わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

栄光ゼミナールの口コミ・評判(88ページ目)

3.7
(1,600)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,600
大宮校の口コミ・評判
60代の男性
Mac
2
2023.10.25

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通室していた期間の子どもの学習についてはよくやっていただいたし、子どもの学力もそれなりに伸ばしてもらえたと思ってはいるが、通わせた目的、第一志望校の入試合格ということが達成できなかった以上、満足という評価はできない。そこまで伸ばせなかったのは塾のせいとは言えないのだが、塾側が塾のせいではないと思ってもらってはこまる。

料金について / 月額:20,000円

いわゆる基本の月謝・授業料は高いわけではないが、教材費や模擬試験の受験料、集中講座などの経費が案外おおくかかった気がする。

土呂校の口コミ・評判
40代から50代の男性
人生
3
2023.10.25

小学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

楽しみたいと思う事が多いですが、これからの人生な何があるかわからない部分もありますので、その時、後悔しない選択肢ができれば良いのではないてましょうか。楽しかった思い出や苦しかった思い出もたくさん経験してほしいと願っています。なかなかうまく事がいかない時には色々な選択肢があると良いなと思います。皆さんにとって1番良い環境や楽しみを供用したいと思いますね。

料金について / 月額:12,000円

高いかは本人が楽しみに通っておれば気にならない値段設定だと思います。皆さんがそうであれば良いですね。

清瀬校の口コミ・評判
40代から50代の女性
SSTママ
4
2023.10.25

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

長男であり、通塾の経験も親子とも初めてで、受験のイロハを親子ともにイチから丁寧に教えて頂きました。おかげさまで長男は自信を持って高校受験に臨み、安定の合格を勝ち取る事が出来ています。確かに料金は、他塾ならもう一教科余分に受けられそう…という値段ですが、後に次男三男もお世話になった程、信頼できる塾だったと思います。次男もしっかりご指導頂き、志望校に合格させて頂きました。三男は現在高校受験真っ只中ですが、反抗期で態度の悪い中でも諦めずご指導頂いています。

料金について / 月額:40,000円

やはり他塾よりは高いと思います。ただ、その分、テスト対策時に履修教科以外も対応してくれたり、進路相談み丁寧だったリと、色々な対応が行き届いていました。

鎌取校の口コミ・評判
40代から50代の男性
タカ
3
2023.10.25

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒の質も良く、先生達も熱心に指導され、月々の個人別での進み具合も書面で頂けました。  授業がない日も、自習教室も多く用意してくださり、暑い日も寒い日も快適に自習出来る環境で助かりました。  ただ授業料が高く、複数のコマを受けるには、月々の月謝が直ぐ10万円を超えてしまい、夏期講習、冬季講習も合わせるとあっという間に20万円近くになってしまいます。

料金について / 月額:25,000円

他の塾よりは少し高めでしたが、カリキュラム、先生達の生徒達への取り組み方も良く、定期的な面談もして頂いておりました。  コマ数が増やすと毎月の月謝も高額になり、頭が痛い話しです。

春日部校の口コミ・評判
60代の女性
ガヴァドン
4
2023.10.25

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あの当時は優秀な先生が非常に多く、信頼して子供を預けられました。あとは子供のやる気、先々の将来性に金をかけられるか次第かと。やる気さえあれば、成績は相当上がってくると思います。お金に見合った指導は約束されていますので、そこは安心していいですが、それを受ける側のキャパシティがないと、ただ落ちこぼれるだけです

料金について / 月額:30,000円

他の塾相場を知らないのでなんともだが、多少割高感は否めない。見合った力がつけられるかは子供次第な面あり

立川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
カイ
3
2023.10.25

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的には満足。志望の学校にも入学できたし、何よりも子供自身が楽しそうだったから。また、親からしても中学以降は塾代は一切かかっておらず助かった。もし公立中学・公立高校だったとしたら塾代だけでもかなりかかってしまったと思う。さらには子供が伸び伸びと成長できたかどうかもわからない。なので、総合的に満足はしているし、この塾で良かったと思う。他の塾でも結果は同じだったかもしれないが、今となっては関係ないこと。

料金について / 月額:40,000円

他がどうかはわからないが、金額的には妥当だった気がする。中学入学後は塾に行っていないので、結果的には公立に進んだ生徒よりも安かったのかもしれない。

西船橋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あかさた
4
2023.10.25

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒がわからないところに対し、親身になって指導してくれる印象があり、子供も通いやすいと言っている。 場所も駅から近いので通いやすさもポイントになっている。 別途自習室もあり,そこで質問もできる。 料金も内容に合わせてカリキュラムを選択することで適正にすることができる。 進路相談も定期的に行って、志望校についてアドバイスももらえる。

料金について / 月額:50,000円

カリキュラムが多く、内容に合ったプランを選択できるので、料金もそれに合わせ安くなっていると思われる。

巣鴨校の口コミ・評判
20代から30代の女性
AbC
4
2023.10.25

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本当に講師の先生には毎回頭が下がっております。志望校について相談した際にも、本当に親身になって相談に乗ってくださり、出来ない科目に対する取り組み方や、志望校にあった教授法で親身になって教えてくださいました。友達もみんな同じ目標に向かっているので、同じ気持ちの仲間ができやすくいい雰囲気の塾です。成績も伸びて来ていると本人も実感できているようで、楽しく通っています。

料金について / 月額:30,000円

教師陣の質や塾自体にの環境には満足しているが、やはり日々の塾代となると毎月の塾代は物価上昇する中においては厳しいと感じられるから

春日部校の口コミ・評判
60代の男性
となり
4
2023.10.25

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業のスタイルでしたが、ひとりひとりの状況に合わせて的確な指導をしてくれていたと思います。こどもには、少しずつでも点数が上がって、目標に近づいていくという貴重な経験をしてもらえた。中学生のときの塾通いは、その先の人生を考えたときに、大きな意義があると思うので、親としては可能な限り、塾通いを応援してやりたいと思う。

料金について / 月額:10,000円

当時の家計の状況では許せる範囲の月額料金だったのだろうと想像するが、以前のことなのではっきりと記憶していない。月謝が負担だと感じた記憶がない。

松戸校の口コミ・評判
60代の男性
AAA
3
2023.10.25

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担任の先生が熱心な方で受験の時まで親身になってお世話いただいたと感謝している。女性の先生だったことも子供(女子)が男性が苦手であったので,続ける励みになったと思っている。先生も勉強のことに限らず色々と相談に乗っていただけたようで,子供も塾に親しんで通っていたと思う。志望校合格の際にも我がことのように喜んでくださり,通わせて良かったと思っている。

料金について / 月額:10,000円

講師陣の質とコストの関係はハッキリ言ってよくわからない。志望校には合格できたので総体的には見合うコストであったと思われる

1,600
塾名栄光ゼミナール
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 三者面談 / テスト勉強サポート
安全対策
手指消毒 / 講師の防火管理者講習受講 / 校舎前の安全管理 / 入退室メール連絡システム / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導