わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

SAPIX(サピックス)小学部の口コミ・評判(41ページ目)

料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.2
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
838
自由が丘校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ユキヒロ
4
2023.10.31

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通うようになってから常に目標意識を、もって勉強できるようになっており、勉強しやすい環境を与えてくれている塾には感謝しています 成績面でも目標としている志望校に、合格できるだけの偏差値を維持できるよう的確に指導を受けることができており、学習の、すすめかたに大変満足しています ある程度高額の費用が生じていますがやむを得ないものと考えています

料金について / 月額:80,000円

難関校の受験を前提にハイレベルな授業が受けられるためある程度はやむを得ないと考えておりますが、授業料はそれなりに高額であると感じています

自由が丘校の口コミ・評判
40代から50代の男性
じゅくりん
4
2023.10.31

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

費用は決して安くなく、また途中の学年から入塾しようとしても空きがないこともよくあるため、低学年から通わせることになることから、累計すると驚くほどのコストが掛かります。しかし、教材や講師の質は間違いなく、また同級生のレベルも全体的に高くて粒揃いなので、偏差値の高い学校を目指すのであれば近道のひとつになる可能性は高いと思います。ただ、どの塾でも合う合わないの個人差はあり、合わない子は早めに見切りをつけて別の塾に変える方が最終的な結果は良くなるのではないかと思います。

料金について / 月額:30,000円

はっきり言って安くはありません。課金ゲームに近いところもあります。必要な講座に絞って受講させるのが良いのは理解していても、つい周囲の生徒が取っていると取らなければならない気がしてしまい、結局かなりの額にのぼります。

東京校の口コミ・評判
40代から50代の男性
kdyuetr
5
2023.10.31

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは志の高い学生が集まっているので、自然と競争が生まれ、子供が自発的に勉強を始める環境が整っていると思います。さらには、先生の質が高いので、子供の疑問を解消し、好奇心をうまく誘発するような授業を展開してくれています。設備や環境についても清潔かつセキュアだと感じるので、こどもを安心して預けることができて、総合的に満足しています。

料金について / 月額:20,000円

毎月の月謝としては妥当だと思う。決して安価ではないがその分成果を感じることができるので費用対効果はあると思う

武蔵小杉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ナッシュ
4
2023.10.31

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

渋谷幕張、海城、栄東、市川学園、栄光学園の5校を受験して、渋谷幕張以外は受かることができたのは、こちらの塾に通って良い講師の方々に教わった事と、的確な受験対策、まわりの他の受験生から受けたインスピレーションなど、地元の公立小学校に通っていただけでは、得られなかった貴重な体験があったからだと思っております。

料金について / 月額:6,000円

他の学習塾に比べて、べらぼうに高いわけでもなく、学習指導内容を鑑みても、まぁ許容できる範囲だと思います。

練馬校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たけ
4
2023.10.31

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なんと言ってもカリキュラムにつきると思います。年間スケジュールが配られるので全体像や組立てが理解でき、フォローする親の立場として早めに対策が立てやすい。テストのもんだがよく練られているので、復習すればかなり力がつく。テストも詳細な分析データを提供してもらえるので、弱点が明確に分かり、次の対策が立てやすく、合格につながったと思います。

料金について / 月額:50,000円

とても高額でしたが情報は事前に知っていましたし、また、どこの塾に行こうが規模的には変わらないので、しょうがないと思います

王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ジョニー
5
2023.10.31

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで、子供も頑張って通っているので満足しています。 親としても小学生なのに頑張っているなぁと感心させられることが多々あります。 担当の先生の他にもボキャブラリーが豊富で親しみやすい先生が沢山いらっしゃり、勉強以外でも様々な話題で盛り上がっている様です。 これから受験を迎えますが、寒くなる中で体調を壊さずに、最後までゴールできる様にサポートをしていきたいと思います。

料金について / 月額:50,000円

講師陣の質の割に安く受講できていると感じています。模試も沢山受けられる点が良かったと思います。学年が上がり、コマ数や集中講座が増えるにつれて金額は上がりますが、適切な金額だと思います。

吉祥寺校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ふなっしー
4
2023.10.31

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は熱意があって質も高いと思います。まずはそこが1番のセールスポイントだと思います。常に気配りも行き届いていて安心して子供をまかせることが出来ました。それから同じクラスの子達のモチベーションが高く、楽しみながら競い合いの中でレベルアップが図られている感じがしました。全体として、とても良い学習環境のなかで勉強に集中できる環境でした。

料金について / 月額:80,000円

費用は安いとは言えませんが、料金体系が分かりやすく明瞭だったのでコース選択の上であまり迷う必要はありませんでした。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
YoshI
5
2023.10.31

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

カリキュラムがしっかりしているので、ちゃんとそれをこなしていけば、合格できるところが、サピックスの素晴らしいところだと思う。他に補強が必要がないところが、一番な利点かもしれません。ただ、復習をきちんとこなし、できるところは省かないと回らなくなります。あと、基礎トレは必須です。スキップしてはいけません。

料金について / 月額:50,000円

基本的には、一律の授業料だったため、その中で全ての授業を受講できたこと 個別はすすめられなかったので、良かった

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あみ
4
2023.10.31

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業料は比較的高価であるが、生徒の受験する学校のレベル、授業のレベルは高く、中学受験をするのであれば選択肢は広がる。塾での拘束時間(通塾日数・授業時間)は他塾に比べ短く、自習室等も無いので家庭での学習(主に復習)が重要となるが、他の習い事などとの時間の調整はしやすい。一定以上のレベルの学校を受験するのであれば塾のテキストをメインにしておけば十分である。

料金について / 月額:60,000円

他の塾も同様であると思うが月額の授業料に加え、各シーズンの講習でも費用が発生し、月謝、講習の授業は他の集団学習塾と比較して高価であると思う。指定の通塾カバン等は無く、テキスト以外に別途用意する教材等は少ない。

用賀校の口コミ・評判
40代から50代の男性
もも
4
2023.10.31

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果として第1志望は残念でしたが、思いもしなかった第2志望の合格をいただけたのでトータルで満足しています。ただ、6年になり精神的に追い詰められた時期にもう少し寄り添っていただきたかったという思いはあります。最後はメンタルケアにあけくれて満足に勉強ができませんでしたが、積み上げた3年間の自力で合格できたものと思い、感謝しています。

料金について / 月額:50,000円

授業内容には文句はまったくありませんが、他塾に比べてもかなり高いと感じます。それでも実績もノウハウもあるので選択しましたが、もう少し安くてもよいのでは?と思います

838
塾名SAPIX(サピックス)小学部
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
オリジナル教材あり / 定期面談あり / 警備員常駐 / 安全対策あり / 体験授業あり / 保護者サポートあり
安全対策
防災用品の備蓄 / 校舎前の安全管理 / 避難場所への誘導
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする