5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・高校受験・授業対策・テスト対策
授業内容もわかりやすく、学習の習慣が身についたので
とても良かったように思います。設備も整っていました。
生徒も問題がある人は少なかったので、特に大きな問題は感じていません。
通いやすい立地なのも良かったので、そこもプラスになっています。
授業の対策は十分でしたので、あとは受験で結果が出せるかどうかだと思います。
受講料につきましては、少々高い印象を受けました。
長く受講することで、もう少しお安くなるプランがあると嬉しいです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している 多くの受験情報を得るのため |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 化学 英語 |
小学4年生の保護者 / TOEFL・TOEIC・英検
総合的にいい印象でした。子供の学力も向上。また、他の子供達と切磋琢磨することで勉強する意欲や、意識が芽生えたことが素晴らしいと感じております。勉強が習慣化されたことから学力の向上は特に心配はしておりませんでした。お任せして良かったと感じております。子供自身も自信と友達ができたようで楽しんでおり良かったです。
料金は普通だったと感じております。他のところに比べても高くもなく、安くもなくといった形でしたので気にしておりませんでした。
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 算数 |
小学4年生の保護者 / 中学受験
まだ通って間もないため、特に効果がででいるわけでないため悪いと答えたが、先生や環境にたいして不快になるような要素はまったくないので、あうこもいれば合わない子もいることでしょう。穏やかな雰囲気の塾なので、いけいけどんどんの子でなけれは大方楽しく通宿できるのではないでしょう。これからどうなるのかが楽しみです。
塾なのでどこにいっても同じくらいの相場だとおもいます。本音ではもっと安いとおおいにたすかりまふが、バイト先生が増えそう
回答者年齢 | 40代 |
授業形式 | 集団授業 |
科目 | 国語 算数 |
中学2年生 / 通塾中 / 高校受験
まずは生徒の話をきくというスタンスが感じられて、押し付けではないのがよいと思いました。娘のように引っ込みじあんな子供には、先生から声をかけていただくことで馴染むのにも、あまり時間がかからなかったようです。娘のような性格のお子様には、指導法があっているようですのでおすすめです。やるきを引き出すのに長けている塾です。
最終的には志望高校に合格できたかどうかで、料金の高い安いは決まってくると考えているので結果がでる前の今の段階では判断できません。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
59 | 61 | 64 | 66 | 66 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験
授業でわからなかったことなど、補習として詳しく教えてくれるため、遅れることなくついていけることができているのででも、助かっている。また、子供のペースに合わせていろいろなコースを変更するとことができるため、そつなく授業についていくことができている。人数も少人数で室を分けているためわからないまま終わることがないそうで、しっかりと身に付く勉強ができている実感がある。
初回体験が無料でできるため、合わなかったらどうしようかと思うんだけれど、お試しで入ることができるのはとても良い。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 英語 英会話 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
小規模の教室のため、集団塾でありながら少人数での講義なので、一人ひとりを丁寧にみていただける。消極的な子にとっても先生とのコミュニケーションが取りやすいため、質問などがしやすいのではないかと思う。それに加えてテストなどは他のたくさんの教室の子たちと比較できるため、大手の良さも実感できる。少人数+大手とハイブリッドな教育を受けられると思う。
他の塾と比べて高いということはよく聞く。長期休みの講習が入ると負担も大きい。成績が良くなったかといえばあまり変わらないので費用対効果としてはどちらとも言えない。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
中学2年生 / 通塾中 / 高校受験
のんびりやの子供がしっかり学力を伸ばし、志望していたレベルまで成績を上げることができたため、そのように評価した。もちろん真面目に乗り組んでいるからこその成果だが、熱心で親身になってくれる先生が多く息子にも合っていたように思う。以上より、他のお子さんにもおすすめできる塾だと考える。夏期講習もボリュームが満点です。
授業数や環境を考えると妥当な金額だと感じた。また、他の塾も見学したり、説明を聞いた中で、そのように判断した。
第1志望校 : 錦城高等学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
50 | - | - | - | 60 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学3年生 / 英検・高校受験
高いけど、その分、良いカリキュラムだし
子供のやる気と成長につながるので、
通わせて良かったと思っています。
もう少し安ければ、いろんな人にオススメするけど、
さすがに、高いのでオススメはしない。
本気で良い学校に通わせたいのであれば
おすすめします。
あと、英語は最高に良いって子供は言っていました。
高い。もう少し安くして欲しいけど、
とにかく高い。でも、通わせて良かったと
思っています。 高いけどね。(笑)
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 数学 英語 算数 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
周りの子供と先生の励ましから子供がやる気が出たので大満足です。末っ子で親が色々手をついついかけてしまい、勉強も手取り足取り面倒を見てしまっていました。上の子供たちが、この子は集団塾で鍛えなくては駄目だと言うので入れてみたら、本当にしっかりしてきたので嬉しいです。良い先生とライバルたちの存在は本当に大きいです。
紹介してくれた知り合いが、ここは他と比べて安いと聞いています。娘が講師のアルバイトをしている塾の半分の値段です。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
60 | - | - | - | 60 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学3年生 / 通塾経験あり / 中学受験
結果的には志望校に受かったことが大きいが、ボリュームゾーンの受験には十分だと思うが、難関レベルでは少し物足りない。
また夏期講習等も希望した内容が受けられず、もう少し柔軟な対応をしてほしく感じることが多々あった。
結果については満足するのものが得られたので、子供にとっては合っていた塾だと思う。
難関レベルを希望する場合は考慮が必要
問題レベルとして難関向けではないため、志望校に対して本当に大丈夫か不安になった。また、どこも同じとは思うが、高い。
第1志望校 : 本郷中学校 合格
第2志望校 : 巣鴨中学校 合格
第3志望校 : 巣鴨中学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
38 | - | - | - | 58 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 理科 |
塾名 | 栄光ゼミナール |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日