わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

栄光ゼミナールの口コミ・評判(50ページ目)

3.7
(1,600)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,600
青葉台校の口コミ・評判
40代から50代の男性
みっちー
4
2024.03.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的に先生のレベルが高く、子どもたちの勉強への意識が高まるような声がけをしてくださったのではないかと思います。小学生、中学生、高校生と勉強に対する集中力が徐々に高まっていくように見受けられ、そのようにもっていくだけの力、環境が整っている塾はなかなかないのではないかと感じました。そのような理由で良いと解答しました。

料金について / 月額:50,000円

全般的に塾の費用はこの程度かなと思っていましたが、入試直前は少し費用がかかるのでその点お財布には厳しいと感じました

吉祥寺校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はなはな
4
2024.03.19

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の定期テストと授業は別物として進んでいくので、定期テストを自分でできる子供には良いと思います。定期テスト対策としては、授業のない土曜日などに自習室が開放されるので、自主的に行ける子にはおすすめかと思います。また、上位校を狙う子供向けのクラスも用意されているので、通える範囲に教室がある子には便利かと思います。

料金について / 月額:40,000円

高くもなく安くもなく、相場くらいかなと思いました。テキスト代や模試代が都度加算されていくので、当初想像していたよりは年間合わせると上がります。

鷺沼校の口コミ・評判
40代から50代の男性
アーニャ
5
2024.03.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

1番は、塾に通うことで息子に自信がついたことです。日々の努力を先生に褒めていただき、結果がでている。失敗した時もフォローしていただけることで、失敗しても修正すればいいという自己肯定感を高めることもできています。そして共に学ぶ仲間たちもでき、家では塾内での楽しかったことをいつも話しています。今年は6年生となり、テストや講習も増えますが、いまの状態であれば楽しんで通えそうです。

料金について / 月額:30,000円

先生の質の高さや、塾内の環境を考えるとリーズナブルな料金です。何より息子が楽しく通え、さらに成績が上がっている。

川越校の口コミ・評判
40代から50代の男性
めあいお
4
2024.03.19

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・漢検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に行く前は学校の宿題も自発的にやらず、朝やることも多く見受けられましたが、今は勉強のリズムも本人なりに身についており、また塾の課題や復習も自発的にやるようになったので、それは塾のおかげだと大変感謝しております。個人指導と集団学習とやはり通わせる上でなかなか迷いましたが、本人が楽しそうに通っているのを見るとそれで良かったのだと思います。成績は抜群に良くなったわけではありませんが、でも学校のテストではかなり点数を伸ばしていますし、何より苦しいとか行かされてるから通ってるとか感じず、楽しく勉強しているところの環境づくりが大きいと思います。

料金について / 月額:58,000円

物価高なのはわかるし、人件費高騰も分かりますが、自分が通っていた時代と比べるとかなり高い設定だなと正直感じたので評価しました。

泉中央校の口コミ・評判
40代から50代の男性
かんげん
3
2024.03.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

近辺にお住まいの方は、泉中央駅に通う立地的な条件は、一つの大きな選択しとなりえるのではないかと思います。天候にも大きく左右されず安心した送り出しが、できる点が、良いと思います。先生がも子供たちに熱心で寄り添っていただけますし、施設が綺麗なところが、より勉強に集中できると、思います。授業料が、よりリーズナブルになると良いと思います。

料金について / 月額:5,000円

短期の通塾でしたが、もう少しリーズナブルに、価格設定がありましあたら家計の負担を軽減できればよかったと思いました

春日部校の口コミ・評判
40代から50代の女性
sm
4
2024.03.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お試し体験の4コマ限定でしたが、英語が苦手だった本人にとっては本当に良い経験だったと思います 少しヒントをいただけた事をきっかけにより理解できたのか、その後自分でまた勉強を続けることができました 無事志望校に合格することができました 今は社会人になりましたが、あんなに苦手としていた英語でしたが高校で更に勉強して今では英語を使う仕事についています

料金について / 月額:4,000円

体験で4コマ限定でしたが、4コマでもやってみたい教科のプリントやテキストを用意してくださり、数千円でも内容が濃かったんではないでしょうか

浦和校の口コミ・評判
40代から50代の男性
しゅう
3
2024.03.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験対策として考えるなら他を選んだ方がいいと思うが、受験以外の勉強をする環境なら十分だと思う。集団授業だとどうしてもわからない点などに対してのポイントを重点的に学ぶというスタイルが取れないし、ピンポイントのレベルアップの場合は講師の意欲やスタイルは他の塾の様子を聞いていると、レベルが低かったように感じた

料金について / 月額:20,000円

安くもなく高くもなくといった印象。科目を増やしたり曜日を増やすと当然高くなるので、料金は他と比べて同様だと思う

立川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
カープ大好き
5
2024.03.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

実際に通っている学校と違って、子供のやる気を引き出す、フレンドリーな先生が多く、子供も楽しく塾に通っており、親として大満足です。その結果、子供の成績も上がっており、問題有りません。 後は、このまま順調に進み、志望校に合格することを願うばかりです。 今後、合格までのフォローを行う体制、かかるコストがどうなるのかしっかり確認が必要だと思っています。

料金について / 月額:20,000円

子供に教えてくれる教科・コマの割に、リーズナブルな値段だと思う。何度か行うのはわれる模試も適正な価格設定をしている。

阿佐ヶ谷校の口コミ・評判
20代から30代の女性
まま
4
2024.03.19

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

金額が高かったりトイレが狭かったりしますが、金額に見合った先生の質、授業の質を持ち合わせており、合格実績もいいのでとてもいい塾だと思います。どの先生も親身になって志望校の相談に乗ってくれて親としてもとてもありがたかったです。宿題が多いので自分ではやらないタイプの子もやらざるを得ないのではないかなと思います。程よく厳しくとても楽しそうに塾に通っていました。

料金について / 月額:100,000円

一コマ一コマの料金がとても高くて裕福な家でないとダメだなと思います。招待割引があるのはいいと思います、

浅草橋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
リリ
2
2024.03.13

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

夏期講習中の授業が、信じられない質の授業でした。(オンラインだったので拝見していました)生徒の質問にもきちんと答えられず、他の教科の先生が代講していた。授業の中で学ぶことは何一つなかったです。自分でしっかり勉強を進められるお子さんならば、ここで大丈夫ですが、サポートを多く必要とするお子さんには適さない塾です。

料金について / 月額:100,000円

教材を買わせて、全然手をつけていないものも多くあり、とてももったいないと感じました。保護者のお財布事情は全く考えていないと最後まで思いました。

1,600
塾名栄光ゼミナール
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 三者面談 / テスト勉強サポート
安全対策
手指消毒 / 講師の防火管理者講習受講 / 校舎前の安全管理 / 入退室メール連絡システム / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導