり増えた。もっと塾生に対しての模試の負担を軽くする特典とかを検討して頂けたら良かったと思います。

料金について / 月額:30,000円

模試の負担が結構大きかったが、夏季講習なども含めて良い講師陣の講義を受ける事ができたので相当な金額であったと思う。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
BMWササキ
3
2024.07.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

 先生は良い人ばかりのようでしたが女の子だったので少し心配でしたが先生以外の事務員さんも親切な人が多く安心して通えたみたいでした。おかげで志望校に入学できて楽しい学生生活を送れたようです。その塾がすべてではないと思いますが本人の頑張りが有ったからこその合格だったと思われます。塾選びには経験者のアドバイスが必至だと思いました

料金について / 月額:70,000円

自宅に余裕がない中高額な授業料を払うのは毎月きつかったのを覚えています。もう少しお安くしていただけたらよかったと思う

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
なし
3
2024.07.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京農業大学
偏差値 : 入塾時 37 → 卒塾時 47
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

相談になる方がいわゆるバイトで知識はない、偏差値から選ぶ場合も受験科目や日程もその場で調べており、事前に提出した相談は役に立たなかった、やはり特に一人目の受験は親も一緒に学ばなければならず、対価に見合わなかった おすすめは、現役生が多いので気楽に通える 理系に弱いので、選ぶ科目を間違えると無駄になる

料金について / 月額:50,000円

こんな物だろうと思っていた金額だった、他と比べずにはいってしまったが、追加の料金がなく、冷暖房費用も妥当と感じた

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
くろたぬ
3
2024.07.04

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立鎌倉高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通わせやすい環境の立地で、夜間でも人通りが多いため、安心して通わせることができた。きめ細かい指導や面談で本人や親の不安が解消されることはとても良かった。一方で授業料金は高めなため、通年通わせるのは経済的な負担となった。もう少し安価なコース設定があるとよいと思う。やる気のある生徒が多いため、学習習慣が身につくようになる。

料金について / 月額:20,000円

料金については、少し高いと感じた。成果があったので不満はかんじていないが、通年で通わせるには負担が大きかった。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
パンチ
3
2024.06.27

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

好調な時もスランプな時もありましたが、最後まで自分のペースで勉強ができました。 特に自習室の環境がよく、通塾する事に苦なく、一年間を過ごせました。 また、尊敬できる先生にも出会え、子供にとって一つの目標を与えてくれたようです。 大学受験は人生の一つですが、最後までやりきれたのも、生徒と適切な距離感を保ちながら伴走していただいた指導員、講師の方々のお陰と、感謝をしております。

料金について / 月額:50,000円

やはり、もう少し低額で提供としていただけると嬉しかったです。コースとなってましたので、個別の細かな教科対応は難しかった。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
alohasho
5
2024.06.13

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 慶應義塾大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり、目標が同じレベルの受験生が周りに多くいることは、刺激となり励みにもなる。これは大規模な塾の大きな利点だと思っている。精神的にしんどい時期もあったが周りのライバル達がいたから乗り切れたと思っている。また、自習室があり、1日を極めて有効につかえたとおもってきる。自宅に戻ってしまうとテレビやゲームの誘惑についつい負けてしまうからだ。また、自習室を利用することで、1日のリズムが安定し、健康的に受験期間をすごせたとおもう。

料金について / 月額:50,000円

大手予備校としては至って相場の授業料であったと思う。また、授業料に見合った内容の講義だったので不満は感じていない。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まままだむ
4
2024.06.13

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京大学
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

現役生の時に、通塾していた塾とは違い、朝から晩まで、大学受験にかけて友達と勉強出来て、適切な対応をしてくださる講師の方や、チューターさんのおかげで、悔いなく受験勉強できたのではないかと、保護者としても、良かったなあと思っています。それから、受付の女性の職員の方の電話対応も、すごく丁寧で親切で、癒されました。

料金について / 月額:70,000円

うちは、最初にまとめてお支払いしたので、月々の費用は、大体これくらいの額だと思うのですが、本人のやる気が、前半は、全くなく、どうなるんだろうかと心配して、チューターさんに相談したりして、大変でしたが、後半の模試で、志望校全部がA判定だったと思うのですが、やはり諦めずに通わせていて良かったなあと思いました。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
MIE
4
2024.06.13

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京農業大学 合格
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても上手く、集中するべき時と息抜きと良いタイミングで、1年弱の時間を過ごせました。 勉強の習慣もつき、あまり親からはあれこれ言わなくなり、本人を信頼できました 。 本人の努力も勿論ありますが、先生方のサポートのおかげだと思います。 良い友達にも恵まれ、本人は満足していると思います。 本来なら現役合格を望みますが、この浪人1年間は実りのある時間でした。

料金について / 月額:50,000円

かなり高額でしたが、レベルの高い講師の先生たちに出会い、今に思えば良かったと思います でも季節講習は別料金だったので、かなりきつかったです

横浜校の口コミ・評判
20代から30代の女性
りな
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 横浜薬科大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

合格すれば、後から思えば何でも良しと思えます。お友達も増えたり、一緒に受験戦争を乗り越えたのが良かったようです。かけがえのない友人関係が築けたのなら良かったですが、ライバルでもあったので戸惑った期間もあり、勉強どころではなかった期間もありました。しかし終わって合格すればすべていい思い出です。テキストなども毎年改訂して傾向に沿って教えてくださるのが良いです

料金について / 月額:30,000円

ジャンボ校なので、個人塾に比べたらリーズナブルに通えました。わからないところの質問する時間は先生の取り合いになってしまうのはしょうがないかなと思います

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みんと
4
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京外国語大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

新しい校舎で受験に適した環境、設備で集中して受験に臨めました。何か悩んだ時も、カウンセラーの先生が常駐していて悩みを相談できる環境もありました。チューターもいて定期的に面談があり、具体的なアドバイスを受けることができて、志望校を決めるときに役立ちました。講師の方も分からないことは積極的に質問ができてよかったです。

料金について / 月額:50,000円

大学受験科はセット価格なので模試の費用も含まれていて強制的に受けないといけないのでその点は欠席せずに済んでよかった。

177
塾名河合塾
教室名横浜校
開校時間-
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする