教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

九州大学芸術工学部の総合型選抜(AO入試)

下記に掲載している総合型選抜の入試情報は、2024年卒向けの情報です。
2025年卒向けの情報は、随時更新いたします。

こんな人におすすめ!

芸術工学科のおすすめポイント

芸術と技術の融合に興味がある人


・「技術の人間化」という考え方に共感できる人
・芸術的な感性と工学的な知識の両方を身につけたい人
・技術を人間生活に適切に利用する方法を考えたい人

基礎学力と感性を併せ持つ人


・論理的な思考能力と基礎学力がある人
・美しさや心地よさ、文化的な深みを感じ取れる感性を持つ人
・芸術工学に関連する様々な専門知識を学ぶ意欲がある人

創造性と挑戦精神がある人


・新しいアイデアを生み出すことが好きな人
・困難な課題にも積極的に挑戦できる人
・豊かな人間性を持ち、創造的な活動に意欲的な人

問題解決能力がある人


・社会の課題を見つけ、解決策を提案できる人
・自ら問題を設定し、積極的に解決に向かう意欲がある人
・課題解決のプロセスを明確化し、実践する力を持つ人

コミュニケーション能力が高い人


・自分の考えを効果的に表現・伝達できる人
・他者と協力しながら課題解決に取り組める人
・国際的な場面でも活躍したいという意欲がある人

柔軟な思考ができる人


・多様性に対する好奇心と寛容性を持つ人
・固定観念にとらわれず、柔軟に発想できる人
・異なる分野の知識を組み合わせて考えられる人

主体的に学ぶ姿勢がある人


・自ら学ぶ姿勢を身につけている人
・創造的・批判的に物事を吟味・検討できる人
・幅広い視野で問題解決に取り組めるアクティブ・ラーナーを目指す人

アドミッションポリシー

九州大学のアドミッションポリシー

国立大学法人九州大学では、本学教育憲章の理念と目的を達成するために、高等学校
等における基礎的教科・科目の普遍的履修を基盤とし、大学における総合的な教養教育
や専門基礎教育を受け、自ら学ぶ姿勢を身につけ、さらに進んで自ら問いを立て、創造
的・批判的に吟味・検討し、他者と協働し、多様な幅広い視野で問題解決にあたる力を
持つアクティブ・ラーナーへと成長する学生を求めています。

芸術工学部のアドミッションポリシー

九州大学では、九州大学教育憲章の理念と目的を達成するために、高等学校等における基礎的教科・科目の普遍的履修を基盤とし、大学における総合的な教養教育や専門基礎教育を受け、自ら学ぶ姿勢を身に付け、さらに進んで自ら問いを立て、創造的・批判的に吟味・検討し、他者と協働し、幅広い視野で問題解決にあたる力を持つアクティブ・ラーナーへと成長する学生を求めている。 その中で芸術工学部では、本学部の理念である「技術の人間化」に基づき、技術を人間生活に適切に利用するための道筋を設計する「高次のデザイナー」の養成を目的とし、以下のような学生を求めている。 ・芸術工学に関連する様々な専門知識を修得し、社会の課題を発見・提起できる力を修得するために必要な基礎学力、論理的な思考能力とともに、美しさ、心地よさ、文化的な深みなどを感じ取れる感性を有すること。・広い視野に立って他者と協力しながら課題解決へ向かう力を修得するために必要な、豊かな人間性、創造性、挑戦する精神を有すること。・課題解決のためのプロセスを明確化し、実践する力を修得するために必要な、自ら問題を設定し、積極的に解決に向かう意欲を有すること。・自らの感性や専門的知識を有効に活用し、考えを効果的に表現・伝達する力を修得するために必要な、国際的な志向性、多様性に対する好奇心と寛容性、柔軟な思考力を有すること。

入試情報

芸術工学科 環境設計コース 総合型選抜Ⅱ

募集人数

7名

入試日程
出願開始日:
2024年10月21日(月)
試験日(1次試験):
-
試験日(2次試験):
2025/02/01
試験日(3次試験):
-
合格発表日:
2025/02/12
出願資格
単願・併願併願
現役・浪人浪人
評定条件-
共通テスト
英語・その他語学
選考方法
書類(※1)面接(※2)小論文(※3)筆記(※4)共通テストその他(※5)
---

※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。

※2. 面接:面接、面談など。

※3. 小論文:小論文、課題論文など。

※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。

※5. その他:上記以外

芸術工学科 インダストリアルデザインコース 総合型選抜Ⅱ

募集人数

16名

入試日程
出願開始日:
2024年10月21日(月)
試験日(1次試験):
-
試験日(2次試験):
2025/02/01
試験日(3次試験):
-
合格発表日:
2025/02/12
出願資格
単願・併願併願
現役・浪人浪人
評定条件-
共通テスト
英語・その他語学
選考方法
書類(※1)面接(※2)小論文(※3)筆記(※4)共通テストその他(※5)
---

※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。

※2. 面接:面接、面談など。

※3. 小論文:小論文、課題論文など。

※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。

※5. その他:上記以外

芸術工学科 未来構想デザインコース 総合型選抜Ⅱ

募集人数

5名

入試日程
出願開始日:
2024年10月21日(月)
試験日(1次試験):
-
試験日(2次試験):
2025/02/01
試験日(3次試験):
-
合格発表日:
2025/02/12
出願資格
単願・併願併願
現役・浪人浪人
評定条件-
共通テスト
英語・その他語学
選考方法
書類(※1)面接(※2)小論文(※3)筆記(※4)共通テストその他(※5)
---

※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。

※2. 面接:面接、面談など。

※3. 小論文:小論文、課題論文など。

※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。

※5. その他:上記以外

芸術工学科 メディアデザインコース 総合型選抜Ⅱ

募集人数

22名

入試日程
出願開始日:
2024年10月21日(月)
試験日(1次試験):
-
試験日(2次試験):
2025/02/01
試験日(3次試験):
-
合格発表日:
2025/02/12
出願資格
単願・併願併願
現役・浪人浪人
評定条件-
共通テスト
英語・その他語学
選考方法
書類(※1)面接(※2)小論文(※3)筆記(※4)共通テストその他(※5)
---

※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。

※2. 面接:面接、面談など。

※3. 小論文:小論文、課題論文など。

※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。

※5. その他:上記以外

芸術工学科 音響設計コース 総合型選抜Ⅱ

募集人数

5名

入試日程
出願開始日:
2024年10月21日(月)
試験日(1次試験):
-
試験日(2次試験):
2025/02/01
試験日(3次試験):
-
合格発表日:
2025/02/12
出願資格
単願・併願併願
現役・浪人浪人
評定条件-
共通テスト
英語・その他語学
選考方法
書類(※1)面接(※2)小論文(※3)筆記(※4)共通テストその他(※5)
---

※1. 書類:エントリーシート・書類審査、書類提出(事前課題を含む)など。

※2. 面接:面接、面談など。

※3. 小論文:小論文、課題論文など。

※4. 筆記:筆記試験、学科試験、基礎テスト、実技など。

※5. その他:上記以外

倍率

芸術工学科 環境設計コース
20243.44
芸術工学科 インダストリアルデザインコース
20243.44
芸術工学科 未来構想デザインコース
20243.44
芸術工学科 メディアデザインコース
20243.44
芸術工学科 音響設計コース
20243.44

同学部の他の大学を探す

同大学の他の学部を探す

九州大学の合格実績があり、総合型選抜の対策のある塾を探す