教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

河合塾横浜校の口コミ・評判(3ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
177
横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
パパ
5
2025.01.29

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 中央大学
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最終的には志望校に合格出来たのでよかったです。それまでは個人授業の予備校でしたが、それは合わなかったようです。ちなみにその予備校は武田塾でした。かなり親身にしてくれたのですが、現役合格はできませんでした。
子供に聞くと自分自身は集団授業の方が自分に合っていると言っていました。やはり河合塾に通ってよかったと思っています。

料金について / 月額:100,000円

やはり高かったです。年間150万円以上かかりました。また、ロッカー代などこまめなお金がちょこちょこいるので、結果的に多額になっています。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
瑛さん
5
2025.01.29

高校2年生の保護者 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

得意な教科の成績を安定させ、苦手教科など成績の伸び悩みを細かくご指導いただいたり、勉強をどのように進めていったりなど、きめ細かなアドバイスを的確に声掛けして自信に変えてくださることに、感謝しております。目標に向けコツコツと勉強する姿が不安から自信に導いてくださった講師の先生方に、通塾させて良かったと、思っております。

料金について

どうしてもかかるお金なので、と言う意味でとても良いとはしませんでした。塾の規模や実績、講師陣の方々のことを考えると妥当だと思います。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
おじさん
3
2025.01.29

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業内容受験までもカリキュラムなどしっかりと行っているようで特に不満な点はありません。
満足度を判断するのは受験後に判断することだと思うので現状はこの判断です。
お勧めする点としては、大手予備校ということでの総合的な安心感と、駅から近いので通いやすいこと、模試が定期的にありそのアフターフォローもしっかりと行ってくれることです。

料金について / 月額:40,000円

授業内容、カリキュラムは大手予備校として普通の内容を行ってもらっているのでしょうが、我が家の収入環境では少し無理をしないといけないと感じられるので、勝手な都合でこの判断です

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
マロン
4
2025.01.29

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験

志望校 : 東京大学 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

校舎自体が新築のためきれいで、清掃も行き届いているので衛生的にも安心して利用できました。通っていた頃は、校舎のとなりがビルの建設中で騒音がありましたが、授業への影響はありませんでした。横浜駅からも徒歩で10分弱と近く、通うには便利だと思います。自習室も混んでいて入れないということもなく、いつでも勉強が出来る環境でした。

料金について / 月額:30,000円

他の予備校の状況がわからないので、比較はできませんが 授業を受けるだけでなく 自習室も利用できるので妥当な金額だと思いました。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
まささん
4
2025.01.29

高校2年生 / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

クラブを夏までする予定があるなら、個別塾はお勧めします。時間割を自分で組むことも考えてもらえるので、計画的な学習をする下地ができ、引退後に学習量を増やしても取り組みがしやすくなると思いました。学習を自分のペースで組んでも、遅れてくると指導が入るので、学習の見直し、取り組みの見直しを指導してくれていました。途中、志望校の変更に合わせて、科目、レベルの見直しも容易にできるので、自分に合った、学習カリキュラムが組めるのが良かったです。

料金について

個別学習のため、コマを買う形になるが、そこが、自分の時代とは違うので、どうもなじみがなかった。ただ、授業型の塾と比べて、特別高いとは言えないよう思いました。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
ブル
4
2024.08.06

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京工業大学 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

夏季や冬季、受験直前での特別講習を受講することは、志望校合格にかなり有効に作用するという実感です。それらの学習成果を確認するために模試は確実に受験することが手段として有効です。点数は、その時点の個人状況を正直に表しているものなので、良くても悪くても、自分の強み弱みがはっきりと理解できるツールです。河合塾の模試は、秀逸な内容であり、理解不足な部分にピンポイントで補える点が個人的には有効でした。

料金について / 月額:20,000円

料金については、その妥当性などを判断することは困難なことであるが、自分にとっては有効な内容だったことから、費用対効果は悪くなかったと思う。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
しおりん
3
2024.08.06

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京情報大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校とは違う雰囲気の中で、切磋琢磨できるので、良い刺激が受けられる。特に同じ志望校の生徒がいると刺激になって良い。ただし、一部の浪人生のだらけた雰囲気に悪影響を受けないようにする必要がある。何をするために塾に通っているのかわからないほどの子がいた。本人次第とは思うが、だらける方に流れやすいタイプのお子さんは注意が必要と思う。

料金について / 月額:50,000円

夏期講習などを含めるとかなり高いが、ノウハウを教えてもらうことを考えると仕方ないと思っていた。もう少し、志望校に応じたカリキュラムのおすすめなどがあると良い

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
まぐちゃん
3
2024.07.08

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生が多いので子供は安心して通っているので楽しそうです。親切に教えてくれる先生が多いのではないでしょうか。休日も自習室が開放しているので自習する習慣が身に付きました。おかげで成績が上がりました。コースのコマをとりすぎると大変なので必要なものだけを取るようにしたほうがいいと思いました。安心して学習することができます。

料金について / 月額:3,001円

コマ数をたくさん入れると料金が増えていくので必要ないところだけ入れていくのがいいのではないでしょうか。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
ドン
3
2024.07.05

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

1年間通い続けられたことは評価できるが、浪人したにもかかわらず、成績の向上が見えなかったのは何とも残念。本人の努力、実力ももちろんだが、息子にとって優れた教育施設であったかどうかは判断しづらい。だから普通と評価せざるを得ない。切磋琢磨できるライバルや、長所、短所を知り尽くしているチューターがいてくれたらとの思いはある。

料金について / 月額:50,000円

大学入試を1年間モチベーションを持ち続け、継続できたのだから、予備校に通う意義はあったと思う。費用は許容範囲内だった。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
なし
3
2024.07.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

若い先生が多く、バイトのような友達のような講師が多いような気がする、勉強をしに行くよりもメンタル的に支えてもらった感じが強い 質問は回答が遅く聞いた方をまた別な人に聞かれたりで回答できる責任がある講師が少なかったように感じる 値段が安い分、仕方がないと考えた、ただ、卒業してから河合塾出ということで話が盛り上がるほど有名でそこはよかったと思う

料金について / 月額:30,000円

払える料金で、夏期講習や冬季講習も、比較的安かったが、強化される授業はなく不満が残ったため、我が家では不評だった

177
塾名河合塾
教室名横浜校
開校時間-
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする