教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ・評判(18ページ目)

3.7
(285)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.6
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
285
吉祥寺校の口コミ・評判
60代の男性
GoMa
4
2023.11.09

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘は最終的に第一志望の大学に合格できたし、その後の塾のホームページのモデルにも選ばれた。本人もとても満足して通っていたようであり、「良い」と評価するのが妥当と思われる。また、カウンセリングのシステムがとても充実しており、カウンセラーが勉強の悩みなどの相談に乗ってくれていたようである。自習室も勉強に適した環境であり、かなり勉強がはかどったようである。

料金について / 月額:20,000円

学費は少し高いと感じたが、最終的には第一志望の大学に合格できたし、少子化が進んでいるので仕方が無いのかと思う。

大宮校の口コミ・評判
60代の男性
ドラム
5
2023.11.09

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生たちが人生経験を積んでいらして、教科の特質や受験技術以外にも人生の多方面にわたるお話をしてくださったので、予備校通いといえども実に有意義な時間を過ごせたと思います。予備校に通うことで学習の進め方が身に付き、さらに物事を深く考えることがとても大切なことに気づかされました。今後も子どもたちや知人にも紹介していきたいと思います。

料金について / 月額:20,000円

総合的に値段も安く、模試も受勲することができました。ただ料金は最初の入学時に入学金の一括払いがあったため、多少高い感じがしましたが、終わってみれば相場であったような気がします。

鷺沼校の口コミ・評判
60代の男性
ぽん
3
2023.11.09

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

近くにある塾として、まだ受験に期間のある段階で、基礎学力を伸ばすために通い始めました。基礎から段階を追って、丁寧に教えてもらったと思います。学力は少しずつでしたは着実に向上し、目的は果たせたと思います。残念ながら、その後退所することになりましたが、最終的には目的も果たせましたので感謝しております。よい塾と考えます

料金について / 月額:20,000円

料金もリーズナブルで可もなく不可もなくといったところと思われます。塾の月謝としてはこのくらいはかかると思ったし満足しています

吉祥寺校の口コミ・評判
60代の女性
ふふふ
4
2023.11.09

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担当の講師の方がフレンドリーでよく気にかけてくれ、偏差値がなかなか上がらないときなどの攻略やその時の対応の仕方なども相談にのってくれていて安心して通うことができたようで子供自身が落ち着いて勉強に取り組むことができたようです。 結果志望校に合格できたのも安心材料を的確にいくつも出してくれ心を落ち着かせる事ができていたためなのではないかと思います。

料金について / 月額:60,000円

金額的な所は余りよくわからないのが実態なのですが早稲田アカデミーが非常に高く高校での成績が良くないと無駄になると子供自身が選ばなかったのでそれなりの金額かと思います。

国立校の口コミ・評判
60代の女性
招き猫
1
2023.11.09

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾とは、学び方がその子に合えば良い塾になるが、合わない場合は、苦痛となり、顔を出さずに、他の場所で時間をつぶしていたようです。早く子供から行きたくないと言われれば、退塾したが、子供は行かせてもらっているという気持ちがあり、3年末までつづいてしまった。授業料だけ、口座引きおとしされていました。今思えば楽しい高校生活を半分むだにしたのではと思います、今は大学受験も大きく変わり、塾に頼らずに行ける時代になっています

料金について / 月額:50,000円

夏期講習、冬期講習と、いろいろ講習内容を増やし、月謝以上にかかった。成果があるなら安い費用だが、高校の延長のようで、さらに時間をかんがえたら、高いと痛感した

久喜校の口コミ・評判
20代から30代の男性
たま
4
2023.11.09

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が皆良い人達ばかりで、家からも近く心配することもなく通え、初期費用はかかったものの、苦手も克服でき、志望校にも合格でき、学力も上がり感謝をしてもしきれません。先生達には本当にお世話になりました。近所の方にも勧めたいと思いました。また、お世話になることがありましたら、また通いたいと思える塾でございました。

料金について / 月額:6,000円

初期費用は高いと感じたが、その後はそこまで費用もかからず志望校に合格できたのでよかった

熊谷校の口コミ・評判
60代の男性
Hiro
4
2023.11.09

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方も若く、親よりも年齢的にとても近い存在、お兄さんのような方だったと記憶しいるので、子供にとっても良かったと思う。子供の志望校にAO入試合格が決まった後でもそれなりの事後の指導をやっていただき、子供としても、また親としても有難がたかったことを記憶している。また、合格をとても喜んでくれていたことが思い出される。

料金について / 月額:12,000円

料金についてはかなり前のことなので、はっきりとは覚えていないが、そう家計にとっては大きな負担ではなかった。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぴいちゃん
3
2023.11.08

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あっているお子さんにはよいのかもしれません。うちの子供には全くあっていなかったので、2年生の途中でやめています。しかしながら、学校だけで十分だったかと言われれば、志望校に合格できなかったので、通い続けていればもう少し違う結果になったのかもしれない、という意味合いを込めて普通を選ばせていただいています。

料金について / 月額:30,000円

どれくらいが相場なのか調べて入塾させているわけではないのでわかりません。でもこれくらいは普通なんだろうと思ってお支払いしていた感じです。

溝の口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぱーぱ
3
2023.11.08

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは、志望校に合格出来たので良い学習塾となるのではないでしょうか。子供が志望校に行ってなければ評価は下がります。先生の熱意もありますが、子供が理解できる内容でしたので、レベルがあっていて良かったと思います。レベルを上げて難しいクラスで切磋琢磨することも必要かと思いますが、ついていけなくなってしまっては本末転倒なので、レベルの見極めが大切だと思います。

料金について / 月額:50,000円

他の学習塾に比べて安価であると思います。施設使用料など別に費用がかかるところもあるので、注意が必要だと思います。

大宮校の口コミ・評判
60代の男性
yamma
4
2023.11.08

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的な印象として、学力アップにつながる良い指導を受けられたと感じた。受験対策に役立ち、成果を出せる学習ができたようだった。立地条件も良く、通いやすい環境だったため、通塾するのには全く苦労しなかった。余裕があれば更に多くの指導を受けさせて、よりレベルの高い実力をつけさせたいと感じさせてくれたと思います。

料金について / 月額:20,000円

費用面では、特別に安い価格帯ではないと感じたが、指導内容や講師の先生の全体的なレベルの高さに見合っていると思った。

285
塾名栄光ゼミナール 大学受験ナビオ
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / 定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり
安全対策
手指消毒 / 防災用品の備蓄