※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験
東大を目指すという同一の仲間が集うということで、ライバル視しながら通学する生徒もいたとは思いますが、実施には刺激を受けて自習室にて集中した学習が進められたと思います。実際には東大以外の大学も受験し、その指導も前向きにお話しいただけたことで滑り止めという意識ではなく大学受験に臨めたようです。複数の受験についてもそれまでのノウハウがあることから受験日と学部学科をバランスよく提案してもらうのと、試験に関する傾向なども教えていただき東大以外の私大受験でも悩みを少なくした中で受験できました。安全志向である受験傾向の中で、浪人生のプレッシャーは相当なものと思われますが、その点でもアドバイスいただけたようです
予備校の料金としては想定範囲内であり、その時期ごとの季節講習の出費は高額でしたが仕方ないと思えました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 漢文 現代文 古文 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
本人のやる気を搔き立ててくれて、厳しくもなくアットホームな雰囲気があり先生方には感謝しております。勉強の習慣は元々付いている子でしたが要領よくこなせて確実に偏差値も上がり勉強面だけでなく人間性も成長出来たように感じられて入塾して良かったと感じています。他の学校の子からの刺激もあり総合的に良かったと思いました。
中学受験の時に比べると月謝や講習の金額、初期費用、教材費などが安くて助かりました。料金は掛かると覚悟していましたから。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 化学 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
やはり、受験校に特化したコースがあるのがいいと思う
現役時代の成績で30万割引きしてもらえた
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 数2・B 数1・A 英語リスニング 漢文 現代文 日本史 英語ライティング 地学 古文 英語 地理 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
講師の方々ははもちろん、運営の方々も熱意が感じられ、親子ともに志望校に対する動機を高める事が出来たと感じます
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 数学 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験
結果が良ければオールオッケーでしょうし、第一志望残念であれば、本人の力不足とは思っても印象は悪いです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 漢文 現代文 日本史 社会 数学 化学 古文 英語 世界史 物理 数2・B 理科 数1・A 国語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
満足です 楽しく通っている
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 12年 |
科目 | 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
本人でないため、回答控えます
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 化学 古文 英語 地理 物理 数2・B 数1・A 漢文 現代文 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
熱心で良い先生ばかりです
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 生物 国語 社会 数学 化学 世界史 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
志望校にあった教え方で、合格への近道
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 英語リスニング 漢文 現代文 日本史 数学 英語ライティング 化学 英語 世界史 物理 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
もう時間がたっているので、今はどうかわからないが、結果が出ていたので当時は良かった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 現代文 数学 古文 英語 |
塾名 | 河合塾 |
---|---|
教室名 | 本郷校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日