わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

Z会進学教室

口コミ評価:※まだ評価されていません
\ 料金を問い合わせる /
ここがおすすめ
  1. 「書くこと」にこだわり、「考える力」「解決する力」「表現する力」を養成
  2. 第一志望校に合格するための実力を講師陣と質の高い教材で、細かく丁寧に指導
  3. 保護者も安心!個々の学力や個性に応じた丁寧なサポートシステム
対象学年中学生
授業形式集団授業
目的高校受験

Z会進学教室のおすすめポイント

Z会進学教室では「書くこと」にこだわり、頭で内容を組み立て、書いて確かめることを重視。最近の中学生に不足しがちな「考える力」「解決する力」「表現する力」を養うための最良の指導方法が評判を呼んでいます。また、知識の詰め込みだけでなく、「考えさせる問題」「表現させる問題」に対応できる本当の意味での学力を身につけさせるのが目標です。どんな問題でもこなせるレベルの基本的な学力養成を最優先し、そのためにも自ら学習する姿勢を持ち続けることができるように指導するのが特徴です。Z会進学教室での学習を通して、主体的に学ぶ姿勢・思考力・表現力を育成し、受験だけではなく、入学後や社会に出てから困らないようなスキルを身につけられます。

\ 料金を問い合わせる /

Z会進学教室の口コミ

横浜教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
たたたら
3
2025.02.28

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立小田原高等学校 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一応、年間を通じて通塾し、本人は遠かったため大変な苦労をしたと思う。本人の意志というよりは、先生の言われる通りに行動していたようである。一応志望校に合格することはできたが、本人がレベルを下げて受験していることもあり、本人のレベルがどの程度向上したかは不明であるため、学習習慣や勉強の仕方が学べているかは今後の様子で判断するしかない。

料金について / 月額:88,000円

料金は高い。その上で、それ以上の教育効果があったかについてはよくわからない。問題を多くこなすことはできていないようだ

\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!Z会進学教室の入塾の決め手!!

塾選びは、子どもの学習意欲や成績向上につなげるためにも、慎重に検討していくことが大切です。

Z会進学教室に実際に通っている方の口コミをもとに、決め手となったポイントを見ていきましょう。

口コミからみる入塾の決め手

1位目指している学校への合格実績がある
34人
2位お子さんが無理なく通える範囲にある
33人
3位友人・知人の口コミ・評判
29人

※2025年8月27日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代男性

大宮教室 / ポラスマニアさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

入塾した決め手
合格実績があり、距離的にも通いやすかった。

40代から50代女性

渋谷教室 / NKさん

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

入塾した決め手
学校や自宅から通うのが便利だから

40代から50代男性

池袋教室 / ガチャピンさん

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

入塾した決め手
友人からの紹介が決め手になりました

口コミでは、「合格実績」「友人・知人の評判」「通いやすさ」を入塾の決め手に挙げる方が多くいました。

なかには、「知り合いから聞いた評判と、実際に体験に行ってみて、好感が持てたから」といった口コミもあり、体験授業を受けたことが入塾の決め手のになった方もいます。

Z会進学教室は、本科開講期間中であれば、いつでも年度内の1講座につき1回の体験授業が可能です。気になる方は、最寄りの校舎にぜひ問い合わせてみましょう。

\ 料金を問い合わせる /

Z会進学教室の料金プラン

初期費用 入会金
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 受講料
詳細は各教室にお問い合わせください。
(★必ずかかる料金)
\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!Z会進学教室の料金情報

Z会進学教室は、毎月の授業料のほか、初期費用として入会金がかかるといわれています。

ここでは、当メディアで集めた口コミをもとに、Z会進学教室の料金について見ていきましょう。

口コミからみる平均料金

小学生平均 35,124円( 33人回答)
18%58%21%3%3%0%
中学生平均 39,685円( 77人回答)
1%53%35%17%3%0%
高校生平均 37,525円( 59人回答)
10%54%25%8%5%2%
1万円以下1~3万円4〜6万円7〜9万円10〜14万円15万円以上

※上記の金額は2025年8月27日現在のデータをもとに算出しています

10代女性

八王子教室 / らんぜさん

中学3年生 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験

料金について / 月額:12,000円
高い方ではあるけれど、それに見合った内容の質は担保されてるからいいと思う。あと、I年間でそれなりの力はつくから長く通う必要がないのは経費削減につながると思う。

40代から50代女性

渋谷教室 / nonさん

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

料金について / 月額:23,000円
教材費などは特にかかることもなく、良かったが、料金はほかの塾に比べ、高額であり、科目数が増えるとかなりの負担になる。

40代から50代男性

調布教室 / kemkemさん

中学3年生 / 通塾中 / 高校受験

料金について / 月額:62,000円
他の塾に比べると費用は高めに思いますが、内容とのバランスからすれば納得感はあります。冬期講習も驚くほどの根電ではありません

料金に関する口コミによると、小学生の月額平均は35,124円、中学生の月額平均は39,685円、高校生の月額平均は37,525円でした。

口コミでも「高い方ではあるけれど、それに見合った内容の質は担保されてるからいいと思う」「他の塾に比べると費用は高めに思いますが、内容とのバランスからすれば納得感はあります」など、指導内容を鑑みて納得されている声が多く見られました。

なかには、「科目数が増えるとかなりの負担になる」といった意見もあり、料金を抑えるには受講科目を厳選したり、割引制度を利用したりと工夫が必要です。

\ 料金を問い合わせる /

Z会進学教室のコース・カリキュラム

  • 授業形式集団授業
    受講期間通年
    対象学年中1 / 中2 / 中3
    目的高校受験
    科目国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語

    志望校別のコース・講座体系で、綿密に練られたスケジュールにそって、第一志望校合格をめざします。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!Z会進学教室のコース・カリキュラム情報

Z会進学教室は、小学生から大学受験生まで、多彩なコース・講座を展開しています。

ここでは、当メディアが集めた口コミから、Z会進学教室のコース・カリキュラムについて見ていきましょう。

口コミからみるコース評価

良い口コミ普通の口コミ悪い口コミ
76.1%
22.1%
1.8%

※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2025年8月27日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代男性

池袋教室 / だいこんさん

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
問題が厳選されていて集中して考えることができたことと、分量としても適切で過度な負担をかけることがなかったこと

20代から30代男性

ポールさん

高校3年生 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・英検・数学検定・テスト対策

コース・カリキュラムや教材
自分の学力のレベルにあったカリキュラムを組んでくれるので、とてもわかりやすく、教材の問題も素晴らしかった。

10代女性

八王子教室 / おすさん

高校2年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・大学受験

コース・カリキュラムや教材
内容が濃くてとてもよかった。テキストの内容がとてもわかりやすかった。指導の仕方もよくコストパフォーマンスも良かった

口コミを見ると、76.1%の方が「良い」と回答しています。「普通」と答えた方は22.1%、「悪い」と答えた方は1.8%と、比較的高い評価を得ているようです。

「自分の学力のレベルにあったカリキュラムを組んでくれるので、とてもわかりやすく、教材の問題も素晴らしかった」「テキストの内容がとてもわかりやすかった。指導の仕方もよくコストパフォーマンスも良かった」など、ポジティブな意見が多く見られました。

\ 料金を問い合わせる /

Z会進学教室の合格実績(2025年度版)

※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。

Z会進学教室の高校合格実績
  • 筑波大学附属高等学校 (一般)
    20
  • 筑波大学附属高等学校 (内部)
    4
  • 東京学芸大学附属高等学校 (一般)
    8
  • 東京学芸大学附属高等学校 (内部)
    39
  • お茶の水女子大学附属高等学校 (一般)
    16
  • 東京科学大学附属科学技術高等学校
    16
\ 料金を問い合わせる /
対象学年中学生
目的高校受験
科目国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツール-
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

Z会進学教室の更新情報がある教室

\ 料金を問い合わせる /
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする

その他の検索条件で探す

Z会進学教室のあるエリアの塾・学習塾ランキングを見る